( 289438 ) 2025/05/08 07:50:47 2 00 永野芽郁と田中圭の「不倫疑惑」第2弾報道、文春が2人のLINE公開も…永野は即座に否定「そのようなやり取りはしていない」ENCOUNT 5/7(水) 17:45 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/478f80f955b58fab61be4cedd6b0c23260bdca55 |
( 289441 ) 2025/05/08 07:50:47 0 00 永野芽郁【写真:ENCOUNT編集部】
俳優・永野芽郁(25)と俳優・田中圭(40)の「不倫疑惑」に関する続報を7日、週刊文春電子版が報じた。「2人のLINEを入手」とし、その詳細を伝えている。だが、永野の所属事務所は即座に否定のコメントを発表した。
文春の続報に対し、永野側の動きは速かった。所属事務所は「一部報道にあるメッセージのやり取りについて永野本人に確認したところ、そのようなやり取りはしていないとのことです」とし、「なお、田中圭さんは俳優仲間の先輩のお一人であり、交際等の事実はございません」とあらためて不倫関係を否定。その上で「また、このような報道により、関係者の皆様、広告、作品等に関わるクライアントやスタッフの皆様、そして応援してくださっているファンの皆様に、多大なるご心配とご迷惑をお掛けすることを、深くお詫び申し上げます」と謝罪している。
一方、田中の所属事務所では現段階でコメントは発表されていない。
永野と田中に関しては、4月24日発売の週刊文春が不倫疑惑の第一報を掲載した。永野については、TBS系連続ドラマ『キャスター』(日曜午後9時)で共演中の韓国人俳優のキム・ムジュン(26)との交際も報じており、「二股不倫」とも表現している。いずれも男性が永野の自宅に入る状況などを伝えているが、永野の所属事務所は双方との交際を否定。田中も所属事務所を通じて「不倫はない」とした。しかし、所属事務所は「言う事を信じたい」とした上で「このとても言い訳の通りにくい出来事は、その顛末について事務所として大いに反省するとともに本人に強く自戒、自重を求めるところです」とコメントしていた。
ENCOUNT編集部
|
( 289442 ) 2025/05/08 07:50:47 0 00 =+=+=+=+=
事務所は半ば見限ってるんじゃないかな? 既にお手上げ状態で、逆に永野さんから真実を打ち明けられてた方がリスク高かったかも。 最後は本人が嘘をついてました。で押し通しそう。 文春を訴えるリスクなんて負わないと思う。 他に旬なタレントを多数要してるから、スポンサーとは、そこで折り合いをつけ、次を考えてるでしょう。 映画等の原作者や製作者にも泥を塗ったので、もうキレイな役は来ないし、体当たりできるほどの演技力はなさそうだし。 チヤホヤされて勘違いしてそうだけど、業界をナメない方がいいのでは? 事務所はもう味方ではなく、債権者だと捉えたほうがいい。 そして何より、人様のお子さんを傷つけた現実と向き合う覚悟はあるのかな?
▲24982 ▼1643
=+=+=+=+=
芸能人が生み出すのは、エンタメ作品やトレンドにとどまらず、イメージや価値観といった無形の影響力であり、それが経済的な効果をも生む。つまり、芸能人とは単に「芸を見せる人」ではなく、社会・文化・経済に影響を及ぼす“クリエイター”とも言える存在だ。 一方で、我々サラリーマンのように、衣食住やインフラといった生活の基盤を直接支える力は持たない。だからこそ、芸能人はプライベートにも人一倍の配慮が求められ、たった一度の過ちが信頼や仕事を失う結果につながる世界に生きている。 要するに、一般人と芸能人とでは担っている役割も影響力も異なる以上、同じ目線で評価すべきではない、ということだ。
▲1401 ▼174
=+=+=+=+=
女性を扱う夜の仕事を長くやっております。 ラインの内容や写真が何故出回るか?女性が女性にのパターンがほぼほぼです。信頼してた女性友達など女性は本当に信用しないほうがいいです。見てて思います。毎日のように遊んでる友達でもチクってくるのはたいがい友だちと言ってた女性です。自分ら毎日のように一緒にいると思ってた子もチクってくるのはその子です。何故かこういう他に言えない秘密のことって「当人の信頼してる友達」と言われるものには喋ってるんですよね。
▲13423 ▼766
=+=+=+=+=
永野さんのスターダストプロモーションは強気だね。 かくかく~はもともと見に行かないからどうでもいいけと、SK2と来年の大河ドラマは嫌だなぁ。。。
田中さんの事務所社長の小栗旬さんは全く動いてないけど小栗旬さんもなかなかやり手にみえる。
個人的には田中さん、ちゃんと奥さんと娘さんたちに土下座して謝ってたらいいなと思う。 奥さんも娘さんも深く傷ついてると思うから。
▲1968 ▼120
=+=+=+=+=
芸能事務所側は否定はしているけど名誉毀損とか訴えないところを見るとあながち本当だからこそ。形だけでも職員(芸能人)を可能な限り守る姿勢を貫くしかないんだと思います。事務所も堪らんと思います。
▲1145 ▼59
=+=+=+=+=
大人たちについては他人事であるし自己責任原則で生きてるから心配などない もし記事がリアルなら奥様はいたたまれないとはお察ししますが お子さんたちは切り離して自分の世界を作っている年代になられていても、きついものはきついでしょう 嫌なものや人は忘れて強く生きてほしい
▲61 ▼8
=+=+=+=+=
2人のLINEのやり取りが事実であれば、永野さんはスターダストのコントロールが効かなくなっているのではないか。 田中さんが動揺を見せているのに対して、「自宅への出入りが撮られていなければ」と乗り切れる自信を見せている。 追いつめられるだけと思うが。
▲6667 ▼172
=+=+=+=+=
芸能人による文化的、経済的、社会的影響力ははかりきれない。広告起用によるトレンドの形成や価値観の伝播、消費の喚起や社会問題の啓発など、芸能人が与える世間へのインパクトは、我々一般人とは比較にならない程のものであるだろう。
そういった立場の人だからこそ、一度のミスが許されないこともある。まして不倫となれば、世間は簡単に許してくれない。 情報の真偽は別として、火のないところに煙はたつのか。 もし、不倫と捉えられる関係があったのなら、子を持つ親の気持ちをどのように考えていたのか。
▲168 ▼26
=+=+=+=+=
LINEの画面が公開されていない以上真偽については不明だが、捏造するにしてはやりとりが生々しく、やけにリアリティがあった
内容が本当だとしたら二人はほぼ毎日のように会っていたことになるし、流石に田中圭の奥さんは気づいていたのでは?
流出元としては奥さん側というのが一番有力に思える。不倫を疑った妻が携帯を盗み見たところ、案の定不倫をしていたので腹いせに週刊誌に売ったというのであれば一応筋は通る
もしくはハッキングかな?最近はテクノロジーが発達しているし、知らない間にスマホの情報が抜かれたりするらしいし
文春ならやりかねないよね。で、「取材元は明かせません」って言っとけば良いんだから
▲5461 ▼392
=+=+=+=+=
LINEを自由に見られる人が情報源だとすると、今回報じられたLINEの内容は妙に少なかったですよね。文春側や情報提供者はもっと沢山の証拠を持っていて、世間や当人達の反応を見て小出しにするつもりなのでは? LINEが事実だとすると、1ヶ月もの長期に渡り田中さんは永野さんの自宅に毎日の様に入り浸っていた時期がある様です。 となれば、身近な人間でそうした行状に気付いて嫌悪感を持っていた人間も多いでしょうし、第3第4の矢は思わぬ角度から飛んでくるかもしれません。
▲3838 ▼110
=+=+=+=+=
女優としての役柄と本人の性質をリンクさせる感覚はあまりないから、不倫してたからと言って清純派と言われる役どころできないのはいまいち理解できないのだが。
ただ、結局「代わりは居る」んだよね。本当に清純かもしれないし、バレてないだけかもしれないけど綺麗な見た目でイメージもクリーンな女優は作り出せる。
芸能人も大変だよね。チヤホヤされると代えは効かないとつい思うのが人間だし、その中でそんなことはないのだと自戒し作られたイメージを崩さない様に行動し続けなければならない。
▲3501 ▼261
=+=+=+=+=
Xで流れてきたけど、本当にありそうなやり取りでした。 飲み仲間とか家と車庫の鍵持ってるとか。 ただ、当事者なのでどちらも流出させないと思うんですよね。 ただ、スクショが無かったので他の人が流出した可能性もありますよね。 田中圭だと奥様とか…、無いか。 飲み会とかよく開催してたら誰かが流出させたのかもしれないという可能性はありますね。 酔いつぶれてて顔にスマホをかざせば見れなくもないかもしれない。
▲2367 ▼104
=+=+=+=+=
凄いなこんな逃げ切り方もあるのか(褒めてない) って多数のCMや連ドラ映画の公開も控えてて事務所も認めるに認められんのだろう
しかし認めなければ文春の追撃は止まず批判も受け続けサンドバッグ状態になるは必定で決して良策とは思えないのだが
とりあえず映画の公開と日曜劇場終わるまではこのまま放置か
▲2308 ▼55
=+=+=+=+=
イメージは作られたものですから、実際の姿と違っていても構わないとは思いますが、イメージを裏切らない努力はするべきだと思います。
▲1727 ▼43
=+=+=+=+=
奥さんは随分前から2人の不倫を知ってたみたいですし、証拠としてこっそり不倫LINEのスクショ取ってたのかも。 それを文春側に証拠提示したのではないかな。 でもそのスクショを公開しちゃうとプライバシーの侵害だなんだで永野の事務所から訴えられる可能性が特大。
文春側もありもしない2人のやり取りのLINE文章を捏造までするのかな?そんなハイリスクな事するのかな?と思うんですよね。 文春側は不倫LINEのスクショを見てる可能性の方が高いな、と。
私はそんなやり取りしていません、って今の時点なら、普通はまぁそう言うよね。 映画公開前だし、時期が悪かったね。
▲1615 ▼47
=+=+=+=+=
奥さんだと思い込んでたけど。意外と足を引っ張ったり突き落とすのは女友達だったなと記憶があります。不安を煽ったり別れるようにもっていったり、離婚を勧めたり。楽しそうにしてたら冷や水ぶっかける。意外とこのLINEを流出させたのは、女友達、女性関係者というのはありえると思う。私は色々経験し、女友達なんてものは下手に作らない方が幸せに近づけると確信してます。
▲1248 ▼74
=+=+=+=+=
LINEの流出はどこからだと言われてますが 田中圭さんの『奥さま』が弁護士に依頼をすれば削除したとしても過去のLINEメッセージなどは開示請求できます これにより田中圭さんの奥様は真実を知りキチンと大人として相手(N野さん)側に追求できるのではないでしょうか
▲1469 ▼54
=+=+=+=+=
よくあるのは、スマホと一緒にipadを連動させていて、ipadは子供のゲーム用にしている親が、LINEも同期させていて、そのLINEのログアウトを忘れて誰かに貸したりどこかに置き忘れれば、自分のLINEは他者に簡単に見られてしまうから、その方法でやりとりを抜き取られた可能性はある。奥様は帰宅しない夫の行動に気が付いていたのでは?。もし奥様が見たのなら本当に可哀そう。どれだけ傷ついたか・・その心を慮って奥様の周りの方がリークしたかも知れないけど悪いのは2人。今は永野の映画公開直前で認めることは絶対許されない状況の事務所のコメントだと思う。
▲1289 ▼75
=+=+=+=+=
人気芸能人でも不倫のダメージが大きいのは女性の方なんですよね。男性の倍は注意した方がいいです。 人気女優さんで不倫を切っ掛けに消えたという印象が強いのは石原真理子さん、葉月里緒奈さんかな?申し訳ないけど永野芽郁さんより当時はスゴい人気だったと思います。 その躓き(不倫)で勢いが失速して人気が戻ることはなかったな。で、お相手はそのまま、何なら大成功していますね。
▲1230 ▼76
=+=+=+=+=
LINEの流出が、スクショでなくテキストのみ、というのが信憑性無いと言われてます。 なぜスクショではないのか。それは、「私的なLINEのスクショを無断で掲載することは、プライバシー侵害や名誉毀損に問われる可能性がある」のようで。 不倫は事実でないなら、現段階でも充分に永野側にとっては「名誉棄損」で、訴えるべきレベル。 もし訴えられたら、文春はその時点でスクショを「証拠」として提出するのだろう。訴えない場合は、、、事実であると受け取っても良さそう。
▲1221 ▼55
=+=+=+=+=
認めるわけにはいかないのでしょう。 ここで認めれば、関係各社は対応に追われます。 認めてないうちはタレント本人に批判がいきますが、認めてしまえば永野芽郁と田中圭を起用した各社に批判が行きます。「あんなタレントをなぜ起用し続けるんだ?」「さっさと降板させろ!」と。電話メールがわんさか来ますし、株価にも影響が出たりします。映画も何らかの対応を検討しなければならなくなるかもしれません。でも、本人たちが認めてないうちは「本人たちが否定してますので」と言い張れる。全部分かった上でしらを切る。タレントに批判を集中させ続ける。それだけのことなんですよね。
ということで、本件は事実なんだと解釈します。 LINEが文字起こしなのは、もしかしてスマホを直にカメラ撮影したからかなと予想してます。それができるとなると、流出元は本当に限られますから。とか言いつつ次弾でLINE出ちゃうかもしれませんが…。
▲978 ▼30
=+=+=+=+=
どっちが本当か解らないけど文春ガセネタ大々的に報じた事あるの? 事実は解らないけど嘘つかない方がいいと思うなー 四駆不倫の原田さんなんてしっかり謝ったおかげで多少影響有るにせよ活動してるし。逃げて初手を謝った渡部さんなんかは地上波復帰厳しそうだし。 次回の文春で事実が明らかになるのかな。
▲1300 ▼59
=+=+=+=+=
文春は自信があるから報じたわけだよね。 嘘なら大問題。
流出した内容は生々しく、 新たな写真も出ていて、 本当にも思える。
今のところLINEの証拠まではないから 保身のために否定して逃げようという感じなのかな。
とにかく2人はもう表でも裏でも関われないだろうし、どのみちイメージダウンも避けられないよ。
▲1062 ▼32
=+=+=+=+=
事務所の圧力なのか分からないけれど...スポンサー側からとことん切って降板なりさせて違約金などの制裁を与えないといけないのかなと。事務所の守りを崩して欲しい。「不倫」のイメージのついた女優起用し続けるのもまた起業側のイメージダウンにもなるだろうし...。なんなら奥様に徹底的に争って頂きたいくらい。他人の不倫なんてどうでもいいんだけど、さすがに否定してあれやこれや通常モードすぎてなんだかなー...。奥様の事、舐めきってるし2人共このまま表舞台に居るのは過去一違和感のある感じです。
▲751 ▼28
=+=+=+=+=
本人や事務所のコメントが「そのようなやり取りはしていない」だけって随分と弱気な時点で察しがつくね。 本当に事実無根なら「法的処置に出ます」など、もっと強気なコメントをしてくるのがこれまでの芸能事務所。 星野源や新垣結衣の時も最初は星野源が叩かれてたけど、本人や事務所が断固として否定した事で全くのデマなんだなとわかったし。 次から次に証拠が上がってきてるのにこんな弱気なコメントじゃ誰も信じないし、素直に認めて謝罪する方がいい気がするけど。
これからもどんな追撃画像が出てきても事実無根で貫き通す気なんでしょうね。
▲769 ▼21
=+=+=+=+=
LINEのやり取りに人間の業の深さを感じた。なんでこうなると分かっていて止められないのか。。 元々好きでも嫌いでもないけど、あんなに恥ずかしいやり取りを世間に公表されたら、普通の人なら立ってられないと思うし、すでに死にたくなるぐらいのけっこうな罰な気がする。田中氏は家族に詫びて早く立ち直ってくれると良いと思う。永野さんも。
▲1149 ▼238
=+=+=+=+=
主観ですが、多分このLINEは本物だと思います。 今までベッキーさんなどLINEの内容が流出しました。 当時は認めるしかなかったけれど各事務所は否定すれば本物だと証明する術はないと言う事を学んだのだと思います。 そもそもこのような個人情報を入手するなんて違法かギリギリだと思います。だから永野さん田中さん側は文春はこれが本物だと証明できないと言う事で否定を貫く作成に出たのだろうと思います。永野さん田中さん事務所からしたら想定の範囲なんでしょうね どのような方法で入手したかはわかりませんが個人的なLINEやメールを晒すのはいかがなものかと思いますがどちらが更に上をいくのがゲームになってる気がします。
▲687 ▼114
=+=+=+=+=
LINEのスクショが出て来ないことから、捏造でもないとしら、PCで見ているのではと、ふと思った。もしPCの画面キャプチャーが出て来たら、PCで常に覗き見されていることがバレてしまうからだ。 LINEは、設定してしまえばスマホとPCで並行して利用できる。スマホでの双方の書き込みがそのままPCにも反映される。そのことを知らなければ、双方のスマホを他人に触れられないように管理していれば、絶対にバレない、証拠はないように思ってしまう。だから強気なのかなぁ。
▲578 ▼34
=+=+=+=+=
文春の記事は正しいか正直わからない。嘘も真実として書くから全部鵜呑みにすることは危険だとは思ってます。
今回のLINEが本当に事実の内容なら、そのスクショを載せてしまうとどちらが提供したのかバレてしまう。本人じゃなくてもどちら側の関係者が情報を文春にリークしたのか知られてしまうから内容だけが記事になったのかなとは思う。 もしこれが嘘なら、文面を誰が考えているんだろう。本当に本人が使わない文面なら周りも読んで気づくと思う。 しかし、本人がよく使うような文面なら、関係者からの信頼度はかなり低くなると思う。 文面が本当なら、旦那がこんな内容を送っていると知ったら正直気持ち悪い。自分のことを見下す言い方をする相手も。本当に本気で遊びじゃないなら奥さんを説得して離婚してからすればいい。離婚もせず、家庭も守りつつ関係を続けるのは、男性側が特に誠意がない。全て失っても二人は後悔しないんだろうか。
▲385 ▼65
=+=+=+=+=
男性側は家庭という帰る場所があるから安心しきっているのか、奥様とお子様を裏切っていることを何とも思わないところが大人として、親としてどうかと思います。加害者である2人で奥様お子様に誠心誠意謝って欲しいですね。心の傷は一生ものですし、多分許しはもらえないとは思います。そしてずっと自己保身のことしか考えていないのが残念です。何も捨てる覚悟もないのに不倫はしては駄目ですね。自由と自分勝手の分別もつかないのでしょうか。調子乗ると人はここまで転げ落ちるのかという末路を見た気がします。奥様がご納得される結末でありますように。。
▲403 ▼32
=+=+=+=+=
結局、決定的な証拠が掲載されていないということで、誤解ですと逃げ切るつもりなのかなあ。こんなLINEなんて事実無根か事実か二択しかない。「事実無根です。」と言い切れない時点で、察するものがあるよね。 第3段もあるんじゃないかな? なくても、もう見方は変わらないと思うけど。 すごい生々しいLINEだったな。田中圭はおバカだけどまあやりそうなイメージ、って感じだけど、女性の方は今後の芸能人性に大きなダメージを与えることのなったのでは。
不倫したかどうかより、とことん嘘を付いて逃げるつもりなのが、人として信用に値しないなと思う。誰でも過ちはあるから、不倫したって別にいい。正直世の中にも溢れてるし。いろんな事情もあるし。けど認めることと責任をとることはすごく大事だと思う。それから初めてやり直せる訳で。
▲273 ▼13
=+=+=+=+=
LINEの画像データは第3弾に取ってあるんだろうね 認めるんなら早いうちだよとあえて手心を加えてる感がありあり 野次馬からすると実に面白い
▲546 ▼10
=+=+=+=+=
個人情報と俳優と言うスポンサー始め多くの協力者がいる特異な立場の狭間で難しい問題ですが、まずは圭さんには家族が有り、お子さんがいる事を忘れてはならないと思います。報道が出るほど、内容が詳細になり赤裸々な中身をお子さんはいつか目にする事があるでしょう。ほんとかどうかよりこういった報道がでてしまう事が圭さんや永野さん双方に全く自覚もなく多くの人に支えられた役者と言う自分の立場を忘れてしまっていると思います。何が自分にとって1番大事かを考え踏みとどまる事を家族があり年上でもある圭さんが踏みとどまればよかったと思います。ここまで来れば今更認める事はできないでしょうが、永野さんのイメージは悪くなるばかりでスポンサー離れはどちらにせよ加速しますし、役者としては2人とも使いにくくなる存在になるのは避けられないでしょう。不幸の連鎖が広がるだけです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
少し内容見ましたが文面がやけに具体的でした。これが嘘なら記者はよほど想像力豊かな人だということになりますね。しかももしウソだと言うなら某お笑いの方みたいに週刊誌を訴えますとかになるはず。御本人は今どこからこのLINEが流出したか考えてるのかも。第3弾はもっと具体的でぐうの音も出ない証拠が出てきそうです。
▲198 ▼3
=+=+=+=+=
人気俳優同士の不倫疑惑…大々的に報道出来る確かな情報があるからだと思う。
LINEのやり取りがスクショではないから信憑性が…と言われてるが、以前他のネタの時スクショ掲載した事で著作権かなんかの違法だと批判された経緯があるからなのかなと。あと流出元が特定されやすいから今回のやり取りがテキスト形式になっていると。
やはり2人に近い存在が情報提供していると思うな。田中圭側なら奥様か他に関係ある女性。永野芽郁は友人関係で彼女を妬んでいる同性かな。
▲433 ▼14
=+=+=+=+=
永野さんも田中さんも人間不信な部分も あるとは思いますが、こうした細かな情報が 出てくることは、より身近な所から流出している。 というのが事実になります。自分の思い、考えを 会見してみて伝えたほうが、広い意味で仕事に関係する みなさんへの理解・対応の一つになるとは思います。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
結局 初めに全面否定してるから、今更知りませんでした 嘘ついてましたとはさすがに言えないから、はじめの嘘を正当化するためにもまた嘘をつかなきゃいけない結局 嘘の無限ループになってしまう。もちろん CM のこともあるから認めちゃったら全部降ろされて 損害賠償請求にもなりかねないから気持ちはわかるけど、今なら まだギリギリ 謝れば被害はまだ 最小限に抑えられる可能性はある。もし本当に LINE のやり取りが嘘だと言うなら明日にでも訴える 勢いで 怒りに満ち溢れてもいいと思う 正直 この文章のやり取りを見てるとその勢いは感じられない
▲148 ▼4
=+=+=+=+=
あのLINEの内容を見る限り、永野芽郁は田中圭のこと相当好きだな。しばらくは大人しくしていたとしてもきっと別れないね。数ヶ月したらまた、ボロがでて撮られると思う。 文春さんは今回も否定してくることは予想済みでしょう。きっと第3弾も用意してると思うわ。
▲356 ▼11
=+=+=+=+=
芸能人は人気商売。イメージが命。こうしたスキャンダルで簡単に消えていく。スポンサー事業だからね。自由奔放に生きられない時代ですよ。コンプラ的にも不倫している人を使うのはスポンサーも降りてしまうでしょうね。若気の至りでは済まされない制裁を受ける事になってしまいますよ。奥様が慰謝料を請求するとも言われている様ですがそうなってもおかしくないでしょうね。 最後まで認めない可能性もありますがね。 売れてくると調子に乗ってタカが外れてしまう行動をとってしまい干されてしまう人が多いですよね。数年干されて忘れているだろうな…という頃にしれーっと出てきますけどね。 古くは石田純一、ベッキー、矢口、渡部、東出、などなど、みんな最近しれーっと復活はじめましたね。しかしもうCMは無理でしょうしゴールデンは無理ですね。代償は大きいと思いますよ。残念ですね。
▲70 ▼7
=+=+=+=+=
本当に不倫していたのだとしたら、付き合う前に離婚しないと。 好きだって気持ちは移ろいやすいから、死ぬまでずっと配偶者しか愛さなかったって本当は珍しいのかも。誰だって密かに職場の人や店員さんにキュンとなったりはあるだろうし。愛情よりも家族の感情になったからと離婚を切り出された友達もいます。(結婚=家族は当たり前だけど) 不倫してる間は確実に不倫相手の方が好きな訳だし。だから、その恋が終わっても奥さんと前みたいな関係になる事は難しいので、芸能人なら他に交際した人ができたら尚更お子さんのためにも離婚してからの方が良かった。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
清純系で売ってきて事務所の稼ぎ頭の一員にまでなってる超有名女優に対してこんなラインまで出てイメージはズタボロ、業務にも支障が出てるのに事務所から”本人に聞いたらしていないと言っていました!”しかないのが全てを物語ってると思うけど。。笑
事務所側も恐らく永野芽郁の言葉をそこまで信じていない+文春がこれで終わるわけないと思って、あくまで”本人が言ってる”という言い方しかできないんだろうな。ここまでされて永野芽郁を守るような動きほぼないし。
▲176 ▼4
=+=+=+=+=
もう何が本当で嘘なのか分からないし、事務所も否定せざるを得ないんだろうけど、なんか限りなく黒に近い白になってる気がします。 でも、否定するにせよ肯定するにせよ、この問題で奥さん、子供さんがダメージを受けてる事は忘れないで欲しいし、まだ良心があるなら潔く認めるところは認めて、長引かないようにするのも配慮ではないかなと。 奥さんがいる人を好きになってはいけない理由はないけど、もしいる人を好きになるのなら批判覚悟で、下手な嘘でその場しのぎの対応だけはやめて欲しい。 嘘は長引けば長引くほど、取り返しつかない事になるので。
▲54 ▼7
=+=+=+=+=
これ流出させたのは田中の奥さんの可能性がかなり高いよね 今はまだ証拠の画像もなにもないが、その理由はそもそも二人しか知らない内容だし、スクショだけじゃなくスマホの直撮りでも出所が割れてしまう可能性があるから隠してるだけで、こうやって双方が否定し続けたら今度こそ言い逃れ出来ないレベルのものが出てきてもおかしくないと思うけど もう素直に白旗上げたら?と思うんだけどね 創作でこんな記事出すほど週刊誌も落ちぶれちゃいないと思うよ
▲322 ▼25
=+=+=+=+=
ご当人たちは全面否定してるが、文春のここ最近の記事を見れば、世間は信憑性が高いものと思わざるをえない。いくら雑誌を売るためだといっても、こんなやり取りを一から記者がねつ造するだろうか。ご当人が言うように全くのウソであるとしたら出元がウソを伝えているとなるが、そんなウソの提供をワザワザするだろうか。それがホンモノかどうかくらい文春側も記事にする前に慎重に確認するのではないか?そう考えるとこのやり取りの内容は事実だと世間が受けとるのは至って自然のように思えるのですけど。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
浮気の証拠として、LINEの写真を撮ったり、内容証明という嫌がらせで会社に送るなんて動画も多い昨今。こんな風に事務所なら否定されるか握り潰されるならもっと広がる場所にバラす方が芸能人なら痛手でしょうね。
でも、女優業としてスマホを持ってない時間ってのもあるでしょうし、そんな時にピローンと鳴った携帯をチラ見する同業やスタッフもいるかもしれない。エガちゃん騒動のあったオールスターの時なんてずっとスマホは控え室待機かもしれないし、その上に田中さんが生放送を見て心配してメッセージ送ってきたのを見た人がいたりなんかして。田中さんの方なら奥さんはもちろん、飲み会で同席してる人達にとったらメッセージ送る最中に酔い潰れてスマホ丸見せなんて事もありえそうです。
▲140 ▼10
=+=+=+=+=
タレント、俳優業はイメージ次第ですから、これからも清純派として売り出せたはずの商品としての価値はただただ下がってしまったわけで、今までの立ち位置を取り戻すのは難しいでしょう。 これまで他の芸能人の不倫問題を見ていると、逃げ隠れせずに謝罪会見や謹慎でもしておいたほうが芸能活動への傷は浅くすんだかもしれませんね。
▲70 ▼1
=+=+=+=+=
キャスター撮り溜めてた録画を見ようと2話から開始すると、1話のダイジェストで永野芽郁が「あなたは大嘘つきです」と…お前が言うんかいと思ってドラマを見る気もなくなり消去してしまいました。楽しみにしてたドラマですが、やっぱりテレビの中の人ってイメージっが大事なんだなとつくづく感じた瞬間でした。
▲200 ▼7
=+=+=+=+=
出演しているドラマキャスターがまだまだ絶賛放送中そしてたくさんのCM契約がある中で否定するしかないよね。主演の阿部寛はどんな気持ちだろうか。いずれにせよキャスターが最終回を迎えるまで否定一辺倒でしょうね。その後に慰謝料やら違約金やらまだまだ問題は山積みになるだろうけどどこまで事務所は圧力忖度隠蔽を発揮できるのかお手並み拝見て所ですね。
▲231 ▼9
=+=+=+=+=
先ず、本人達にしか知り得ないLINEのやり取りを何処から入手したのかが疑問なんだが。何方かが嬉しさ余り親友に送りつけた、なんぞあり得ないだろうし。が、このご時世売れっ子、今から売れっ子達は包囲網なんだろうから例え真実だったとしても、これを教訓に他の俳優さんタレントさん方々は呉々も気をつけなくては。ご自身達だけで収拾つくのであれば良いのでだろうが、ご家族、所属事務所、ファン方々に迷惑がかかる、という事は肝に銘じておかなければ。
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
事務所が本人たちにLINEの事を確認したと言ってるけど、ちゃんとLINEを見て確認してないよね?本人達がやましい事がないって言ってるなら、俺は見せられると思うけど!それに既婚者に合鍵を渡してるのも、そもそもおかしいし、どう考えても嘘ついてる様にしか見えない。LINEまで流出してるのにそこまで嘘を突き通せるとでも思ってるのかな?
▲56 ▼4
=+=+=+=+=
本人が正直に真実を語っているかどうかも不明だし真実はわからない。現状は限りなくクロに近い印象だが、本人があくまで「違う」と言い張ったらどうなるだろう? 絶対に反論の余地がないところまで文春側が証拠を突きつけるしかないだろうが、それが可能なのかどうか。可能なら二人とも実質キャリアはおしまいだろう。 しかし今まで何年も清純派で通ってきたものだ。今回の不倫騒動とは無関係に、自分は以前から永野には何故か清潔感を感じられなかった。
▲56 ▼2
=+=+=+=+=
二人とも否定しているが、捏造で社会的信用を失くす報道されているのだから法的措置をとるべきではないか。法的措置をとらない限り、記事を信じる人もいるだろう。今後の俳優生命、高額なCM違約料の問題にもなるのに、事実でないなら法的措置をとらない理由はないと思う。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
このLINEが事実かは分からないが、 不倫報道が出てから見ない日はない程ネットで見かけるので否定してもこの報道を信じる人が多いだろう。 ましてや密着写真が出てる以上は取り返しはつかないでしょうね。 アイシティやキッコーマンがコンテンツを削除しているが他の企業はどう対応するか気になるところだが影響は大きいと思う。 昨日はSNSでモスバーガーの広告で永野芽郁が出ていることに関して否定的な意見・投稿をたくさん見ました。
▲256 ▼9
=+=+=+=+=
スクショ、文春は持ってるよ。 どう出てくるか?ってまず燃料投下しただけ。
否定というのは想定内、次はスクショ出してくるだろうね。
文春の手口はこれまでもそうだった。 泳がせといてじりじりと息の根を止める。
報道はもちろん仕事の大部分だけど、その先に売れないといけないからな… 数売るためには一度で息の根を止めるより泳がせたほうが遙かにいい。
なかなか敵を倒さない、どんどんパワーアップして戦いを終わらせず、しかも飽きさせず長引かせて興味を持ち続けてもらうよう工夫するドラゴンボール商法に近い。
結末は分かってる(物語として既に作られてる)んだけど、文春のやり方はいつもそう。 最初に否定してしまったばかりに終わったね…
▲204 ▼7
=+=+=+=+=
幾ら即座に否定なされても大部分の方々は「クロ」だと一層と感じています。ここまで文春の記事によって全容が明らかになった以上は芸能人としての価値が揺らぎ始めております。最初から報道された事に対し正直に話していればここまで世間を騒がせるまでに至らなかったのかと思います。往生際が悪い行動は大衆から冷ややかな目線となっていくことでしょう。取材力で定評の高い文春ですので相当な証拠や証言など多くの取材をなされてからの「文春砲」を発します。この女性芸能人はよくよく後先の事を考えた言動や行動をなされた方が宜しいのかと思います。
▲153 ▼8
=+=+=+=+=
永野芽郁は子役からここまで来た俳優。 正直絶世なる美人でもない。 取り柄は可愛い、一番は清純な俳優だと思います。 この件が分かるまでは阿部寛主演の日曜ドラマ「キャスター」を2話まで素のみ見ていましたが、コレが知れてからそんな目では見えなくなった。 一部のドラマを尊重するスタッフから「のん」にしたらとの意見も出てるようです。 どちらにしても命綱の「清純な俳優」の看板は壊れた。
▲74 ▼3
=+=+=+=+=
これまでもいろんな有名人のLINEがなぜか流出し、経緯は不明にせよ事実と認めざるを得ず謹慎したり表舞台から退いていったのに悪あがきが凄いな。
メディアはもちろんこんな言い分を信じず、いつも通り迷惑を顧みず夜中まで追いかけ回したり年老いた両親にまでコメント求めに行くよね?所属事務所が大きいからと忖度してスルーしたりしないよね?
▲240 ▼11
=+=+=+=+=
LINEの会話はスクショ画像でないから言い訳通せると?でも文春って否定すること想定して小出しにしてたりするから次にスクショ画像が出てしまうような気もする。それでも事務所の力で否定を通してスポンサーも仕事にも影響出ないとして、、共演者の目や作品内でのセリフ、番宣時の発言や表情、何するにも注視され揶揄されネタにされる未来が恐ろしい。しかも今回のLINE内容かなりのもの。2人の関係、不倫以外に奥様への発言とか人間にも嫌悪感。これは否定するしかないとも思える。なにが何でも否定。証拠なんて証明できないと。
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
それなら事務所総出で徹底的に戦わないとダメでしょ。嘘記事で会社的にも社会的にも被害を被っているんだし、使用している企業にも迷惑をかけているんだから。最近の文春では過ちを小さく書いて終わりってのが実際にあったし、大企業らしくそしてそのような嘘記事を書いたもの勝ちのような流れは断ち切ったほうが良い。 ただ、多分やってるんだろうなこの2人ならって印象だけど
▲357 ▼14
=+=+=+=+=
文春は今までの傾向上、情報を小出しにして最終的に決定的な証拠を突きつける。 まさか文春がここで終わりな訳無いと思うし、恐らく言い逃れ出来ない程の証拠を持ってるんでしょうね。続報を待ちます。 それにしても、お二方は何故訴えないのでしょうか? 結構被害被ってると思うし、俳優女優生命に係る事案ですよね? そういうところを見ると、、、本当なのかなって思っちゃいますよ。事実無根なら名誉毀損で訴える、ちゃんと強い行動で示してほしいですね。
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
俳優さん側が明確に否定しただけに、週刊誌側に相応の証拠・根拠を持っているか否か、が重要ポイントとしてクローズアップされてきた感じですね。 仮に、しっかりとした証拠・根拠、例えば、該当するLINEの画面のスクショがあったりすると決定打になりそうですしね。 苦し紛れの言い訳といいますか、今後の俳優さんとしての印象という面も含めて、一か八かの賭けにでるしかない感じの否定という印象もあって(認めるわけにもいかず消去法的に否定するしかないのかもしれませんが)、 なんだか週刊誌側の、いわば作戦通りに進んでるようにも見えますね。
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
両名の所属事務所は全くの潔白であれば、文春を名誉毀損で訴えるべきですね。 出来ない、しないのは文春のスクープは事実であり、 どの様に対処していくのか思案中という処でしょうか。 スターダストプロモーション、トライストーン・エンタテイメントという大手芸能事務所のタレント相手のスクープであり 日本を代表する大手プロダクションを相手にした今回のスクープに於いては、 文春には今回の第2弾に続く第3弾、第4弾の弾があるとしか思えません。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
LINEのやり取りのスクリーンショットは情報提供者を守る意味で出してこないだろうと事務所側も考えてひたすらシラを切るつもりだろうが、普通ならここまでされたら文春を訴える行動を起こすはずではないか? 濡れ衣だとしたらかなりのイメージダウンだし、今後の女優生命にも影響が出てくる。文春を名誉毀損で訴えないのは逆にいうと認めてるって事ではないのか?否定するだけで精一杯のような感じだと推測される。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
べき子さんのセンテンススプリングを覚えていたら、こんな不覚はとらなかったんではないだろうか。 否定すれば追撃砲がでるし、今回も否定したならさらにえげつない追撃されそうなのに。 流出先はなんとなく永野さんの友達(無意識に格下に見てるコ)のような気がするなあ。
▲131 ▼2
=+=+=+=+=
莫大な額となるであろう広告の契約に関する違約金の支払いを回避するため 記事は真っ赤な嘘だと言い続けるしか道が残されていないのだろう 仲の良い役者同士としては親密さが過剰に見える画像や動画はかなり漏れていて この上記事の発信者に加えて受け手まで混乱させるような言動を貫いたところで 更なる強烈なネタを暴露されれば 芸能人としては致命傷を負いかねない
▲14 ▼2
=+=+=+=+=
毎回思うんだけどこのLINEのやり取りってどうやって入手したの? 二人のどっちかが他人に見せたりとかスクショ送ったとか?そんな事ある? 他に考えられるのは第三者が二人のLINEにアクセスして盗み見たって事が考えられるが、この可能性が否定できないのであるならば、LINE側はセキュリティに関して説明責任を果たす義務があるんじゃないのか。
▲3 ▼5
=+=+=+=+=
不倫は関係者の問題なだけで、個人的にはどうでもいいんだけど、いっつも女性側がメインで叩かれるのが理不尽な気がするのよ。 不倫は、男と女がしてるんだから、同じくらい男も叩かなきゃおかしいんじゃないの? 既婚者が我慢すれば、独身の人も傷つけないわけで。
▲593 ▼161
=+=+=+=+=
田中さんの事務所のコメントは、後に事実だった時に我々は全否定してなかったでしょ?で言い逃れできるコメントと受け取りました。両事務所は違約金逃れで頑なに否定してるとしか思えません。各スポンサーの倫理観を待ちたい
▲62 ▼2
=+=+=+=+=
事務所のコメントから察するに、永野さんが事務所に説明した内容は、信用に値しない苦しい嘘としか思えないが、本人が否定し続けているのだから、そのまま受け取るしかないという感じだね。新たな事実が見つかった際には、本人を信じたけど裏切られたとして、切り捨てようという姿勢なのかな。 このまま否定し続ける事で思相愛の相手を失い、世間からの信用もイメージも地に落ちて何も得られないのにね。 素直に認めて本当の意味の謝罪をして、やり直す気はないのかな。
▲34 ▼2
=+=+=+=+=
紙媒体(今はネットも)の編集長は、LVMHやリシュモン等のブランド会社からの国内外でのラグジュアリーな接待を受け。文春のクレアなんかの媒体もそう。あげくに、スキャンダルで(人の涙)で得た、金でたっぷり退職金か。 編集長たちの派手な遊びも、皆、把握しているはず。結束して守り合うと思いますが。 ウェブ、オンラインの躍進でダメージを受けた紙媒体は、おかしなほうに活路を見出しましたね。 広告が入らず、どこの雑誌もベージ数が減り。雑誌が売れなくなった、あのジリ貧は二度とごめんだ、ってことか。デジタル版はその涙の結晶か。 どこまで行くんだろう。暴いてなんぼ、のビジネスモデル。 もっと切り込んだほうがよいことは別にある、の、も、地頭のよい編集メンツならわかっているはず。
▲0 ▼8
=+=+=+=+=
これって小出しにしてるだけとか考えないのかな? スクショも持ってて、あえて出してないとか。 あれだけ詳細な情報や写真があって、田中圭のなんで知ってんの?の狼狽ぶりは1連の流れは事実だと言ってるようなもん。 連休明けの合併号だから、スクショ出さずに相手の出方を見てる気がするけど。 裏で文春と取引して、独占謝罪取材をやる代わりに追撃を止めるって密約にするのがいいような気がするけど。 さてさて、どうすんでしょうか。お手並み拝見。
▲63 ▼3
=+=+=+=+=
今のところ文春は直接LINEの画像を公開したわけではなく、入手したLINEの内容を文章にして記事にしたに過ぎない。流石にここまでやっておいて実際に入手していないということはないだろうけど、直接的な証拠の提示にはなっていないわけだから、当事者としてはそんなの知らないで押し通せる。 文春にしては少し弱いなと思ったけど、もしかしてこれでもなお二人が認めなかった場合の次の記事を用意、あるいはLINEの実際の画面を公開するかもしれない。それをやったらどこから流出したのかがほぼ確定されるからやっていないのかもしれないけど。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
このようにラインの内容を晒して金儲けする手法、いかがなものかと思う。最近、広告など、度を超えての性能をうたうものが増えた。️️大学と共同とか、Google系が多いが、Amazonもフェイク広告を野放し、Amazonやcloud系自身も危ない商法に手を染めているが。文春も、根っこのところでは近いものを感じる。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
LINEの文面の入手ってどこから手に入れるのだろう? 永野さんが周りに見せびらかしていたにしても さすがに転送などはしないだろうし、 事情徴収した事務所のスタッフが証拠を流すとも思えない。 田中さん側かねえ。 田中さんの奥さんがスマホを夫から取り上げて 内容確認して証拠を握った、で、それが流れた という感じかな? 写真なら張り込みで撮れるけど、 LINE入手はよほど対象の内側に入り込まないと入手できないだろうから、 正直入手できたという事実が怖い。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
不倫が事実でないなら何故テレビ出演やCM等降板が徐々に進んでいっているのか?不倫が事実でないなら文春を訴えたらいいじゃないか?事務所通さずに本人から直接説明したらどうなのか?この様なことが出来ないから疑われても仕方ない。
▲104 ▼3
=+=+=+=+=
何が本当で何が嘘かは今はまだ全部わからないとは思いますが、もう物事の分別もつく歳のお子さんが田中さんにはいますよね? 今、どんな気持ちで、どんな状態で生活されているのかと思うと心が痛みます… お互い盲目になり、そんなことは考えもしなかった?だとしたら幼稚すぎますよね?
誹謗中傷は良くないと言え、これが真実なら叩かれて可哀想とか、同情は出来ないと思います
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
LINEのやり取りもAIで作成できる時代になってるだろうから 匿名による証拠は、もうあてにならないのかなと思います。 LINE会社が提供したなら間違いないでしょうが、 それはあり得ないので、当事者が否定しているなら、 疑惑で終わってしまうかも知れませんね。
▲0 ▼10
=+=+=+=+=
凄く思うのが、問題を起こしたのは二人だけど、だからと言って、何言ってもいいのか、LINEだよ?内容や二人のやり取りかは置いといて、個人情報だよ?やりすぎじゃないですか?さらけ出す必要ある?相手側の奥様が流出させたのでは?と言われてるけど、それは真実なんですか?違ったらどうするんですか?さらけ出す事によって、奥様だけじゃなく、相手側の子供達が傷つくかもしれないって思いませんか?一番悪いのは、当事者二人、でも週刊誌の在り方に少々疑問をもちます。
▲16 ▼29
=+=+=+=+=
昔は弱い事務所側が表舞台から消えてたけど、大手の事務所同士だとお互いにマスコミ丸め込んで、いつの間にかなかったことになってたけど。今回はどうするんだろう。意外と事務所のスタッフがリークしてるのかもしれないね。こんなお花畑なラインしてるくらいだから、周りは気づいてたと思うよ。田中なんて仲間内にも喋ってそう。
▲35 ▼1
=+=+=+=+=
だったら、当然、スターダストは虚偽の報道をした文春を名誉棄損で訴えますよね?
ありもしない、やりとりを創作されて不倫していると書かれて、普通に考えて「激怒もの」ですよ?
このLINEやり取り記事について、スターダストは裁判に訴えてください!!
私は、裁判に訴え出ないのであれば、永野芽郁と田中圭の不倫関係は、 『事実(じ・じ・つ)!!』と受け取ります!
正直、LINEのやり取りと言われる中身は、妻と女子二人の子供達にとっては、相当ショックなやり取りですよ?!
スターダストは、記事は事実では無いのならば、名誉棄損で訴えるべき案件です
事実でないならば、簡単に文春側が敗訴しますから
ただ、コメントだけで「事実では無い」として、関係各所に謝るだけで、 田中圭の妻と子供に対しては、いっさい謝罪をしない対応は、
永野芽郁もスターダストも、誠意が全く無いですよね
▲235 ▼16
=+=+=+=+=
経験上、水商売の客で行った時の話だが、初回に着いた娘が指名してないのに毎回席に着くので逆指名(勝手にキャバ嬢が私のお客さんだから…)みたいな形になって、ある時に別な娘が着いてくれたんだけど、聞きもしないのに毎回着く娘の悪口(陰口)話すもんだから何となく同業の女同士って上辺だけ仲良く話して、心では相手を蹴落として指名客を増やす競争みたいなんだなと思った。 別に誰でも良かったので、その悪口を言ってた娘に誘われ一夜を過ごした関係になりましたが、そこの店は以来行かなくなりました。
▲8 ▼5
=+=+=+=+=
ファンが沢山ついている矢先に、この顛末、男性側が何の謝罪や事実、真実についてかたらないから、女性側が完全に否定したところで、食い違いやボロが露呈したなら、さらに嘘の上塗りならイメージはガタ落ちするだろう。悪あがきしないで、記者会見や謝罪する気持ちあるのか、もっとも芸能記者やスポーツ紙記者、雑誌社の厳しい記者会見での質問にたじたじならば、事実を認めたもの同然ならば、スポンサーや取り巻きは、両名を見かぎり、CMやドラマ、映画の今後の起用は、一切なくなるのではなかろうか。それほど切実な問題である。週刊雑誌を見た視聴者やファンからも信用、信頼をおけないと、落胆、非常に残念な振る舞いであり、看過ならない。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
文春の第二弾も事実無根という スタンスとるなら 何故法的措置へ動かない? 所属してる者が名誉毀損受けてるなら それなりの対応してしかるべきだと思うが 動かないことで疑念が払拭できない 写真や記事内容のどの部分が 違うのか説明した方がいい できれば当人が表に出てきてさ のらりくらり対応で月日たてば 忘れ去ると思うか? そんなに甘くないと思う スポンサーさんもあることだし 誠実に対応した方がいい
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
はいそうですとは言わないだろう。文春さんが本人達のやりとりだと言う、証拠を出さない限り、何故かベッキーの時を思い出す。文春さんも想定している中で、次から次に出してくる。とどめの証拠を最後に取って。不倫は否定しようが、疑われても仕方ない事をお互いが軽率に、自分の立場も考えずに行動したのだから、大人としてきちんと責任をとるなり、けじめを自分からするなりして頂きたい。この女優さんも男性も以前から何か裏がある様な感じを受けていた。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
永野芽郁さん、なんで他の若い独身にいかなかったのかな… 旦那が永野芽郁さんと浮気したら、もう立ち直れない。 女性として勝ち目もないし、15歳も下なんて 旦那に対しても嫌悪感しかない。 あくまでも私の主観だが… 田中さんの奥さまや、お子さんが 早く穏やかに過ごせますように。
▲35 ▼5
=+=+=+=+=
事実なら認めちゃって変わらず活躍してる某先輩方達のように開き直って活動していく。か、事実じゃないなら訴えに出る。しか無いんじゃないですかねー。関係者のフォローは事務所がしてくれるだろうしこの疑惑の中、変に保身に走るのは悪手でしょ長引くし印象がますます悪くなる。
自分は清純派とか思ったことないけど、世間一般のパッケージの商品イメージはそうだったんでしょ?中身とパッケージが合ってない!と世間に思われたならそのままでは売れないんだから撤退かダメ元でリニューアルするしかないんじゃない?今まで通りとはいかないだろうけどゴシップなんて流動的なんだからほとぼり冷めたらニュー永野芽郁でまた始めればいいんじゃないの?これまで可愛い芽郁ちゃんを演じ切ってきたんだから演技力はあるってことだしね。
▲119 ▼33
=+=+=+=+=
スクショがないみたいだけど、スクショ出したらどっち側からの情報なのか分かってしまうからだろう 多分、田中圭側からのリークなんじゃないかな 田中圭側からだとしたら、ラインの内容を田中圭のスマホから抜き出せるのは奥さんくらいだしね
▲137 ▼9
=+=+=+=+=
ラインが出たらアウト。否定しても無駄。嘘記事ならば事務所と本人たち二人が名誉毀損で裁判に訴えるべきでしょ。訴えないならば本当で事実でしょ。と世間は思いますよ。しかし永野芽郁ちゃんはスキャンダルがあっても斉藤由貴ちゃんみたいに大女優の道まっしぐら。頑張れ永野芽郁ちゃん。田中圭さんは元トキオの山口達也さんが活動しているみたいに断酒の講演をしたらいかがですか?山口達也さんは本当によく立ち直りましたよ。
▲13 ▼60
=+=+=+=+=
流出元を守るためにスクショなどの画像が出てないんじゃないでしょうか? 証拠をスクショで残したのではなく、テキストデータで保存したとか。それだと、その画像が出てしまったら流出元がばれてしまいますし。 捏造はあり得ないと思います。誰にもメリットがない。
潔く謝ったほうが傷が浅くすんだのに…
▲174 ▼7
=+=+=+=+=
LINE内容がリアルすぎるのでこれが本当だとすると、、 芸能人か否かである前に、人として終わってる。妻子を裏切ったり、他人の家庭の幸せを奪ったり、普通の人の感覚ではあり得ないんですよ。 イメージが命の仕事なのにね、事務所は契約解除したほうがいいと思いますよ。そもそも本人らも、事務所には嘘ついてる!って明言してますし。(こんなメッセージ残してしまうなんて…世にバレるの恐れなさすぎて愚かな行動だと思いますけど) 文春の内容が事実でないなら、名誉毀損等で文春を訴えられるはずです。それを本人らから申し出ると思います。でもそれをしないんでしょう?何故でしょう? おそらく裏では決定的証拠が握られていると思うので、これ以上本人らを庇えなくなると思います。早くCMやドラマの代役を探すべきですね。 これから本人らに待ち構えているのは、慰謝料、違約金地獄です。現場となった4億円マンションはさようなら。
▲69 ▼5
|
![]() |