( 291733 )  2025/05/17 06:42:32  
00

政府備蓄米20万トン近く落札のJA全農 先週より出荷量が約2万トン増と発表 落札量の4割にとどまる 輸送体制の強化などに「最大限取り組む」

TBS NEWS DIG Powered by JNN 5/16(金) 20:04 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/de3e052d0ccb3f03395c50f73299a00edc8235d5

 

( 291734 )  2025/05/17 06:42:32  
00

JA全農は政府備蓄米の販売状況を発表し、20万トン近くを落札したが、先週より出荷量が2万トン増えた。

これまでの放出量は21万トン余りで、JA全農は20万トンを落札。

そのうち卸売業者への出荷は8万2000トン余りだったが、増加したとしても全体の4割ほどにとどまる。

JA全農は消費者に早く届けるため、卸売業者と連携し引き取り時期の前倒しや輸送体制を強化するとしている。

(要約)

( 291736 )  2025/05/17 06:42:32  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

政府備蓄米の販売状況について、20万トン近くを落札したJA全農は、先週より出荷量がおよそ2万トン増えたと発表しました。 

 

備蓄米は過去2回であわせて21万トン余りが放出され、JA全農は20万トン近くを落札。きのう時点での卸売業者への出荷量は8万2000トン余りだったと発表しました。先週からおよそ2万トン増えたものの、落札した量の4割ほどにとどまっています。 

 

JA全農は1日でも早く備蓄米を消費者に届けるため、引き続き卸売業者による引き取り時期の前倒しや輸送体制を強化することに「最大限取り組む」ということです。 

 

TBSテレビ 

 

 

( 291735 )  2025/05/17 06:42:32  
00

このコメント群からは、農政や米価に対する不満や疑念が見受けられます。

JA全農への批判や農水省、政府に対する不信感が窺える一方で、消費者に米が届かない状況や価格の高騰による影響などに懸念を示す声もあります。

米価の値上げやJAの行動に対する疑問や不信感が強く、一部では市場への流通経路に疑問が呈されています。

また、一部コメントでは海外米の輸入やJAへの制裁、輸送や中間業者の問題、消費者の主張など、様々な提案や意見が寄せられています。

 

 

(まとめ)

( 291737 )  2025/05/17 06:42:32  
00

=+=+=+=+= 

 

物流手配は詭弁でしょうね、供給量は備蓄米入れて供給量は例年通りのはずで、特別物流量が増えてる訳ではないはず、また卸は精米、パッケージがあっても基本物流機能がメインのはずで、新たに新規外注する訳ではないはずで、色んな理由をつけすぎる。 

 

▲45 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら備蓄米を多く出したりしても 

JA全農が仕切っていたら効果は出ない 

流すのをコントロールしているのが 

全農だから、トラックの手配が出来ないとか訳の分からない嘘らしき事を平然と言い訳して、又米価を下げない様に農林省とJAで競りで高値で手を繋ぐなど 以前備蓄米を安く買っておいて 

競りに出すなんて何を狙っているのか 

、それこそ国が儲けてどうすんだ 

JA銀行の穴埋めに使うのか疑ってしまう。先ずやる事はJAに売らないで市場に流す事をお願いしたい。 

 

▲68 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

JAに販売するのではなく直接、消費者に届くように価格を戻し、スーパー等に行き渡るようにするか、早急にアメリカのカリフォルニア米を輸入するべきだと思う。日本国内の消費者も、日本米離れになるのも時間の問題 

 

▲101 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

何処に出荷しているんですかねぇ? 

コンビニなどのおにぎりや弁当になる企業とかに出荷してたら 

ほぼ一般庶民に回って来ないし 

JA会長が米の価格を下げるつもりが無いんだからいくらでも米の価格の調整が出来るんじゃないの? 

もう来月からイオン系列で販売するカリフォルニア米を待つ方が安く確実に購入出来るよ 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

備蓄米放出なんかせんでええよ。JAが間に入る限り意味がない。後に買い戻すのならむしろ無駄金垂れ流すだけにしかならんのやから余計なことしなくていい。むしろこのまま高騰させて5キロ5000円の壁を乗り越えて急激な米離れを発生させて米の価値を下げる方が効率的。誰もが米が買えずに死ぬくらいならうどんパスタに替える。今から買い戻せ。なんなら備蓄量を元より多くするくらいでいい。真っ当な方法では焼け石に水程度しか下がらない。中途半端なことするなら見て見ぬふりのダンマリでいい。備蓄米放出するなら備蓄量伏せて一気に70万トンいって下がらなければ放出量増やして繰り返すくらいの強気姿勢でいくべきだった。まー70万トンでも効果あるか怪しいとこではあったけどちょびちょび出すよりは効果あったでしょうよ。 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

スーパー等の小売業にはどれくらい出荷されてるのだろうか?備蓄米売ってるのを全然見ないんですけどどうなってるんだろう?これだけ消費者を苦しめて農水省とJAで価格を釣り上げてるのをちゃんと国民は見てるからね!次の選挙は今の政権は覚悟してください!消費者の皆さん今のコメ価格の高騰に困ってる人はちゃんと選挙に行って抗議しましょう! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当初の消えた21万トンは消えたままなのですね。 

備蓄米の21万トンも届かないと消えてるのと一緒で、合計42万トンが一度に出てきたら価格は下がると思います。 

 

▲53 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

もともと高い落札価格なんだから流通量が増えても価格は下がらないでしょうね 

輸送体制の強化に取り組む前に 

価格を下げるように取り組んで下さい 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

新米が出る時は、もっと多い量の米を捌かなきゃイケナイんじゃないの? 

なんで20万トン程度の米を捌けないんだ? 

これじゃ、有事の時に全く捌けないってことにもなるよね。 

 

▲33 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

海外米を無関税で緊急輸入すれば、 

お米の価格が5キロ3000円くらいになります。 

 

今年と来年は、緊急輸入しましょう! 

 

再来年にはお米の価格が 

5キロ3000円以下になるようにしましょう! 

 

▲26 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

米の価格一体どういう絡繰りをすればこんなバカげた値段になるのか 

マスコミに突っ込んで調べて報道してほしいが・・・ 

この米騒動に係わるお役人は、財〇省を使って報道機関に 

査察に入りますよ!とでも脅しかけて、突っ込んだ報道は控えるよう 

手回ししていないか? 

 

輸送体制の強化? 

子供じみた言い訳など聞きたくない。 

国民が今の値段に慣れるまで我慢とでも思ってんじゃないの? 

ここまでして、暴動を起こさない日本人って本当にすごいと思う。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最大限の取り組みでJAの卸売業者倉庫へ移動します。 なお、小売り業者はコープ全農優先なので、スーパー様は秋までお待ち下さい。5000円の米は納品するのでそちらに乗っけて売って下さい 

 

▲3 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

市場に流通させる能力がないのに落札したらいけません。当然、これからの放出米の入札には不参加ですよね。 出荷できないのに入札はおかしいです。 

 

▲44 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

出荷量増やしても、JAしか応札できない条件で高く売って、更に高く売るから消費者価格は下がらない。政府は国民がそんなことも分からないと思ってるんだろ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

JA全農さんよ 

あんたらがやっていることは、デタラメなことだって早く気づけよ。あんたんとこの社員はみんな態度がデカいんだよ。まぁ、会長が意味不明な発言を繰り返しているから、しょうがないか。 

農水省よ、俺らの税金でコメ買って、JA全農を潤すことだけはやめてくれ。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

JAバンクに結構なお金預けてたけど全部解約してやった。JAは悪評が立ってしまったから金融事業は厳しくなると思うよ。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

JAではなくイオンとヨーカドーにすべておろせば、今頃は備蓄米すべて消費者に届いてますね。今回は明らかに米の価格を高止まりしたい政府とJAの出来レース。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

高値のまま流通が増えても、今度は消費が追いつかないんじゃないかな。店に高値の古い備蓄米がダブついて、売れ残りになるかも知れんね。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全農は信頼を取り戻すチャンスを失いました。 

高値で落札して流通に流す能力以上に買い占めてしまっては、市場価格を下げる政策の邪魔にしかなっていない・・・。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

へぇ〜 

何処かの政府擁護のテレビコメンテーターも「こんな沢山の出荷は対応できない。JAが悪いわけじゃないでしょう。それくらい分かりますよ」 

とか言ってましたけど、じゃあ毎年新米の時期とか収穫後の最盛期に出荷が重なった時はどうしてるの? 

その前にまず、対応できない状態を続けたてたら民間ならクビなんですよ。 

仕事してないなぁ。 

 

▲13 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

米を高値安定させたいのかな? 今まで利益がすくなかった農家のみなさんが収入上がってるわけじゃないでしょ 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

5月入って 

銘柄米の価格大幅に値上がりしたの見極め 

備蓄米出荷量あまり価格に影響ないレベルで 

増やしてますねJA全農 

庶民馬鹿にしたくだらない 

猿芝居だと思う 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ウチの近所のスーパーは 米は沢山有ります! しかし高い! 5キロ 最低でも‥3千円台前半になって欲しい 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ国民に寄り添わない団体も中々有りませんよね!国民の食を〜と言う割にはそれだけの義務を背負っているねにまともな仕事しない!要らないよJAには無理ですね 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

海外の米で 

いいや 

JA自体、信用ないし 

米農家大変やと思うけど 

もう、国産米とかどうでもいいや 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

利益の確保が第一。 

小出しして価格を維持しようとしてますね。 

輸送とか、下手な言い訳。 

 

▲53 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「カリフォルニア米を大量に輸入しろ!」と多くの国民が言い出すように作られた茶番劇(アメリカが喜ぶシナリオ)としか思えない。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

小出しにしすぎだろ 

値崩れびびりすぎだし、お前らが出荷量で価格調整するのは違法ちゃうの 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国民の生命の元を販売しない事は犯罪行為です。これに該当する法律が無いのですか? 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

JAの解体をお願いします! 

ましてや、会長が今現在の米は決して高くは無いって言ってるくらいですからね! 

 

▲5 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでの経緯から農協は信用しないことにした。 

ところでどれだけ献金してるかな? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

しばらくは日本米の海外輸出をやめたら? 

国内に無いのに輸出する理由を言ってみて 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

新米出るまで高値を継続したいからダラダラやってるんだよな。 

本当にJAは消えて欲しい。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

輸入してでも米の量を増やさないと、米価は下がらない。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

余計な中間業者無しの、 

国が各自治体に回し、自治体が各家庭に配れば良い。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ちびちび売ってたら値段なんて下がるはずもない。 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

5月下旬に入りますが 

これまでの経過から 

JAの言い訳 

信じる人いるとは思えない 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もう、買わないから大丈夫! 

JAと農水省が好きなだけ儲けてください!笑 

参院選では絶対に自民党にはいれない! 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

JAが落札分を全て出荷するまで、入札参加させんな! 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

売る気のある業者に卸しなさいよ 

 

▲14 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

農協が悪い。利益を取るな。ただで小売に出せよ。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

JAを入れるから価額が下がらないんだろ? 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

米食わないからどうでも良い人もいる 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最近は石破ではなくて森山政権wだから。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

JAがピンハネしてるから意味ない 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

着服してないだろうな? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでJAにおろすんや 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

輸送より中抜きをやめてくたさい。 

 

▲0 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

おーまーえーらーあーほーかーw 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

JAが日本を駄目にするな。汚ないJA。 

 

▲2 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE