( 284523 ) 2025/04/20 06:23:36 2 00 万博ナショナルデーにトランプ氏? 関税巡り「どの面下げて」の声も毎日新聞 4/19(土) 13:16 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/abcac35f87f78582b20ceed39d3fc52faedd5fd4 |
( 284526 ) 2025/04/20 06:23:36 0 00 トランプ米大統領(右)と並ぶ赤沢亮正経済再生担当相=内閣府報道室提供
関税撤回を取り付け、トランプ米大統領を大阪・関西万博に招くことができるか――。日米交渉の行方は、開幕したばかりの国家的プロジェクトにも影響を及ぼす。
「ぜひ万博に来てください」
赤沢亮正経済再生担当相は16日(日本時間17日)にあった関税措置を巡るトランプ氏との会談の終わりに来日を求めたという。手土産として、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の形をした金色の貯金箱も手渡した。18日に出演した自民党のインターネット番組で赤沢氏自身がやりとりを明かした。
政府関係者によると、万博に参加している国・地域・国際機関が1日ずつ行事をする「ナショナルデー」に合わせた来日が念頭のひとつだという。米国のナショナルデーは7月19日だ。
2月の日米首脳会談で年内の訪日を表明したトランプ氏は「万博に関心を強く持たれていた」(石破茂首相)とされる。トランプ氏が万博会場に姿を見せるとなれば、盛り上がることは間違いない。政府・与党内には7月20日の投開票を軸に調整が進む参院選にも有利に働くとの見方がある。
ただ、米国の関税措置を巡る日米交渉は始まったばかりだ。相互関税の上乗せ分は一時停止されているが、期限の7月9日までに交渉妥結できなければ、更なる高関税に日本が見舞われる可能性がある。官邸幹部は「関税が撤廃されなければトランプ氏を受け入れられない。どの面下げてくるのかという話になる」と憤りを隠さない。
党のインターネット番組に赤沢氏と出演した小野寺五典政調会長もトランプ氏の万博来場について「関税問題を日本が思うような形で解決した上で来ていただきたいと思う」とクギを刺した。【古川宗、大野航太郎】
|
( 284527 ) 2025/04/20 06:23:36 0 00 =+=+=+=+=
アメリカのパビリオン、他と異質だった。日本旅行ついでに来た感。 もてなすというより、自分が楽しんでる感で、やたら外にいる人数が多い。 その殆どが日本がわからず、ごくごく僅かな人数の日本語わかるスタッフまで誘導される。 一方で、中の案内スタッフがワンオペで適当。観客の困惑顧みず。 展示も、他国はわざわざ考えに考えたであろう未来のイメージを、なんとか形にして紹介しようと努力しているのに対し、アメリカはこれまでの実績の自慢話ばかりで、コストゼロだ。 唯一同じ姿勢なのが中国パビリオン。 笑えるのが、誘導員が喋らず、指で指図するだけ。 逆の意味で、がっかりなのは、海外のパビリオンに来たのに日本のスタッフ、特におばちゃんの多いこと。 オランダ館なんか、オランダ人スタッフ探すの苦労した。 お金のないコモン館の国でさえ、自国スタッフを構えているのに。 ということで、各国が意図しないお国柄をさらけ出してた。
▲71 ▼19
=+=+=+=+=
万博ナショナルデーの件もそうだが、この2人で撮った写真が頂けない。 相手はアメリカ大統領で、赤沢大臣は日本の内閣の一閣僚だが、日本と言う国の代表として交渉に当たっているのだから、あくまでも対等な筈ではないか。 相手が座って居るなら、赤沢大臣も座るべきだし、立って居るなら立って写真に収まれば良い。 この写真は、トランプが彼の閣僚と写真を撮る時のスタイルと同じではないか。 外務省が上手く捌くべき場面だと思う。
▲36 ▼13
=+=+=+=+=
これまでの外交だと「大統領来日まであとxx日しかないから、それまでに宿題を解決しておかないと」と外圧に屈する情けないケースが多かった。 イギリスのように“Friends agree to disagree “の姿勢で卑屈な外交からは脱却してほしい。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
やめときなよ。 セキュリティ面でもかなりの経費がかかる。 貸し切りにでもなったら運営費もダメージがある。 道路だって封鎖される可能性あるし。
これだけ世界中で敵を作ってるんだから。もし、日本に来て何か起きたら・・・国際問題に発展する。 「トランプ氏、日本で・・・・」なんて見出しで一面飾ったらシャレにならない。
まあそれで 関税の脅威から解放されれば株価も猛反発するから。日本は喝采受けるかもしれんが・・・。
▲106 ▼12
=+=+=+=+=
「関税が撤廃されなければトランプ氏を受け入れられない。どの面下げてくるのかという話になる」・・ちいせえちいせえ。日本の官僚ってこういう人ばっかりなのかな・・それはそれとして万博見学はいかがですか?という気にならないのかね。
▲9 ▼14
=+=+=+=+=
また石破が訳の判らないことをする前に、小野寺五典政調会長が云うトランプの万博来場について「関税問題を日本が思うような形で解決した上で来ていただきたいと思う」とクギを刺したのは正論。 トランプの辞書には「恥」がないので予測不能。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
この「官邸幹部は~」っていつも出てくるけど、誰なん?名前を公表しろよ。 要は党に対する謀反だろ?一般企業なら上司に歯向かってクビにされるべき存在でわ? だが、この謀反者の意見が国民の意見を反映してることがほとんどである。 首相を交代してお手並み拝見といきたいところではあるが、ただ口だけの陰口を言う大したことない小物だから無理だろう…
▲8 ▼16
=+=+=+=+=
トランプが「是非、大阪万博に行きたい」と言うのなら良いけど こちらから「来てください」って言うのは違うと思うけどな…… ゼレンスキーにも招待してるんだっけ? 一部の声が大きい国民しか興味示してくれないのが原因なのか、万博を国際会議と勘違いしてて痛々しい 万博は政治利用する場所ではなく、国民が触れ合う場所なのでは? 維新の事業だから仕方ないかもしれないけど、やってることが浅ましい
▲53 ▼5
=+=+=+=+=
「我が国のナショナルディに国の首長として 訪問したい」と言ってきた国は受け入れればいい。 こちらから、どうこう言うものではない。
「万国博覧会」とは、そういうものだろう。
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
日本って平和だね、平和ボケ? トランプは、世界でいちばん恨まれて狙われている大統領です もし万が一来たら大変だことになる それより、90日間関税交渉で忙しい そんな暇があったらゴルフしたいと思います
▲34 ▼2
=+=+=+=+=
トランプは当分海外には出ないだろうな、どの国もトランプにとって危険なだけで受け入れる方も警備とかで大変だろうし、万博に来ないでしょうね。
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
この日、予約したので、来ないでほしい トランプがもし来たら、セキュリティチェックとか、めっちゃ厳しくなりそう
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
>トランプ氏が万博会場に姿を見せるとなれば、盛り上がることは間違いない。
ほんとにそう?一般客が制限受けるのは眼に見えてるし、そもそもその金誰が出すの?生活カツカツで納めてる俺らの税金だよね? 君らの財布じゃないよ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
トランプが来ることが自公政権の参院選にとってプラスになると本気で思ってるんだろうか? むしろ国民のものすごい反発を買うだと思うぞ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
7月は3日が日本で11日が中国、19日が米国です。空いている日が多くあるため今後増える可能性もあります。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
恥ずかしくないの?アメリカに媚売って。毅然と駄目な事は駄目だと断固たる対応するべきでは?
▲36 ▼6
=+=+=+=+=
万博宣伝の為にトランプ大統領まで利用しようと言うんですか? そこまで要求して居るのは何処の誰なんですか? 果てしない欲望欲求まみれですよ。 同じ人間ですか? 信じられません。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
素晴らしい笑顔ですね 何しに行ったの? トランプに会ってキャップ貰って とても交渉しに行ったとは 思えません
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
トランプさんにも貯金箱もってニコッとして撮って貰った写真があると信じたい。それがパートナーシップ…。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
そりゃそうです、関税できついことして、日本国民が困り果ててるのに、トランプの接待なんかできるわけなしだ、当然のことだ。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
あのバリバリ承認欲求のとっつあんの事だ、やりそう、、、 でもテレビ出てたことあるんでしょ、面白いかも、、、 警察やシークレットサービスには悪夢でしかないだろうが、、、
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
トランプに大阪市内をアメ車を運転させて 狭い駐車場に車を止めさせたら アメ車の売り込み圧力が噴霧するだろう 路地入ったら擦るやろな~ 笑
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ関税をどの面下げてという人は、アメリカの歴史も、今までの「世界秩序」も、トランプがやろうとしていることも分からないお花畑。
▲6 ▼12
=+=+=+=+=
もぉさぁ
なんでもいいけど
日本のマスコミ
なんだろな
それと 気付いてるのか 気付いていないフリをしている日本人かそちら側の人達
なんだろな
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
そんなこと言ってんの世界情勢の変化についていけない連中だけだよ。 時代遅れの政治家や経済評論家たち。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
入国税として100兆ドルくらい? さらに出国税10京ドルでございます。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
悪い冗談はやめてほしいですね。 それこそ世界中から笑いものにされますよ。
▲12 ▼3
=+=+=+=+=
どの面って? 永田町は世界の非常識。 顔を洗って出直せって トランプさんに言われて引いただけ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
大阪の狭い路地をアメ車で走らせて。こういう車は日本には合いませんと言ってやれ
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
歓迎したいが今の日本は微妙だろう。 うまくやれるとは思えん。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
いまやトランプとの パイプオルガンは 赤沢さんしか持たない。 日本でただ一本の パイプだ! 曲がりくねってもない!
▲5 ▼10
=+=+=+=+=
自民と維新の事なのでブルーインパルスもこの日に飛ばすつもりちゃうか
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
「どの○○下げて」の声も・・> つーか 「万博に来て下さい」と赤沢の方から 【おべんちゃら】 を言っちゃっんだろ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
写真だけで、媚びへつらうような姿に見えてしまう。
▲23 ▼4
=+=+=+=+=
御身が危ないだろうな、スパイ防止法も注文して下さい
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
どの面下げてだとか毎日新聞がよく言うよね。 毎日必死に万博ネガキャンしてる左派メディアが。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
警備費用だけでも馬鹿にならない!これ以上赤字を増やすな!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
招待でないので警備費用はアメリカ持ちで。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
トランプさん自身に対して莫大な関税をかけてしまおう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
手土産は関税と防衛費増額か?
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
トランプさん、赤沢さんともいい笑顔していると思ってしまった。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
ミャクミャクあげたんだ そういう所はチャレンジャーだな
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
来るものは拒まず、去るものは追わない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカ車をたくさん集めないとね!
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
万博は何でも利用するよな!
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
これ程世界中から非難されても蛙面も珍しい、精神気力体力、恐らく国内非難されてもやり続ける(貿易と財政赤字)よ、本人意識も無いから。
各国警備もままならない人ー来ないで、最後米国の没落を演じきり、ペンキデモでしょう、あの懐かしの北キム君なら歓迎ですか、テロも心配。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
一期目のトランプ大統領と違って二期目のトランプ大統領は日本人からでも評判下げたと思うぞな。理由は簡単。一生懸命アメリカに尽くす日本国を理不尽にイジメるからざんす。連れのうごじゃりますぅぅぅ。日本人は沸点に達したら真珠湾奇襲やる国民性ぞな。最後に成ればロシアにくっついてやるぞ。なーんて。ロシアの核爆弾5840発。アメリカの核爆弾5044発。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
たいしたもんだ!!たいしたもんだ!!アメリカ大統領は世界政治をすっかり エンタテインメントにしてしもうた!!たいしたもんだ!!たいしたもんだ!!
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
入国税をとったらいいと思う、弱いものイジメのトランプ。
▲9 ▼4
=+=+=+=+=
来ないでいいよ
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
「どの面下げて」ほかナシ。
▲9 ▼8
|
![]() |