( 285826 )  2025/04/25 04:48:35  
00

政府備蓄米で作ったおにぎりを試食する江藤拓農林水産相=24日午後、東京・霞が関 

 

 江藤拓農林水産相は24日、農林水産省内で2022~24年産の政府備蓄米を試食する様子を報道陣に公開した。 

 

 これまで入札が行われた備蓄米は24年産米と23年産米だが、今後の入札ではさらに古い22年産米も対象に入る見通し。江藤氏は、「どれもうまい。私は(違いが)分からない」と品質をアピールした。 

 

 茨城県産「にじのきらめき」を同じ条件で炊飯して作ったおにぎりを、収穫年を伏せた状態で食べ比べた。江藤氏は「日本のお米は、若干古くなってもおいしい」と述べ、安心して手を伸ばしてほしいと訴えた。備蓄米は15度以下、湿度60~65%の環境で保管されている。 

 

 コメの価格高騰が続く中、備蓄米の流通を巡っては、地域や流通業者の事業規模によって偏りが生じているとの指摘もある。江藤氏は「広く平等に国民に渡ることが一番正しい」とした上で、流通業者への働き掛けで、「スピードアップはできると思う」と強調した。  

 

 

 
 

IMAGE