( 285532 )  2025/04/24 04:50:53  
00

=+=+=+=+= 

 

出来ない事は減税、国民の期待に応える事。 

出来る事は、増税、政治家の懐を温める作業。 

日本国民を敵に回してでも、他国と付き合う事。 

こんな感じで正解だと思う方はグッドボタンお願いします。 

 

▲549 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

石破氏は何もしていないですよ。 

出来る事はきっちりやる? 

10万円の商品券はきっちりやりましたね。 

財源は、まずは政治家の人数、世人口に対する政治家の人数が世界トップクラス。 

政治家の給料等、1人に払われるお金も、世界トップクラス。 

人口は減少していますよ。 

真っ先に削減するべきです。 

後はお金のかからない政治で最大限の効果を出す改革。 

民間企業は、企業努力で、それぐらいはしています。 

政治家は財源とか言っていますが、自分達の生活を第1に考えいますから、その考え方をなおす事です。 

それが政治の原点です。 

 

▲167 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

自分達に出来ることは選挙に行って投票すること。 

これだけでもきっちりやれば何かが変わるはず。 

真面目に候補者選びをすればそのうちにイタリアのメローニ首相のような人が出てきて総理になってくれるかもしれない。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

総額15兆円かかる10万円のばらまきは検討出来て7兆円の減収になる173万円の壁は検討しない政府与党が無意味なプライドと謎の正当性を主張しつつもある意味敗北宣言をした様にも見える。参院選で売国政党の自公を蹴落とし真の日本の再生に1票を投じないといい加減この日本消滅への線路は切り替わらない。皆立ち上がって欲しい。 

 

▲114 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「社会保障費削減=年金削減」と脅し文句の様に言っている政府(財務省)のマインドコントロールに騙されてはいけない。無駄な医療補助の削減と医療費回収の徹底で削減分はどうにでもなる。要は「無駄な医療費削減=支持基盤を失う」事を嫌がる自民党と減税を嫌がる財務省が同調してのネガティブキャンペーンという事だ。 

今の国民の経済状況を鑑みて減税以外の景気刺激策は誰がどう考えてもないのはわかりきっている。「できないこと=やりたくないこと」だと思うのだが… 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

出来ないこと:財務省の指示により減税は御法度。 

出来ること:国民から巻き上げた金を特定団体に配ること。 

 

財務省からは、財源の裏付けがないため、減税などとんでもない。と説明しろ!と指導されてはいるものの、給付として配る金の財源論が抜け落ちており、官房長官としては苦しいところ。ひとまず予備費を使うなど苦し紛れなコメントを吐くことにしているが、もはや国民を騙すのはかなりキツい。さらなるツッコミとして、しれっと公務員の昇給を決め、賞与も上げたのはいいが、その財源はどこから出たのか?国会で突き上げられれば答えようがない。税収が上振れしたとでも正直に言いたいところだが、それを言うと減税運動、財務省解体デモに拍車がかかる。とりあえず官房長官の任期は参院選が決するまで。座して死を待つしかないが、せめてものご褒美として、残り3ヶ月分の官房機密費3億円はきっちり頂いておこう、というのが林の思惑だ。 

 

▲65 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

出来ない事は出来ないという事ではなく、何故出来ないのかと、何故を言わなければ誰も納得しないと思いますよ。 

財源が、財源がではなく。 

過去最高の税収ばかり叩き出してるのだから増えた分の税収は何処に消えたのかとか、ハッキリさせてくれないと。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>「社会保障を増やすなら税を増やし、税を減らすなら社会保障を減らす」 

 

この手の子どもだましというか、頭の硬いの騙しのレトリックに引っかかってはいけない。今の空前の国民負担に対して応分の社会保障が受けられているのかという視点が大事。何も社会保障だけじゃない。この手の増税政治屋がカネがないといい、何をしてきているのか、税金が何に使われているのかチェックが必要。明らかにおかしい。 

 

▲104 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

政権与党の自民党、公明党は、国民の為に政治は出来ないと言ってるのと同じだから国家運営から退いてもらいましょう。今後の選挙では国政、地方関係無く自民公明以外に投票を。 

 

▲38 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

じゃ、あんたらは国民のために何が出来るんや? 

出来ないことばっかり並べて言ってるだけ。減税も社会保障を人質に言うだけ。 

あなた方自公って、政治家として仕事してないんで7月の参院選で本当に仕事しないで良くなるようにさせていただきますね。楽しみにしてて下さい。 

 

▲87 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自賠責の余剰金6千億、厚生年金と保険の企業負担分の猫ババ。公務員の給料は国税収入だけでは足りずに、地方税も合せた税収の7割を使っているが、実際に現場で仕事をしている非公務員の人件費と一緒に、別の経費に隠している。海外と外国人に税金バラマキ、たまに日本人にバラマキ。年収400万あっても米も気軽に買えない。社会保険料で100万取られた後、消費税や車の税金、ガソリン、煙草、酒税他の税金だらけ。自公維立議員は国民の側には居ない、高収入が目的なので辞めてもらわないと、国民は日々貧しくなる。 

 

▲49 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

財源は国債。それ以外にあるの?減税するのにどこかで国民から税を取っていたら意味ないだろ。聞くが、補助金やバラマキの財源はどこから持ってきたんだ?出す金はあるということ。しかし税収だけは減らさない。税の仕組みを壊さなければ補助金もバラマキもいずれ税で取り返せるからな。だから絶対減税はやらない。そんなことしてみなさいよ、Zの皆様は出世の道が断たれますからね。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

財源は紙幣を大量に刷って国債処理せず秘密裡にそれを充てれば何ら問題なしです。恐らく国民には公表せずやっていると思います。財源は無限大です。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

聞こえの良いこと言いまくって勝って何もできなかったのが民主党政権だからな。小泉自民みたいに将来的なことを考えずに改革をやりきっちゃうのが求められてるのかもしれないけど、消費減税か。わかんないな。社会保障がどのくらい削れるのかちゃんと試算して提示した上で「消費減税やるぞ」って言えば良いんじゃないのか。一番ウケるだろ。少なくとも円刷ればなんとかなると思ってる連中とは違うんだから。 

 

▲5 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

できないことに最初からサジをなげてるやん。要ははなから減税とか国に都合が悪い政策はやりたくないということ。今の国民には税金=悪魔のイメージが定着してますから。 

 

▲32 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

具体的になんの政策を積み上げはったのか教えて頂きたい。 

失策はでてくれど、全く思い浮かばない。 

この夏が日本を変える最後のチャンス。 

 

▲52 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

よく言うよ 

できない事は… じゃなくてはなからやらない事でもやると言って国民を騙して、当選したらはい、存じ上げませんでしょ。 

どこぞのトップが、掲げた公約は当選したら必ずしもやるとは限らない、って言っちゃったよね。 

 

▲37 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「旧統一教会との癒着についての詳細説明」はできないことってことやな 

「パー券裏金の説明責任」はできないことってことやな 

できないときっちり言ってないこと山ほど隠しているよな? 

国民の目は節穴だとでも言いたいのか? 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

人口の多い氷河期世代が社会保険料払ってるのに足りないから増税?あきらかにおかしいだろ。氷河期世代が引退したら社会保険料2倍以上になるのか?言ってる事やってる事全てがおかしい。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「社会保障を増やすなら税を増やし、税を減らすなら社会保障を減らす」 

 

この人何いってんの? 

国民が怒ってるのは税が増えてるのに社会保障が減ってるからなんだけど。 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

減税はできない  

 

移民大導入はできる 

夫婦別氏はできる 

中国への修学旅行への学校に圧力はかけられる 

中国に不利なメディア、SNSへの言論弾圧はできるし 既にやっている 

米の輸出は既にできている 

 

さぁ 参院選で思い知らせましょう 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

出来ること、出来ないことがあるのはわかる 

 

ただひとつ、日本の政治家は仕事に対して報酬が高すぎる。 

今の1/10なら妥当やし国民も納得するやろ 

 

▲36 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

やらなければならない事を出来ないと言う。 

やらなくても良い事を出来ると言う。 

出来ない人は出来る人と変わって欲しい。 

やらなくても良い事をする人は要らない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

できないことは自民党を信じて増税して貧乏になること。 

できることは国民民主党を信じて投票し、減税して財務省が消えてなくなり日本が豊かになること 

 

▲37 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

できること?じゃあこの半年で何をしたっていうんや? 

三党合意は反故、減税はおろか給付すら断念、ガソリンの暫定税率廃止も進捗無し 

ガソリンを10円値下げとかしょっぱいことしかできとらんやろ 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

政府予算に財源など必要ない。スペンディングファースト。 

それがわからない。 

己が無知であるとハッキリと断言する政治家。 

そりゃ国は衰退するわい。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

(自分たちの利益にならない)ことはできない 

と言い、(自分たちが損しない)ことをきっちり 

やる。でしょ? 

もう国民はみんなそういう目で自民党を 

見ているんだよ。選挙結果をお楽しみに。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

与党として日本と日本国民が恩恵うける政策はやらない。 

与党議員と帰化議員にお金くれる外国と外資企業が有利な政策はできる。 

 

こういうことですか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙戦に向けてとか必要か?いまやってなければいけないのでは? 

議員さんて頭良さそうで先しか考えないの? 

あっ、今の政権、今も先のことも考えてるようには見えない。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

できないこと 減税 庶民の方を見た政治 

できること 増税 私腹肥やし 

と思ってコメント見てみたら、案の定同じような書き込みがたくさんあるの本当になんだかなぁ… 

 

▲13 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

できることしかやらないなら、誰が政治家になっても同じって事だよね。改革なんか永遠にできない。やる気も能力もない老人は退場した方がいいんじゃないか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

社会保障減らしていいので 

減税してください。 

たまたま官房長官やってるからそう言ってるだけで 

もし無役なら批判するんだから… 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

相変わらず薄いコメントですね。 

できないことをできると言わないだけましか。 

できることをきっちりやるのは当たり前、わざわざ強調するまでもない。 

この方の話は大体、表面をなぞる程度のもの。 

記事にする意味あるのか? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>「できないことはできないと言い、できることをきっちりやる」 

 

違いますね。 

林官房長官は「国民を豊かにする事は出来ないと言い、国民を貧困化ささせる事はきっちりやる」 

この様に言い変えるべきじゃないですか? 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

貴方達は裏金を作り税金も払わず企業団体献金も廃止しない。国民が物価高に苦しんでも減税は出来るけどやらない、そう言う事でしょ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

参院選にきっちり行き出来る事は自民公明以外に投票する事。出来ない事は自民公明候補者に投票する事。参院選について語ってみた。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

財源は過去最高。 

無駄な使い方の問題。 

利権と既得権益が食い散らかしてる。 

財務省の言いなりになったらダメ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙で決めましょう、自民党壊滅、そしていつまでも組織票(金で買う)で勝てると思うなよ、落選の二文字をつきつけましょう。できないでなく考えもしない政党などイラン 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

できない事でも何とか国民のために出来るようにするのが仕事では? 

そんな難しいこと言ってないんだけどな… 

何のために議員なった? 

財務省の権力保持の為? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国民の要望には応えないのが自民党 

財務省の要望にはどうすれば実現可能か真剣に考える自民党 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

国民に税金を課することは出来る。 

国会議員に税金を課することはできない。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やらなければいけない事をやらない政党、議員には辞めて貰う、政権与党から降りて貰う。ただそれだけ。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

出来ないことは国民を豊かにする 

やれることは国民を苦しめることと俺は受け止めてるがな 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

出来ないことと出来ることが民意と逆。政治家の身を切る改革をやってから偉そうに語って下さい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

このような考えだと民間だとクビですね。 

まずできるにはどうすればいいかを考えて欲しいです。 

 

▲27 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党には下野して頂いて、できるかもしれない党に頑張ってもらいましょう 

 

▲37 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

石破に何が出来るのでしょう?居眠りと増税ですか?本当に国民を苦しめるだけの総理大臣なんか要らん! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

嘘つき。出来る事を出来ないと言い先送る。出来ない事でも屁理屈でやる、財源ない補給金。真面目にやれ、 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やるべき事を出来ない政党は支持できないですね。 

やれない理由ばっか述べられてもね。 

何も生まれないんでね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

期間限定の減税なら財源は国債に決まっているじゃないか。 

 

何言ってんだ。林は。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

消費税を下げることはできないが、上げることはできる 

私たちはできることをきっちりやる。自民党! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

できないこと=自分達の利益にならないこと 

 

ほんと早く辞めて欲しい。自民党なくなって欲しい。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

減税はできない、増税と補助金はきっちりやる。それじゃ困るんですけどねー 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

与党として「票につながらないことはできないと言い、献金がもらえることをきっちりやる」のでしょ? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党じゃ出来ないってだけだろがそれって。日本が壊れる前に早く退陣してもらいたいんだが 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国民が"NO"と言っても押し通す 

望んでない事、やらなくていい事は 

やったらダメなんだよ。 

分かるかね?林君 

まっ、もう遅いけどな。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

出来ることは親中政策、出来ないことは中国の意向に反すること。 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな人を当選させている地元の人達、こんな考えの政治家を当選させて大丈夫てますか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「企業献金をなくす事は、できない事はできないと言い、できる増税はきっちりやる」 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「できないことはできないと言い、できることをきっちりやる」 

はっきり言えば今の自民党に出来る事は··⋅⋅⋅ 何も無い! 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

やる気のある人にやって欲しいですね 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

それは実績ある人が言うことで一食200万使って何も成し遂げてないヤツが恥ずかしげもなく言うな。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

米の値段すら安定させられないのになにができるの? 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何語っても良いと思いますが、私は絶対に自民党に票はいれません。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

出来ないのではなく やりたくない、出来る事は無いの間違いでは 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今働き方改革で出来ない事ばかりだけど 

そんな事言って良いの? 

時代が違うよ 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

できないのならば、やろうと意欲を燃やしている政党に票を投じます 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外為特会で儲けた金を使えば!何で180兆円も積み増してんだよ! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで何もやってないのに何言ってるのやら 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

貰うものはきっちり貰い、貰えなくても何とか貰う。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

貰うものはきっちり貰い、貰えなくても何とか貰う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また口先だけやね~やろうとしないだけやん!!出来ない事はない。俺には関係ないと考えているだけや〜 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

苦しいから税金を払えないからときっちりと言ってみたい 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なに言ってんだか〜〜〜 

情けないよ(笑) 

 

なにが出来るの!?国民の為に 

なにが出来るの! 林君よ〜〜 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そういうことは二Fの50億問題をちゃんとしてから言え。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やりたくない事は出来ないといい、やりたい事はきっちりやる。だろw 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国民の望んでいない事を積極的に行なっていきます!これだろ? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やってないからね 

自覚持ちましょう 

 

▲25 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

財源? 

あるじゃないか、あんたらの給料が。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

税を減らしても社会保障増やせるべ 

もうバレバレなんだよ! 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何せ公用車でセクシーヨガ通いするような人の言う事だからね。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

増税はきっちりやってますもんね 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

できる事をしましょう。自公は政界から追放しましょう。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>できることをきっちりやる 

 

? 

できることもきっちりやらないじゃないですか。 

なに言ってるのですか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国民のために働けない国会議員は退場してもらっていいですか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分達の懐が寂しくなるから出来ないと言っているだけ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

できないのではない。やらないだけ。言うなれば、いちばんダメなやつ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やりたくないことは出来ないと言ってるだけにしか聞こえんが? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

夏で終わってほしい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

できることができないの間違いでしょ 

 

▲6 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE