( 289463 )  2025/05/08 08:19:03  
00

永野芽郁の所属事務所が”文春砲”第2弾を受けてコメント発表「報じられたメッセージのやり取りはしていない」

スポーツ報知 5/7(水) 17:32 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/52f92ec046d690feb0a15d498d81d82fbf1fcbee

 

( 289464 )  2025/05/08 08:19:03  
00

永野芽郁に対する不倫疑惑を報じた週刊文春について、永野の事務所がコメントを出した。

報道された親密なLINEメッセージのやり取りに関して永野本人が否定し、「田中圭さんは交際等の事実はない」と断言。

事務所は関係者やファンに深くおわびし、心配とご迷惑をかけたことを謝罪した。

(要約)

( 289466 )  2025/05/08 08:19:03  
00

永野芽郁 

 

 先月24日の「週刊文春」に俳優の田中圭との不倫疑惑を報じられた女優の永野芽郁について、永野の事務所は7日、同日の文春電子版で報じられた内容についてコメントを出した。 

 

 文春電子版では、2人の親密なLINEメッセージのやりとりなどを報じているが、所属事務所は「一部報道にあるメッセージのやり取りについて永野本人に確認したところ、そのようなやり取りはしていないとのことです。なお、田中圭さんは俳優仲間の先輩のお一人であり、交際等の事実はございません」と改めて否定。「また、このような報道により、関係者の皆様、広告、作品等に関わるクライアントやスタッフの皆様、そして応援してくださっているファンの皆様に、多大なるご心配とご迷惑をお掛けすることを、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 

 

報知新聞社 

 

 

( 289465 )  2025/05/08 08:19:03  
00

この文章は、タレントの不倫疑惑に関する文春報道とその周辺の雰囲気についての取り巻く意見や憶測が多く含まれています。

一部では文春報道を事実だと受け入れる声もありますが、事務所や関係者の対応に疑問を持つ声もあります。

いくつかのコメントでは、事務所が弁解に徹していると批判される一方で、本人たちが法的措置を取るべきだという考えも示されています。

一部の意見では、不倫行為自体の問題よりも、関係者への対応や影響に関心が向けられているようです。

全体を通して、タレントに対する批判や注目度が高まっている様子がうかがえます。

 

 

(まとめ)

( 289467 )  2025/05/08 08:19:03  
00

=+=+=+=+= 

 

実際に二人の間でこういったLINEのやりとりがあったと報道されたわけだから事実無根なのであれば文春を訴えるべき。 

一連の記事を見た大半の人は『不倫関係にあった』と認識しているわけで、事務所としても何の行動も起こさず「やりとりしてません」「そういった関係ではありません」のコメントを発表しただけでは誰一人信じません。訴えることでタレントの無実を証明出来るのでは? 

 

▲13467 ▼394 

 

=+=+=+=+= 

 

これはあくまで私の個人的な考え。 

あらゆるところから非難を浴び、後ろ指をさされようが、家族や友人までもがその対象になったり、信用や信頼大切な何かを失ってでもその対象が欲しいならとことんやりなさいよ、と。 

ただ、貴方達の幸せは誰かを傷つけた涙の上で成り立っている事を胸に刻んでほしい。 

 

▲1884 ▼215 

 

=+=+=+=+= 

 

普通なら「事実無根である。法的措置を検討する。」くらいは言うはず。 

 

今回事務所が発表したのは、「本人曰く、そのようなやりとりはしていないとのことです」 

他人事のようなメッセージで永野本人に責任丸投げ。もう守りきれないので本人にすべてを背負わせたのでしょう。 

 

▲10711 ▼151 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の文春砲は長い時間かけて慎重に証拠集めした感じがする。あと1回分くらいはネタがありそう。 

事務所のコメントもよく読むと、永野さんに聞いたらやり取りはしていない、となっていて事実無根や捏造みたいな強い否定ではない。 

絶対違うとなったら法的に訴えるとなるはず。 

つまり、文春が多少盛ったところはあるとしても根幹は正しいのだと思う。 

 

ただ、文春はこの取材力をもっと日本のためになることに傾けてほしい 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫関係になる男女共に、自分の周りの人を傷つけている自覚もなく頭の中がお花畑なんですよ。こんなことをしていたら、配偶者だけでなく子ども達にどう思われるかも考えることもできない。 

 

我が旦那も同じ。不倫関係になっている元ママ友も。 

証拠がないと思わない方がいい。 

いつか復讐する機会を伺っているのよ。 

 

芸能人は週刊誌が探偵の役割をしてくれるから羨ましい。 

 

▲2069 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

2日ほど前に文春より掲載記事が送られ、そこで双方事務所、代理店が策を練りスクショではない事を突いて「やり取りしていない」という線で進むという事だろうか 

 

テレビで報じられない、タレントのイメージ低下であるにも関わらずCMスポンサーが降板しないなど今だ事務所の権力が見え隠れ 

 

例え虚偽報道だったとしても妻子ある男性と手を繋ぎ胸を押し当て身体密着写真が出ただけでアウトでしょう 

タレントはクリーンなイメージが求められますから 

 

▲5655 ▼166 

 

=+=+=+=+= 

 

かなり厳しいね 

田中さんはいいパパ役もやっていたけどもともとは酒癖の悪さでは知られているし表で作ってるイメージとは違うのは知られたことだったけど、どっちかというと未婚の永野さんのイメージダウンのほうがひどいかも 

本来であれば未婚者よりも既婚者のイメージダウンのほうがもっともなんだけどね(たとえお互いが好きでも自分の法的な立場を考えて控える義務があるのは既婚者のほうだと思うし、もしも未婚者が誘っても既婚者が応じなければ未遂にすらならないので) 

だけど永野さんがもっていたイメージと現実が逆すぎてしまった 

ファン離れもやむなしでしょう 

お気の毒なのは全く無関係のお子さんと映画を控えた大泉さんですね 

 

▲1485 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

永野さんも永野さんの所属事務所も文春の報道に疑義があるのなら、一度しっかりと表舞台に出て来て記者会見を開いた方が良い。少なくとも永野さんはテレビや映画に出る役者さんでしょ?いつまでも逃げていては駄目。それに幾ら事務所側が否定しても永野さんを起用している企業がCMを自粛し出している事が二股不倫疑惑が概ね事実である事を物語っているのでは? 

俳優ならばしっかり出て来て説明をする。それに尽きると思うけどね。 

 

▲3980 ▼151 

 

=+=+=+=+= 

 

スターダストは世間様に弁解しているというより、直近公開映画の配給は、外資のワナーブラザーズ。公開延期や御蔵入りだと、WB本社に訴えられますよ。 

東宝なら、日本的貸し借りで対応可能だと思うけど。公開まで苦しい弁解で時間稼ぎするしかないのでは? 

 

▲3274 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

事実無根であれば、事務所も力を貸して損害賠償請求するべきなのでは?ってなるであろうところを、本人曰く事実無根です~みたいなコメントだけでは余計に怪しまれるだけでしょう。 

 

怪しまれるだけでスポンサーは撤退するのは商売としては当たり前なんだし、徹底的に調査してキチンと根拠つけて責任もって事実無根を宣言できないのであれば、素直に頭下げた方がまだダメージコントロールできるでしょう。 

 

疑われる期間が長引くほどに撤退は発生しやすいし、嘘を増やしてバレるほどに誠実さがないとマイナス評価も増やすんだし。 

 

▲1707 ▼48 

 

 

=+=+=+=+= 

 

マジかよってやり取りは既に出てるけどスクショではないというところで押し切るのかね、スクシ掲載は情報源守れないどちら側からの流出かがすぐバレてしまうので現時点では出せない、なのでスクショ無いしという線でダンマリ決め込んで時間進めたいのかな、事実無根でーす闘いまーす。ってやるとLINEのやりとりの証拠出て来ちゃう可能性有るので、まぁ第三段も有るかもだけど 

 

▲1756 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

やり取りしてないメッセージが世に出てくるだろうか?偽造するメリットなんかないし、あったと言う方がしっくりくるのでは?否定否定ばかりでは何にも進展しない事気付いた方がいいんじゃないかな?デメリットでしかないのでは?本人達にも、事務所側にも、ドラマや映画関係者側にも!ここまでくると、否定するには苦しいんじゃないの?この発表が事務所に打撃ないといいが?!もう少しその後の想像した方がいいんじゃないかな?認めるべき事は認める勇気持った方がよくね?否定だけではリスク高いような? 

 

▲1339 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

映画やドラマ、多くのスポンサーとのお仕事を抱えていながら、これだけのコメントで済ませられると思ってるのか、理解し難い。 

永野芽郁さんも嘘をついてるなら早めに話した方が良い。事務所は本人から聞かされていた話が事実とは違ったと分かった途端、事務所から追い出す事だって考えてるはず。もしかしたら、ほとぼりが冷める頃にサラッと切られるかもね。 

今は契約期間中の案件が多く、違約金絡みで本人のコメントの通りに事務所は発表はしてるんだろうけど。守り続けようと思ってくれてるかは怪しいなぁ。 

 

▲864 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでの写真は、例えばLINEで共有したものなら、流出してもどちら側から流出したものか特定できないけど、LINEのスクショは画面見ればどちらから流出したか分かっちゃうから、提供者の意思で現状出せないだけな気がする。 このコメントがその場凌ぎだった場合、提供者が腹括ってスクショ出てきたら、事態は余計悪化する気がするけど、どう考えてるんだろう? 

 

▲3143 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

文春の用意した誰かの作文なら、訴えた方が良いよね。 

 

めいのにおいとか、撮られても顔わからないし、否定できるくない?とか 

作文とは思えないような生々しさが有って 

文春が本当に作文載せてたとしたら、人気商売だから困るだろうに法的措置を取ろうとしない不思議。 

 

▲1057 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

田中圭、永野芽郁、双方で文春を相手に名誉毀損で訴訟を起こして下さい。事実無根を勝ち取れば今まで通り活躍できますよ。訴訟を起こさなければ何時までもこの騒動は治まりませんよ。応援はしてませんが頑張って訴訟を起こして下さい。検討を祈ります。 

 

▲653 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

このての雑誌(雑な誌面)はでっちあげも多いからまるまる信用してはいけないが、例えこの二人が男と女の関係がなかったとしても、妻子あるおじさんとピタッとくっついて手を繋いだ写真や、25の独身女の子が15歳も離れた妻子ある男に自宅マンションの合鍵を渡す、この事実だけでイメージで売れている女優としてはアウトでしょ。この男がこの女優のお父さんでない限りあり得ない行動だわ。 

 

▲974 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

イメージの良さや好感度の高さで売っている女優さんなら、不倫疑惑が報じられたら女優生命にも関わるし、実際に不倫していないなら文春を訴えた方がいいと思う。好感度で売っていなくて演技力や個性派で女優活動してるなら不倫も肥やしにして活動できるかもしれないけどね。 

 

▲582 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

永野芽郁も所属事務所も絶対認めないんだね。認めたら負けだからね。でもこの様な状況で未だに永野芽郁を起用している企業やTV局を疑う‥田中圭も家庭があるのに遊び辞めないしある種の病気でしょう。それだけ遊びたいなら離婚して多額の慰謝料養育費一括で払ってさっぱりしてからにすればいいのに。自分は帰る場所キープしといて女遊びですか。このままお咎めなしってあるのかな?そうだったら色々凄いね‥ 

 

▲638 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

事実かどうか別にして事務所コメントはファンが最初で 

クライアントはその次に記載すべき。記載順序は難しいところだが、 

なんかCMやドラマ等は降ろされるのが1番困るって言ってる様に取れる。 

その企業を支えてるのは一般消費者である事を考えないと。 

 

▲517 ▼23 

 

 

=+=+=+=+= 

 

報じられたメッセージのやり取りが無いのなら、一刻も早く胸を張ってテレビカメラの前でそう訴えなければならない。俳優生命を揺るがし兼ねない内容なのだから。 

事務所のコメントも何かスッキリしない。自社の大切なタレントを侮辱するような内容なのに”心底守る”という気概が無い。本来なら即日訴訟すべき事案なのに。 

さすがの文春も根も葉もない全く虚偽の報道をするとは考えにくい。長期に渡って取材されているようなので第三弾も用意しているはず。報道が進む程に内容がハードになって行くのは分かっていないのか?。 

引退したいんですかね? 

 

▲328 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

CMどころかドラマ、映画まであるから認めたく無いのはわかるけど完全に悪手 

もうテレビ局に圧力かけてれば逃げ切れる時代じゃないのよ 

松本、中居、フジテレビで学んだでしょ 

事実じゃないなら文春を訴えないと 

そうしないと世間はそういう事だって断定しちゃう 

でも、松本みたいに事実無根って言っときながら性行為はあったけど無理矢理じゃないですみたいな論点をすり替えるような訴え方しても意味ないからね 

 

▲626 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

今回はLINEの画像そのものは 

公開されなかったらしいですね 

ただまぁなかったと言うたところで 

そんなこと創作する意味ないのだから 

いくらなんでも厳しい言い訳でしょう 

 

週刊誌なら創作する可能性はあるが 

さすがに話題性と影響を考えれば 

確かな証拠から文字起こしされてると思う 

 

▲411 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

本人が否定しているのでLINEのやり取りは無い、と安直なコメントを出す事務所はファンや関係者を馬鹿にしていると感じます。 

きちんと事実を調査確認します、という真摯な対応が必要と思います。 

 

▲571 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

世論がそれを信じるか信じないか、それが問題なのであって、状況証拠は真っ黒であるのに、違うから違う、と言う稚拙な主張は却って事の真実味を持たせてしまいます。 

 

▲672 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

文春は訴訟慣れしています。発表するからにはそれなりの確証がある筈。本人達が否定するなら実際のスクショを発表するつもりかもしれません。このまま否定すればベッキーのスプリングセンテンスの二の舞になるかもしれません。何より本人達は事実を知っている筈です。文春第2段では事務所に真実を話すかどうか2人が相談しているラインもありました。本人達のコメントが聞きたいです。 

 

▲392 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

所属事務所が発表するのではなく,当事者双方が記者会見を行った方が良いと思います。今は,特にコンプライアンスが重視されており,当事者が説明する必要があります。 

更には,俳優活動自体が困難になる可能性もあり,危機感を持つべきです。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫の事実はともあれ映画公開前の時期に公表されるとか、誰かを怒らせると発動されるのかな? 

流石にドラマと映画公開の同時期に文春砲やられたらダメージ的には最大級でしょう。 

ただドラマや映画関係者の方々にまで一人のプライベート案件で被害が及ぶのはとにかく気の毒で仕方ない。 

まぁそれだけ責任を背負ってる立場を自覚してればこんな事にはならない訳で…。 

 

▲316 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

事務所が否定するだけでは弱いと思う。 

あのやり取り見たら、事務所に嘘を言っていると言ってますから事務所が真実を知らずに完全否定していたらいい笑いものですよね。 

タレントひとりがおかしな事になるだけなら良いですけど、色んな人に迷惑かかるのわかっていて、未だに個人に任せている芸能事務所、もう少しプライベートも管理した方がいいんじゃないのかしらね、共演者やスタッフに同情しますね 

 

▲313 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

事務所はタレントを守る気はなさそうですね。本人は否定しています、それを信じます。で押し切れば決定的な証拠が出た時に事務所も嘘をつかれていたと被害者面することができる。特に永野さんは近日公開の映画が無事上映開始できれば即切られそうな気がします。 

 

▲128 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

永野芽郁さんも田中圭さんもわりと好きな俳優さんだったので、流出LINEがもし本当であれば正直ショックですし、とても残念です。 

でも文春の記事全てを信じきっているわけでもないので、事実無根であるならば今後の俳優活動、ファンの為にも堂々と表舞台に立って潔白を表明した方がいいとは思います。 

 

▲116 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまでの内容を書かれて虚偽の事実だとしたら即訴えるはず。事務所が行動に移さないのが真実なのかなと思わされてしまいますが。 

大手事務所だからといってここまでのことを書かれて逃れられる時代では無くなったから、本当に事実無根なら裁判で勝って証明してほしい。 

 

▲106 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

文春は疑惑として報じているのではなく断定的に記事を書いていることを事務所は理解していない。今回もLINE画像ではなく文字起こしにしたのは、否定された際には証拠として画像を出してくると予測できていない所が甘すぎる。元文春記者の調べによるとまだ6回掲載できる続報を文春側が持っているとのこと。オールドメディアはダンマリ決め込んで事務所に忖度して放送していないが、その先にはスポンサーと視聴者という「顧客」がいることを事務所は認識できていない。このままだとタレント生命(商品価値)の大ダメージにも繋がりかねないのに。 

 

▲37 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビもメディアも信用できない。 

一番信用できるのが文春というね。 

まあ、文春もしようもない芸能人じゃなく国を壊してらっしゃる国会議員の先生や官僚のお金絡みのスキャンダルとか報じてくれたらかっこいいんだがなぁ。 

 

▲687 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

いよいよ第二章の始まりですね。相変わらず苦し紛れの言い訳で乗り越えようとしてます。既に清潔なイメージは消えて無くなったようなもの。今後スポンサーがどう出るか。現在のドラマ、今後の公開予定の映画にもかなり影響が出るでしょう。最初の謝罪からちゃんとしておけば…事務所も本腰じゃないのかもしれない。事務所からしたら代わりはふんだんいますから。 

 

▲380 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

本人に確認したとか事務所は言ってますがそもそも「泥棒に泥棒しましたか?」と言って「ハイやりました」なんていう人は稀有ですよね。彼女の言い分を信じたいのか隠そうとしているのかは分かりませんが本人だけでなく彼女の周りにいる人たちからも調べるならちゃんと調べないとどんどん泥沼化して沈静なんてしませんよ。実際写真まであって本当かどうかわかりませんが次はLINEが流失って・・・世間はそう甘くはないと思います。文春の言ってることが事実無根なら何故抗議しないのか不思議で仕方ないですね。 

 

▲146 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自分がもし掲載されたLINEに本当に覚えがないなら、それこそ事務所総出での法的措置をお願いするだろうし、カメラの前に出て自分の言葉で潔白を訴える。 

 

永野芽郁さんからこういうコメントを出されたら、田中圭さん側も苦しいだろうな。LINE流出したらもう疑心暗鬼で連絡取れないだろうし。 

文春側も(恐らく流出元保護のため)スクショは出してないから、ブラックグレーで乗り切るつもりなんだろう。 

 

個人的に不倫はそれぞれの問題だと思うから、それだけをもってどうこうは思わないけど、 

永野芽郁さんは飛び抜けて演技がうまいわけではないから今後厳しそう。田中圭さんはまぁ舞台俳優として見たい人が見るポジションなら役者さんを続けていけるのかもしれない。 

 

でも虚偽記載として訴えて、勝訴するぐらいしかもう2人のイメージ回復の道はないだろう。 

最初にごめんなさいしてた方が傷が浅かった可能性もあるのに。 

 

▲176 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

来週か再来週にはスクショなり法的に有効な証拠が出てくる。 

 

あの文春が何の根拠もなくこんな報道するわけがない。 

片手じゃ足りないほど数々の芸能人を葬ってきた文春、なめちゃいけない。 

 

既にもう文春の中ではストーリーが出来上がってて、文春の思い通りに当事者はコメント出してしまってるね。 

 

最初に認めていれば傷は浅かったのに、もう致命傷は避けられないでしょう。 

文春相手に安易な否定は命取りになるって松本の一件でよく分かったハズだけど、なんで繰り返しちゃうかね。 

 

彼らは最初の一撃が出てしまえば確実に息の根を止めにくる。 

往生際が悪いほど彼らの燃料になり、ネタは売れて何よりも嬉しいでしょう。 

 

思う壺になってることに気付くの、遅かったね。 

 

▲176 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

火消しに躍起となっている感 

永野主演の映画も間もなく放映されるこの時期 

一般人としてもの申していただきますが火のないところに煙は…です。 

 男女色恋沙汰は仕方ないと思いますが女優として現実から脱線する行動は禁じて下さい。 

相手の方には私自身いい印象を持ってはいませんし男優としての資質も? 

 くだらない男に翻弄されないでと切に願います。 

 

▲99 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は犯罪じゃないって言い張る人もいるけど毛嫌いされても仕方ない不法行為なんだよね。永野芽郁本人が否定したって言葉だけ信じてこんなやり取りしてないって言い切るなんて事務所はどんだけ不誠実な対応してるの?スポンサーや出演してる作品の評判すら貶めるようなことしてて本人の言葉だけで証拠出してないじゃん。あの手繋ぎ写真とかお泊まりしてたこと合鍵渡してたことに関して大した釈明もせずおざなりでこういい通せば世間を誤魔化せると思ってるのがどうなの。作品作る為に大金出してくれてる人や一緒に働いてくれてる人のことバカにしすぎだよ。 

 

▲194 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

事務所としては、今回の件が仕事に大きな影響を及ぼしていることと思います。 

もし不倫関係にないのであれば、名誉を守るためにも法的措置を検討することが必要ではないでしょうか。 

このままでは、今後の芸能活動にも深刻な影響が出てしまう恐れがあります。 

 

▲42 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

文春がスクショを証拠として保持しているのは明確でそれを出さないのはもし、記事を 

出された側になんらかの法的処置を検討された時に個人情報に関する法律を適用される 

ことも想定してのことだと思います。 

過去にはゲス不倫のベッキーとお相手のやり取りを公開して世間をあっと言わせてました。ここまでくれば、スクショそのものを 

公開するかどうかは当事者の今後の態度や 

事務所側との話し合いになるでしょう。その際、スクショなど決定的な証拠があれば事実無根として事務所側は提訴できませんし、しても負けますからね。 

文春の記事の内容で個人的な嫌悪感持ったのは、事務所への対応で言い訳や嘘やつじ褄合わせ、交際の時期やすぐ離れたことにしようとか?後、これは文春砲ではなかったかも、ですが、相手の奥様が怒ってるかな?とか、お相手の名前で他に好きな人がいるのに 

可哀想?これが真実ならどんな非人間的な 

発言なんだとぞっとしました 

 

▲122 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

永野さん、こんな終わり方して欲しくなかった。 

まだまだ若く、これからもっと色んな作品、バラエティに出てくれるのだと思ってたのに。 

きっと中居さんファンも同じ気持ちだったろうな。 

 

せめて、中居さんのように逃げて終わらず、正直に話して欲しい。 

 

▲206 ▼78 

 

=+=+=+=+= 

 

今回のLINEの内容はもう不倫を否定できないし逃げられないと思います。誤解させるような軽率な行動を反省していますごめんなさいと言うだけでは済まされないと思います。完全に不倫と判明してしまいました。文春が捏造するはずないです。事務所に嘘を言うしかないと書いてありました。事務所が何を言っても嘘を信じてるとしか思えないです。 

 

▲255 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

あの日のエガちゃんは、今日くらいの日からタイムリープして、何とか関係をやめさせようと、せめて発覚した後に余計なやりとりをしないように伝えなきゃ(エッホエッホ)という使命感に燃えてたんじゃなかろうか。 

 

もしかしたら、エガちゃんは今もまだ、あの日より前に行って止めようと頑張ってるのかもしれない。 

 

▲57 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

永野芽郁の事務所の発表、悪手過ぎ。 

文春が第一報で終わるはずないのに、本人にラジオで謝罪して済むと思っていたなら、おめでたい。 

事務所の力で何とかする気だった? 

田中圭も、韓国人俳優も泊まりは認めている中で、文春が第二弾が無いとでも? 

フェイクなら法的措置を取らないの?公開前だよ。 

 

法的措置を取らないなら、認めているんだと同じ。 

LINEのやり取りでも、永野芽郁がしらばくれる気満々の内容あったね。 

 

▲278 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

徹底抗戦か。 

事実でないならいいけど、本人への確認ってあたりが事務所の逃げも感じるし、万が一あったら個人でなんとかしろよって感じになるのかしら? 

色々情報重ねての結論だろうし、充分泳がせて固めてから流しているんだろうと思ってしまうが。 

第三弾とか出てくるんじゃないだろか? 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけのことが詳細に載っても、テレビで触れられることもなく、これまで通り、何事もなかったかのようにすむのであれば、これからなにか不祥事があった芸能人は、一切認めず、徹底的に否定すればいいのでは? 

 

▲152 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

田中圭も永野芽郁も、認めたらスポンサー各社に対して賠償金違約金を支払わないといけなくなるから、絶対に認めるわけにいかないんだろうな 

スポンサー側から降板を言い出したら違約金払うのはスポンサー社の方だから 

タレントとスポンサー社の我慢比べだね 

 

そうこうしてる間に田中圭も永野芽郁も世間のイメージはどんどん悪化し好感度もガタ落ちしてるけど 

どこまでこの生殺し状態で行くつもりかな? 

三の矢が楽しみかも 

 

▲42 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

何故、双方の事務所は聞き取りだけで、2人のLINEを確認してないのかな? 

普通、友人同士なら証拠としてLINE消さないよね。 

もし、LINE消してる様なら証拠隠滅してるのと同じだよね。 

その辺、事務所に追求して欲しいな。 

 

▲80 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判で真偽を明らかにして欲しい。それが出来ないなら、やましい部分があるんだなと認識せざるを得ない。文春が完全に正義とは思えないし、また、火のないところに煙は立たないだろうし。裁判でモヤモヤを払拭して欲しい。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

近年、「認めない」「嘘の上塗り」した芸能人は、ほぼ戻ってこれていない。渡部、ベッキー、東出… 逆に認めれば何とか戻ってこれる可能性も。これだけ売れてる俳優さん同士だと難しいかもね。 

 

そして、事務所は「本人曰く、そのようなやりとりはしていないとのことです」と発表。もう守りきれないのかもですね。LINEにはお互いの「事務所に嘘…」みたいな文言ありましたし、ここまで嘘をついてきたのに突然やっぱり本当でしたなんて言えない状況まできてる。 

復帰するには、初動が大切だったのに。。お互い自ら復帰を絶望的にしているだけ。不倫先輩たちを見ていれば分かっただろうに… 

 

お疲れ様でした。 

 

▲25 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

本人はそりゃ否定するだろ 

LINEでも事務所に嘘ついてるってあるし 

事務所が確認するのは本人のLINE内容であって 

本人から聞き取りの内容では無い。 

泥棒に泥棒しましたか?と聞き、泥棒はしていないと 

泥棒が言っています。事実ではありません。 

と言っているのと同じ。 

もし本当にやっていないデマ情報だとしたら 

ものすごく名誉毀損になっているので 

裁判をすべき事ところまで来ているが 

しないところを見ると察するところではある。 

事務所vs文春がどのように決着するのか、 

田中嫁&文春vs圭&めい&事務所がどのように決着するのかが楽しみではある。 

 

▲60 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ワイは例の永野氏と江頭氏のやり取りで永野氏が泣いた時点で、永野氏が大した人間ではないと思って嫌いになりかけていたので、今回の一連の不倫報道で嫌いが確定しました。 

バラエティ耐性のある、面白い俳優的な立ち位置で売っていたと思っていたので、江頭氏との絡みで泣くのは反則だと思った次第です。 

 

▲400 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

現状では法的問題も無いのだし不倫については本人や周りの問題、色々な方々に迷惑や心配をかけてるのだから事実事実でないどちらにしろ本人が謝罪すべき事、このままだと事実でなくてもイメージがどんどん悪くなる、事実であってもきちんと説明と謝罪をすればこれ以上悪くはならないと思う、二人とも良い俳優なだけに残念 

 

▲31 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

これ文春が新たに記事を出さなかったとしても田中圭の妻が離婚に動き始めたらもう終わりなんだよね 

当然離婚に有利な材料として今回の件に絡む証拠は出してくるから 

まあスターダストの言い方からしていざとなれば永野本人に騙されたと逃げられるようにはしてるから内心はもう終わりと思ってるのでは 

 

▲171 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の報道が真実であれば、よろしくはない。 

でも、芽郁ちゃんはまだまだ若いし、多くの人とのお付き合いは、するべき。 

自分も振り返ると、30代位までは、それなりのお付き合いをした過去がある。 

もちろん、不貞行為ありませけど。 

映画に対しての影響も懸念されていて、実際に出始めてるみたいだけど、 

個人的には、見に行くと決めているし、影響は無。 

一つの作品であり、現実に起きている時の流れとは、全く関係がないと感じているから。 

永野芽郁さん、真実であれば、しっかりと反省をして、機会をみて話して欲しいし、そうでなければ、凛とした態度で、これからも、頑張って欲しい。 

とにかく、お体と心の健康だけは、気にしてあげて下さい。 

 

▲0 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

具体的証拠映像を示さずに報道しているので、誤報の可能性もありうる。 

文春としては、話題となって本が売れればいいわけで、言いたい放題である。 

 

2015年の日本経済新聞社と同社の喜多恒雄社長の訴訟、2023年の幸福の科学 

訴訟、2023年の片山さつき氏の訴訟など敗訴した事例など、実際、文春が訴訟を起こされ敗訴となった事例も多数ある。 

 

芸能人の場合は、印象の悪いうわさが長く続くため、芸能活動上も訴訟を起こしにくい。 

また、勝訴しても、2003年の西田ひかる氏の場合は名誉棄損で110万円の賠償判決、2014年の東国原英夫氏の場合は名誉棄損で220万円の賠償判決、2022年の霜降り明星のせいや氏はプライバシー侵害・名誉棄損で330万円の賠償の判決と賠償額はびっくりするくらい低額である。 

一方文春側は、記事を出すことで数億円の売り上げ。 

これでは、書いたもん勝ちになってしまうだろう。 

 

▲7 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

それならば、名誉毀損で訴えるのが妥当。訴えない理由が見当たらない。 

それとも、齋藤県知事方式で逃げ切るつもりなのか? 

しかし、芸能人はイメージが重要。新たに出た2ショット写真は言い訳が難しい。無理があるコメントをだせば出す程世間の風当たりは強くなる。 

さすがに無理がある。 

 

▲79 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

実際に報じられたメッセージのやり取りはしていないのだと思いますが、否定しただけで反省してないとかになってしまうのが現状。 

 

週刊誌はこのくらいの偽装はすると思っているので、証明できる部分に関してはぜひ訴えてほしいです。ある芸能関係者とかほとんど筆者自身だと思ってます。 

 

▲5 ▼24 

 

 

=+=+=+=+= 

 

両方とも芸能界では事務所が大手、トライストーンとスターダスト、大御所や売れっ子ばかりの事務所だから関係各所への圧力は得意、逆らえば旧ジャニーズじゃないがTV局のドラマにタレントを出してもらえないし出演映画も放送禁止になる、犯罪性がない限り黒でも白と言わすのがマネージメントが強い組織。 

ヤフーニュースも永野と田中の不倫疑惑の記事はわずかでコメント欄を閉じてる記事がけっこうあるし控えめ。 

不倫は犯罪じゃないからしてないと言い通されたら裏取りができてもテレビ局は報道できない、今まで報道され叩かれた不倫疑惑は認めたから、今回は当事者がやってないって言い切ってるからテレビのキー局の報道では、コンプライアンス上、報道できない。 

 

▲77 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

このLINEが捏造されたものとは考えにくく、それ以前に今までの状況証拠で2人が単なる友人関係では無いと大半が思ってる。 

否定すればするほど好感度はドンドン下がっていくだけで逃げ切れる事はないかと。やはり別の対応をしないと世間は納得しないでしょう。 

 

▲184 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

事務所コメントの「深くお詫び申し上げます」とありますが、これは、LINEのやり取りが事実であり、不貞を認めたからお詫びすると言うこと。 

そうでないなら、法的措置を取るとか、少なくとも文春に抗議するとかで文を結ぶべき。 

それも無くて、事実と違うと言われても。中学生じゃないんだから、事実無根なら事務所はきちんと行動しなさいよ。 

 

騒ぎ立てたのは文春な訳だから、 

お詫びするなら文春からですよ。 

 

▲40 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

文春と双方事務所の調和的な進行なんでしょうなあ。 

あえてとどめを刺さない文春、不可能な言い逃れをする事務所。 

お互いがお互いの立場を把握しきった上で進んでいる高次のプロレスであります。 

 

▲103 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

永野田中両人がLINEを否定し続けたら、LINEが本物であると証明することは不可能なんじゃないの?スクショが出たとしても、作られた捏造のスクショですと言われたら、やはり本物である証明はしようがないし。 

実際のところ、松本騒動見ても文春を訴えると騒動は長引くし、話も収まらないし、問われたら否定だけはし続けて沈静化を待つ方が良いんだろうな。 

 

▲0 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

報じられたLINEのやり取りをしていないのであれば、コメントだけで済まさずに、文春を名誉棄損で訴えてください 

 

文春の完全フェイク記事ならば簡単に勝てるでしょう? 

 

こんな記事を書かれて、文春に法的措置を取らずに、コメントだけで鎮静化を狙おうなんて、まさか思いませんよね? 

事実で無いならば、激怒案件記事ですよ? 

 

 

このまま、コメントだけで文春に対して法的措置の動きがないならば、 

100%、永野芽郁と田中圭の不倫関係は事実ですね 

 

ほんと、田中圭の妻と子供が気の毒… 

永野芽郁から慰謝料きっちり取って、それで美味しい物食べて旅行でもいって気晴らしして欲しい 

 

▲116 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで来たら、事務所も本人も 

知らぬ存ぜぬを貫き通すつもりなんだろうな。 

報道が事実無根なら名誉毀損で訴えればいいこと。 

それをしないのは、文春はまだ 

第3砲、第4砲を準備していて、 

戦っても負け戦になると分かっているから。 

「かくかくしかじか」の舞台挨拶には 

登壇するのかな? 

まぁ私はこの作品観に行くの、やめますけども。 

(騒動発覚前は観に行くつもりでした) 

 

▲80 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

もうそこまで愛し合っているなら潔く全部認めて一緒になったら?と思う。 

田中圭は奥さんより永野芽郁の方がいいのだし、 

奥さんの方だってこんな夫とこの先の長い人生を共にするのは難しいのでは。 

矢口真里みたいに愛を貫けばアッパレと思うけれど 

この二人にそこまでの覚悟があったのかは謎。 

不倫だから燃え上がっていただけなのかな。 

 

▲99 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

あの文面を出す時点で、永野芽郁さんと田中圭さんがLINEのやりとりをそこそこする仲というのは分かった。中身を事務所が調べず、おそらく永野芽郁さんも削除してるだろうから。 

否定してると、本当に文春が持ってるなら。 

永野芽郁さんと事務所は自爆する! 

違約金が発生する事態になるのでは? 

 

▲50 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事が嘘なら告訴するべきです。裁判所でラインの内容を調べて白黒つけて下さい。これだけの記事で告訴しないのであれば逆に記事が信憑性が高いと思われても仕方ないと思います。 

 

▲60 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

手繋ぎ写真を見たら、本当だなと思ってしまうのが普通かと思う。それなのに、不倫の事実はないという逃げとも取れる発言が続けば、なおさらイメージダウンかなと思うけどな… 

まぁ、色んなしがらみで認めることができないのかもしれないね… 

 

▲155 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

当時一部しか見ていなかったが、他人のプライバシーをT氏に漏洩した議員3名の全日本記者会見の時、プライバシーを暴いて漏洩させて追い込んだと、全日本記者の方々は猛批判していた。 

記者の方々って全てが、なんて素晴らしい考えをお持ちなんだと私は感心していた。プライバシーの大切さを知った。しかも、日本中の名だたるメディアの記者が集まる会場で、プライバシー保護について反対する人は、私が見ていた時だけかもしれないが誰一人いなかった。ネットの大部分もほぼ、全日本記者達を支持する形で3名の議員を猛批判していた(私なんかは、やりすぎじゃない?と心配するほどだった)。 

プライバシーの大切さを知った。教わった。全日本記者達のプライバシー保護の覚悟を知った。 

人間らしく生きるために、プライバシーは、大切なことです。皇族、政治家、公務員、官僚、芸能人、スポーツ選手など関係なく。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

事務所やスポンサーの会社からしたらたまったものではないね、どうしてくれんの?って感じだよな。CMに起用してる会社だって自社のブランドイメージを良くするために何千万ていうお金かけて広告打ってるのにさー一瞬で台無しにしてくれるよね、商品のイメージだって悪くなるし、売り上げも下がる、そして会社の社員達のお給料は減る、最悪だと思う 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

どうやら、しらを切って押し通すと言う方向で行くようですね。 

ただ、これだけの報道が嘘だとしたら、事務所は莫大な損害を被る訳だから、 

世間に潔白だとアピールするためにも文春を訴えるのは必須な気がする。 

 

永野側がこういう発表したって事は、田中の方も同様の発表するんだろな~。 

 

文春、第3弾持ってるんやろな~。 

 

▲230 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

売れっ子が大ダメージを被ってるんだから事実無根なら普通は文春を訴えるでしょ。 

出来ないということは認めてるのと同じですよ。 

ま、あんなLINEまで出たら言い訳しようもないわな。出所も大体想像ついてるんでしょ。しかもその相手はこれから訴えられるかもしれない相手だから迂闊に文春を攻めるわけにもいかない。 

にしても田中圭の娘さんが可哀想過ぎる。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

スターダストとトライストーンが、危機管理能力のない事務所だということはわかった。 

しばらくすれば収まると思ってんのかな。 

他に売れてるタレントいるから、テレビは忖度してくれるんだろな。 

文春が全て正しいとも思わないし、最初から全否定してるけど、さすがに文春の出す内容のほうが全体のつじつまがあうな。 

 

▲143 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さんがスクショではなく自分のスマホからLINEのやり取りの画面を撮ったとしてたらスクショとしては出せないし誰が撮ったかすぐバレそうだから写真としては出せないよねぇ。  

まぁほんとに不倫なら早く謝罪して認めて慰謝料払えよって奥さんなら思うよね。何で人の家庭壊しといてヘラヘラテレビ出てお母さんと一緒とか往生際悪いこと言ってんだとは妻の立場なら思う。 

 

▲135 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あからさまに事実を知ってる関係者が提供してるんだから。 

そろそろ認めないと第3弾、第4弾とやられるでしょ。 

どんどんえぐいの出てくるんじゃない? 

 

LINEの捏造して出してるとでも言いたいのか? 

であれば法的措置を取ればいい。 

 

そもそも自分達だけで秘めてれば、あんな写真は流出しないのでは? 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これを流すと、どちらか流出したのかわかってしまうのでは??やったことは酷いけど、田中側か永野側かでCM慰謝料とかが変わってくるのかも。簡単に出せないのもあるかもね。 

 

▲42 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

警察は動くべきだろうね。 

芸能人の交際の事実はどうでも良いけど、LINEなどの流出はグレーと言い張るのだろうが、今の社会では問題だと思う。 

 

いくら民事不介入とは行っても本人達が漏洩していないであれば、悪意ある第三者が金銭や何らかの特があるための犯罪行為。 

 

もしそうでなければ、ねつ造記事になる。 

 

▲4 ▼25 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「本人はしてないって言ってます」っていう単なる窓口的対応で、会社として庇う姿勢が全く見られないのは…これ以上庇えば会社が火傷するってことかなあ。 

他の人が言ってるように事実無根だって確信があるなら名誉棄損なり、実際に訴えるかどうかは別として強い反論があってしかるべきだろうし。 

しばらく引っ込ませて、ほとぼりが冷めるのを待つ。常套手段ですね。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

頻繁に主役でない脇役だったら、気にするほどでもないのでは。 

演じてなんぼの世界だし。 

ファンしか気にしてないと思う。 

家族でもない別の家庭の事は、 

本人達がちゃんと区切りつけるべき。 

 

テレビ見てないので、違いもわからない。 

 

政治家や皇族など、税金に無抵抗に影響ある人達と違うからね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「永野本人に確認したところ、そのようなやり取りはしていないとのことです。なお、田中圭さんは俳優仲間の先輩のお一人であり、交際等の事実はございません」 

 

本人がそう言ったから事実じゃないって、あまりに根拠が薄弱で笑ってしまった。 

この件は田中圭の奥さんに損害賠償請求されたら一発でアウトなんだろうなぁ… 

 

▲126 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

二方のマネジャーのどちらかが流失でしょうね 

て、事務所が止めたのでは? 

表沙汰ならないのも不思議だねやはり両者の事務所の圧力なのか? 

二方の事務所ってそんな力あるのか? 

LINE記録は、どちらかの事務所がネタ買い取ったのだろうね 

これ以上流出るすると二方の芸能人生終わると、でも永野芽郁の方は、不倫確定だから慰謝料は、確実に請求されるけどこれもシークレット案件で、報道は、されないだろ、干されるもの時間の問題5年は、テレビから消えるね 

しくじりテレビ出るのかな? 

 

▲10 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

もう記者会見を開かないといけないレベルだろうね。 

また皆さんのコメントにもあったけど、本当に事実無根なら訴訟を起こすはずなので、その動きも全然見えないことを考えると、「メッセージのやり取りはしていない」はただの言い訳で終わる。 

①映画「かくかくしかじか」をお蔵入りさせないよう引き続き嘘を付き続けて時間を稼ぎ、イメージ崩壊し後ろ指を指されながらでも何としても芸能にしがみ付くか 

②正直に話してcmの違約金が出ようが俳優引退に追い込まれようが、せめてもの良心を世間に見せて頭を下げて責任を取るか 

この2択しかないと思う。 

文春砲第1弾で覚悟を決めて誠意を持って話しておけば、「違約金はもういいよ、その代わりcmから降板してね」で終わって0から俳優としてやり直せたかもしれないのにね。 

どんどん良くない方向に永野芽郁と田中圭が自ら進んでいる。残念としか言えない。 

 

▲23 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ほかの方も言ってますが事実無根ならばCMにも名誉にも関わるわけですから普通は反論しますよね…事を大きくしないでいてくれるならそれで良いです。は、自分たちに非がある証拠だと思ってしまいます。永野さんあたりは100%事実として報道されたら、事務所の存続も危険な位損害が出てしまいそうですからね… 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

文春がスクショを出さなかったのは、情報提供者を守るという建前のもと永野の事務所とスポンサーへの配慮。永野サイドからの否定までがセットであって、これで幕引き。 

 

もうこれ以上の情報は出ないのだから、永野•田中側が訴える必要もなく、タイミングで否定をすれば良いだけ。 

後はいずれ永野が結婚して、おめでとうムードと共に忘れ去られる。 

 

▲1 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃ本人に確認してもしてないって言うでしょうよ。笑 

火のないところに煙は立ちませんからなぁ。 

全てが事実じゃなくても、大まかには合ってるんじゃない? 

違ってもこう言う報道が出た時点で見る目は変わるわな〜 

もともと酒癖悪かったのは事実だし、田中圭はそう言う人って印象。 

永野芽郁の印象も 

そう言う人だったんだ… 

って思った人たくさんいると思うよ 

 

▲42 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

どちらにせよ大打撃ですね。。 

 

スポンサーさんも今後どうなるかヒヤヒヤしてますよ?大丈夫ですか? 

更にドラマに映画も大丈夫ですかね? 

 

とりあえず今認めたら賠償金が半端ないのは事実ですし、今は賠償金逃れの双方の事務所と連携プレーですかね? 

決定的な第三弾も第四弾も出ますよ? 

 

そしたら双方の事務所も大炎上で存続も危ういです。 

 

表に3人で一緒に出てきて事実無根なら笑いながら話せると思いますが? 

 

どうして出来ないのですか? 

 

1番早い解決法ですし文春を訴えたらいいでしょうに。。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

二人ともにあまり興味が無く出演作はほとんど観てないから不倫はどうでも良いんだけど、個人的にいつも好きなSK-IIとかトリスハイボールのCMに永野芽郁が起用され始めたのに違和感があったから、これで別の人に代わるなら個人的には喜ばしい事です 

綾瀬はるかや吉高由里子に比べて格が低過ぎるというか、まあそもそもほとんど出演作観てないからどれ位素晴らしい女優さんなのかは分かってないのだけど、永野芽郁にあまり魅力を感じなかったから「この人がこのCMを引き継ぐのか…」とか思ってたので、ぜひ別の方に出演していただきたいところです 

 

▲10 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE