( 286403 )  2025/04/27 04:36:32  
00

石破首相 メーデー中央大会に出席 労働者を守る姿勢強調

FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 4/27(日) 1:25 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e6a36a2f9d3ff9da228f27617b2e19a41de1065

 

( 286404 )  2025/04/27 04:36:32  
00

石破首相が連合のメーデー中央大会に出席し、アメリカに関税措置の見直しを強く求めると表明。

石破首相は賃上げに水が差されないように注意を喚起し、トランプ政権の関税措置から日本の労働者を守る姿勢を示した。

大会では賃上げの拡大や平和運動の推進などが議題とされ、野田代表や玉木代表も参加した。

(要約)

( 286406 )  2025/04/27 04:36:32  
00

FNNプライムオンライン 

 

石破首相は連合のメーデー中央大会に出席し、賃上げに水が差されないよう、アメリカに関税措置の見直しを強く求める決意を示しました。 

 

挨拶で石破首相は、「物価上昇に負けない賃上げを必ず実現する」と訴え、トランプ政権による関税措置から日本の労働者を守る姿勢を強調しました。 

 

石破首相は「賃上げの勢いに水がさされることのないように、合衆国政府に対して措置の見直しを強力に訴えてまいります」と決意を述べました。 

 

大会では、中小企業などに賃上げを広げることや、戦後80年の節目に平和運動を進めることなどを盛り込んだ宣言を採択しました。 

 

会場には、立憲民主党の野田代表や国民民主党の玉木代表も来場し、玉木氏と立憲の泉前代表がイラストを描く場面もありました。 

 

フジテレビ,政治部 

 

 

( 286405 )  2025/04/27 04:36:32  
00

(まとめ) 

- 自民党と連合の関係が鮮明になっており、夏の選挙に向けて動きが活発化している。

 

- 労働者の賃金上昇や労働者保護についての意見が対立しており、石破首相の姿勢に賛否両論ある。

 

- 石破首相の言動に対する批判や不信感、期待を込めたコメントが多く見られる。

一部のコメントでは選挙対策との疑念も示唆されている。

( 286407 )  2025/04/27 04:36:32  
00

=+=+=+=+= 

 

3月に開催された自民党党大会に連合の芳野会長が来賓として出席したが、連合のメーデー中央大会に石破首相が出席したのもそのお返しの意味が有るのだろう。 

 

最近は自民党と連合との接近がより鮮明になっている。自民党も連合も夏の選挙に向けて動き出している格好だが、元々連合との関係が強かった立憲民主党や国民民主党も連合の票の行方が気になるところだ。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

時代は自民、国民、公明の保守三党の連立政権を求めて居る様ですね。 

そう成ったら連合も割れるでしょうね。 

間違い無く旧民社党系の組合は、旧社会党系傘下の組合とは考え方が可成り違いますから、一緒に行動は出来無いと思います。 

当然、分裂するでしょうね。 

合わせて立憲民主党も一部議員は立憲を離れて、国民民主党か自民党に入るか、それかも新党を作ると思います。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

労働者をまもる?竹中平蔵さんも言っているように全ての正社員を無くしましょうと言ってるように企業の殆どがアルバイトや非正規でも回せる社会を目指しているでしょ。この人手不足で雇用形態は改善されましたか?今だ非正規が4割でほとんど変わっていませんよね。2000年ごろから始まった人件費のコストカットで得た利益は何処に流れているか分かりますか?この流れを止めない限り賃金上昇や労働者をまもることは無理でしょうね。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

石破首相は、国会議員になられて何年経ったのだろうか?その間に労働者が守られるような法案を提出されたり、行動を起こされた実績はあるのだろうか?失われた30年で苦しめてきたのは、大企業経営者や自民党に所属している議員達ではなかったのか。 

 

▲112 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

言うだけ番長の典型的な首相で、言っている事としている事が全く違う。 

また、行動がかっての民主党を思い浮かべる。 

悪夢が再来している事を実感して、早くこの政権を国民が終わらせて貰いたいものです。 

他にいないや、参議院選挙の前で火中の栗を拾う人がいない等と政治評論家は言うが、この人達やマスメディアの人達は何故か石破を応援する。 

国民とマスメディアや政治評論家の人達の考えの差が大きく開いて、この人達の言っている事は一般の日本国民を代表するので無く、富裕層を代表して言っている。また石破が庶民派とマスメディアは言うが、石破は金権の角栄の弟子で有り、親父は鳥取県知事で、庶民の事が解る筈が無い。 

 

▲45 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

石破が守ってるのは自民党だろ?くだらない。あれだけ自民党政治を批判してたくせに、結局は党内の支持欲しさにやることが結局今までの政治家と何一つ変わらない。むしろ勝手に期待してた分余計にマイナス評価に感じる。期待してなければいつも通りの自民党総裁の総理大臣だからここまで失望してないんだけどね。 

 

▲54 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

労働者の賃金を上げるならば、財務省解体デモより財務省の人員を増やすべきでしょう。企業の財務状況を調べて、還元していない企業に対して追加の法人税を課すと圧力を掛けた方が効果的。 

 

韓国カルト旧清和会の小泉&竹中による派遣労働法の見直しもするべき。 

工場の労働者に対する派遣企業の中抜きが無くなれば、派遣社員の時給が上がって、他社のパート・アルバイトの時給も上がって行きます。 

 

減税を叫んでいる中華左翼は、次の参議院選では同調して来た韓国カルト旧安倍派から議席を奪うことになる。自民党の保守本流は韓国カルト旧安倍派の裏金議員を追い出したら、国民民主党か維新と連立を組む可能性もある。 

 

もしかしたら財務大臣か総理のポストを与えるかも。今は好況期で市場にお金が溢れている状況。大型減税と追加の国債発行は間違い無く更なる物価上昇を招きます。その重責で果たして経済政策のセオリーに反する行動が取れるかどうか。 

 

▲1 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

石破首相の連合メーデー中央大会での力強い姿勢を心から賞賛します。 

 

アメリカ政府に対し、賃上げの勢いを損なわないよう措置の見直しを強く求める姿勢は、国民の声に応える確固たる覚悟を示しています。また、中小企業への賃上げ拡大や平和運動の推進を盛り込んだ大会宣言にも賛同し、「楽しい日本」を築くための首相の尽力は、まさに希望の光です。 

 

これからも国民と共に歩み、誰もが笑顔で暮らせる社会の実現に向けて突き進む石破首相を、強く支持し、応援します。 

 

▲2 ▼72 

 

=+=+=+=+= 

 

イヤイヤトランプ関税なんか本来賃上げと結び付ける話しではないわ、少し前に流行った?何でもコロナ禍のせいにする話しと同じレベルの話だって、ほとんどの自動車メーカーは迫りくる電気自動車の普及に対抗する目的もあるが巨額の余剰資金を持つ事を許されて余裕がある企業だよ、正社員だって少なからず自社株をほとんど所有しているからその余剰資金を担保にした株価安定と微増の恩恵を十分受けているんだぞ、問題は主に現業に付く非正規雇用の方々の老後の話し、賃金は既に人手不足を理由に上がって来ている、さらなる安定を考えるならば非正規雇用を厳しい規定でしか雇えないようにする事が必要、自己都合で勤める方もいるから非正規雇用形態をあまり強くは批判出来ないがそもそも企業が節税対策も出来、景気の波を見てすぐさま雇用調整出来るだけの都合の良い存在を自民党が要請によって作り上げた都合の良い労働弱者なのである、、その党が対策?とは。。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

メーデー自体が悪いとは思いませんが、非正規雇用を安い労働力の駒として派遣法改悪により激増させ、トリクルダウンなどと思い上がりの象徴のようなアベノミクスによる一部の大企業資本家への異常な富の集中で国を壊し貧困を拡大させた自民党の総裁を、連合はよく呼べましたね?追い返して塩でも撒いとけって存在だと思うのですが。 

結局労働者の味方もしくは代表である連合が自民党みたいな権力にすり寄ってる時点で、中小零細が救われることなどあるわけがないし、連合の腐敗も今の悲惨な日本の原因のひとつでしょう。 

 

▲15 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

>「合衆国政府に対して措置の見直しを強力に訴えてまいります」 

 

こういう演説なんかでは威勢の良い言葉を言うが具体的な方策は何も無い。 

だから国会とかで具体的に突っ込まれると言葉がやたらと抽象的になり、 

さらにはグダグダと長いだけのよく解らない答弁になる。 

しかも米国の関税を「国難」「オールジャパンで臨む」と言い、 

「措置の見直しを強力に訴え」と言ってるくせに交渉に行かせたのは赤沢大臣だけ。 

石破首相がローマ法王の葬儀に行ってトランプと直接会談するなら 

冒頭の言葉もまだ理解できるが、行かせるのはあの中国寄りの岩屋。 

石破本人がビビって何もできないで居るのに、 

どうやって「強力に」訴えるのか全く意味不明。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

具体的に中小企業の賃上げをどうやって実現するというのか? 

大風呂敷を広げることにすらなっていない! 

この不景気に加えて物価高・・・ 個人事業主がどんな想いで暮らしているかなんて永田町や霞ヶ関からでは見えないと思う。 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

賃上げ賃上げけっこう言うけど、大企業は消費税からの補助金とかで余力あるかもしれないけれど 

日本の企業のほとんどを占める中小企業は税金取られまくって物価高に苦しんで賃上げなんかできる訳ない 

労働者を守るなら一刻も早く減税をして手取りを増やす政策実行しろ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

労働者を守る。嘘つき演説をするのですね。 

もう30年と言う長い経緯も振り返ってどうだったのか? 日本は、どれだけ労働者は守られてきましたか? バブル崩壊後真っ先に労働者は、会社人件費削減の対象にされて来ました。そして非正規雇用と言うとんでもない労働者に致命的な制度で奴隷の様に働かされて結果何が起きましたか? 結局弱い者が犠牲に。それは、中小企業であり、大小企業関わらずそこで働く非正規労働者。結果社員にも登用されず使い捨てされた方が殆ど。その現実を見ようともせず、 

今だにそれを引き摺っている。その対象となった氷河期世代の人生は、取り戻せない。失われた30年と同じ。アメリカと日本の差は、その間政策の差で好景気、不景気に別れたのです。おまけに増税し続けて今日本は、少子化も進み崩壊寸前。その事にも気付いてないふりをするのですか? 

労働者を守るとは、収入の半分以上を税金で吸い上げる事なのでしょうか? 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

遅過ぎるよ。賃上げより減税をした方がより経済的恩恵があると思うけど。。 

トランプ大統領やマクロン大統領、ゼレンスキー等はバチカンに集まってるのに、何やってるのやら。。非常に情け無く悲しい気持ちになるよ。今の日本にはリーダーが居なく感じる。。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

30年近く議員を続けた結果生み出した今の日本社会。 

いまさら改革を訴えた所で何もしなかった、何も出来なかった国会議員、自民党に寄り添おうとする国民は果たしていてふのだろうか? 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の言ってる事は一切信用出来ませんし、賃上げは総理がやる事では無く企業の経営者がやる事です、総理のやる事は税金を取りすぎ無い事が今だに分かって無い人、国会議員を辞めた方が労働者の為です 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「物価上昇に負けない賃上げを必ず実現する」の為には増税しかないんでしょうな。 

一日でも早く退任していただくのが一番の近道っと思うのですが。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

挨拶で石破首相は、「物価上昇に負けない賃上げを必ず実現する」と訴え、トランプ政権による関税措置から日本の労働者を守る姿勢を強調しました。 

 

いやいやいやいや! 

そんな口先だけ。 

 

本気でトランプ政権から労働者を守る気があったら、そこに居る訳ないのよ。 

ローマ教皇の葬儀にトランプさん始め各国の首脳が集まって外交の場になってるの。 

 

本気で国を考えているなら大臣送り込んだりしないで自ら飛んで行きますよ。 

 

石破さんは国際社会からも国民からも逃げの一手ばかり。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙前の発言と今と誤差があるなら、信用するのは少々躊躇する。 

国民は昔から何度も裏切られたと思えば、選挙で答えを出すしかない。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の労働組合は、今まで、従業員の賃上げより雇用するを守ってきたから、総人件費を多くの従業員で頭割りにしてきたから、各自の賃金が上がってこなかったのよ! 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

腐敗政治を30年間も認めてしまって益々腐敗が横行してしまっています。政治を根本的に新規に開拓するぐらいの改善をしなくてはまともな国には戻りません。先ずは与党政治家を抹消する事です。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

高市早苗氏は石破を批判しながらも自民党に居座る。 

日本国を守りたいなら自民党から出て自民党を壊すべきだ。 

最初からやり直さなければしがらみは消えない。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

毎回言ってる事とやってる事が違う、外国人をどんどん入れ外国人優遇して税金で外国人の生活保護の面倒までみて他国に金ばら撒き労働者守る以前に日本人を守ろうとしない政府。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

物価に負けない賃上げ出来たらまた税収が増えますね(笑)賃上げは企業が考え政府は手取りが増える方法考えるのかお仕事です! 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

物価上昇に負けない賃上げを実現したらつぶれる中小企業が増えて失業者も増えるよ。 

 

▲26 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙前のパフォーマンスを聴かされる労働者の皆さんの心情は察するに余りありすぎですね。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

労働者を守る姿勢強調するのなら 

 

真っ先にやることは 

首相の席を空けることなのでは? 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破首相、物価上昇に負けない賃上げ、実質賃金マイナス4ヵ月続 

岸田政権、物価上昇に負けない賃上げ、実質賃金マイナス3年連続 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ関税処置から労働者を守る?いや国民は貴方ら政府に相当虐められてるが気がついてないのか?適当にあしらって選挙対策のつもりか?さっさと辞職してくれ! 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

真逆のことしかやってない。 

長年政治稼業をやってきて、真逆のことしかやってない。 

今、考えを180°変えたと言うのか?信用できない。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

総理大臣もそうだけど自民党の人間は政治家を今すぐ辞めて欲しい!これ以上国民を食い物にしないでくれ! 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

労働者を守る姿勢強調だと?…。 

それって自分でもやってこなかったと思うからだよね? 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙のためなら何でもする姿勢が露呈して 

嘘が透けて見えるパフォーマンスとなっている。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さん、信じません。 

自民、公明、維新、立憲、期待してません。 

さよなら。 

参政党だけ応援します。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

労働者を守ると言いつつ労働者からがっぽり税金取って行くんだもんなー。 

凄いですねーw 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

賃上げの「お願い」をするのは目に見えてます。 

やるやる詐欺はもううんざりです。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党は公約など絵に描いた餅とおっしゃった首相が今度は餅にどんなおべべを着せるのかい? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

期待しています。達成できるといいですね 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人に国民の生命と財産を守る気なんて無いよ。 

 

▲30 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党のだましパフォーマンス。 

手取りを上げる政策を取りなさい。 

減税をしなさい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やる事が遅いのと口だけの人は信用無いです。 

しっかりして下さい! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ガソリンと同じ10円程度の姿勢協調に聞こえてしまうのだが…… 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なら赤沢大臣と共に米国に出向き、トランプ大統領に直訴してほしいんだが。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

適当なことは誰でもいえるよね。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党は公約は守らなくて良いと言ってるから、発言は全て嘘ですねー 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民の総理大臣が来ちゃったら 

メーデーの意味ぶち壊しだな 

連合が自民にすり寄ったせいだ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

政権敗退のメーデーは、近そうだな。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大企業の労働者だけを守る自民党がなにを言っても響かない・・ 

さよなら・・自民党。。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

進次郎は、解雇規制の緩和って言ってませんでしたっけ? 

 

▲2 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どの口が言ってんだ! 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

労働者に米買う商品券を……。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やらねば総理に出来ることは何もありません。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

はぁ 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

労働者はおろか国民の生活すら守れてない 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また口先だけか! 

飽きました! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんとこいつは口だけ過ぎて情けない 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

メ―デ―に出席ではなくロ―マへ行くべきでは 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ色々と、弱いよな…。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

言うだけ、何もしない石破内閣。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

メーデーって嘘の場か? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

『労働者を守る』のなら、何故コメの高騰を放置しとくんだよ!腹一杯コメ喰わないと仕事にならんのだよ、労働者はな!税金泥棒! 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本国民を守らない奴が労働者を守るとは思えない。 

あ、労働者といっても「外国人労働者」のことですか? 

おもに首相が大好きなあの国の。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

だまされないで!選挙対策のポーズだから 

だまされないで!選挙終わったら裏切るから 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

息を吐く様に嘘をつく!言ったことは3歩歩いたら忘れてる。鶏と同じ!だからチキンです。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破丸など一日も早く座礁転覆した方がいい。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やる気のある(ふり?)無能な政治家・・・・国を滅ぼす前に消えてくれ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

汚い。もう顔も見たく無いな! 

 

▲2 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE