( 286523 )  2025/04/27 06:58:43  
00

発言ころころ変わるトランプ氏、理屈より「得になる」で説得…前首相・岸田文雄氏 

読売新聞オンライン 4/26(土) 5:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/10e2fb7abb72e1058b3bb95a55fd867146245b52

 

( 286524 )  2025/04/27 06:58:43  
00

岸田文雄前首相は、日米交渉においてトランプ政権との関税政策を巡る重要なポイントが交渉材料の整理だと述べている。

日本は理屈よりも日米関係の補完性や安定性を強調し、米国に説得することが必要だとしている。

首脳外交は交渉が行き詰まった時や最終判断が必要なときに意味を持つとし、石破首相にはトランプ氏との信頼関係を築くよう求めている。

日本は自由貿易の重要性を周知させ、国際社会で秩序を守るべきだとしている。

(要約)

( 286526 )  2025/04/27 06:58:43  
00

岸田文雄前首相 

 

 米国のトランプ政権による関税政策を巡る日米交渉は今後、テーブルに何を載せるかがポイントになる。トランプ大統領は関心事を全部口に出してしまう人だけに、日本側が交渉材料をしっかり整理しないと話が進まなくなるだろう。 

 

 米国第一のトランプ氏に対しては、理屈を言ったところでプラスにならない。日米関係は補完的で、両国の関係を安定させ、深めることが米国の安全保障や経済にとって「得になる」「利益になる」という観点で説得することが大事になる。 

 

 24日に赤沢経済再生相と面会した際には、「経済と安全保障はごちゃ混ぜにしたら終わりで、交渉がまとまらなくなる」と伝えた。経済と安保は物差しが違うから、切り分けないといけない。トランプ氏の発言はころころ変わり、経済状況も変化する。だからこそ、日本が合意を焦らないことも重要だ。 

 

 日米交渉における首脳外交は、交渉が行き詰まった時に打開したり、最終判断が必要になったりする場面で意味を持つことになるのではないか。そのためにも、石破首相にはトランプ氏と個人的な信頼関係を築いてほしい。2月の日米首脳会談は良い雰囲気だったと聞いているが、1回で人間関係ができるほど甘くはない。電話会談や国際会議の際の立ち話なども活用したらいい。 

 

 米国は今、自らが戦後築いた国際的な秩序をかなぐり捨てようとしているようにも見える。島国で資源のない日本は、米国には現実的でしたたかな対応をする一方で、自由貿易と法の支配という二つの原則を譲るわけにはいかない。当面は、米国と国際社会への対応を使い分けるハイブリッドな外交が求められている。 

 

 国際社会では、日本は自由貿易の大切さを共有できる仲間を作るなど秩序を守るために自ら旗を振っていくべきだ。世界貿易機関(WTO)を復権させ、包括的及び先進的な環太平洋経済連携協定(CPTPP)も拡充しないといけない。 

 

 日本としては、米国の関税措置でショックを受けている東南アジアの国々などへの対応も大切になる。中国も米国が開けた穴を埋めようと動いている。私は首相の特使として、5月の大型連休中にインドネシアとマレーシアを訪問し、両国首脳らと会談する予定だ。首相もベトナムとフィリピンを訪れる。手分けして、米中対立で困っている国々に寄り添うメッセージを届けていきたい。(聞き手・政治部 伊賀幸太) 

 

 ◆きしだ・ふみお=早大法卒。銀行員などを経て、1993年衆院選で初当選し、当選11回。衆院広島1区。2012年12月から4年7か月にわたり外相を務めた。21年10月に第100代首相に就いた。首相在任中の24年には米議会で演説し、米国に国際秩序の維持に関与し続けるよう訴えた。67歳。 

 

 

( 286525 )  2025/04/27 06:58:43  
00

このコメント欄では、岸田文雄氏に対して厳しい意見や批判が目立ちます。

岸田氏の政策や発言について、変遷や矛盾を指摘する声が多く見られます。

また、トランプ政権や他の政治家についても様々な意見が寄せられていますが、岸田氏の行動や責任に対する批判が多数を占めています。

 

 

(まとめ)

( 286527 )  2025/04/27 06:58:43  
00

=+=+=+=+= 

 

岸田文雄氏自身も発言の変遷が目立つ。 

 

例えば、総理就任前は「所得倍増」を掲げていたが、就任後は「資産所得倍増」にすり替わり、しかも実現性に乏しい内容に後退した。また、防衛費についても当初は「慎重な財源論」を強調していたが、結局は増税による財源確保を打ち出し、国民負担を平然と容認した。 

 

さらに、原発政策でも「脱炭素社会」を強調していたものの、エネルギー危機を理由に原発推進に転換するなど、場当たり的な姿勢が際立った。 

 

こうした自己矛盾を棚に上げ、他者批判するのは滑稽と言わざるを得ない。 

 

▲50 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

検討使が外野からうるさいよ 

当時は増税や外国にばら撒くのは検討もせずに閣議で勝手にやったり酷い政策ばかりしてたのに 

院政気取ってるつもりか? 

岸田の話聞いて自民党議員は当選すると思ってるのかな 

広島県民の皆さん宮澤二郎に続きよろしくお願いします 

 

▲127 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

発言ころころ変わるトランプ氏ーーー確かにその通り。トランプは信念持って発言してない、つまり責任感がない、朝令暮改、朝礼朝改ですからね。岸田氏言うように日本は対応に急がないほうが良い。さらに大統領執務室での会議は1:4~5でやるから、不公平だ。訪米でなく電話会談が良い。 

 

▲1 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

浅っ!所詮この男の価値観は週刊誌のコラム並み 

トランプに限らず アメリカは自国の利益しか求めていない 

大極で世界を見ずに 国賓待遇で満面の笑み  

カナダをはじめメキシコ キューバ 隣接国とアメリカの関係 

さらに欧州との付き合いを見たら 日本を極東支部ぐらいにしか思って無いのは明らか  

今後もっと明らかになると思うが アメリカが自国の得を成立させる為に 

財務省=旧大蔵省 経団連を通じて 政治にどれだけ圧力をかけてきたか 

公表 検証されかけている 「聞く力」を誇示したが理解力がゼロなので 

言うだけ無駄でした 

 

▲73 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

高齢者の感性は、いつも自分が正しい、人の意見に耳を傾けない、プライドを壊されれば報復、いまだそのことに気づけないだけでは?言葉が変わってもいつも自分が正しいのだから?その感性に気づけないだけでしょう?おそらく本人も気づけない感性では? 

 

▲27 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田、石破を見ていたら、安部首相の偉大さがわかる。岸田、石破で日本はめちゃくちゃになったと実感している。この日本を正せる人がいるのか? 

高市さん早く出てきて欲しい。 

 

▲137 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

まもなく岸田くんのなんちゃって減税が終了します。また手取りが減りますよー。 

米が高いとか暫定税率廃止にしとか言われてるけど、なんちゃって減税が終了すれば恩恵受けてた人の手取りが元の税率に戻るからね。 

テレビは多分取り上げないだろうね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

減税の消費税の財源をどうするんだとか 幹事長がわめいていましたが、 

アメリカへの得になる説得で使われる血税の貢ぎ物を、やめれば充分な 

財源になる。交渉というよりアメリカのご機嫌取りしか出来ない政治家 

ばかりのような気がします。本当に情けないと思う。 

 

▲40 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>石破首相にはトランプ氏と個人的な信頼関係を築いてほしい。 

 

石破さんにはムリでしょう。一度会った後、トランプ大統領と関係が築けてれば、もう少し自分で動けてるはず。 

 

次いで、岸田さんもムリでしょう。この人、自分ができないことを人に言う無責任さは相変わらずかと。さすがお公家の元宏池会。 

 

この2人に加え、林官房長官、岩屋外務大臣って、最悪のタイミングで最悪の陣容。早く退陣してもらいたいです。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

曖昧な人(トランプ)を相手に 

まともな話し合いは無理 

今、言ったこと、今日言ったことが、 

自分の都合でコロコロ変わる 

それでも責任感は無い 

アメリカのイメージ、悪くなりました、 

くつがえされた時の事も考えて 

対応しておかないと足をすくわれますね。 

 

▲14 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

> 理屈より「得になる」で説得 

 

本当に「プラグマティズム」なんだな。 

 

「真理とは役に立つことである。『神』も役に立つなら真理である。」 

 

皆がおのおの信じたい宗教を信じていればよい……程度のはずが、世界の命運がトランプにとって「役に立つ」かどうかで左右される。 

 

▲10 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

財務省、農林省、総務省、外務省その他、 

ほんと使えない政治家、各省庁を炙り出してくれたのは、岸田、石破だ。 

これらが唯一の功績! 

 

▲87 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人を破滅に追いやってるのはトランプでなくこの岸田だったと思う。 

NISA一つトランプはすすめてない。追い込んだのはこの岸田でしょ。 

今の時代、並べて考えないと、自分の皮や肉を剥ぐ肉屋がまともな人扱いなって、そういう肉屋を潰して行ってる人間をワケもわからず憎むハメなる。 

みじめだぞw そういうの。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自身の政策が不評だったから総裁選から降りたのに、自身の政策を続ける為に石破氏を支援して、それが不評だとドヤ顔で評論して返り咲きを狙うってどんな思考回路してるんだ。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田。 

多郎の末にどこかの私大。 

これで国政政治家レベルの知的水準を語れるかは甚だ疑問。 

事実、コイツが総理職の発言は全て検討だけ。 

これ、何も考えられないと言う事の証明。 

コイツが理屈と言う単語の意味すら理解しているのか、そして得を語れるのか?語れるのは自分の利権だけだろ。 

コイツの選挙区は広島1区。 

広島県民もいい加減に気付くべきだ。 

 

▲30 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

>日本としては、米国の関税措置でショックを受けている東南アジアの国々などへの対応も大切になる。 

 

日本の経済、国民の困窮への対策については全く触れられていない。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田、石破、河野、森山、林、岩屋、村上 

は日本国を破壊してることに国民は気づいてるよ! 

国民を舐めるのもいい加減にしろよ! 

読売さんも岸田の親父たナベツネが同級生で仲良しだったから岸田をヨイショするのはやめなはれ! 

まともな新聞がないのが日本の悲劇だ! 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

確固たるビジョンが見えて来ない、国家観が欠如している、場当たり政策等々、この方に対する評価は酷いもので、極め付けは言わずと知れたLGBT法案ですが石破茂さんはこの方が推した総裁だと皆さんお忘れか? 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ばら撒くことでしか外国で存在感を示さなかった人が無責任に言わない方が良い。 

首相時代に検討した項目を達成未達成で仕分けして発表してみろ。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

現状の政情混乱状態を鑑みるに、彼の再登板が最も打開策として効果的かも、ね 

 

▲0 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

色々と揶揄されてきた方が今更何言ってもね 

何も期待もできないし、実際には朝貢外交しかできなかった方ですから 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

安全な場所から好きな事を言っているだけ。 

米国民主党とズブズブの関係である自民党宏池会。 

トランプからしたら岸田は政敵なんだから。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党員票を無視して、石破を総理にした張本人 

この半年、碌でもないニュースばかり 

 

とにかく、選挙に行きましょう 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田さん、あんたも言う事コロコロ変わるでしょ。 

トランプ氏の事より石破政権を誕生させた責任をどう取るつもりかね? 

 

この責任は免れないぞ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

フフフフ、自分がそうだから相手もそう見えるのかしら。「得になる」「利益になる」文雄ちゃんの弱い言葉ね。右でもなく左でもなく、思想、信条、信念もなく、ただただ自分を大切にする文雄ちゃん。国会議員は会社員と同じだと思っちゃいないかしら心配だわ。 

国家国民、未来の日本を繁栄発展に導く思想、信条、信念があって欲しいわね。でも無理そうだわ。この国難、御自分が招いてるなんて1ミリも思ってないものね。フフフフ 

 

▲4 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

すでに世界はトランプを無視し始めています。日本も単独で交渉はやめて諸外国と足並みをそろえたら、トランプは自滅します 

 

▲23 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

左翼大好きバイデン岸田が トランプに喧嘩売って日本の国益を潰しに来てますよ 

 

中国ビザ緩和 媚中石破左翼政権を 生み出した 岸田です 

 

▲62 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

何ほざいてるんだこの人、相変わらず何も考えてないし何も分かってない、何言ってんだか分からない何の説得力もない 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

海外にお金ばらまき、「増税眼鏡」こと岸田!! 

あんたがトランプに対して発言しても、説得力皆無だ!! 

腹が立つよ!! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田さんもう一度 

総理、総裁を望む国民は、多い!岸田さん日本を頼みます! 

 

▲2 ▼14 

 

 

=+=+=+=+= 

 

国民の税金でキックバックもらってた金俺にも少しよこせやなぁ。頼むよ。 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田氏は、他人の心配している場合?トランプ政権からきついお土産が届きそう。 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ところで所得倍増計画とやらどうなりましたか? 

 

▲44 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あなたこそ、発現がコロコロ変わりましたよね。 

 

▲49 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やはり岸田は思考が実に浅いな、総理大臣を自任してよかっな 

 

▲43 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプの得になる=トランプの言いなりになる。 

これは、説得ではなく屈服。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こいつの言動、全く信用できない。今の政権作った張本人に確固たる発言する資格なし。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この国をめちゃくちゃにした政治のド素人が偉そうに言わないでほしい。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

よく似ている 

得になったり、金になったりする事は 

抜け目がない。 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

石破の失態を尻目に返り咲きを狙ってアップし始めました。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

総裁選と後では大違いだった者がよく言えたものです。(笑) 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

なるほど、バラ撒きですね。 

 

▲27 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

だったら、何で貴方の政権で止められなかったのでしょう。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

総理大臣失格の烙印を押された 

この人に話を聞く意図が 

わからない 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプさんに対する総理大臣がこの人でなくて良かった。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「ころころ変わる」トランプと「変えない」岸田。似た者同士。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

説得力なし。。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

苦笑いしかない記事だ。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

TRUMP関税ショックに対応する凸凹日本政府は TRUMP関税を0にすると言えない敵国ではない同盟国に友好国では絆のない失格の対応でしかない始末であるよ。 

またTRUMP関税は一瞬で変えられるけど政治介入して権益を貪り巣食い蠢き日本を侵食侵略するパラサイトの様な中朝共産党に侵食された凸凹日本政府に日本の未来が不安で仕方ない始末であるね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず増税メガネは増税、海外ばら撒き、僅か1年限りの4万ポッチの定額減税しかやれないザイームポチは出てくんな。 

広島県民もこの増税メガネは議員から落選させてくれ。 

増税メガネは日本経済の癌だ。 

 

▲38 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この期に及んで今の日本の苦境の元凶である岸田がイチイチしゃしゃり出てくるな!と言いたい 

トランプ氏とまともに話せたことも無いヤツに何言われても説得力も何も無いし、安倍晋三の肩書があったから外務大臣にも総理にもなれたクセにその恩人を完全に裏切って自分の利益だけに走ったオマエは議員どころかまともな人間とも思えないわ 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この人が表に出てくるだけで嫌悪感が出る、4月は多くの個人事業者が消費税に苦しめられる時期なので本当に弱者を死に追いやる政策だけして去っていったな、二度と顔見せんな 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

頼む 

出てこないでください 

日本を潰したいのか 

どこ向かって政治してる? 

誰の為の政治? 

国民の嫌がる事ばかりして 

出てこないで! 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

”理屈”より”損得”だと?相変わらず言うことが浅い。 

 

だいたい、トランプが大統領になるのが怖くて辞めたようなチキンのくせに。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず日本の貧困化を加速させたニンゲンが偉そうにものを言うな!!!絶対に許さんからな 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

税金に取り憑くあなたこそ発言と行動が伴わなかったはずです。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本崩壊の決定打を打った害悪総理が 

腕なんか組んでんじゃねぇ。 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

高関税をかける経済弱小国は相手にしない方がいい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

悪い結果しか残さなかった岸田は黙れ。 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あなたのかげで日本も秩序が失われてますけどね・・・・ 

 

▲31 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

発言ころころ変わるって、 

おめーじゃねーか? 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

バイデンに媚びへつらい己の私利私欲に走ってた人が言うんだ? 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

お前がゆうな、早く政治家辞めたら 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

USAIDでウクライナ支援の賄賂(キックバック)がバレたのに、どうするんかねw 

増税メガネさんw 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

オマエもコロコロ変わってたよな 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

出たな、増税メガネで過去の人。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あなたには交渉権ないよ?何を偉そうに物言ってるんだか。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

バイデンに媚び諂ってただけのヤツが何を言ってんだ。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

悪夢の国葬思い出すぜ 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

外野は黙っててください!岸田と石破で日本崩壊じゃねぇか 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

のこのこ出てくんな 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

でてくるな 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田は最悪 

 

▲1 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE