( 291283 )  2025/05/16 03:09:45  
00

埼玉ひき逃げ“見えた逃走ルート” 高級SUV 発生直後に逃走か

テレビ朝日系(ANN) 5/15(木) 18:48 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce58932a179ad0629bd521001fca9b2392fb7e1e

 

( 291284 )  2025/05/16 03:09:45  
00

男子児童4人がけがを負ったひき逃げ事件で、新たな防犯カメラ映像が逃走ルートを明らかにした。

車が逃走する様子や現場での様子が記録され、逃げた車は埼玉県内を抜けて東京方面に向かった可能性がある。

警察は逃走車両の捜査を続けており、容疑者特定が難航している状況だ。

(要約)

( 291286 )  2025/05/16 03:09:45  
00

All Nippon NewsNetwork(ANN) 

 

男子児童4人がけがをしたひき逃げ事件で、事故直後の新たな防犯カメラの映像を入手。逃走ルートが見えてきました。 

 

■高級SUV 発生直後に逃走か 

 

 厳戒態勢となっている、ひき逃げ現場周辺。 

 

 逃走したSUV。新たな防犯カメラの映像には、東京方面に向かう車が映されていました。 

 

保護者 

「けがしたお子さんのことを考えると、すごく胸が痛む」 

 

 埼玉県三郷市で男子児童4人がけがをしたひき逃げ事件。1人は剥離(はくり)骨折の疑いがあることが分かりました。 

 

事故現場にいた人 

「子どもが足から血を流して、そこに座らされていた」 

 

 事故直後の現場を映したドライブレコーダー。白いズボンの男が現れ、そして黒いズボンの男の姿も。ブロック塀にぶつかったことも分かりました。 

 

 もう一つのドライブレコーダー。事故を起こしたとみられるのは、イギリスの高級SUV「ランドローバー」。 

 

 先ほどの白いズボンの男が姿を見せ、両手を合わせて謝る素振りが見えます。 

 

事故現場にいた人 

「出てきて笑いながら『ごめん、ごめん』みたいな感じで話している。すごいことが起こったとは感じていないような言い方で『ごめんね』って言ってるなと思って、息子とちょっとおかしいねと。スキンヘッド、50代くらい」 

 

 この後“事故”は一転、“ひき逃げ事件”に変わる様子が映し出されています。再び車に乗った2人。そして、現場から逃走しました。 

 

現場にいた児童 

「ここは邪魔だから、違う場所に行くと言って逃げた。三郷中央駅みたいなことを言っていた。『ごめんね』と言った後、『移動するね』と言って逃げた」 

 

 “三郷中央駅方面に行く”と逃げた2人。行方は分かっていません。外国人のようだったという情報もあります。 

 

現場に駆け付けた人 

「お子さんの話によると、日本人ではない感じ」 

 

現場にいた人 

「言葉が最初通じないのかと思った。アジア系の顔の人は外国人でも日本人でも見分けがつかない」 

 

■埼玉ひき逃げ“見えた逃走ルート” 

 

 ひき逃げ現場は、三郷ジャンクションから1.5キロほど。小学生およそ10人の列に車が突っ込み、4人がけがをしました。 

 

ドラレコ提供者 

「夫がまだ車に乗っていて(逃げた車の)真後ろにいたので、逃げられちゃいけないと思ったのか、夫が何も考えずに追い掛けた」 

 

 詳しい経路は分かっていませんが、ひき逃げをした車は住宅街を抜け、大通りである県道へ。 

 

 そこで撮られた映像です。急いでいたのか、大きくセンターラインをはみ出しながら左折します。そしてこの後、車は右折。細い路地に入り、突きあたりを左折したようにも見えます。取材を続けると、その先が見えてきました。 

 

 近くのデカ盛り唐揚げ店の防犯カメラに、逃げた車とみられるSUVが映っていました。 

 

 先ほど左折したドライブレコーダーの映像から、30秒ほど後。歩く小学生の横を走り抜ける、逃げた車とみられるSUV。急いでいるのか、停止することなく大通りを右折します。助手席には人影も見えます。この防犯カメラの映像は、警察にも提出されたそうです。 

 

 この道を真っ直ぐ行けば、東京・葛飾区へ。逃げた男が口走っていたという三郷中央駅もあります。 

 

 さらに、その先の防犯カメラにも東京方面に向かう似た車が映し出されています。この映像も警察が確認しに来たそうです。車は言葉通り、三郷中央駅に向かったのでしょうか。 

 

 事件から丸一日が過ぎようとしています。ここまで防犯カメラや証言がそろうなか、捜査はどうなっているのでしょうか。 

 

元埼玉県警刑事 佐々木成三氏 

「まもなく24時間ですけど、車が押収できていない、容疑者が特定できていないことは、車が保管場所に戻ってきていないということと、その所有者=運転者ということではないから、この初動捜査が時間を要している可能性はあるなと。例えば法人名義とか、他人名義とか、こういった可能性もある。この事故に関しては過失なのか故意なのかということに、過失の可能性が高いのかなと。脇見運転か、運転の技術の未熟か飲酒なのか、こういったものは捕まえてみないと分からない部分もある。ここで警察に呼ばれると、何か自分にとってデメリットがあるなかで現場から逃げるという判断をしたのかなと感じます」 

 

テレビ朝日 

 

 

( 291285 )  2025/05/16 03:09:45  
00

このコメント欄では、外国人犯罪に対する厳罰化や警察の捜査力に対する不満が多く見られます。

特に、外国人への運転免許の取得の問題や、犯人逮捕に向けての警察の対応に疑問が投げかけられています。

また、子供が絡む事件においては、特に厳しい処罰や早期の犯人逮捕を求める声が多く見られました。

 

 

外国人への運転免許切り替えの問題や、警察の捜査方針に対する国民の不満がコメントに現れるなど、安全や法の執行に対する社会全体の想いが垣間見えます。

(まとめ)

( 291287 )  2025/05/16 03:09:45  
00

=+=+=+=+= 

 

こんなにも時間が経っているのにかかわらず容疑者2名の身柄が確保できていない原因は警察の初動捜査にあると考えます。 

過去にも八田容疑者が男性2人を故意にはね、1人は亡くなられています。 

逃走した容疑者の確保は地域の安全面に直結します。身柄の確保のためにも公開捜査するべきではないでしょうか?これだけ人間が住んでいる首都圏です。必ず見かけた人がいるはずです。プライバシーがうんたらなんて逃走した人間には必要ありませんよ。犯罪者と被害にあった子供達どっちが大事だと思っているのでしょう? 

外国人との情報もありますし、海外への逃走もあるかもしれません。 

早いところ映像や写真を公開し、全国指名手配をするべきです。 

警察には早期に容疑者の確保をしてほしいですね。 

 

▲11530 ▼988 

 

=+=+=+=+= 

 

過積載など外国人犯罪を野放しにしているからどんどん日本が舐められてしまっています。外国人は日本で犯罪を犯しても逃げられると考えている。このままでは日本は外国人のやりたい放題の無法地帯になってしまうでしょう。まず今回のような犯罪について絶対に許さない、厳罰を負わせるということが必要です。埼玉県警は威信をかけて解決すべきです。 

 

▲8060 ▼180 

 

=+=+=+=+= 

 

色々なところで監視カメラで撮っていて、車両ナンバーも、逃げた人物もバッチリ画像データとして残っている。車両ナンバーから所有者も割り出しているはずで、所有者が運転していたのか、貸出したのか、あるいは盗難車なのかも警察は把握しているでしょ。 

 

まあ、発表がないってことは、犯人を特定して追いつめている最中ってこともあるからね。早く捕まって欲しいね。 

 

▲1468 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

アパートの駐車場に高級SUVが停まっている所なんて見たことがありません 

盗難車か知人の車を借りていただけなのか 

いずれにしても運転していた犯人の車ではなさそうです 

あの場で適切に応急処置を取っていればひき逃げの点数は5点で済んでおり 

免許停止にすらなりませんでした 

ということは免許取り消しなどを恐れて逃げた可能性は低そうです 

おそらく他の犯罪をしていて捕まればバレると思い逃走したのでしょう 

 

▲340 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

この高額な車と事故当時クルマから出てきた人物の様子をみると盗難車でなく、外国人の富裕層の可能性が。だとしたら出身国によっては大使館に逃げ込みその後警察に圧力がかかって捜査は緩む可能性が。まあそんなことではないにしても埼玉県警の威信がかかってるよね。 

 

▲5348 ▼151 

 

=+=+=+=+= 

 

たった10問の簡単な試験と、ホテルの住所だけで免許が与えられる。標識も交通ルールも理解していない外国人が、無責任にハンドルを握る現実。 

事故を起こし、日本人が命を落としても、外国人は海外に逃げてしまえばそれで終わり。逮捕すらされず、仮に逮捕されても不起訴で終わることも少なくありません。 

日本人がこんなにも無防備に好き放題にされていて本当にいいのでしょうか。日本人の安全や命が、こんなにも軽く扱われていていいのでしょうか。 

今こそ、この現状に目を向け、全国で声を上げるべき時ではないでしょうか。 

 

▲4427 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人への免許の発給基準をすみやかに是正し、日本人とまったく同じ日本語での法令試験、実技試験を義務付けるべきだろう。 

 

日本の自動車運転は、国際的にみて非常に困難だ。他国の運転免許の書き換えを認めるのは、この実情を無視したもので、著しく社会正義に反する。 

 

警察庁や都道府県公安委員会は、キックボードを含めて、異常ともいえる外国びいきがめだち、社会に大きな困難を引き起こしている。 

 

免許制度改悪の影響確認とすみやかな是正を求める。 

 

▲3814 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

最初は薬か飲酒で逃げたのかと思いましたが、あの道路で右側を歩いていた児童の列に突っ込んだということは、故意に当てに行った可能性も否定できないですね。 

一方通行ではない4m程度の道路で、キープレフトの車が右側の児童に当たるというのは考えずらいです。 

顔を出して公開捜査に切り替えて一刻も早く捕まえて欲しいと思います。 

 

▲2919 ▼120 

 

=+=+=+=+= 

 

浮上している外国人説の通りなら、日本でなら何をやっても許されるとする勘違いと言うより、ほとんど舐められている事に他ならないのでは。  

 

1日経っても、有力な情報が得られないのはひき逃げ犯が匿われている可能性も否定できないし、何らかの職に就いていても結局 日本の法を守る当然の義務を果たさず、ひき逃げはおろか、不法滞在であれば論外としか言いようがないですね。  

 

これに限らず、きちんとしたルールを踏まえず日本に定住する事が潜在化しているのが紛れもない現実としてあるのだし、速やかに送還する事は無論、入管施設収容者の処遇改善云々よりも不法滞在を全般的に正す事が最優先と思うものです。 

 

▲1981 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで決定的な証拠があるのだから、犯人の顔をモザイクで隠す必要はないと思います。顔写真や特徴を公表して指名手配した方が良いのではないでしょうか。この辺りの地域は未だ暴走族も多く、犯罪も頻繁に起きているにも関わらず警察は一時停止やUターンの見張りばかり力を入れていて、犯罪への対応が緩いです。ぬるま湯に浸かっていないで犯人逮捕に全力を尽くして欲しいです。 

 

▲793 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう事する人間は捕まって免許取り消しなったとしても、無免で車に乗る可能性が高いと思う。 

レンタカー・販売店への情報共有、知人や家族への貸し出しの罰則強化、差押え等、乗らせない事への対策を完璧にして欲しいね。 

まあ逃げるような人間だから、酒気帯び、盗難車、無免、等、何かしら疚しい事があったのだろうから、早く社会的制裁が下るといいね。 

1番は怪我した子供達の身体と心に傷が残らない事を祈りたいね。 

 

▲33 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あれだけ目立つ車の上に、各所のカメラにもバッチリ写っているので、もう捕まるのは時間の問題だと思っていたけれども、なかなか時間がかかっているので、ひょっとしたら外国人がらみのひき逃げなのかもしれないと言う事だったんですね。 

 

ただ、別情報では、割と近くで車だけが見つかったということです。2人とも、もう逃げている可能性が高いので、まず、防犯カメラでの追跡と社内の指紋や痕跡の採取ですね。ひょっとしたら、もう拭い取られているかもしれませんが。 

 

特に、埼玉県ということで、外国人がらみだといろいろな想定ができてしまうんじゃないかと思う。本当にとんでもないことです。 

 

子供さんたちの心の平安と、怪我の回復をお祈りいたします。 

 

▲1342 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

この件だけではなく、いつも思うのですが、テレビでは、事故現場は犯罪現場での加害者の顔にモザイクをかけて報道されていますか、これは加害者がつかまりにくいように逃亡を助けているように思うのは私だけでしょうか。犯罪行為や被害者より、加害者のプライバシーが優先されているのではないでしょうか。 

 

▲1081 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

「警察に呼ばれると、何か自分にとってデメリットがあると判断した」と言うところがポイントで、SNSの外国語投稿を読んでいると、日本では外国人への(日本人に比べて)厳罰化やSNSなどでの私刑を受けて「犯罪で捕まると不利なので隠したほうが良い」という意識が醸成されてきているとわかります。 

 

北風が吹くと、より強く隠します。また、送還処置などは嫌々日本に送り込まれているスパイなどに軽犯罪のインセンティブを与えるでしょう。 

 

しっかり公平に処罰することが大事です。 

 

▲408 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

車の映像も残っていますし、その後の行方の足取りも一定程度あるようですので、時間の問題では無いかと思います。轢き逃げ逃走し、その逃走を続ける事そのものが、周りに迷惑をかけるばかりで無く、自分たちの首をも絞めているに事に気付くべきです。いずれにせよ、一刻も早く捕まえて欲しいですし、自ら警察署に出向くべきかと思います。お怪我をされたお子さんの回復を心よりお祈り致します。 

 

▲167 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

地元です。事故のあった道からデカ盛りの唐揚げ屋あたりに出たとしたら三郷中央駅に行くルートとしては反対方向なのでおかしいです。逃げる気マンマンだったのだと思います。 

まず事故現場が新しくできた住宅街で道が細く、抜け道でもないのであそこに住んでる人しか通らないと思います。近くに用事があってきたのかなと思いました。 

巻き込まれた子どもたちが本当にかわいそうです!早く捕まえてください! 

 

▲307 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

初めは現場から逃走したと聞いて、飲酒や薬ではないかと言われていたが、映像を見たら降りて話をして特に酔っているようには見えなかった。 

それから乗り込んで逃げてそのまま…? 

人も沢山いたしナンバーもわかっているだろうにまだ捕まらないとは。 

複数人を轢いて逃走しているのに、全国に流れる映像ではモザイクがかかっているのは何か規定があるんだろうが、顔がその時点で明かされていたら自首なり身近な人からの通報に繋がったんじゃないかと思ってしまう。 

このまま逃げられたら悔やまれる。 

 

▲103 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

どうも、公共の監視カメラがあるだろう道路は、避けているようだ。 

事故現場付近からの逃走経路を見ても、狭い道を右へ左へとコースを変更しているようである。 

映っているのは、私的に設置されたカメラだけしか情報が揚がっていない。 

テレビニュースでは、東京方面に逃げたと言っているが、裏道を選んで走行して入るだけで、逃走方向は違うようにも思える。 

 

▲81 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

今年も含めて近年同様の“登下校中の歩行児童への車両突っ込み”は増えて来ていますよね。 

社会的にも注目されているし逃走した所で逃げ切れないと思うので、願わくば犯人は早い所出頭された方がいいと思います。 

高級車、男二人、何か特徴的ですよね。 

普通の一般人なんだろうか? 

 

学校や保護者側がどれだけ下校ルートを見直した所で故意に起こす犯罪者もいれば、今回の様に故意なのか過失なのか分からないけどひき逃げ犯も事実いるわけで、登下校の完全な安全を守る事が難しいですね。スクールバスの導入とか出来ないんだろうか… 

 

▲101 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

まずは、被害者の命は無事であることが何よりです。 

 

犯人が外国籍であるという仮定ですが、やはり免許切替(外免切替)制度の厳格化は必須だと改めて感じます。 

 

このまま海外に逃げられれば、もう捕まえるのは難しいし、被害者への保証も困難になると思われます。 

このまま安易に免許切替制度を続ければ、制度のハードルが低い分、モラルも交通ルールも無い方が多くなり、国益を毀損しているとしか言えません。 

 

この外免切替制度は、警察庁が所管しているようで、さらにその上というと国家公安委員会になります。国土交通省が所管ではないと、公明党が反論してますが、自民でも公明でもどちらでも良いので、早く厳格化すればよいのです。 

 

また、この制度が導入されるキッカケは、平成5年(1993年)の道路交通法改正で、法案が可決された当時は、宮澤内閣だったそうです。 

 

▲92 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

蛇行車両の後方を走っていた私は、急に道路の真ん中で止まり、運転手に首を捕まえられ後をつかんじゃねえと言われた事があり、その場は恐怖でしたが、ドライブレコーダーの映像の存在と事実を警察署に行き伝えてましたが、警察官が目視した訳ではなくドライブレコーダーなどは参考にはならないと一括でした。警察署も訴えに動けば仕事ですが、一括却下すれば座ってテレビや雑談などして時間を過ごせます。警察署の窓口などに法律に詳しい人を置き、直ぐに対応するものか、状況から調べるものか対応する人を配置したり、馴染みにならない様に他の地域に住む警察官も含ませるべきです。 

 

▲51 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

かなり詳しいリポートです。 

ひき逃げした車をドラレコで追いかけた人も勇気があります。 

(二次的に事故を起こす恐れもあり、 

犯人と遭遇しても危ないのであまりおすすめはできないですが)  

 

防犯カメラの威力も改めて思いました。 

取材に答えてくれていた坊やもすごくしっかりと説明してくれていて、 

ここまで情報があるのに捕まらないことが 

本当に悔しいです。 

 

外国人で、日本人と見分けがつかないという証言から、 

東アジア系だろうか?そんな想像も働きました。 

顔がまだぼかされて出ないのは過去の事件でもありましたよね。 

きっと、警察には見当がついてるのだと信じます。 

がんばって検挙して下さい! 

 

▲55 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

三郷は以前、あやしい2人組を白昼、見逃したことがあります。この地域は昔の家と、コストコやイケア、また新しい駅もでき、街の発展に道路が追い付かずトレーラーなど大型車が通る道にもガードレールのないところもあります。大型車で渋滞するから住宅街をすり抜けます。でも、埼玉や千葉ナンバーの車は車で移動する人が多いからか、交差点は徐行もしなければ、横断歩道が見えても減速せず、むしろ加速して人を横断させない雰囲気です。大人は車をよけられるけど子供はわからないから起こるべくして起こった事故だと思います。本当に歩いていると車が怖いです。でも、あんな特徴的な車なら犯人出頭するだろう。しないのは??? 

 

▲38 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

逃走する際に三郷中央駅という単語を口にしているなら車を乗り捨て、つくばエクスプレスで筑波方面、または人の多い北千住や秋葉原を目指すか? 

または流山で武蔵野線に乗り換え府中や船橋にも行ける。 

 

車を乗り捨てまで逃走するとは、単なる事故とは思えず更に大きな犯罪を隠匿するための行動と見るべきかも? 

 

無責任な意見だけど警察は単なる交通事故のひき逃げと考えず、もっと重大事件として動いた方がいいかも? 

 

▲78 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この地域は車の盗難がかなり多く、盗難車を運転中の事故だった可能性もあるのかなと思いました。 

外国人が日本人か分かりませんが、とにかく早急に犯人を捕まえて厳重な処分と、被害を受けた子供たちに十分な補償とケアをして欲しいです。 

 

▲58 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

もし、外国人ならば、自国の運転免許を取得していれば、簡単に日本の運転免許に切り替え出来る制度にも大きな問題がある。 

今回の事件は、小学生が軽傷であった事は、不幸中の幸いでした。 

いわゆる、ヤードで働く連中を含めて、運転免許制度の厳罰化を強化しないと今後も事件が多発する恐れがある。 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

豊橋にも住宅街を猛スピードで走る車がいて怖いと思っていました。安全運転しないと他人の命にかかわるということがわかっていない人には運転させるべきではありません。現行の道路交通法の罰則が軽すぎるのです。悪質なスピード違反やひき逃げは一生運転できないよう厳しい制度にすべきです。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人なら、飲酒運転も、轢き逃げも、殆どのケースで社会人キャリアが詰みます。 

半分のケースで、加害者の家族を含めた人生自体が詰みます。 

 

ところが、外国籍であれば、日本で骨を埋めようとしている人以外は、母国に帰れば普通の生活が待っています。 

 

日本で暮らすとしても、同郷の外国人社会の中にいれば、日本のように村八分的な目で見られることもなく、普通に仕事して普通に生きていけます。 

 

日本での住環境を良しとする外国籍の人たちにとってビザを取り消されることが何よりも怖いと聞きます。 

 

飲酒運転、轢き逃げ、銅線ケーブル、果実、野菜、店先品物窃盗含めて全部厳しく、一発でビザの更新取り消し事由にすることが何よりの牽制と防犯に効き目が凄いと思ってやみません。 

 

今回は、子どもたちが命を落とすことはありませんでしたが、捜査費用も牢獄費用も日本国民の血税。 

 

もう二度と日本に踏み入れさせない厳罰化を望みます。 

 

▲28 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

埼玉県警は、つい最近も横浜で取り逃しするなど、何か他都道府県と比較して捜査スキルやマインド⁈に違いがあるのでしょうか?あるいは何化公表できないことがあるのか? 

 

捜査修理後は、第三者から組織の評価を受け入れ、今後他組織と比較し、課題改善も進めていく必要性があるのかと感じます。 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人と言う話も聞きました。 

今頃は、海外逃亡している気がします。 

逃走中に、右側の車線に車を走らせようとしていた事から、日本の交通ルールを知らないのではと思いました。 

まず、空港に手配をするべきだろうと思いました、 

住んでいる家の家主の名前は判明しているはずだし、逮捕状を出せれば、空港などや日本国内のそこら中にも、手配は出来ると思います。 

 

▲7 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

動画で一通りみたが、飲酒運転か薬物状況下だと思う。  

最新のニュースで該当車は現場の近くにある駐車場で見付けたが、借りてるアパートには人が居る気配が無いんだそう、酒なり薬なりどちらもすっかり抜いてから、念には念を入れて『ニュースで見て慌てて来た』としれっと出頭してくると思われる。 

 

初動の数時間で捕まえられないと逃げ得で、お手上げ。 

 

▲178 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ恐らくは巧妙な逃走ルートで逃げたと思われる。 

日本人ならすぐに捕まるだろうと思うが、外国人で手練れの場合はその場から逃走出来れば逃げ切れる自信があるのかも知れない。 

逃走車のディフェンダーだが、既にナンバーが取り外されてるか交換されてる場合もある。 

日本の警察は日本人犯罪の思考だが、外国人犯罪はその予想を上回り、自分の身を守る為ならディフェンダーと言えども平気で潰すだろう。 

初動捜査で捕まえる事が出来なかったのなら、恐らくは発見出来ず犯人も特定には至らないだろう。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

川口ナンバー管轄に何台同じ車種があるか知らんが、多過ぎず分かりやすい方でしょう。  

盗難車だったら警察がそう発表するだろうし。  

 

と思っていたら、車捨てていたか。 

車両からの捜索をしにくくして、 

本気で隠れたな。 

 

ナンバーから所有者や使用者は判明したが、連絡もつかず、所在もわからずなのかな。 

 

雲隠れして、まずいモノは隠すか処分、 体もキレイにして、頃合いを見て出頭。  

これで現場で捕まるより処分が軽くなるのならおかしいね。 

 

現場に大人も居たし、顔もみている。  

もう少し何か情報は取材では出てこなかったのか。 

わかっているが、報道できないのか。  

 

一般にはモザイクで何もわからないが、 

テレビ局には顔が見えている。  

 

今探せるのは警察とデータ提供を受けたテレビとマスコミだけ。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たぶん皆さん同じ思いだと思うのですが 

何故映像を公開し情報を集めないのかすごく不思議です 

事故現場の映像は多くはっきりと犯人が分かります 

緊急配備をし道路封鎖すれば逮捕はすぐですよね 

外国人とも言われますが今頃は出国し逮捕出来ないのではないのかな 

警察のやり方がいけないのか検察がそうさせるのか 

それとも国会議員が動かないのか 

子供に関わる事件は緊急でしょう 

街一つ封鎖しても良いと私は思います 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ見てると顔やらナンバーやらモザイク掛ってたけどやったのは明らかなのにモザイクかける必要あるんですか。って感じ。確かにナンバーとかはモザイク外したら隠滅される可能性とかあるかも知れないけど、顔にモザイク掛けたらその分情報も少なくなり逮捕まで時間かかる気がする。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この事故の運転者がどうか分からないが、昨日のニュースに外国免許切替が2024年は過去最多になったとあった。外国免許切替は制度に様々な欠陥があり、外国人が非常に簡単に日本の免許を取れてしまう状態になっている。 

 

制度に不備や穴があって警察庁が改正を検討しているものの、免許切替の手続きは停止されたり休止されておらず、今も外国人が簡単に日本の免許に切替できる状況だ。 

 

制度を早く改めないと今回のような外国人の悪質な事故は増えていくだろう。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これってあまりまだ外国人と決めつけない方が良いと思う。 

記事にあったアジア系だと中々見分けがつかない事に加え、事故後に冷静な感じで子供達に話しかけてる所を見ると、外国人に思わせる為にわざとカタコトの日本語で敢えて話しかけたのかも知れない。 

いづれにせよ、犯人が子供達に話しかけてる時にそこにいた誰かが警察に通報できなかったのが悔やまれる。 

 

▲7 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

車ナンバーも分かっているし、顔出ししたら、情報が入って、直ぐに逮捕されるのではと思います。 

日本の法律は、人権擁護とか加害者のプライバシー権を守ることを優先して、被害者の人権を無視している。 

明らかに、窃盗や殺人事件は早く解決したら、我々は安心出来る。 

 

▲43 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

盗難車ですかね。 

持ち主特定が難しいのかも知れせんね。 

取り敢えず、顔出し画像で指名手配してしまえばいいと思います。 

どうも中国人っぽいので、仲間が五万と居るし川口だとチャイニーズドラゴンや揺頭等のマフィアも居るので匿われたり、逃がされたりしたら見つけるのは難しくなってしまいます。 

そうなる前に、何とか見つけて捕まえて欲しいですね。 

子ども達に酷いことをしたケジメはつけさせて欲しいところです。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人に日本の良心良識等を期待するのは間違いです。 

今後も外国人による事故は増加の一途を辿るでしょう。 

たった10問の試験で海外の免許を日本の免許証に切り替えてしまうと言う愚策で昨今どれだけの中国人が日本の運転免許証を取得した事か? 

政府の先見出来ずに事後の後追い処か更に放置すると言う愚策を続ける限り今後、 

警察官の仕事が更に増え続ける事でしょう。 

怪しい車や言葉の通じない外国人への取り締まり業務に身元確認等、 

人口が減り続けるなら対策で負担を減らす為、 

問題に先回りする事が何故出来無いのでしょうか? 

日本在住外国人のリスト化に顔認証導入等それら無くして今後の日本の治安は維持出来ないと思います。 

顔認証を嫌がるのは自分の行動に後ろめたい事が有る犯罪者位だと思います。 

早々に新技術を導入し今後も日本の未来の治安と安全を維持して貰いたいと思います。 

 

▲35 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人が誰かは捜査中とのことですが、万が一、羽田空港や成田空港から北京などに帰国しないように、警察はきちんと捜査してほしいなと思います。 

被害に遭われたお子さんの回復を願っています。 

 

▲115 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

武蔵野線で南浦和から京浜東北に乗り換えて、蕨、西川口、川口あたりで降りて住んでるアパートとかマンションに逃げたんだろうな、特徴ある服装だからわかりやすいだろう、上下の黒服は見かけない靴履いてたから見つかるだろう 

 

▲242 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

どうでもいい取り締まりの時はウロウロしてるのに、肝心な時にパトロールしてるパトカーがいない。通報を受けたら県内封鎖する勢いで犯人を捕まえてほしい。あとなぜ子供の集団登下校の列に車が突っ込むのかも検証してもらいたい 

 

▲40 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

事故が起きて、付近の住民は不安を募らせているとニュースで言っていたが、何が「不安」なのか?普段から抜け道になっていること? 

それなら行政に掛け合って車両通行禁止にしてもらえばいいじゃない。 

何を不安に思うのか、報道も主旨を伝えてほしい。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人が歩く場所にはガードレールが必要です。 

箇所箇所でもいいので付けてほしい。 

こういう危ない運転をする人が多すぎます。 

自転車のルールを改正するより人の命を簡単に奪える車への対策をもっとすべき。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何年か前のあおり運転、今回のひき逃げ、、 

その行為はもとより、車種が映像で出た際のブランディングの失墜も併せて著しい気がする。これからの時代の購入時の契約内容にブランドを失墜するような行為に対する賠償も、もりこめば少しはこうした所業も減ると思う。実際、何年か前のあおり運転で映像が出たBMWのSUVを載っていた知人は周囲にイジられるのが嫌ですぐに手放していた。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ドライブレコーダーに逃走犯の顔がくっきり。だけど衆人環視の現行犯でさえ 

判決出るまでは推定無罪の人権擁護で顔モザ カタコトの日本語という証言も 

多くのテレビ局はカット 

顔出しなら即刻通報で捕まるが顔モザで国外逃亡の時間的余裕も出来るし、 

カーチェイスになっても日本の警察官は発砲しないから安心して犯罪に取り掛かれる 

死者が出るまで動かない警察、傷害犯も窃盗犯も次々不起訴にする検察 

自公の関係者の日本の治安を国際レベルにしたいという悲願を理解してのサボタージュかもしれない。 

 

▲88 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

逃げた車が現場から約2キロ離れた三郷市内の犯人のたまり場?となっている場所で発見されたようなので、この場所の関連から犯人に辿り着くかも知れない。 

この近所の住民の話だと、何回かこの車で複数人が乗り付けて来るのを見たことがあるようだ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大体警察は死人が出ないと真剣に捜査をしないんですよね。もう警察はあてにならないので得意なスピードの取り締まりだけやっててもらって、事件担当は民間団体で新たな警察組織をつくるしかないですね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あれだけドラレコにもナンバー映ってて確保できないとわ…しかもディフェンダーなら普通どこにでもある車種じゃないでしょう。今回は不幸中の幸いなのか子供がなくなるようなことはありませんでしたが(子供が怪我させられたのは許せませんが)、運転手は十分国外に出る時間ありますよね。某宗教団体政党が主導的に行った外免切り替えは影響してないのでしょうかね。運転の仕方がどうも右側通行運転の癖が見られますがね。 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人はともかく車自体は特定できている筈。持ち主情報から盗難で無ければ運転手は限定されている筈でこの辺を後悔しない理由が理解出来ない。地域の安全の観点から何がわかって、何がわかっていないのか公開すべき。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

川口ナンバーと聞いた時に偏見ではありますが外国人だと思いました。 

このまま車が見つからないとなれば廃車にされているか外国に売り飛ばされる可能性もあります。 

警察もその辺りは視野に入れていると思いますが早い解決がなければそれだけ特定は困難になると思います。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ナンバーから車両所有者は間違いなく特定済み。登録住所にも既に行っているはず。そこに車両と運転者の確認が取れていないので逮捕にいたってないんでしょう。 

今はNシステムやあらゆる場所の防犯カメラの確認をとりながら包囲網を限定していってるはずです。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この高級SUV車を簡単に放棄してまで逃げるって・・・ 

本当に自己所有の車なら、変な話、そんな勿体ない事するかねぇ? 

って言うか、普通ならこんな高級車に乗るくらい裕福なら、それに見合った損害保険に任意で入ってるよね。 だから、逃亡などせずにちゃんと事故を申告し、保険手続きを踏めば、金額的経済的な損害は軽微なはず。 

でも、どうもそういった常識が通じない類の人間(犯罪者や飲酒運転、薬物使用してる人物)が運転していたようだね。 

で、そもそもが盗難車とか、車の所有者が不明な車(偽造ナンバーや無登録車)だったり、その車を運転してるだけでも犯罪になるようなシロモノだったのでは。 

まぁ、まともではない人間が運転していたことは間違いなさそうだ。 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ナンバー見えてたのにまだ捕まらんのやと、そっちの方に驚いてる。 

 

大きな幹線道路に挟まれた抜け道みたいだけど。Nシステムには反応しないように逃げてるなら、かなりの土地勘の持ち主やね。 

 

車廃車とかにしてないかの心配やな。 

 

ナンバーから持ち主は特定しないと 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

SUVは盗難車?ナンバープレートは偽装していない?以前SUVを狙った盗難車が発生しているし。 

児童が言う容疑者がニタニタしながら誤っていたのも気になる。警察、救急隊員にも連絡を入れない。大阪・西成の事件でもそうだけど、模倣犯なのか?一刻も早く捕まることを願いたい 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今の若い子は、良い子と悪いがいるのかな?昔の子供たちの方が、素直可愛さがあったと思います、脇いお母さん方、育て方を間違わないで欲しいですね、優しさと厳しさと、褒め方と、使い分けてそだててくださいね、そしたら、素晴らしい大人に成りますからね、頼みますね、 

 

▲7 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけの事件でありながら、マスコミが顔を判らないように放送していることに疑問を感じます。加害者の人権に配慮することにも、限度があります。普通の市民(日本国民)のことこそ第一に考えてほしいと思います。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

埼玉県警は先日容疑者を神奈川で取り逃がした。それこそ、埼玉県警総出で即緊配掛けて吉川警察はもともとより、草加警察、本部所属のパトカーや覆面等総出で捜索しなくてはならない。ただでさえ埼玉県は外国人の犯罪が増加しているので、車を乗り捨てたとしても、関係先等に先回りして張り込みして追い詰めなくてはならない。埼玉県警の総力挙げて検挙してください。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

初動操作の声が多い中、私はもっと高度な政治? 最近外国人の検挙に疑問が多い実態があるので、もっと他の要因があるのではないかと思う。ナンバーが分かっていたらもっと操作は進んでもおかしくない。もしもナンバーから所有者=運転者が異なるとしても、日本人のひき逃げならもっと手厚く操作している気がする。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まず、この事故が発生した時に、現場に何人か?女性(子供の見守り)がいたようですが、何で、直ぐに警察に連絡しなかったのか?したのか?大きな声を上げて、大変だ~事故だ~警察に~と、なぜ?騒がなかったのか、信じられませんあ~あ~と、黙って見ていただけなのか、理解に苦しみます日本人の良くない習慣で、関わりたくない~、というような行動が、よく、みうけられますね️とにかく、外国人だったのか?わかりませんが、私達は、目の前で、起きる不足の事態に、強く、毅然とした態度を示す必要があります。他人事では、ありません。 

 

▲88 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の、 

悪質なこんな案件には、 

初動捜査が必要。 

これだけ、防犯カメラ、ドライブレコーダーに、容疑者(逃走者)が写ってるんだから、公開捜査するべきでは? 

警察は、もっと、庶民の情報を提供して貰えばいいのに? 

警察って、何か、 

情報公開遅いよね。 

だから、最近、結局、、 

遅い捜査状況で、 

最悪の事件が多発してるのでは?、 

警察も犯罪者(火事場泥棒等)が最近多いので、 

改めて気を引き締めて、 

警察業務を遂行して欲しい。 

これでは、治安維持が危うくなる。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

先日、私はすぐ逮捕されると思っていた。 

いや、自首するかもしれない。 

ところが、警察が調査してみたら 

車が保管場所に戻っていない。 

 

あの、犯人はひょっとして・・ 

これだけ証拠・証言がバッチリあるのに 

逃げたのか? 

逃げ切れると思っているのか? 

まさか、こんな展開になるとは。 

 

まあ、逮捕されるけど 

ちょっと時間がかかりそうだな。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでの日本人は正直な人であることが前提の『性善説』に法り、法制度が作られている。外国人は正直者がバカを見ると考えている国で育てば、そのような対処になる。 

現代社会に法制度が追い付いていないのならば、さらに外国人を受け入れる前に、国内の法制度を改めてほしい。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

その場に居合わせた他のドライバーが 

誰一人、犯人車両を追跡し警察に連絡しながらいれば、犯人も早期に捕まり、子供たちの安全が保たれたと思う。 

又、その場に居た大人も事故の認識が薄いから、警察に連絡しながら私人逮捕なり出来たのでは? 

あれじゃ子供たちで解決できるでしょ。と野次馬でしかない大人達。 

昔の日本は地域で子供たちを守って居たのに 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

こらは逮捕して、名前を公表してほしいね。 

免許は取消しというか、講習では復活できない剥奪くらいで。同乗者もね。 

映像見ると、犯人側も悪質だけど、周りの保護者も何もやってない気もするよね。 

事故が起きたらすぐ通報しないとね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人身事故起こして逃走だった場合は、一律危険運転とみなして欲しい。  

ただ、車乗り捨てだと盗難車かな。 

ナンバーわかっていてこれだけ遅いとなると、その可能性もある。 

 

▲66 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

もしも外国人だったら。。国外逃亡していたら捕まえられるのですか? 

大阪ですが一時停止を守らずにすごいスピードのアルファードをよく見かけます。私も鼻先でかわして轢かれそうになりましたが運転者は気づいていなかった。 

この犯人たちはごめんねとしてるのでぶつかったことを理解している。絶対に絶対に捕まえてください!! 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ニュース見ていても車種判るし警察にはナンバーも確認されているはずだからすぐ見つかるとは思っていたけども、数分でわかるようなことを一晩放置して逃走時間を与えたって事なのかな? 

警察の動きに疑問の残る事にならなければいいですけど 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

地球を巨大隕石落下で りせっとして世の中からクルマを無くしましょう! 

 

なんにもない なんにもない  

まったく なんにもない 

生まれた 生まれた なにが生まれた 

星がひとつ 暗い宇宙に 生まれた 

星には夜があり そして朝が訪れた 

なんにもない 大地に  

ただ風が吹いてた 

 

▲2 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

地球を巨大隕石落下で りせっとして世の中からクルマを無くしましょう! 

 

なんにもない なんにもない  

まったく なんにもない 

生まれた 生まれた なにが生まれた 

星がひとつ 暗い宇宙に 生まれた 

星には夜があり そして朝が訪れた 

なんにもない 大地に  

ただ風が吹いてた 

 

▲2 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

怪我をされたお子さん達の早い回復を切に願っております。 

 

しかし,一つ間違えていたら死亡事故に近いことを行っていたかと思いますし,そのあと逃げているわけですよね? 

既に犯人のプライバシー何か無いんじゃ無いですか? 

だから逃げられてしまうんですよ。 

同じ事件に巻き込まれないように、犯人の顔を写して全国指名手配したらどうですか? 

 

マスコミもなぜモザイクかけますか? 

早く捕まえてください。 

 

こんな人達のプライバシー権何か守る必要ないです。 

 

▲115 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

逃走ルートなんかどうでもいい。 

先ずは逃げた二人を早く見つけて逮捕しろ。もうこれだけ時間が経っているから、酒飲んででもアルコールは検出出来ないし、着ていた衣服をはじめ証拠に繋がるようなものは処分しているだろうし。 

警察の初動対応の遅れが更なる事件に結びつかないと良いのだが。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ひき逃げした車種もナンバーも分かっているのに、ひき逃げ犯人を 

逮捕できないのは、埼玉県警の失態ではないのか。車を公開手配すれば、本人でなくても家族や近所の人が通報するだろう。犯人逮捕に時間がかかりすぎる。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

車が押収されたのに犯人が捕まらない、ナンバーも把握されているし提供されたドラレコの映像は犯人の顔が丸分かりの様子。(ニュースでは編集で顔を隠しているが) 

薬物や飲酒の気配があれば目撃者が気付くと思う。 

犯人が外国人だとすれば子供を跳ねた事に罪の意識は0の様子だし、このまま自国に逃げ帰ると思う。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

車に詳しくないんですが、ランドローバーなんて、日本 販売台数は日本車に比べたらかなり少ないでしょう 

なぜ、それなのに犯人が特定出来ないんですか? 

あ、所有者と運転手が一致してないからか… 

ナンバーがドライブレコーダーのおかげで判明してるのだから、Nシステムで逃げた先はわからないのでしょうか? 

なぜこんなにも犯人逮捕にならないのか、素人は不思議です 

 

▲53 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

服装からして、日本によくいるレンジローバーとかディフェンダー乗りの金持ち系の人ではなさそう。外国人説は割と有力かも。車両発見されてるし、その付近で日頃から同じ車の目撃情報あるから付近に潜伏してそう。警察はもうある程度身元割り出してるかもね。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

警察はなにやっているんだ。 

莫大な予算を使って交通事故減少、死亡事故撲滅に取り組んでいるのに、 

こういった日本の法律を無視するような輩に運転免許を与えていたら、 

すべて水の泡ではないか。 

 

運転免許は公安委員会(実質警察)が許可しているものです。 

外国人の利便性より、日本の子供の命でしょ。 

 

とにかく捕まえてしっかり罪を償わせるのがいますぐやるべきこと。 

その次は、外国人の免許制度の改善です。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他社保有であっても貸した人間には責任があります。 

どこの誰かも分からないような人間に車を貸したのなら尚更。 

犯人を追いつつ車の所有者にもそれ相応の対応が必要かと思います。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人が簡単に免許切り替えできたり、犯罪を犯しても罪にも問わない、簡単に日本に出入国できるようにして放置してる政治家と官僚の責任。でも国民に対して何ら責任を取らないことから、このひき逃げ犯と悪質性はさほど変わらない。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件は、相当な社会問題となるのは間違いない。子供が被害者なので国民は黙っていないと思う。外国人問題であり、特定の優遇国へのビザ緩和や簡単な免許交付による知識の無い外国人運転手による違法行為が目立ってきて、国民の不満は強くなる事は間違いない。最近は、犯罪者の逃走を捕まえる事が出来ずに飲酒運転や何かを隠す目的で逃げているのは想像がつく。だからこそ、逃走犯には厳しい処罰を与えるべきであり、おそらく自国に真っ先に逃げる可能性がある。自国に逃げて済まされる国を入国緩和する政治に腹立つ。もう、石破政権を早く終わらせてくれ!国民のストレスが爆発する日がくるのも時間の問題。政治家に正義感の無い奴ばかりだと呆れる。お前らに高額報酬を受け取る資格もない。政治家どもは何をやってんだよ!!! 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

盗難車じゃなければ、車の所有者から容疑者の特定はできていると思う。重要参考人として指名手配したらどうかな。 

外国人らしいという情報もある。「日本官憲の迫害から同胞を守る」などと思い違いをした同国人に、匿われているのかもしれない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まだわからないが外人だと飛行機で海外に行かれると捕まえるのが困難になりますよね。しかも引き渡し条約の無い第三国だと大変。やってるとは思うがとにかくスピードですよね。顔写真や車体の確保など証拠も揃ってます! 

 

▲17 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人だろうが飲酒、薬物!なんでも良いから埼玉県警は早期の身柄確保を行わないと…! 

車のメーカー・車種・ナンバーはわれてるのにも関わらず目星も付いてるであろう容疑者たちを逮捕出来ないってことは、やはり大使館にでも逃げ込んでいるのか…⁈と、勘繰りたくなる。 

こんな簡単な捕物にいつまで時間を費やしているのか…? 

市民の不安を高めないでほしい。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビで事故った勅語の映像を見ました。 

後ろの車のドラレコ映像でしたが車両はシルバーのディフェンダー(?)と2人組の男。 

しかしながら車両も人物も加工してありモザイクがかけられていました。 

結果的に車両はすぐに見つかりましたが当事者は逃走中、とのこと。 

ここで疑問なのがなぜモザイクをかけているのか。プライバシー?肖像権の問題? 

既に犯罪を犯している人間に何の遠慮があるのか。なぜ被害者よりも加害者に気を使うのか。 

誰が見ても子どもの列に突っ込んで通報もせず介助もせず足早に立ち去ったのは明らかなのに。 

轢き逃げという卑怯極まりない人間を捕まえることに全力を注いで欲しい。いまだに捕まえられない逃亡犯いますよね? 

何回同じ事を繰り返すのですか? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「ここで警察呼ばれると何か自分にとってデメリットがあるなかで現場から逃げるという判断をしたのかな」 タイトルの発生直後に逃走か とか、なんでこう当たり前のことをスローモーションで語るようなニュースが流れるのか理解に苦しむ 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本ほど外国人に優しい国はない。中国人の留学生に月20万も出してやって、その彼氏も養ってるって。日本の留学生は中国で面倒見てくれるか? ロシア人のビザ発給も無料だって。何で無料? ベトナム人の犯罪者もやりたい放題。入山禁止の富士山で遭難しても救助費用は山梨とか静岡県の負担。これらを考えると日本の政治家は外国人を呼び込むことで何らかの利益供与を受けているのかと思ってしまう。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何故一斉検問やらないのか 当日逮捕と思ったけど も複数の死者が出た可能性もあるのに 車と容疑者がばっちり動画になってるし 一発で外国人に見えた 警察は怠慢と言われても仕方ないよね 

 

▲423 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

あっという間に、事件の本質逸らしの意見が上位に来てますね。アルバイトなのでしょうか。犯人(運転者)が外国人なんて全くのデマだし、では日本人だったらお咎め無しでよいのでしょうか。国籍はそもそも関係ありません。 

本当の問題は、渋滞の抜け道としてカーナビが案内したことです。地図は国土地理院の独占分野で、その上部組織である国土交通省には、カーナビ会社が多額の政治献金をしています。(省ではなく大臣にだが)なので、警察も簡単に犯人確保に動けないのです。犯人は特定できているので警察庁からGOサインが出たら即逮捕するでしょう。以上推理です。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

報道を見ていると運転していた人物の件ばかりだが 

車の所有者からの報道がないのに違和感を感じる 

車の所有者を任意でも確保し運転者の情報を得るべきと思う! 

 

▲3 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE