( 287501 )  2025/05/01 05:59:54  
00

日テレNEWS NNN 

 

3月に放出された政府備蓄米のうち今月13日までに小売業者に渡ったのは全体の1.4%であることがわかりました。 

 

農林水産省によりますと、今月13日までの4週間で小売業者に引き渡された備蓄米の量はおよそ3000トンにとどまっていることが明らかになりました。 

 

これは、農水省が3月に放出した備蓄米およそ21万トンのわずか1.4%です。 

 

備蓄米の行き渡るスピードが遅い理由について農水省は、備蓄米は落札業者に売り渡し先の事業者名や販売量まで報告を義務づけていることもあり、通常の取引とは分けて売られていることが影響しているのではないか、と説明しています。 

 

また3月の新米の販売価格はスーパーなど小売業者向けでは去年の同じ月と比べて1.8倍、中食・外食事業者向けでは1.7倍となりました。 

 

 

 
 

IMAGE