( 288103 )  2025/05/03 07:12:12  
00

「既婚者と手を繋ぐんですか?」永野芽郁 謝罪後もインスタに止まらぬ追及の声…求められる“手繋ぎ写真”への「合理的な説明」

女性自身 5/2(金) 17:50 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/006daec106e540b7775106a38b320b4d515f28dd

 

( 288104 )  2025/05/03 07:12:12  
00

2025年の人気俳優同士の不倫疑惑について、永野芽郁と田中圭が関係を否定しながらも、報道による証拠写真やSNS上の拡散により信じる人は少数派となっている。

永野は番組で謝罪し、今後は誤解を招かないように行動すると述べたが、報道が“誤解”という立場を崩さず、世間の説明を求める声が高まっている。

永野の命運はこれからの説明にかかっており、状況証拠を元に合理的な説明をする必要があるかもしれない。

(要約)

( 288106 )  2025/05/03 07:12:12  
00

Copyright (C) 2025 Kobunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved. 

 

2025年も3分の1が終わり、GWに突入したが、今も世間は人気俳優同士のスキャンダルで持ち切りだ。 

 

4月24日発売の「週刊文春」で報じられた、永野芽郁(25)と田中圭(40)の不倫疑惑。記事によると、二人は昨年9月ごろから関係をスタートさせたといい、距離を置いた時期はあったものの、4月に永野の自宅に入る二人の姿がキャッチされている。また、永野と田中が手を繋ぐ“親密2ショット”や永野が出演中のドラマ『キャスター』(TBS系)で共演中の韓国人俳優を自宅に泊めていたことも伝えられている。 

 

しかし、二人の所属事務所は不倫関係を否定した上で、永野に関しては韓国人俳優との交際についても否定しつつ、「誤解が生じてしまう行動であったことを自覚するよう本人に厳しく伝えました」とコメントしている。 

 

とはいえ、写真という“物的証拠”が掲載され、SNS上で広く拡散したこともあって、二人の“言い分”を信じる人は少数派の様子で、説明を求める声が噴出。 

 

そうした事態を受けてか、永野は28日深夜放送の『永野芽郁のオールナイトニッポンX』(ニッポン放送)の番組冒頭で報道について説明。ファンや関係者に謝罪した上で、「誤解を招くような軽率な行動をしたこと、心から反省しています。今後はこのようなことが二度とないように、節度を持った行動をしていきます」と釈明した。 

 

初めて自分の言葉で疑惑について言及した永野だが、報道については“誤解”のスタンスを崩さず、割かれた時間もわずか1分弱。永野のInstagramの最新投稿のコメント欄には放送後もこんな声が寄せられ続けている。 

 

《手の握り方は友達ではない》 

《白ならキチンと会見して潔白証明してください!!》 

《誤解なら説明、できないなら認める!以上》 

《既婚者と手を繋いでこれが誤解なんですか?》 

《奥さんと子供居てるのに?手を繋ぐんですか?既婚者と?》 

 

11社のCM契約を抱える超売れっ子の永野だが、今後の命運を握るのはやはり“手繋ぎ写真”への説明のようだ。ある広告代理店関係者は言う。 

 

「不倫関係は否定したものの、事務所は“手繋ぎ写真”や田中さんを自宅に泊めたことは否定していません。こうした“状況証拠”だけを見れば、“不倫はなかった”と信じる人のほうが少数派なのは仕方がありません。 

 

たとえば、手繋ぎ写真を撮影した時はパーティの最中で他の知人もいて、その人達とも手を繋いだ写真を撮っていたなど、あくまで田中さんが“ワン・オブ・ゼム”だと証明できれば、世間のイメージも変わってくるでしょう。一般的な感覚からすれば、クローズドな場で既婚者と手を繋ぐということに嫌悪感を抱く人が多いので、納得させるだけの“合理的な説明”が必要だと思います」 

 

果たして、“一発逆転”はあるのか――。 

 

 

( 288105 )  2025/05/03 07:12:12  
00

このコメントの流れでは、不倫疑惑についての批判的な意見や不倫を認めるべきだという声が多く見られます。

特に、既婚者である田中圭と永野芽郁の行動に対して厳しい意見が多く、信頼や道徳観に関する議論が展開されています。

また、芸能人としてのイメージやスポンサーとの関係について懸念や予測が述べられています。

一部では不倫を絶対に許さない姿勢が表明されており、永野芽郁のイメージに与える影響や今後の活動についての予測も含まれています。

(まとめ)

( 288107 )  2025/05/03 07:12:12  
00

=+=+=+=+= 

 

既婚だろうが未婚だろうが、おたがいに好意がなければ、二人きりでまず手はつながないのが普通ですよね。 

友達同士でもまずそんな経験はないです。 

相手が異性ならなおさら。 

しかも自ら写真を撮ってますね。 

 

好意ないんだったら人の手をつなぐと、普通はセクハラになりませんかね? 

違和感持つ人が多いのは当然だと思いますね。 

 

▲11175 ▼436 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫を認めてきちんと奥様やご家族に謝罪なされたらどうでしょう。そのほうがよほど印象は変わると思いますが。 

あんな写真まで撮って、泥酔するまで飲んで一緒に家に帰って介抱してただのなんだの、誰がそれで友達と思えますか。 

奥様に喧嘩売ってるとしか思えません。 

 

▲8099 ▼293 

 

=+=+=+=+= 

 

この人が今の悪いイメージを払拭するには芸能人達からフォローしてもらうしかないと思います。 

この人の場合、色々と他の芸能人とも距離感のことで言われてしまうエピソードが沢山あるようなのでその中の1人からでも距離感がおかしくても一線は越えるようなタイプではないという擁護があれば多少は変わる気はします。 

それがないようだと今のイメージを払拭するのは厳しい気がします。 

 

▲190 ▼520 

 

=+=+=+=+= 

 

最大の疑問は何故片方だけをよく取り上げるのか。批判的なコメントは両者とも入っているはずです。 

 

更にはどちらも悪いのは承知の上で強いて言えば田中さんの方が問題だと思う。 

それは結婚しているから。 

 

勿論こういったケースの時に既婚者側が叩かれるケースもあるが、今回は違う方。 

この違いは何なんでしょうね。 

 

どちらも取り上げるべきだし、何なら男性側は自身の酒が発端でもあるのに謝罪すらしていない。 

 

▲151 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

浮気や不倫する人って、人の気持ちを考えられない人なんだなと思う。 

 

奥さんや子供含め、相手の家族の事を気にしないでいられる精神力の強さがないと無理だよね。 

 

何も感情が無ければ手を繋ぐシュチュエーションとか生まれないのよ普通は。 

そんな空気になる事もないし、なったとしても 

え?なんで?その必要ある? 

って思うのが普通の考えじゃないのかな? 

 

全く気持ちが無く、たとえふざけてだとしてもそういう事をして、それを誰かに見られるのもイヤだなって考える。 

 

だから、不倫とかする人が本当に理解できない 

皆んなが最悪な結果を迎えるだけだよね 

 

▲4667 ▼346 

 

=+=+=+=+= 

 

一般人ならば、相手が既婚者なら恋人繋ぎなんかまずしません。まして会社の同僚とそんなことしたら、相手の奥さんや家族だけでなく会社の人全員から総スカンかと。 

写真撮って万が一にも証拠残してしまうような行為などありえない。 

芸能人は一般人常識は通じない、感性が違うのでしょうか。 

 

▲164 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

TVドラマ日曜劇場の大きさ、映画の公開前と、タイミングが悪すぎ。 

永野側としては、今認めるなんてとてもできないし、世間に事実なんだと思わせることはもちろん「絶対に違います」っていう大嘘をつくことも、今後更なるダメージを受けることを想像すると、どっちも出来ない、動けない、そんな状況なんだろう。 

「ごめんなさい」というワードで叩かれるくらいなら「まだマシ」と関係者含め、そう思ってるんじゃないだろうか。 

なんとなく、ボヤーッとさせたまま時間が過ぎるのを待ちたいのだろうが、文春が次の記事をどうぶっ放すか、それで全部決まるな。 

 

▲3172 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

半年ぶりくらいにモスバーガーに行ったら永野さんの広告が目に入り、ファンでもないし普段何も思わないけど「うわ…」と声を出してしまいました。 

モスバーガーは悪くないしとても美味しかったけどやっぱりあまり良い気がしなかったですね。 

広告塔のイメージキャラの印象はこうゆう感じでユーザーと企業に影響を与えるんだなと感じました。 

 

▲403 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

田中圭の家に行ったって言うのが本当ならイヤだなーって思う。 

不倫関係ならどういう気持ち?って思うし、ただの仲良い後輩です的に行ったのかなって策略めいたものを感じるし、不倫関係じゃないなら、奥さんや子どもに会ってて合鍵渡したり手繋いで写真撮るんだーって理解できないし。 

娘さんたちは永野芽郁が家に来て嬉しかったんじゃないかなって。でもこんなことになってお母さん傷ついてるだろうし、裏切られた感半端ないだろうなって。あくまで想像だけど。 

 

▲2827 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人は本人そのものが商品です。 

自身の軽はずみな行動により商品価値を著しく低下させ、いくつもの組織・何人もの関係者に損害を負わせることを常に意識して行動して欲しい。そして芸能事務所も本人に対して損害賠償請求出来る仕組みを作って運営していくことが必要だと思います。 

 

▲2665 ▼97 

 

 

=+=+=+=+= 

 

世の中には、お酒が好きでアクティブな趣味もあって、歳上で包容力も財力もある甘やかしてくれる田中圭さん的な見た目の独身男性、たくさんいると思うから。近場の既婚者ではなく、そういう広い視野で男の人を探してください。 

しばらくは海外とか別の世界に行って、違う世界を体験したりいろんな人と出会った方が、今後のためになるし、良いお相手が見つかると思う。 

 

▲1027 ▼229 

 

=+=+=+=+= 

 

泥酔したなら、家に泊めずにタクシーで自宅まで送り届ければ良かったのでは? 

田中さんは自宅の住所を教えていた様だし。泥酔して異性の家に身を寄せるのはどうかと思う。 

たとえ誤解なら、正々堂々と状況や経緯を説明すれば良いと思う。 

それが出来なければ疑われて当然だし、特に既婚者の奥様側の人々で嫌悪感を抱かない人の方が少ないのではないかと思う。 

 

▲2058 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

CMは本当にやめて欲しい。 

もう色んな会社の看板見る度に、問題起こしたあの人を起用してたなとか責任者が問題発言してたよなとか思うばかりです。 

何十年も前の事でも残ってしまいますから、迅速に対応しないとなると余計に染み付いてしまいます。 

 

▲2276 ▼109 

 

=+=+=+=+= 

 

二股不倫が誤解なら文春を訴えるべきです。 

 

それが出来ないのは嘘を吐いてる証拠です。 

 

吐いた嘘は取り消しがきかない。そして嘘の上塗りを繰り返し、社会的地位は地に落ちる。芸能界に残りたいのなら、記者会見でまず嘘を謝り、真実を語った上で圭の奥様に謝罪するべきです。マイナスからになりますが、それが貴方のスタートラインだと思いますよ。 

 

▲1159 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

子ども時代に親からの安定した愛情を得られなかった場合「注目されること=愛されること」と学習してしまい、他者の注意を引く行動を取るようになることがあります。 

未成年の非行の背景調査では、多くが家庭内での情緒的ネグレト経験を報告しており、この関連性は性別や経済的背景による違いを超えています。 

また、子どもの不安定な行動や攻撃性、無気力として現れるので、安心できる関係づくりが特に重要となります。 

 

▲860 ▼125 

 

=+=+=+=+= 

 

それより今の映画の番宣を即刻にやめて欲しいと願います。 

 

つい目にしてしまい不快しか残らない番宣で、不倫とのギャップが大きくなるCMで、流れている泣けるシーンにでも、不快な不倫を思い出させる女優さんです。 

 

今回に良い映画作りに共演者や制作スタッフ達もこれにかけて望んだクランクアップだったのであろうが、この不倫疑惑で台無しになってしまった映画となりました。 

 

今となっては選出ミスだった女優選びで、これから先にも共演者との危険な女優としてマークされ、これから先にはCMやドラマや映画にも難しい存在になったと感じます。 

 

▲726 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

結婚前は、全く異性として見ていない男友達がいましたが、手を繋いだ事なんてありません。繋ぎたいとも思いません。 

逆にちょっとかっこいいなと思ってたりちょっと意識してる男友達となら手繋いでもいいし繋ぎたいと思うかも。それはもはや男友達とは言わないのかもしれない。 

仲良いからって繋ぐのは、結局意識しあってるんですよ。なんとも思ってなかったら手繋いでもなんとも思わないけど、そもそも繋ぎたいとも思わないし繋ぐ理由もないから繋がないんですよ。 

語彙力なくてすみません。 

だから、この2人はアウトであり、さくらさんと娘さん達がただただ可哀想です。 

 

▲832 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

第三者には関係ないとはいえ、既婚者は特に不安になるのではないでしょうか。 

自分の夫が酔って若い女性の家に泊まり、部屋での手繋ぎツーショット写真もあるのに、2人から誤解を招く行動なだけで不貞行為ではないと主張され、それが通るなら。慰謝料も請求できず泣き寝入りするしかなくなります。探偵にお泊り証拠写真を撮ってもらっても、仲がいいだけで不倫や浮気ではないの主張が通ってしまうということだから。 

不倫否定の主張は、他に彼氏いるし遊びだから、そんな重いものではないという意味かもしれませんが、そんな人が楽しく遊び歩けることは、一夫一妻制に真面目に向き合う人からすると嫌なことなのだと思います。 

 

▲578 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

既婚者と知ってて手を繋ぐ、繋ぐ方、繋がれる方、どうして手を繋いだかですが、お互いにおかしいですよ。 

既婚者と、わかってるならそんなことしようと思わないし、既婚の男も断るでしょう。 

 

▲1038 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

永野芽郁にしても田中圭にしても 

バラエティなどで人との距離感を気にしなさすぎと思うことがある 

共演者と腕を絡めたりタメ口が平気だったり…うやむやになってますが今はCMに出てくると嫌な感じになります 

 

▲862 ▼32 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の件はこのまま「お母さんと一緒」だから何もないで乗り切るのでしょう。でないと放送中のCMとドラマ、5月公開の映画に影響が出まくる。事務所もこれで押し通すしかないし、関連する業界(テレビ局、映画など)も損失を出したくないから守りに入ってるのでしょう。過去の不倫事例と比較してあからさまに守られてるのはもうバレバレの透け透け。ジャニーズの件があっても芸能界から忖度は無くなっていないのが良くわかります。ただ乗り切ったとしてもご当人たちの今後の露出は大きく減るでしょうね。CM、ドラマ、映画のオファーも流石に当面は激減するでしょう。 

 

▲565 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

本人や事務所サイドが気にしているのは、ファンよりもスポンサー企業の事ですね。 

10社以上も契約していれば、もし違約金問題に発展すれば、事実上の引退も、視野に入ってくるでしょうね。 

この人はあまりにも自覚が足りないと思いますね。一方、田中さんも同じですが、以前も似たようなことをしたような報道があるので、通常運転のように思いました。 

永野芽郁さんは、おそらくですが、スポンサー企業は簡単に撤退しないとは言え、契約を更新しない形で違うタレントに切り替えていくのではないでしょうか?おそらく今田さんとか、好感度も高く、旬のタレントもいるので、自然な形で契約更新と言った形を取る可能性が高いです。 

今の日曜劇場と今度の映画は公開されるとと思いますが、TBSの番組宣伝や今後の仕事には大きく影響が出そうですね。 

自業自得であり、高い勉強代を払ったと思って、再起をかけるしかないと思います。 

 

▲232 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

素直に認めて謝罪すればいいのにと思ったけどほかの方のコメントをみたら認めたら膨大な違約金が発生すると書いてあって、事務所からそうしろと仕方ないのかなとも思うが、でもネットで流れてくる永野芽郁さんは、共演者との距離感が確実におかしい。ちょっと思わせぶりな態度をしたら相手の男性がメロメロになっていくのをみて自己肯定感を高めていたのか?それともだれにでもあんな態度なのか?それならば江頭2:50にも同じ態度で接してほしい。 

全ては身から出た錆。この事態を受け止めて謝罪するのがスジだと思います。そこにお金が発生したとしても自分が背負っている仕事の重大さの自覚がないのが原因なので。 

 

▲236 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

愛がなければ繋げないな。 

どんなに仲良くても 

友達でも先輩後輩でも 

 

好きな気持ちがなければ 

あんなにくっつけないし 

手を繋ぐなんて 

考えられない。 

 

▲844 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

「誤解」ということでお咎めがない永野さん達の行動、これが業界の今後のガイドラインということなんですね。ガイドラインはルールや法律、規程などの守るべきことについて、どう行動すればよいのかの指針です。既婚者と手繋ぎ、合鍵OKなんですね。 

 

▲499 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

このまま曖昧にして時が経つのを待ってるんだろうけど、今まで文春に捕まった芸能人は、みんな最初は「やってない」とか「誤解をまねいた」と嘘をついてたから次から次に文春砲を打たれて消えていったよね。田中圭も永野芽郁も文春からしたら知名度もあるし売り上げもとれるから逃がさないだろうね。残念だけどファンは「キャスター」録画しといたほうがいいかもよ。今後ドラマで観れなくなるかもしれないし。 

 

▲87 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱり父親がいない家庭で育ったこともあり、男性との距離感がいまいちわからないまま成長したのかね。「こういうこと言うと、こういうことすると、男性って喜ぶんだ」って言うことを、成長の過程で築いていったんじゃないかな。また幼い頃から芸能界にいたら尚更、大人の男性に取り入る方法…みたいな。 

 

▲973 ▼274 

 

=+=+=+=+= 

 

あの写真をみてどれくらいの人が誤解で納得するのだろう…奥様やお子さんは嫌悪感しかないだろう。 

永野芽郁さんは奥様、お子さんもいることを知っていた、というかご自宅で顔も合わせたことがあるとのこと…絶対ダメなことだと思います。非も認めずご家族への謝罪もなしで今まで通りなんてありえない。 

 

▲479 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーの新浪会長もフジ問題の時はあれだけコンプラ意識がどうのこうのと痛烈批判していたくせに、自社が関連するこの2人のスキャンダルにはダンマリって、ポジトークが過ぎて面白いです。 

 

▲451 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫という言葉は避けるにしても、誤解をさせる行動、という表現は失敗だったと思います。 

成人ですから当然責任が伴うわけで、妻子ある立場の人を、いかなる状況であれ家に泊め、手を繋いで顔をくっつけて写真を撮る。 

それで事実が終わっていたとしても、相手の家族にとっては大変失礼で、疑いの種になる行動であり、それは誤解でもなんでもありません。 

 

ただ、もう一人の当事者である田中圭は一旦言い訳して、あとは全く知らぬ存ぜぬ、ニュースによっては名前も出ない守られた状態で、明日は舞台の初日ですか? 

さすがにそれは卑怯な行動に思えます。 

 

▲111 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫だったとしてもそうじゃなく誤解だったとしても一般的な常識とはかけ離れた倫理観持った人であることは間違いないしそっちのほうが人としてやばいと。誰もがそのイメージでしか見れなくなったけどどう挽回していくんだろ。体裁守る為に否定したから何事もなかったように出てくるんだろうけど世間の目は厳しいと思う 

 

▲164 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国ドラマの「夫婦の世界」みたいだと思った。 

旦那の友達はみんな知っていて奥さん抜きでパーティーしたり旅行いったりして公認カップル。 

知らないのは奥さんだけという話。 

 

ちょっと前に深夜で日本版もドラマ化してたけど話を端折りすぎていて面白さがなかったから 

若く見えるけど中年の旦那に田中圭、愛人役は顔も年齢的にもピッタリな永野芽郁でもう一度韓国版の話そのままでドラマ化どうですか? 

 

▲395 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

今日ポカポカのゲストの南果歩さんは佐野史郎さんと飲食店などで仲良く寄り添う写真を紹介してましたが、南さんは佐野さんの奥さんとも普段から仲良しの間柄という事も説明していました。クリーンな関係性ってのはそういうこと。永野と田中圭は隠れて会ってる時点でアウトで手繋ぎ写真は尚更にアウト。 

 

▲265 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

どちらから手を繋いだんでしょうね…?そこが気になりますね。 

適切な距離感で、仲間も一緒にただ飲んでるだけならそこまで騒ぎにならないでしょう。 

彼女の場合、、嫌な男性であれば手なんて繋がず、断りそうですしね…男性側は、誰であっても手を繋ぎそうなキャラなので、そこに批判の差が出てしまう気がしますね。 

 

▲93 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

女性側の印象は悪いイメージしかもってませんでしたし、女優としては扱いやすくても人としては扱いにくい人なんだろうなと個人的には思ってました。少し前の騒動に対する説明も言い訳から入っていて、エガちゃんのことを知ってるならどういう芸風かなんてわかるし、びっくりして泣いたとか赤ちゃんかよって思ってしまいました。演技なのかなとか場の空気も悪くしてしまってたし、やっぱりこういう事もする方なんだーって。普通なら映画も公開取り消しとかになるんと思うんですが…この方には甘いのでしょうか? 

 

▲104 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

妻の立場だとこういう子が職場にいたら本当に嫌なんですよね。だけど彼女は一般人ではないし仕事も特殊ですよ、好きでもない人や既婚者の役者とハグしたり手を繋いだりキスしたりベッドシーンもあったりする。距離感バグっても仕方ないのかな。凄く仲が良い友達と手をつなぐ事をプライベートなのに意識しないでやってしまう行為があったとしても嘘ではないような気もする。事務所は否定してるわけだし、そもそも田中圭も永野芽郁も他の俳優さんにくらべたら距離感おかしいのも見て分かるくらいだからそこまで他意はなかったのかなーとおもいますけどね。ただ「手を繋ぐ」のは浮気になるのだと再認識しました 

 

▲70 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

2人とも今後も俳優としての需要はあると思う。 

ただ、女性側は今後は何を言っても何をしてもあざといとか距離が近すぎるって言われるだろうし、男性側は今までみたいにしょっちゅう飲み歩くなんて出来なくなるだろうし(泥酔なんて目撃されたら大目玉レベルではない)、それによってどうなるのかなとは思う。 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

以前、コロナ禍の際に田中圭さんの自宅マンションで20名ほど集まったパーティーが開催されたとか記事になってましたけど、あの時も思いました。奥様の“さくらさん”は何も言わないのか?と。おうちが広過ぎて友達20人が来てることがわからないくらいのマンションなの?とか、もはや同居していないのかな、とか。もしかすると旦那の恋愛事情(不倫)も無関心なのかなぁって。とりあえず奥様とは婚姻関係のままなので、どうであれ「不倫」なんでしょうね。 

 

▲157 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

撮られればこうなるのは、分かった上での行動です。他の芸能人も2人で一夜を過ごして何もなしって言ってるね。ホントのところは、わからないかも知れないが、誰も信じないのも分かってるはず。 

不倫は別に驚かないけど、二股するくらいの肉食だとは意外だったな。 

どうなるのかな、この人くらいの人気なら干されたりはしないのかな。このまま、いけるのじゃないかな。 

 

▲36 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

「合理的な説明」が必要なのは家族と事務所とスポンサーくらいでしょ。 

こういうことで他人が責めすぎるのを見ることが不快。当事者達だけでとことんもめれば良い。 

不倫に限らず、関係者以外の声が多すぎると思う。不景気もあり何かにつけて文句を言いたい人が多すぎる。他人と必要以上に関わりたくないと言う人ほどなぜか文句が多い。 

人を思いやる気持ち、自分に置き換えてみることを子供たちには教えたい。 

 

▲9 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

田中圭さんも門脇麦さんとの舞台があるし 

喜劇だけど元妻とかなんか間の悪い舞台。 

田中さんも仲のいい関係だけど誤解と強調 

してるけど奥様にも世間にも通用しない。 

永野芽郁さんは清潔で透明感溢れた女性として 

本当戻って来れると本当に思っているのか? 

第二の広末さんになっちゃうかな。 

大型バイクに跨って。 

 

▲57 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ただの友達でも会社の同僚でも相手に家庭があったり彼女、彼氏がいた場合その人たちに対してとても失礼な事をしているという自覚を持たなければいけない。というか当たり前 

自分がやられて嫌な事はしない。 

この人は嫌じゃないんだろうな。それかわざとそういうのを狙うクラッシャーなのかもしれないな。 

ないもないんだからいいんじゃないと思っていそう。 

男も大概だけどね 

 

▲85 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

日本では一夫多妻制は認められていないから誤解招く行動したら叩かれても仕方がないよね。遊びたければ結婚しなければいいだけ。 

覚悟を持って結婚したのなら配偶者をとことん大切にしなければならない。 

独身者も配偶者との距離を間違えては行けない、当然既婚者には愛する人がいるので配慮しなければいけない。 

それを無視して接触すると言うことはやましい関係と言われても仕方がないのだよね。 

 

今回はそんな状況なのに、反発的な態度で状況を理解していない永野さんが吊し上げられている。 

 

そもそも男遊び好きで感覚が麻痺してるってことが公になってしまったことは清楚キャラには痛手ですね。 

初動を間違えてしまって後戻りできないか 

 

▲193 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

来週文春は第二弾出すのでしょうか? 

アンジャッシュ渡部が記事を買い取ろうとしたら何億という提示があって諦めたそう。 

結局文春は発売され渡部で4億稼いだ。 

田中圭の事務所と永野芽郁の事務所で2億ずつ折半して第2弾を買い取った可能性もあるよね。 

それでも第2弾がなければ、二人とも致命傷にはならず、細々と俳優業をやっていって、そのうち田中圭も永野芽郁も2億を事務所に返済できそう。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

永野芽郁がかなり積極的だった模様。 

頬を寄せて写真を撮ったり、お下がりの服を貰ったり、合鍵も渡してたそう。 

会社でも40代男性がやけに21歳の子に甘かったので、若い子に言い寄られて悪い気する男はいないと思います。 

今更反省しても数々の証拠が上がってるのでごまかすのは無理だと思います。 

不倫のせいで仕事無くなっちゃうのは残念だね〜。 

 

▲183 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

今、CM契約スポンサー・広告代理店・タレント事務所間で行われている事。 

 

CMスポンサーは、広告の削除。また損害賠償および代替えのタレント提案。 

 

スターダストは違約金は避けたいので、代替えのタレントを調整したいけど、永野芽郁に変わるタレントがいない。それを踏まえて事実関係を認めたくない。 

 

ジャニーズ・フジテレビ崩壊以降、古き悪しき風潮が一斉に是正される昨今、一歩間違えればスターダストも大打撃。 

 

▲38 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

私は女ですが、男友達や同僚とあんなに密着して手を繋いで写真なんてまず撮りません。 

少なくとも永野さんは好意があったんだと思います。男は若い女の子からあんなことされて嫌な人はいないと思うので乗っかったのかなと… 

お友達同士なのかもしれませんが、これを気に絶縁するしかないと思います 

 

▲58 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

何をどうやっても不倫を絶対に許さない価値観の人はいるので、誹謗中傷は防げないんだろうけど、対応の仕方一つで世間の反応は随分違ったんじゃないかなと思う。今は大多数がネガティブな評価でごく一部が擁護している的な感じだけど、逆に一部粘着質な人たちがバッシングを繰り返し大多数は寛容的くらいには。個人的には言い訳の中にあった「 誤解 」ってキーワードが誤解じゃなく事実だろという反論を呼び、事務所の圧力としか見えない報道姿勢がかなりイメージを悪化させているなと思っている。もっと言えば変な言い訳をせず認めるところを認めてしまえば、そこまで叩かなくてもって流れになったんじゃないかと。 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

手を繋いで家に泊めたけど不倫じゃないって、それなら逆にどういう関係だったのか説明してほしい。 

 

「誤解を招いた」って便利な言葉だけど、見た人が誤解するような行動を取った時点でアウトでしょう。 

 

CMに出るってことは、「イメージでお金をもらってる」ってこと。だからこそ、一般人より厳しく見られるのは当たり前。 

 

謝るならちゃんと説明して、納得させないと余計にイメージ悪くなるだけ。 

 

それができないなら、せめてしばらくは表に出ないぐらいの覚悟見せてほしい。 

 

▲86 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

永野さんはどなたでも仲良ければ友人みたいな付き合いをする方なんですかね…? 

写真が流失したのは、なぜ? 

酔った勢いでどなたかに? 

被害に遭った時の為に? 

そして田中さんが気をつけなきゃですよね、年上ですしご家族もいるので。 

永野さんは年ごろでも免疫がないからということでと思いました…男性と2人というのはとても危険な行為ですが。 

中居さんの件もあったばかりなのに… 

多忙ですとニュースとかご存知なく、いつも通りの行動をされたんでしょうね。 

仲が良いとノリで2人きりはヤバかったー 

それは事務所が教えなきゃですよね、社会を知らない方、モラルとか芸に関する方は個性的な方が多いから知らない方もいると思う。 

今回はしていなかったということで… 

いかに仕事が影響するか… 

幼いとは思います。 

 

▲8 ▼21 

 

 

=+=+=+=+= 

 

女の子で時折いる気がする。触る、タッチするが平気な子。異性、上司でも関係ない。色眼鏡で見ると馴れ馴れしくこれやったな、とも取れるもの。職場だと悪影響しかないもの。自分は親から安易に人の身体には触るなと教わった。特に頭や肩など。これが分からない人はやってるのかも知れない。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あれこれ賑わしといて、文春は第二段、三段で決めて来るんだろうね・・・間違いなら多額の損害賠償が発生する記事を安易に流すとは考えられないし、事務所や当人達も一切その姿勢を見せてない事からも、多くの人達の推測通り事実と考えるのが正解になってしまう。 

 

▲109 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

透明感と純真なイメージと、スキャンダルの内容のギャップに、呆れる。 

永野さんは、清純派女優としては通用しなくなりました。 

田中氏についてはさほど驚かない。 

奥さん、お子さんがお気の毒です。 

 

▲47 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

職場で働いていた21才の女の子の彼氏も40代で出会った頃は結婚していたが半年くらいで離婚し、今は同棲してるとの事。え?最初不倫だったの?と、聞くと略奪楽しかった〜と笑っていて、奥さんから奪う事の快楽と家庭を壊す罪悪感は微塵も感じなかったので今の時代は不倫は日陰という感じではなく刺激なんだろうなと感じた。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

永野芽郁が責められてるけど、既婚なのにカワイイ娘にホイホイ行った田中圭は? 

そもそも、この夫婦はうまくいってたの?とか考えはじめたら、そこら辺は当人同士で。。。 

と思うけど、芸能人は一般人より、CMとか、想像以上に色んなところに迷惑をかけてしまうと思うから、そこが軽率だったんだなって思います。 

 

あと単純に写真の田中圭の表情ひとつひとつが受け付けない。個人的にですが。 

 

▲112 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

たとえご本人が言っていることが 

すべて事実だとしても、芸能人なんだから 

そういう行動をとれば誤解されて 

多方面に迷惑かかるとか考えないんだろうか? 

プライベートだからなにしたって自由!なのかもしれないけど 

散々たたかれてきた芸能人いるんだから 

明日は我が身って思わないと 

 

▲18 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

好意はあったにせよ既婚者とわかっていながらかなりオープンな浮世離れした感覚がもうこの時代に合ってない。 

人の人生をめちゃくちゃにしてしまう可能性もあるし、相手にはお子さんもいる。 

韓国俳優にも好意的な感じもあったしチヤホヤされてきた女優の成れの果て。 

田中圭もさ、「僕の責任です」と記者会見でもして騒動おさめたらどうだ? 

ワイドショーガン無視が返ってかなり悪い方向に行ってるし、このままだと色んな人に迷惑かける事になる。 

ケジメをつけてあの写真について説明してほしい。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

両者保身に回った時点でちょっとなって思います。仮に両者の思いが一緒なら公表すれば良いと思うんです。軽はずみな行動ではないと思います。ネットにあげてるくらいですから今で言う匂わせ?ですか?不倫に肯定も否定もしませんが芸能人ってことを忘れては元もこうもないと思うんですよ。芸能人なら堂々とすればいいんじゃないんですか?好きなら好きって言えば良くないですか?まだまだ伸びしろなのにこんなことで干される訳ですよ?だったら開き直って幸せになればいいと思うんですよ。これだけネットに上げて仮にも軽率な行動で済まないと思うんです。逆に開きなったほうが清々しいと思うんですけどね。個人的意見ですけど 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の配偶者が芸能人なら、配偶者だけじゃなく不倫相手にも同時に社会的制裁を与えるのは容易いことなんだなぁと思った。 

一般人は手繋ぎ写真くらいじゃこうはならない。当然なんだけど、大変な仕事だなー。その分高いお給料もらってるし気をつけないと。 

 

▲72 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

誤解とは?手繋ぎ写真、自宅の合鍵渡した事実、既婚者を自宅に泊まらせた事実。誤解しているのは私たち? 

何で合鍵を渡し、1泊させ、仲良く手繋ぎ写真を撮ったか説明して下さい。 

一般人が誤解しているように言われていますが、それが当たり前に許される行為なら、世間一般もそれが当たり前になりますよね。 

 

▲19 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

赤の他人が何の権利権限があって疑惑に対しての(誹謗中傷人格攻撃などの)書き込みをするのだろう?ネットの書き込みは自由だけど、自由は何を書き込んでもいいということではないよ。疑惑に対する書き込む自分の考えを述べるだけならまだわかるけど。 

部外者がどうこう関わることではないでしょ。 

事実不明だが疑惑でも支持できないなら、書き込みはせいぜいもう応援しないとするぐらいで、後は、出演作見ない、出演CMの商品買わない、SNSはブロックする、していいことはせいぜいこのくらい。 

 

人気商売にとって一番こたえるのは興味なしだからね。 

 

信者とアンチの代理論争も鬱陶しいだけだよ。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

売れっ子女優を安易に起用したのが間違いだったのか。 

でも正直、永野芽郁はどうでもいい。「かくかくしかじか」はめちゃくちゃ笑えてめちゃくちゃ泣ける名作です。作者の東村アキコさんはとてつもなく面白い漫画を描かれる方です。映画を見たくない人達は漫画の方を読んでください。特に40~50代に刺さりまくると思います。 

 

▲43 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

深夜に自宅に入れて昼くらいに出ていく。 

これらにおいて不倫事実はない。お母さんがいたというのでそこは逃げ切るにしても流失した写真などでの手つなぎ写真などについては、誤解されるような行為では逃げ切れないだろうとは思います。 

事務所も仲のいい友達というにしても手つなぎは普通はしませんから。。 

 

▲86 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

別に擁護する訳ではないけど、年齢や置かれた立場から考えて、田中氏の方に少しでも自制心が有ればと考えてしまう。実社会ならどう考えても男側が責められるのに、何故既婚、年上男優の方が叩かれ方が少ないのかよく分からない。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ時間同じ場所に男女だけで居るのだから、行為の有無は別として潔白は存在しない。法律上も行為の有無の立証は不要なので二股は人間性の問題で不貞行為は事実です。訴えられるのは当然ですね。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ながのめい、私はあなたのファンだが、皆さんの正しい常識的考えで攻められ、かわいそうだが、やはり不倫したこれまでの芸能人と同じように贖罪はしなければならないだろう。 

やったかやらなかったではなく、そのようなシチュエーションの場合、「やってしまう」のが普通だと思う。私も男で、若い時、同じようなことをしたことがある。それはその女性を私のものにしたかったからで、おかげでその女性を自分のものにできた。でも、その行為はやっぱり不倫で、その行為が生んだ代償ははらわなければならないのだ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

記事のタイトルがいいですね。マジョリティに対してぐっと引き寄せるワードな気がします。 

「手をつなぐこともある」が答えで、それだけでは必ずしもイコール不倫ではないと思う。 

今回の件は全体的に見たときに不倫でいいと思いますが、タイトルだけで言えば経験〜未経験、職業、文化、環境で感覚が違うからですね。 

 

▲1 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

永野芽郁って既婚者と手を繋いだり、異性の共演者との近すぎる距離感とかも含めて、 

私は天真爛漫だから!許される距離感! 

って視聴者側に印象づけてたんだろうけど、今回ので流石に、ただただあざとい子のイメージになりましたね。 

ラジオでも自分の保身だけやし、田中圭も、永野芽郁もまず奥さん、家族に迷惑かけてんだからそこに謝るのが筋やろ。 

やってません、友達ですとかはその後。 

仮に奥さんには直接謝ったとしても、ファンやスポンサーは? 

言い訳より先にやる事あるやろって思う。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

田中さんはともかく永野さんは清楚っぽくて割と押してたけど今回の事で「あ~」って感じですね。もともと清楚を売りにしてない人ならお泊りぐらいあっても自分はなんとも思わないけど清楚を売りにするならもう少しきちっとそのあたりは見せないようにしてほしいですね。 

半分蒼いがすきだったのですが少し微妙になってしまった… 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今まで何回もこういうことしてるんだろうけど、今回だけ奥さんが大激怒なのはすごくよくわかる。永野が田中だけなら「あーそれほどうちの夫が好きなのね、でもその夫は私のなの」ってある種優越感すらあるけど、韓国人俳優も家に上げてたとなると夫を粗末に扱われた気がするし、その妻という立場なら本当にプライドが傷つく。夫が遊んでたなら多少目を瞑るけど、遊ばれてたのなら何がなんでもやり返さないと気が済まない。いち髪は成分と値段のバランスよくて買ったことあるし、トリスもハイボール飲むのに安くて買ってたけどもう買わないわ。 

 

▲80 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

永野さんは、同じ女性にしか分からない「オンナの嫌なところ」を凝縮したような方なのだろうと思います。顔つきを見ただけで分かります。男性に近づいて取り入るのがとても上手い女性なんでしょう。 

 

▲164 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

客観的に考えて、こういう世界の方々はあまり常識が無いと考えた方がいいのだろう。その場の雰囲気に流されたのか、演技と現実の区別がついてないのか。まあ、普通に考えれば男の方が既婚者で年齢も上なのだから分別のある行動を取ればいいのだけど、それができないから問題になるんだな。 

 

▲30 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

田中の発言や話題があまりないような感じで面白いですね。 

しかし、自宅に泊めたんなら合理的説明っていったって無理でしょう。 

つまり、まわりが本当だと言えって迫っているということでしょう。 

2人とも、それに事務所も否定なら周りがごたごた言っても仕方ないじゃないですか。使いたくない人は使わない、見たくない人はみない、それでいいんじゃないんですかね。 

それに、次期総理候補とか言われるような公党の代表は、涙目で不倫を認めて謝罪したと思ったら、「そう推察されるような週刊誌報道があったことで3ヵ月の役職停止になった、相手も報道を認めていない、だから自分の党の議員の不倫と自分の不倫は同列で扱われる話ではない。」と宣ったそうだから、最初から否定してる方がまだましなんじゃないんですか。次期総理候補とか持てはやされている人がそんな言動で済むんですから。 

 

▲44 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

9歳頃から芸能人なんですよね。この方。 

いくら事務所が大きくても今やネットは止められないので過去の共演者達との距離感ゼロの 

自撮りがドンドン流出し、かなり見た目と違う 

強気のリスナーに対する発言も流れてますよ。 

事務所が文春を止められるかどうか、でしょうね。でも多分連休明け必ず文春は 

記事にする、と思いますので完全に詰んでますね。ご本人は、ハッ、私は女優、何が悪いの、 

と言う所でしょうね。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あの手の繋ぎ方は一線を越えていると感じました。 

一回りも年上の先輩、しかも異性の既婚男性とあんなに密接して手を繋ぐなんてあり得ない。 

両思いと確信が無ければ手は繋げませんから2人はすでに確認し合っていますね。 

 

家庭を壊された奥様と多感なお嬢さんが気の毒です。 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

『2025年も3分の1が終わり、GWに突入したが、今も世間は人気俳優同士のスキャンダルで持ち切りだ。』 

 

↑正直言って 全然そんなこと無いと思います。 

それはYahooニュースのコメント欄に渦中の人物の批判を書くのが日常の唯一の楽しみであるかのような、自分の生活だけでは満足に幸せも感じられない我々のような心のすさんだ人々の中だけでの事であり、健常な世間の方々は 他人の私的なスキャンダルに 関心を持ちきりにされるほど そんなことに執着していません。 

 

▲3 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人のプライベートに、そこまで興味ありますか?って思うんですけどね。 

不貞行為として民法上は許されないだろうけど。それは男性側の夫婦、そしてこの女優の三者で解決すればいい問題。 

それにしても、ここまで騒ぐかな・・ 

 

この女優が不倫してるから、CMしてる商品買わないとか、どんだけその女優に左右されて生活してるんだと思いません? 

誰がCMやってようが、好きなものなら買うし、嫌いなものなら買わない。 

そして、必需品なら買うだろうし、そうじゃないものなら買わない。 

芸能人もイメージって大事だと思うけど、それを見てる国民側がとやかく言うてもね。 

企業からしたらCMに起用したから、売上に関わるから、そら文句も言いたくなるだろうけど、国民からしたら、どうでもいいことでしょう。 

ま、その企業で働いてる社員からしたら、利益に関わるから、給料とかに反映されそうだけど。 

ま、ぶっちゃけどうでもいいよね。 

 

▲3 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

私は少数派なのかもしれませんが、もし不倫があったとしたら、妻としてお相手の女性よりも自分の旦那に腹が立ちますね 

私はその女性とはなんの約束も交わしていないけれど、旦那とはいわば婚姻契約を交わしているわけで…、 

 

破ったなら、一生かけて償ってもらいたいですね 

 

▲17 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

女優さんはインスタライブとかはもうやめたほうがいいね。高額なギフトや投げ銭、たまたま自分のコメを読んだり、名前を呼んでもらったりすることで変に勘違いしてしまうんだろう。 

基本アイドルは恋愛禁止だから仕方ないとして、それを女優さんにも当てはめてしまう。結果裏切られたという悔しさとその反動で誹謗中傷に向かう。 

 

最悪の結果にも繋がるSNSでの誹謗中傷。やりきれないな。 

 

▲30 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

プライベートはわからないしテレビでのイメージだが誰とでも仲良くなれて距離感が近い感じに見える 

手つなぎの画像の流失は何処からか? 

それによって変わるかな 

おれ的に親子役をしてから距離感が近くなったのかな? 

正直、本人しかわからないよね 

本当に何もないから答えないのか?何かあるから答えないのか? 

ドラマのイメージがあるからね 

説明してもマスコミの話が正しい前提たわから何も話したくないかもよ 

まあ~不倫は犯罪じゃないのでどうでもいいかな 

騒ぐ必要なし 

 

▲17 ▼81 

 

 

=+=+=+=+= 

 

手繋ぎ写真を撮影した時はパーティの最中で他の知人もいて、その人達とも手を繋いだ写真を撮っていた 

→例えそんな写真があったとしても、既婚者と2ひとで手を繋いで写真撮ってるのはおかしいけどな。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

罰せられるのは田中のほうかと。奥さん子供いるんだから、若くて可愛い子に誘われても断らないと。ホイホイ家に行くとかあり得ない。酔ってたならタクシーで家に帰ればいいよね。手繋ぎも普通写真なんて撮らないよねー。体の関係ないにしても、これは浮気に入ると思う。 

 

▲42 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

きっと一般人女性とは恋愛感や考え方や接し方が違うのだと思います。男性からしてみたら、おっ??て思っちゃうけど、清楚系あざとい女性は、常にモテるので何とも思ってないか、逆にそこが魅力的だからこそ、売れっ子になるのだと思います。 

 

▲9 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

皆さん、気持ちはわかるが一旦冷静になろう 

本人たちが口を揃えて誤解だと言っている 

我々ファンがするべきは、誤解による誤報で大損害を与えてきた文春に対して抗議の声を上げることだ 

文春に対して、誤解だって言ってるぞ!証拠あって言ってるのか!?あるなら出してみろ!無いなら訂正と謝罪を要求する!と声をあげていかないとね 

 

▲12 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

スポンサーが怒るならともかく、一般人がSNSで誹謗中傷することだろうか? 

いつも芸能人の不倫ニュースで思うんだけど、私生活で関係ないであろうほとんどの人は、憂さ晴らしが目的なだけでしょ? 

 

そんなことに時間を使う暇がぐらいなら、日本の将来のことを考えてほしいよ。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

普段から人との距離感が近い人って、こういう事態に陥りやすいですよね。 

まして一緒に仕事頑張って、お互いに好意を感じあってもしまうかと思います。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

もはや不倫をしてるかどうかではなく、永野芽郁が不倫二股疑惑に対して真摯に対応しない姿が問題になりつつあるね 

 

特にANNで使った「”誤解”を招く行動」というワードチョイスは完全に悪手でしたね 

あと謝った相手もファンと関係者のみで、肝心の田中圭の家族(特に奥さん)への謝罪の言葉が一切無かったことが「奥さんへの宣戦布告?」とか言われる始末で完全に初期対応をミスった印象です 

 

人に謝る際に「謝り方がなってない」と言われるのは社会人として最も恥ずべきことだと思います 

 

▲94 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さんに直接説明出来て、相手の奥さんがそう言う事かと納得するなら違うってのもわからなくないけど、説明出来ないでしょ。むしろそんな奥さんに説明出来ることなら記事にならんのよ。決めるのは世間でも2人でもなく奥さんと子供がどう思うか。違いますって否定で言うより、誤解を招く行動で、奥様には直接謝罪して説明して理解頂きましたなら話変わってくるけど、この2人の行動がどうとか起きたことはもうどうにもできない。奥さんと子供が不快に思うなら不倫なんよ。そこなんよ。 

賛成しないけど不倫したならしたで潔くしたほうがいいし、してないなら奥さんにちゃんと説明する責任あるよね。話聞いてくれるかはわからないけど。既に起きてることにはどないも出来ないのよ。今の態度が誤解で過ごそうとしてて、庶民には関係ないけど、余計イメージ悪い。したならしたって方が、芸能人も人間だからな。起きた後の行動が半端。 

 

▲75 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

合鍵交換、手繋ぎや密着写真、何度も家に呼びお泊まり、頻繁に夜中に飲み歩き、遊園地へお出かけ… 

子供ではないのですから、既婚者とこれを全部やっておいて、オトモダチは通らないでしょう。 

両者が否定しようと信者以外誰も信じませんよ。 

逆に、本当に友達だとしたら、20代後半と40代の立派な大人がとる言動として、余りにも奥さんへの配慮が無さ過ぎるし、既婚者である事の線引きも無くて逆に驚きます。 

誰がリークしたのかは分かりませんが、もし自分が身近でこんな行為をしている既婚者×異性がいたら、近場でやられるのは非常に見苦しいので配偶者の方に教えてあげたいという気持ちになるなと思いました。 

 

▲16 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

別に手を繋いでもおかしくない。 

仲良し写真は、どういう経路?謎。 

 

飲み会の後、上司の家に数人で泊まったり。気がつくと、手を繋いでたり。割と社会人では珍しくないな(平成) 

 

芸能人同士だし。余計に騒がれちゃったね。 

 

あまり長く騒ぐと、家族が辛くなるから。 

不倫じゃないみたいだし、早く治まるといいね。 

 

▲1 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE