( 289533 )  2025/05/09 04:07:36  
00

自民小渕氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」

共同通信 5/8(木) 12:25 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/da31b499f4e41bc6ae713ceb8a6efa085ed86300

 

( 289534 )  2025/05/09 04:07:36  
00

自民党の沖縄振興調査会の会合で、小渕優子会長は西田昌司参院議員の「ひめゆりの塔」に関する発言を問題視し、沖縄県民の感情を傷つけたとして批判しました。

立憲民主党も西田氏に発言訂正を求めています。

西田氏は発言を撤回しない姿勢を示しており、沖縄の関係者や野党からは批判が集まっています。

(要約)

( 289536 )  2025/05/09 04:07:36  
00

自民党の沖縄振興調査会の会合で発言する小渕優子会長=8日午後、東京・永田町の党本部 

 

自民党本部で開かれた沖縄振興調査会の会合=8日午後、東京・永田町 

 

参院の委員会に出席した自民党の西田昌司議員=8日午前、国会 

 

 自民党の沖縄振興調査会(会長・小渕優子党組織運動本部長)は8日、党本部で会合を開いた。同党の西田昌司参院議員が、太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲となった学生や教員を慰霊する「ひめゆりの塔」の展示説明について「歴史を書き換えている」などと発言した問題を巡り、小渕氏は「発言により沖縄県民の心を傷つけてしまった事実は変えられない。大変残念だ」と苦言を呈した。立憲民主党は西田氏に発言訂正を求めた。 

 

 小渕氏は「われわれの認識とは全く違う一議員の発言だ」とも強調した。 

 

 西田氏の発言に対し、地元沖縄や野党は反発を強めている。立民の野田佳彦代表は8日、「信じ難い。沖縄県民の気持ちを逆なでするような発言であり、訂正すべきだ」と東京都内で記者団に述べた。 

 

 西田氏は7日、記者団に撤回する考えはないと表明するとともに、県民を傷つけたならば遺憾だとの認識を示した。沖縄県の玉城デニー知事は8日、「あいまいな記憶、自身の感想だけで物事が大きくなっていることを省みないことはいかがなものか」と記者団に語り、対応を批判した。 

 

 

( 289535 )  2025/05/09 04:07:36  
00

このテキストの傾向としては、沖縄戦やひめゆり学徒隊についての議論が中心であり、西田氏の発言や小渕氏への批判、自民党や政治家に対する不信感などが見られます。

歴史の修正や政治家の発言に対する厳しい意見や懸念が多く見られ、一方で戦争の悲惨さや平和の大切さに関するコメントも散見されます。

また、個人的なエピソードや意見も含まれており、幅広い視点での意見が寄せられています。

 

 

(まとめ)

( 289537 )  2025/05/09 04:07:36  
00

=+=+=+=+= 

 

ドリルで犯罪の証拠隠滅を支持した方が悪質ですがね。 

秘書は有罪判決を受けているのに。 

 

父親の遺産も政治団体をいくつも迂回して非課税で贈与しているし、議員としての資質が欠如している。 

 

東ちずる さんもこの方が断っているのに強引に食事の席に同席してきて、庶民はこんなものを食べるのかだの、初めて居酒屋に来ただの、泣かれたりしてあまりの非常識さに愕然としたと言っていましたよね。 

 

▲3974 ▼475 

 

=+=+=+=+= 

 

沖縄県民っていうか沖縄県知事だよね 

言論の自由を守るのであれば西田氏の発言は言論の自由において守られるし、切り抜きされた、という西田氏の発言を検証してから叩くべき 

西田氏が感じた「書き換え」がどこの部分なのか一切不明で、それを検証しないことには進まないんじゃないかと 

ただこちらも主観になりますがデニー氏の発言がどこまで信用できるのか 

たとえば最高裁で基地建設が合法だったのにそれを無視した反対運動を継続してるし、沖縄県民と一括りにしてもプロ市民と呼ばれるのが大多数で沖縄県民はあまり含まれていなかった 

まずは検証だと思います 

 

▲33 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

右、左の思想による事実の解釈の違いは仕方がないと思うのだが、今回の西田参議院議員の「過去に見た文書」発言は、この西田参議院議員の思想の表明ではなく、「過去に見た文書」を批判する趣旨のようであるが、その文書の存在が明らかでないし、本人の記憶も曖昧である。 

文書の存在を主張しているのに、その存在を証明できず、自分の記憶も曖昧では撤回して謝罪するしかないが、それはしないと言う。 

西田参議院議員の今回の発言は、誰に何を伝えたかったのか、意味がわからない。 

ただ、7月に参議院議員選挙がある事実と、西田参議院議員が改選されるという事実はある。まさかとは思うが、選挙の票集めとして戦争の犠牲者の悲惨な過去の解釈を演説したのであれば、許されざる行為であると思う。 

 

▲1916 ▼382 

 

=+=+=+=+= 

 

各学徒がどれぐらい亡くなったかを知るだけでも衝撃受けますよ。電車で高校生がお喋りしてますが、彼女たちと同じ歳の子たちが戦場を逃げ回ったんですよ。 

当時の沖縄の進学率は低く、ひめゆり学徒隊の沖縄第一高女と沖縄女子師範学校の子たちは、村で1人進学する人が出るかどうかぐらい、本当に勉強ができたそう。部隊名は戦後に、主に校章から取られました。 

 

【主な部隊】 

沖縄女子師範(ひめゆり)81/157(死者/動員数) 

沖縄第一高女(ひめゆり)42/65 

昭和高女(梯梧) 9/17 

首里高女(瑞泉) 33/61 

沖縄第二高女(白梅)17/64 

沖縄第三高女(なごらん)1/10 

 

彼女・彼(男子学生はもっと死亡数が多い)たちに誓って、 

二度と高校生を戦場で死なす国になってはいけないでしょう。 

 

▲1034 ▼100 

 

=+=+=+=+= 

 

歴史問題は複雑であり、慎重な確認が必要である。 

一方で、被害者意見しか言わない現地住民の語りは戦争教育には大切であるが、なぜ、戦争が起こったのか当時の日本国の状況も一緒に学ばねばならない。 

 

こういう時にドリル優子や過去にやらかした政治家が胸を張って出てくるで日本の政治家もまた問題である。 

 

▲1262 ▼263 

 

=+=+=+=+= 

 

最近は自民党員が自民党員を批判するのがブームなのでしょうか。自民党が危ないので、自分だけは良く見られたい、いわゆるガス抜きに走る議員が多いように思います。 

この一件に関しては西田さんがおかしいと思いますし苦言を呈すのは良いですが、自民党の他の政策にも苦言を呈してほしいものですね。 

 

ただドリル小渕さんだって昔不祥事の証拠をドリルで破壊して隠蔽しましたし、苦言を呈するほどクリーンには思えませんが。 

 

▲1184 ▼132 

 

=+=+=+=+= 

 

ひめゆり学徒隊の名が小説、映画などで広まり、記念館が有名となり虚実織り交ぜた印象が広まっているのだろうと思う。私も大昔に行ったことはあるが掲示の細かい部分は忘れてしまった。忘れてならないのは、他にも多数の学徒隊があってそれらはほとんど顧みられていないこと。漢字で書く「姫百合学徒隊」が本当の名前であるが、広まりやすいようにひらがなに変えられたのもなんだかなと思う。他の学徒隊は「開南鉄血勤皇隊、八重山中鉄血勤皇隊、白梅学徒隊、なごらん学徒隊、八重山高女学徒隊」などあり、皆ほとんど同じような状況で大勢が亡くなられた。こうして上げるとわかるが、唯一「姫百合学徒隊」が印象としてか弱い女生徒の集団として小説等の題材にしやすくこれを「ひめゆり」とひらがなに書き換えることでさらにその印象が優しくなる。沖縄の戦争の記憶はバスで訪れるひめゆり記念館だけではない。バス停さえない所にもせめて思いは馳せて欲しい。 

 

▲1417 ▼366 

 

=+=+=+=+= 

 

色んな考えの議員がいて、色んな議員が意見を戦わせる国会であってほしいですが、こういった考えを持つ議員が自分たちの組織の中にいてよい、ということが、与党として許容されるものなのかな。 

最終的には国民による選挙で信託されることだと思うので、必ずこのことを覚えていて選挙に行きたいと思います。 

 

▲524 ▼212 

 

=+=+=+=+= 

 

私は25歳の時(今から5年前)ひめゆりの塔へ行ったことがある 

タクシーを降りてその場所へ行くとまず何人かのおばちゃんたちが近づいてきて殆どしなびた花を売りに来ますね 

その後も沖縄旅行をすると必ずと言っていいくらいひめゆりに行ったものです 

しかし、こんな慰霊の場所で本来の目的とはちょっと違う気がしましたよ 

献花することに異議はないけれどやたら高い値段でさも当然献花せよとばかりの態度で売りに来るんですよ 

慰霊にかこつけてただ商売をしているだけじゃないかと思うこともありますね 

何かと沖縄は犠牲になったことを強調するが沖縄だけじゃないんですよ 

小渕さんのような方がひめゆりの塔へ行けば花売りのおばちゃんたちはきっと姿を見せないでしょうね 

 

▲96 ▼96 

 

=+=+=+=+= 

 

少なくとも「ひめゆりの塔の記」は、西田氏が言うような内容ではないですよね。別のどこかの説明と混同しているのでしょうか。 

確かに右寄りの言説も左寄りの言説もそこらじゅうにあるでしょうけれど、どちらも、検証可能な事実に基づかなければいけないという点は守らなければ。 

 

▲429 ▼47 

 

 

=+=+=+=+= 

 

学校教育でも最近はあまり戦争の話し、特に太平洋戦争等の話しは昔程授業でも深くやらないみたいですね。 

子供達の話しに戦争の事を話すと、殆ど知らない。 

うちの子供達には私から色々聞かせているので知っている部分は割と多いですが、それでも学校で教わった事を聞くと、そんな事も知らないのかと驚く事があります。子供達の中には小学校高学年になっても、アメリカと戦争した事や、原爆の投下や場所、日にち、終戦の事も知らない子が普通にいる様です。授業で戦争の事は殆どやらず、流しておしまいの様な感じだったと聞きました。 

若い先生だともしかしたら先生自身もあまり知らないのかも知れません。 

戦争体験者が殆どいなくなり、体験を伝える術を失いつつある昨今です。 

悲惨な戦禍を再び起こさない為にも、もっとしっかり教えるべきだと思いますし、政治家ももっと勉強すべきです。 

 

▲104 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

沖縄戦は、確かに大変な戦いであり、現状を踏まえてもしっかりその教訓を後世に伝えていただきたい。一方、樺太、北方領土においては、比較にならないほど報道も注目もされていない。大きな温度差が気になるところ。 

 

▲19 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

卒寿の私は沖縄の日本復帰前年に、二つのプロジェクト遂行で頻繁に沖縄を訪問した。 そして、政府役人、経済界、国場組を含む協力会社の経営者から現場で働く多くの人と交流があった。  

沖縄戦では米軍が伊江島に上陸して、一気に南進したことから島民は戦渦に巻き込まれて、沖縄県民が大変な惨状に見舞われたこと、惨劇の跡が残るひめゆりの塔や健児の塔は、日本復帰前で観光客は少なかったが、遺族や知人、地元の人達が手向けた多くの献花があり、線香の煙が立ち込めていた。 

平成23年から小学6年生の社会科授業で戦争についての体験を含めて講和している。地域の色々の団体などでも同じように講和をしてきた。ここでは講話の後、皆さんから体験を語って頂いてきた。 

平成29年に皆さんの体験や、沖縄の惨状について1冊の書物にして自費出版した。沖縄県営平和祈念館を始め色々な所に寄贈した。 

発言の根拠が知りたい。 

日刊スポーツから転記 

 

▲10 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

過去に3回ひめゆりの塔に行き展示を見ています。内容を見れば戦争の悲惨さ、軍部の横暴さ特に学徒動員として看護学生に負傷者の世話をさせて砲弾が飛び交う中を連れまわし最後は自決を強要して見捨てる。教訓として捉えずに書き換えられたとか自分の思いに捻じ曲げようとする人間を国会議員としてはいけない。もう一度ひめゆりの塔に行って隅から隅までじっくり読んで理解してください。人間らしい心があれば涙なしではすべて見れない。 

 

▲214 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

小渕優子氏は「われわれの認識とは全く違う一議員の発言だ」←と言っていますが、この発言じたいが正に「自民党の欺瞞(ぎまん)」が露骨にひょうげんされているポイントだと思います。 

 

つまり、自民党としては「『自民党』の意に反する発言は『個人の見解』として切り捨てて、党としての責任は取らない」と言う態度を明確に示した事になると思います。 

 

▲63 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

何が本当かはわからないけど、それを抜きにしても若い命が沢山散りました。まだ楽しいことも沢山あったのに…恋愛だってしたかったでしょう… 

そんな事情で亡くなった方たちに心から哀悼を示すならばそれでいいと思います 

 

▲57 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ドリル・・・ 

どんなに正論言われても、一度やらかした人は何を言っても説得力に欠けるね。 

この件でさえ、ついつい苦笑してしまう。 

自分もそう言われない様に気を付けて真っ当に生きようと改めて思う。 

 

▲252 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

語り事は感情に問いかけるように改変される事が多く、真実は色々と違うと思います。 

映画などの印象が強く残るのを利用する為にお隣りの国がそう言う映画を作るのも戦略の一つです。 

 

▲64 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

この西田氏はひめゆりの生き残りの方の話を直接聞いたのか? 

私は修学旅行で直接きいた。 

まだ60代でしっかりされていた。 

しかもまだ遺骨がたくさん残る壕の前で。 

生々しすぎて、高校生の自分には受け止めきれなかった。 

リゾートホテルにも泊まったけど、この近くの崖から自分と同じ年の女の子が何人も身投げをした場所だと思うとなかなか寝れなかった。 

 

▲238 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

西田昌司氏の主張は正しいです。米軍は日本に対する無差別爆撃で70万人の民間人を殺戮しました。1944年、フィリピンに対する米軍の再侵攻作戦で100万人の民間人が殺戮されました。マッカーサー将軍は太平洋戦争最大の戦犯人です。広島県の大久野島の毒ガス資料館には数年前まで中国大陸における日本軍の毒ガス使用の写真が展示されていました。県民や旧軍人からその写真が毒ガスではなく煙幕弾であると指摘され撤去しました。軍関係者が見れば毒ガスの煙か煙幕の煙かすぐに識別ができるものであったからでした。煙幕は上空に舞い上がりますが、毒ガスは地上を這い進みます。 

 

▲2 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

90年代ぐらいから大日本帝国の失敗を擁護する人達の声が大きくなったけれど、それと日本の衰退が重なってるのって偶然ですかね? 

失敗や間違いはちゃんと直視しないと、また同じ失敗や間違いを繰り返しますよ。棄民しまくった大日本帝国と、バブル崩壊後に棄民しまくった日本社会って繋がってるところありますしね。 

 

▲20 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

正直なところ何が正しい史実は詳しくは知らないが、後から作成された映画や物語は多分に脚色されてドラマチックになっているのは当然で、印象に残るのはそちらである事の方が多い。なので一般国民が認識している「ひめゆり」は史実には正確ではない可能性はあると思う。でも西田氏は一体何が言いたかったのだろうか? 

 

▲92 ▼95 

 

=+=+=+=+= 

 

ひめゆりの塔に「アメリカが入ってきて沖縄が解放された」という文脈が 

本当にあるのかないのか 

歴史が書き換えられているのはどの部分か 

これをはっきりしなければならない 

ただ西田氏の発言を冒頭から聞いたが 

憲法改正の前提で歴史観を見直す必要があるとのことで 

沖縄県民の心を傷つける意図はないのはわかる 

 

▲13 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

泥船の石破を叩いて、庶民の味方のような雰囲気を出していたが、馬脚を現しましたね。なにか偉そうに言っているわりに役職に就けない理由がよく分かりました。物価高騰のおり、議員を辞めて庶民の生活をしてもらいましょう。 

 

▲78 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

映画ひめゆりの塔を鑑賞し、当時の出来事を生で体験しましたが戦争は人々を幸せにはしません。私自身もあの出来事を繰り返さないよう常日頃努力をしています。 

 

▲97 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

沖縄県民じゃなくて、県外の政治家の言ってる事も、それってどうなの?と思わなくもないんですけど。 

沖縄県民の認識と小渕氏の言ってる事で、中身違わない?という印象です。 

書いてある文字に対しての印象と言うか、その時感じた受け取り方が県民の思いとは違うものだから抗議してるのであって、それを笠に着てあの発言はどうのこうのと言うのは、ちょっとなーと感じます。 

アメリカ軍が来て戦争が終わったと言うより、敗戦末期の日本軍による民間人に対する暴挙が抑えられたと言う感じかなと思うんですが。 

ひめゆり学徒隊は、それが間に合わず悲劇に巻き込まれてしまったと言う事ではありませんか? 

 

▲1 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

私は過去に何度も沖縄を訪れ平和記念事業に参加して来ました。知る限り西田氏の言う様な記録資料は見た事はありません。しかし、沖縄訛りのない標準語のおそらく県外の活動家であろう人たちが日本軍は沖縄県民に非情な苦しみを与えた。それに引き換え米兵は投降した日本人を手厚く保護したと語る場面によく居合わせ、苦い程の違和感を覚えたことも少なくはない。 

 ひょっとしたら西田氏の歪んだ歴史とはその様な事を指しているのかも知れないと思いました。 

 

▲43 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙ではっきりさせれば良いところだが、選挙民も歴史の勉強不足で、何を信じてよいのかわからないやうな人も多い。テレビも娯楽番組しか見ないようでは、ましてやSNSの流言飛語に惑わされてしまう人も多く、トランプを仰ぐアメリカのような国になりはしないかと、心配だな。 

 

▲41 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

このような内容でもとっさに小渕さんに嫌悪感を感じてしまった。 

自民党でなければ小渕さんが政治家を続けるのは難しい。 

自民党の力があれば何をやっても議員でいられるというのはおかしいのではないでしょうか。 

 

▲353 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

「ひめゆりの塔」の展示説明がどのような文章なのかわからないと、西田議員の発言、小渕議員の発言が正しいものか、的を射た発言なのか感想の持ちようもないのでネットで説明文全文が出ていないか探しましたが見つかりませんでした。だれか見つけていないでしょうか。その文章を読んでしっかり理解できてはじめて賛同なり批判なり出来ると思います。ちなみに小渕さん、何をもって沖縄県民の心を傷つけたと判断されたのでしょうか。 

 

▲20 ▼22 

 

 

=+=+=+=+= 

 

いま、午後3時の神保町にいます。 

ちょうど学校が終わって、たくさんの女子高生たちが 

三々五々、笑顔でお喋りしながら歩いています。 

 

西田氏が何を発言しようと、小渕氏がそれにどう 

苦言を呈しようと、今から80年前、日本と 

アメリカの間に起きた惨たらしい戦争で、 

神保町で楽しそうに遊んでいる女子高生と同世代の、 

夢も未来もある少女たちが犠牲になったことは、 

紛れもない事実です。  

 

彼女たちの “命” に向かって、 

「歴史の歪曲だ」なんて、どうしてそんな 

血も涙もない言葉を吐けるのか? 

……まったく理解できません! 

 

▲30 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

この御仁、たまたまひめゆりの塔を題材にして普段から抱いている信条を吐露しただけだと思う。実はひめゆりの塔のことなど良く知らないみたいだし、理論的な裏付けがなど全然ないから、「どこをどう切り取ったか」「何がどう誤解されたか」などの真っ当な質問にはハナから答えられる筈がない。 

 

当人は思いがけず内外の非難の的になってしまったが、今更すみませんとも言えずごまかしの強弁を言い続け、その内忘れられるのを待つしかないと極め込んでいる。でも既に相当ボロが出でいますね。 

 

もうすぐ参議院選挙で当人は改選期。選挙対策で支持を集めようと意図したのであれば、途方もない愚かな見当違いだった。京都選挙区の有権者には是非賢明な判断をして頂き、こういう思い違いの甚だしい御仁には正義の鉄槌を下し、綺麗さっぱりと葬って欲しい。決して許してはダメですよ。 

 

▲43 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

私沖縄県民ですが、傷ついてなんかないですよ。むしろ、あとから改変されたものと感じている方が、県民内でも多数だと認識してます。 

 

まぁ、何はともあれ、政治家さんの立場上慎重な行動と発言を考慮した 

ほうが、長い政治家人生を満喫できると思いますよ。 

 

両方ともね。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず彼が主張するのを妨げず、全部話させよう。 

ただの言い訳に過ぎないか、それともこれまで何度も繰り返されてきた 

切り抜きによる印象工作か、聞いた上で判断すべきだと思う。 

 

効く耳持たずヒステリックにみんなで叩き続けて、取り消せ、謝罪しろ、 

(んで辞任しろ)って、これまで一体何度あったよ。 

「貧乏人は麦を食え」の頃から全く進歩していないじゃないか。 

 

彼が本当に悪いと信じるのなら、彼が話す場を潰す必要などなかろう。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党の沖縄振興調査会小渕党組織運動本部長は西田参院議員が「ひめゆりの塔」の発言問題を巡り苦言を呈した。西田議員は自分の主張に自信があるなら根拠になる証拠の文献等を提示するべきである。先日西田議員は石破首相を交代させないと今の体制では参院選を戦えないなど述べて話題になった。西田議員の言動は参議院選挙で自民党にとって議席を伸ばすどころかマイナス要素になっている。 

 

▲61 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

戦争が悲惨だったのは分かる。ただそろそろ"日本人"として戦争を捉えて発信すべきなのでは。沖縄の戦争関連施設や関連映画からは、憎き内地のせいで…日本政府許さん、という思想の元に作られているから、伝えるべき純粋な被害が伝わりづらくなっている。 

 

▲16 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

そうだそうだ言うたれ。 

傷つける意図はなかったと言っているけど,そもそも傷つける意図があったのなら議論の余地はない大問題。つまりその意図があったとは誰も思っていない。 

 

傷つける意図はなくても,事実に基づかない偏った意見を述べて,沖縄を傷つけたことがまさに問題になっているわけ。 

 

▲21 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

本土から沖縄に観光で来て沖縄の戦争に関する展示をみると、やはり本土の展示の説明文とは異なる雰囲気を感じましたよ。ひめゆりの塔に関する展示にあった気もします。細かい微妙な点において。残念ながら具体的にどの展示のどこの文章がなんてことは覚えていませんが。西田氏の肩を持つつもりはありませんが、かといって否定することもしません。今回の西田氏の発言は沖縄の人を傷つけるとかそういうことではなく、また、ひめゆりを否定しているわけではないでしょ。にも関わらず便乗して元気に発言し始めた人がいるとしたら、その人たちこそ今回の一件を利用している様に見えます。 

 

▲36 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙への影響は政治家と自民党の都合でしかない。 

為政者として国政に携わる以上自身の発言が聞いている人、特にその内容に関連する人達にどのように取られるかを常に考え適切且つ丁寧な説明が不可欠である。 

それには常日頃から起承転結を考えひとつひとつの発言に裏付けを付帯させて話ができるように準備訓練しておく必要がある。 

国会審議中にヤジを飛ばしたり居眠りしたりスマホを弄っている人は議員でいる資格がない。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これを杉田水脈氏がいうならわからんでもない。杉田氏は参院比例区候補だから歴史修正主義に賛同する人も少なからずいるだろう。けれども西田氏は参院京都選挙区だから京都府民の見識がとわれるというものだ。京都には中西輝政氏とかの保守系学者もいて正しい歴史を教えろという立場だがこの人達が今回の件をどう思っているのかも関心がある。 

 

▲269 ▼162 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そうは言うけど、言論の自由は憲法で保障されていて、そこには人を傷つけないことなんてのは要件とされてないわけでね。 

 

米国が民間人の犠牲を織り込み済みで居住地区を戦場にした、ってことを、日本軍が犠牲にしたって言い換えてるんだったら、そりゃ違うんじゃないかって意見が出てきたって不思議じゃない、少なくとも言うこと自体は非難されるべきことじゃないでしょ。 

それが正しいか間違ってるかはまた別の話だよ。 

 

▲58 ▼63 

 

=+=+=+=+= 

 

大日本帝国海軍は船が無ければ海軍とは名ばかり。 

戦艦大和が最後に温存した海軍のなけなしの戦力であるが、沖縄への援軍に沈没が分かっていて派遣した船艦である。 

日本政府や軍部は沖縄を見捨てた訳ではない。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

結構はっきりと意見していたので相当自信のある発言なんだと思う。 

おそらく今後はどの辺が書き換えがあったのか 

示すよう求められるはずだが、何を言っても 

書き換えの事実はないで反発されて終わると思う。 

 

▲33 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

私としてはアメリカにより【解放?】アメリカにより植民地となったと思っています。法律を外国人に作られ、それを法改正すらしないし、未だに日本中見るとほぼ使っていない米軍の元住居や電波設備などとても広大な土地を接収してますけど?アメリカのおかげで??日本人がこんなに手狭な土地で暮らしてるのに大豪邸ばりの敷地で悠々と暮らしてるぞ酷いところは使ってすらいない。今度は中国等外資が土地の購入を許している有り様、、、小渕ドリル女が何言っても私には1ミリも気持ちが伝わってきません。口先より国土を守る政策をしろよ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

沖縄戦では当時の県民の4人に1人が亡くなっている、その内の半数以上は民間人で洞窟の中で火炎放射器で焼き殺され、自決用の手榴弾で、家族兄妹が互いに包丁で刺し合い、幼い赤ん坊の口を塞ぎ窒息させ、 

負傷者を入れるとほぼ全島民が犠牲者と言える 

その事をどう考える? 

 

▲11 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

これからは、こう言う議員や不祥事を起こす議員が出た場合、立候補した選挙区で何らかのペナルティーを受けるなり各選挙区で責任取ってもらいましょう。そうなれば各選挙区で有権者は真剣に考えるのでは? 

 

個人でどう考えるかは自由だけど、一議員での立場で発言するのは非常識。 

 

▲6 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

先の大戦に対する思いを確実にしている世代がほぼいなくなってる日本。 

きちんとした検証も知らされなかった昭和時代の高齢者。 

西田氏発言は、きちんと時代検証を経た説得力ある発言ではないようだ。 

主催者、聴衆が喜びそうだ、と。 

そんなのりで話されてはいけない内容なのだが、そこまでの理解も無さそうだ。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これは歴史の中での「民族戦」、ディベートできる知識と現状の世界史がわからない人は誰であれ、その意見は人からの伝聞です。 

 センスのない人はどんなにいっちょ咬(噛×じゃなく)みしていても出番じゃないよ。ドライバー持ち出すかもよ? 

 日本の学界(教育)は世界史の最新の認識は絶対教えないよね。文科省が聖徳太子は称号で一人称じゃないなんてア〇みたいなこと言ってるからね。重複時系列のターム知らないんだよね。まさに小中学では優等生。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

党沖縄振興調査会長という立場なら、直接意図を確かめれば良いんじゃ無いの? 

《事実上の更迭と思われる》とか、議員達は、互いに傷付けないという舐め合いなのか、結局曖昧なまま。いざとなれば「コメントする立場に無い」か。 

小渕さま、いっそドーンと自民党に大きな風穴を、お得意のドリルで空けて、風通しの良い自民党を。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

少なくともおぼろげな記憶で語ってはならない話題について発言したことは、国会議員としての資質はいかがかな?と思う。 

東アジアの情勢は緊迫の度を増しつつある。軍事的、地政学的な沖縄の重要度は上がることがありこそすれ、下がることはない。そんな中、この発言は沖縄の世論を揺さぶる。それは、日本の国益にはならない。こういう似非国士の発言がいちばん日本の利益を損なう事を自覚してほしいものだ。 

 

▲6 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

沖縄県民の心を傷付けた。本当にそう思います。もし歴史を書き換えたのなら大変な問題です。沖縄県民の心の傷を癒やすためにもどちらが歴史を書き換えなのか徹底的に検証しなければならない。 

 

▲55 ▼71 

 

=+=+=+=+= 

 

西田氏の発言は論外ですが、 

この記事を見て多くの方が思ったことは、 

あまりキレイではないことわざで恐縮ですが 

『目く〇鼻〇そを笑う』 

ではないでしょうか? 

 

違法行為の証拠品をドリルで破壊して「無罪放免」とばかりに議員を続けているばかりか、 

党の要職にお就きになり、自党党員に苦言を呈されるような立派なお立場でいらっしゃることに、多くの国民はまさに鼻で笑うしかないでしょう。 

 

▲29 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

米軍は銃後の本土市街地で無差別爆撃を繰り返し、戦史上、特筆すべき一般市民の大量虐殺を実行した。米軍の残虐性は戦場でも遺憾なく発揮され、負傷して動けない日本将兵の射殺、捕虜への猟奇的拷問や処刑が行われた。このため将兵や市民は鬼畜である米兵に捕えられることを極度に恐れていた。ちなみにルーズベルト大統領がホワイトハウスで使用していたペーパーナイフは日本人の大腿骨で作られたものだった。ル大統領と比べるとプーチン大統領は天使に見える。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本国籍ではなく外国人なのだがそのことを自民党幹部と結託してうやむやにし出馬、当選の過去がある。犯罪歴は不明だがいくつかの事件で名前が上がっている。と昔何かの文書で読んだ記憶があるがそれが何かははっきりしない。これが誹謗中傷に当たると言うならそれは受け取り方の問題であって遺憾ではあるが撤回はしない。ってな感じですかね。 

 

▲55 ▼94 

 

=+=+=+=+= 

 

沖縄をどう扱うかについて、自民党内の2つの異なるアプローチの路線争いという側面もあるかな。 

 

一つは、利益で釣り情で誑かす。補助金アップとか、酒瓶ぶら下げて現地を訪ね、腹を割って話し合う姿勢を見せて相手を蕩かす。 

 

もう一つは、不利益で脅し理で詰める。補助金カットとか、法をたてに問答無用で執行してしまう。官邸に訪ねてきても会ってやらない。 

 

もちろん、前者は経世会のアプローチで、後者は清和会のアプローチだ。 

 

前者からすれば、なだめすかせてようやく基地賛成反対が拮抗するようになったのに、沖縄県保守派が立場をなくすようなことをわざわざ沖縄へ来て話してしまう配慮に欠けた後者に対して、なに仕出かしてくれてんのよ、黙っててよ!ってなるのでは。 

 

それに、最近も沖縄ではアメリカ軍人軍属による性暴力被害を問題にしているのに、それでも沖縄の人はアメリカ軍は解放軍だって信じてるなんてことはないと思うけど。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

除名もんだわ。これで間違いなく沖縄県は議席とれないし、比例代表は相当票減らすね。石破どうすんの。看過出来ないよ。あと2ヶ月ないよ。果断なく処分すべきだ。公明党も元々平和を目指す党だったはず(笑)厳しい処分を求めるべきだ。故安倍晋三商店参議院支部長にさ。手腕が問われるよ。 

 

▲6 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

おまゆうですな! 

 戦争は、本当に悲惨です。強国のエゴ、戦争を始める側の負ける筈がないという思いから勃発するものや、窮鼠猫を噛むごとく止むに止まれず戦争に至るものも、攻められる側の事情などお構いなし、己が思いを押し通す所業です。 

勝っても負けても互い数多の尊い命を失います。 

 そして、戦争が終われば善悪関係なく勝てば官軍負ければ賊軍です。 

日本が戦争に及んだ理由は、他国を侵略するためではありません。確かに、資源のない日本が資源の枯渇に追い込まれ抗うために始めてしまった戦争ですが、結果を見れば侵略戦争と言われていますがきれいごととして言えば甘んじて植民地とされていた国に独立できるよう手を差し伸べたのです。 

言いたいことを切り取り、記事として公表し発言者を貶める草ったオールドメディアに騙されて御度らされる人のなんと多いことか。 

沖縄は、地理的状況からどうしても戦略的に拠点となるのです。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

共産や旧民主系の強い京都選挙区で焦りを持った西田氏が、旧来の自民支持層だけでなく、特に維新とか国民民主系の支持層の票を獲得しようと、ネトウヨ化して出た発言なんだろうなぁ。 

発言を撤回せずにこのままさらに振り切ってネトウヨ化・YouTuber政治家化が進むのか、大人しく引き下がるのか、注視したい。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党に関連する団体主催、自民党(県連)が共催するシンポジウムの公演で自民党議員の発言。完全に公人、自民の思想といわれても仕方ないじゃん。いくら小泉がそうじゃないと言ってもそれは無理がある。撤回もしないんだし。 

釈明も証拠になるものを出せないし、記憶も曖昧って。切り取りで事を曲げるなとかならばちゃんとした証拠を出しな。 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

日本軍が入ってきてひめゆり(学徒)隊が死んだ。そして米国が入ってきて沖縄が解放されたとの文脈で書かれていた。それは違う。 

 

上記が西田氏の主張らしいが、史実として正しいのかは分からない。慎重に精査したほうが良い。 

 

ただ、小渕氏の発言は、慰安婦問題と同じで、自虐史観を後世に植え付ける、その危うさをはらんでいる。 

 

▲3 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

西田議員は主張の根拠を示すか、或いは示せないなら謝罪すべきです。 

小渕議員や野党はエモーショナルな批判ではなく西田議員の発言のどこが誤りなのか論理的に指摘してほしい。 

 

▲10 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙前に何を言ってるの?石破の批判していたがほんまに自民党は終わる。一党与党の力はないしこれからなの国民はちゃんと政策と結果を評価する様になるよ。金や権力で操られる時代ではないし飲んでしまった後にバレてもしたらどうなるか?そんな時代だ。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国民の中で、小渕氏に議員を続けていることに対して苦言をいいたい人はいると思います。 

だいたい、選挙で組織票で再選して禊が終わったという議員たちの考えや国民がそれを了解 ? していることがおかしい。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

内輪からもこんなことを言われたか。もう一度沖縄に行って本当にそのようなことが書かれているかどうか確認してこい。もし書いてあったらこれからも言えばいい、でも書いてなかったら自身の過ちを潔く認めるべきだ。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

小渕"ドリル"優子氏がどのような発言をしようと全く信用に値しない。今すぐ辞職または次期選挙は辞退し、今世では議員を諦めになったらどうかと。父親が元総理というだけの人。 

自民党はこのような方を役持ちにすると、党の信頼を落とし不信感が増すばかりと知るべき。 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

へー、人を動かすのは合理性よりも感情なんですね。難しいものだ。しかしこのままではいつまで経っても占領下のままな気もしますが。。。沖縄の人々はある種のごっこがしたいのであって、本気で米軍の占領下から脱したいわけではないのだろうね。 

 

▲3 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

「ドリル優子」 

将来の首相候補とか持ち上げられているけど政治理念もよくわからない二世議員。議員が家業になっているから日本の政治がおかしくなっている。二世でない高市氏、小林氏のような方々がたくさん輩出されないと石破、小渕、岸田みたいな二世、三世ばかりになる。同じ二世でも安倍、麻生が違うのは系譜のちがいだろうか。 

 

▲31 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

西田くんには、もっと大きな視点で歴史を見るように促せよと言いたい。 

そもそも、あの戦争に至った経緯を日本人は全く理解出来ていない。 

 

まぁ日本人に限らず世界中の人間が理解出来ていないと言った方が正しいか… 

 

ルーズベルトは真珠湾攻撃を知っていた。 

参戦の口実のために知ってて何もしなかったとかね。 

 

▲10 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

西田氏は切り取られたと言い張るのなら 

どこをどう切り取られて発言の意味を変えられているのか説明しろや 

前後の発言も明らかにし、どういう意味だったのか説明すべきだろ 

その説明が多くの人を納得させるものなら良いし 

納得させられないのであれば国民の代表たる国会議員失格と言わざるを得ない 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の西田議員や杉田水脈議員か自民党に所属しているのだから自民党の思想信条なのだろう。 

自民党議員は右翼日本会議に所属している議員が多い。 

それからカルト統一教会にも関係している議員も多い。 

自民党は安倍派が権力を握って変貌した。 

 

▲19 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

一方、「ドリル優子」こと小渕優子は、自分に裏金疑惑がかかった際、 

証拠隠滅のため自分の事務所のPCのハードディスクをドリルで傷つけたのでした。 

この不祥事が、電帳法のきっかけとなっています。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「沖縄県民の心を傷つけた」って、論点が違う。 

小淵は党内守旧派を意識してズラそうとしているのだろうか。西田の発言内容は嘘なので「事実と異なる」。講演会ではなく一般県民の前で発言して多くを納得させることが出来たうえで言えばいい。そうすれば文句は出まい。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

沖縄の学徒は本土とは異なり大学生ではなく高校生の年齢。若くして戦争の最前線に放り込まれた。沖縄に実際に有った事実を改竄しようと企図することは許されない。戦争を美化しようとする改竄も許されない。西田は当時の政治家、軍部が誤った無茶な判断をしたことと同じような判断をしかねない歴史認識だ。 

 

▲30 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

沖縄県や立憲民主、自民党内からも西田のひめゆり発言は批判されている。小渕さんは自民党幹事長、石破総理に進言なさり西田参議院議員の離党勧告と非公認をお願い申し上げます。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の選挙を有利にする為にこの様な発言をするのではトランプと同じ。岩盤支持層に向けた自己保身発言。裏を返せば自民党はこんな発言をしなければ選挙に勝てない証だ。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どの展示のどのような部分が歴史の書き換えと云ったのかが報道されないで、ただの言葉狩になって居ないか? 

取消、謝罪の前にちゃんとその部分を議論して欲しい。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ひめゆりの塔は明確に西田氏が言うような展示は無いと否定しています 

ひめゆりの名を出したことが間違いなら訂正して謝罪するべきでしょう 

他かもしれないならそれを明確にしてから批判するべきです 

不確かな記憶で批判しないでください 

 

▲249 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

沖縄県民が傷ついたのだろうか? 

勝手に傷ついたことにしないでほしい沖縄県民もいるでしょう。 

また、沖縄県民だけではなく、傷ついた人もいるでしょう。 

沖縄振興の会議なので分からんでもないですが、勝手なレッテル貼りはいかがなものかと思います。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まーアメリカ軍が入ってきて、日本軍兵士が、アメリカ軍にひどい仕打ちを受けるから、自決しろと言って自決を促し、アメリカ軍が入ってきたところで、助けられた人がいたというのが一般的に知られている内容かな。西田氏は、親からどう言われたのだろうな。自決を促した日本軍兵士の末裔なのかな。 

 

▲14 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の記事をみる度に、あれだけの事をやっても政治活動に影響無いんだな、と思ってしまう。ITリテラシーの低そうな人達なので、今の時代だったらクラウドのデータで確認できた可能性高いなとか想像してしまう。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党の西田参院議員が、太平洋戦争の戦地となった沖縄戦で多くの県民が犠牲となった方へ慰霊する「ひめゆりの塔」の展示説明について「歴史を書き換えている」などと発言した問題を巡り沖縄県民を逆なでする発言で有り日本国民として恥じずべきで有る。参議院選挙の候補に西田氏を外すべきと考える。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

切り取られることを前提にして発言しないとダメだよ。回りくどい言い方や逆説的な表現はメディアが切り取りやすいから、切り取りにくいようになるべくシンプルな言い方にした方がいい。 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

皇民化教育という、日本人として勉強不足が恥ずかしいことだけれど今まで聞いた事の無い言葉が、ひめゆりの塔を調べたら出てきました、西田議員の気に入らない事なのではないかと思います 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

減税派の西田氏を潰すための財務省によるトラップだとの意見もあるようです。西田氏発言の動画を見る限り、おかしな点などなく、同意できる内容です。発言の枝葉を切り取り趣旨を曲解させる手法はこれまでも朝日、毎日新聞、TBSなどの左派系メディアが繰り返しやってきたこと。裏で糸をひくのが財務省などの官僚機構。国民もいい加減だまされぬよう学びましょう。 

 

▲74 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

ドリルで穴開けている人が何を言っても説得力がないですね。 

dappiの件はどうなったのでしょうか? 

自民党って本当にまともな人間が皆無なんですね。 

何でこんな政党の支持率が高いのかよく分かりませんが、投票する人は同罪ということでよろしいでしょうか。 

反社との違いを教えて欲しいくらいです。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

コトの筋は違いますがね、小渕優子さん、あなた国会議員に苦言を呈することができるんですか。貴方の選挙区の蒙昧な有権者は目を瞑っていると思いますが、選挙区外の良識ある有権者は貴方の犯した事件“ドリルによる証拠隠滅”のこと忘れていませんよ。 

西田氏を批判する前に、己を正すべきでしょう。 

 

▲34 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

沖縄振興調査会の会長なので、火消しに走るのは当然だ。 

だが、どうしてもドリルのイメージがあるので自分の事を棚に上げて人を批判することを受け入れることが出来ない。 

 

▲93 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

きちんと勉強してから発言すべき。そしてこの方の親中は親父同然有名。沖縄のことでとやかく言うなら、尖閣の漁民が虐められていることに対する取り組みをもっとしろやと言いたい。国益損ねる活動するなと言いたい。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

参院選の前だから、小渕あたりに喋らせて世間の風向きを探っているんだろう。普段は極右ネトウヨ票を意識して曖昧な結果に持ち込もうとするんだろうが、さすがに今回は無理やろ。公認取り消しぐらいやらないと極右票が他に流れる。自民党大敗、参議院過半数割れの確率が益々高まったな。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これでも、靖国を奉る極右やネトウヨは、異議を唱えるこうした与党幹部や政敵である県知事にあゝだこうだと因縁をつける形で、西田を庇うだろう。旧安倍派に属し、統一教会にもそれなりに恩義を感じている連中が加勢することで騒ぎになれば、結局は悪名を売った西田が得をする。撤回しないというのは、形勢不利な次回の選挙を見越した上でやっている税理士らしい冷徹な計算であって、見識に基づいての話ではない。西田にそこまでの思想信条はない。 

 

▲5 ▼4 

 

 

 
 

IMAGE