( 288321 )  2025/05/04 06:27:36  
00

3日午前9時時点の東ゲート付近 

 

 大阪・関西万博が開幕してきょうで21日目。博覧会協会はGW7日目となる5月2日の入場者数について、関係者を含め10万1000人と発表しました。 

 

 これまでの総計の来場者数は、165万1603人、関係者を含むと199万2655人となっています。 

 

 一方で博覧会協会は、10月までの会期中に2820万人の来場を想定していますが、想定の人数に達するには1日平均で約15万人のペースが必要ですが、現状ではそれを下回っています。 

 

【これまでの来場者数の推移(関係者の数)】 

1日目 13日(日) 14万6426人(2万2000人) 

2日目 14日(月) 7万488人(1万7000人) 

3日目 15日(火) 6万3719人(1万6000人) 

4日目 16日(水) 7万3869人(1万5000人) 

5日目 17日(木) 8万2692人(1万5000人) 

6日目 18日(金) 9万3908人(1万5000人) 

7日目 19日(土) 10万8773人(1万5000人) 

8日目 20日(日) 9万5524人(1万6142人) 

9日目 21日(月) 9万9638人(1万7352人) 

10日目 22日(火) 10万3729人(1万7099人) 

11日目 23日(水)  9万9140人(1万7795人) 

12日目 24日(木) 10万8888人(1万7376人) 

13日目 25日(金) 11万759人(1万7591人) 

14日目 26日(土) 12万2102人(1万7299人) 

15日目27日(日)9万8000人(1万7000人) 

16日目28日(月)11万7000人(1万7000人) 

17日目29日(火)9万7000人(1万8000人) 

18日目30日(水)9万8000人(1万8000人) 

19日目5月1日(木)10万2000人(1万8000人) 

 

5月3日午前9時時点で、ゴールデンウィーク期間中(5月3日~5月6日)の来場予約の空き状況について、東ゲートでは午前9時台、3~5日の午前10時台、4日の午前11時台の入場は「満員」となっていて、5月6日の午前10時台、3日、5日の午前11時台は「やや混雑」それ以外の日や時間帯は「平常(青色)」となっています。 

 

 一方、西ゲートは午前9時台、5月3~5日の午前10時台、4日の午前11時台は満員となっていて、5月3日と5日の午前11時台がやや混雑、それ以外の日や時間帯は平常となっています。 

 

 協会によりますと、入場の際の東ゲート運用のパフォーマンスが上がったことなどの状況から、予約の枠を増やすことが可能と判断し、5月6日までのゴールデンウィーク期間中の枠を一定数拡大したということです。GW期間後の7日以降については、状況を見て再度検討するということです。 

 

 

 
 

IMAGE