( 292323 ) 2025/05/20 04:38:10 0 00 =+=+=+=+=
日本という国は自国民が不当に拘束されても助けようとはしてくれない。自国の領土を不法に侵犯されても遺憾砲、他国民が自国内で不当に自国民のための権利を行使したり犯罪行為を犯されても対策を講じる姿勢が窺えない。 この国の未来を想像しすると、わが子や生まれてくる子孫がこの国でどのように生きていくのか不安しかない。
▲8010 ▼40
=+=+=+=+=
現在の様な状況は、外国や過去の日本では既に軍が危機感を 募らせてクーデターが起きるレベルでは、と思ってしまう。 文民政治家は日々命を懸けて任務に励んでいる人達の気持ち を思い、もっとしっかりとした国家観と緊張感を持って政治 をしてもらいたいと思います。
▲375 ▼2
=+=+=+=+=
自分は2002年から2011年まで中国に出向していました。その間に日本企業へのボイコット、暴動、不買運動など様々なことが起きましたが日本政府或いは在中国日本領事館からは都度、レター一枚の注意喚起がメールで配信されるだけです。 日本政府は邦人を助ける具体的アクションは無いですよ。 維新の言う通り中国に大金を支払い続けながらパンダを貸与してもらっても潤うのは中国だけ。 日本政府はテーブルの上で米国と握手しテーブルの下では中国と握手を交わそうなどと考えないことです。
▲999 ▼3
=+=+=+=+=
この中国に対する懸念を国会で取り上げているのは維新だけなんですよね。 自民は、ハニートラップにかかってしまったのか、媚中で進んでいますし、公明は母体の創価学会が異常に中国大好きで、旧民主党は小沢さんが中国詣をしたことでわかる通り親中派が多く、他の左派政党も中国には甘いです。
ただ維新は身体検査が今一つだったり、与党になりたくて自公に歩み寄ったりと国民の支持を失ってしまったので、日本の政界から、中国に何かモノ申すことは不可能になっています。絶望でしかないです。
▲430 ▼11
=+=+=+=+=
パンダの飼育に年間億のお金が必要では? 確かに、可愛いのはわかるけど、必要なの??お客さん集めに過ぎないのでは? 億単位のお金に見合うのか??日本も節約志向をやらないと、駄目だと思うけどね。
▲341 ▼0
=+=+=+=+=
岩谷外相、さすが“親中のエース”。日本人が不当に拘束されても、言うのは「申し入れました」だけ。パンダには頭を下げ、人権侵害には目をつぶる。これが自称“保守”の外交か?
スパイ容疑の基準すら不明な中国相手に「対話を続ける」って、それただの服従宣言。外務省のチャットボットでも同じ答え出せますよ?
そして、こんな媚中政治を支える自民党に投票した人たち。あなたの一票が、パンダのために日本人を売る一票になりました。おめでとうございます。
▲6103 ▼47
=+=+=+=+=
「パンダ、パンダ」と大騒ぎしている人達には、日本の国益とパンダのどっち が大切なのか今一度真摯に考えてみて欲しい。 そんなにパンダが好きなら、上海に行けば幾らだって見れる。 上海だったら片道1.5時間、ちょっと辺鄙な国内よりもよっぽど早く行ける。
▲4512 ▼17
=+=+=+=+=
森山幹事長をはじめとする日中友好議連幹部や公明党の斉藤代表は何をしに北京までいったのか。 肝心の領空侵犯や日本人スパイ事件不当拘束には何ら触れず、パンダを貸してくれとは。 市町村議員の訪問と何ら変わらない。
▲3498 ▼8
=+=+=+=+=
どのような行為で懲役12年になっているのかわからない以上渡航注意は有ってもいいと思う。傷害や窃盗、詐欺ではないので、具体性が見えないのでは何に注意をすればいいのかわからない。単に会食中に逮捕拘束されたという話もある。
▲2697 ▼12
=+=+=+=+=
中国人を不当に拘束したら…日本が領空侵犯を中国にしたら…
中国がやってくると思われる同じ処置をすればいい。もちろん世界各国にしっかりとロビー活動して考えられる報復に対して策を練った上で。
日本人は頭もよく回るし国として弱くない。一つの主権国家として、しっかり報復にて圧を掛けるのは、国を守る為に必要だと思う。
決して攻める為じゃないからね。守る為にだからね。
▲2086 ▼11
=+=+=+=+=
本当にね。アステラス製薬の社員の方だっけ??拘束されている方は。新幹線の技術にしろ、製鉄技術にしろ鄧小平にしてやられてしまったよね。君津と同じ高炉を何で中国なんかに作ってしまったのか。中国という国を信用しては絶対にダメだと思う。
▲2284 ▼2
=+=+=+=+=
国際的な環境は激変している。今までの環境では自民党の政治で日本も生き延びて来れたがこれからの環境では今のままではまともな政治は出来ないことは明白。 国内のルール不備の整備、国際的に民主主義を堅持するための方策、国防への抜本的な施策等を高く標榜する政党の出現が待たれる。
▲197 ▼2
=+=+=+=+=
森山をはじめ林、岩屋等の親中議員を次の選挙で確実に落とす事が日本の未来を考えるとめちゃめちゃ大事な事だと思います。日本人の為に働いてくれる政治家を選びたいと思います。
▲1408 ▼3
=+=+=+=+=
パンダを引き換えに尖閣や国民の人生 命でも引き換えにしかねない今の政権与党 屁っ放り腰しかいない下僕根性が板に付いた方々 もう十分です。パンダファンの方々に申し訳ありませんが これ以上中国に利用されるような事は やめにしませんか… 政治家がしっかりされてた時は いいと思いますが 今の政治家は 政治が出来ない家業政治家ばかり もう末期状態です。当てにする我々も ここは一番 考えを改めて日本を 世界から尊敬された あの頃に また導きませんか。
▲1488 ▼13
=+=+=+=+=
親中派の御大が和歌山出身だから和歌山にパンダが来たが子供が落選したので中国は見限りパンダの返還を要求してきたのは周知の事実。 EU諸国は中国への渡航を注意喚起をしているが日本はビザの発行を緩和したり在留資格を取りやすく健康保険の資格要件の在留期間も短くして日本国民が貯めてきた原資を外国人に使わせる半面、原資が減って来ると日本人から賄おうと保険料を上げる。
外国人に甘く日本人に厳しい政治っておかしくないですか? このまま中国を甘やかしていると中国は日本を属国扱いされ日本の至る所にリトルチャイナが出来て治安が悪くなり住み辛い国になるか倭州になりそうで不安。
▲1074 ▼4
=+=+=+=+=
最近の国会を視聴していて常々感じるのが、この柳ケ瀬議員は非常に的を得た鋭い質疑をされます。政府の対応があまりにも遅すぎるし、外交活動をしても成果が出ていない。つまり、今の政府の外交活動は税金の無駄遣いと言えると思います。 これまでのように漠然と自民、公明に投票をしていたら、国は何も変わらないどころか、悪い方悪い方へと進んでいく気がして若い世代の方々のことがとても心配になります。 上手くいくかは未知数ですが、政権を交代させた方がいいと思います。 とくに今の外務大臣は日本国民が不信を抱くような発現や施策ばかりしているような気がします。組閣をした総理が一番悪いのでしょうけど。
▲903 ▼10
=+=+=+=+=
>政府はしっかりと渡航の危険性を周知すべきだ
危険性を周知したからといっていざ拘束された際に自己責任と見捨てることは出来るだけするべきでない。 本当は民間含め対中デカップリングを進めるのがいいのだが、それを徹底できる現状でもない。 もっとも現実的なのは、日本もスパイ防止法を制定し、防諜機関を創設し、国内の中国スパイ網を把握して、機密保護に努めるとともにいざという際の交換材料にすることだろう。 ただまぁ、こういうのどっかの野党とか、どっかの連立与党とか反対しそうだもんな。 政界も財界もやる気ないんだわ。しょうもない。
▲825 ▼6
=+=+=+=+=
全世界には政治情勢に絡んで誤認逮捕、冤罪で拘留されている日本人がまだまだ沢山います。 その中には長い懲役で人生諦めなくてはならない方々も居ます。 そういう方々、たとえ反日国や国交のない国でも助けてあげる様に動くのが 日本の政府機関であると思うのに、何故か動かない。 拉致事件に関しても、もはや風化されてるが如く政府の活動が見られない。 そんな中、逆に日本国内の外国人には何故甘いのだろうか。大きな矛盾だ。 パンダ、可愛いけど正直どうでもいい。 日本人を救う事、日本国を守る事は優先順位の筆頭だ!
▲265 ▼1
=+=+=+=+=
パンダよりも大切なモノがある、その通りだと思います 中国に旅行に行って記念撮影をしていたらスパイ容疑で何年も拘束されていた日本人もいます 知人が仕事で中国に行っていますが路上で日本語で会話しているだけで拘束される事もあるとの事 反日教育を受けた中国は日本人にとって安全な国とは言えないのでは?
▲317 ▼2
=+=+=+=+=
渡航の危険性の周知がなされていない、という指摘はこれまでも言われてきた。
外務省の海外安全ページでは、チベットを危険レベル1とする以外中華人民共和国については危険レベルを発出していない。確かに答弁に当たった外務省の岩本桂一局長のいうとおり、詳細欄の解説で問題点に触れている。しかし、危険レベルの発出をしていない以上、どこまでリンクの詳細欄を熟読する人がいるか、疑問だ。
しかも、中国の司法の運用が全く民主的でないことは知られるところだ。この司法運用自体の問題について、外務省の当該ページは触れていない。中国で拘束された場合、普遍的な人権に基づく民主的な扱いがなされることは保証されていない。このことは中国渡航において最大級のリスクだ。なぜ、この中国の司法の欠陥について外務省は指摘しないのか。何に遠慮しているのか。
以上を考えれば、ただちに危険レベルを上げて、渡航の危険性を周知させるべきだ。
▲311 ▼3
=+=+=+=+=
>「“パンダを貸してください”と中国に行って直後に尖閣は領空侵犯、不当に拘束されている日本人には懲役12年の判決が下りました」 加えて、朝から飲酒して小学生を車で轢いて逃走したり、富士山開山前なのに無許可で登山し遭難して救助要請、天然記念物を大量に捕獲して売り捌こうとする、タワマンを住みもしないのに低金利の住宅ローンを悪用して(資金使途違反)売却益で一儲けしようとするなど、法治主義など知るか的な振る舞いがあまりにも目に付く 過去の国別の犯罪動向を反映して日本入国の際にはこうした犯罪に対する平均罰金額をあらかじめ現金で入国管理局に悉皆で供託する仕組みにしたらどうか そんな国に頭を下げて暴挙の温床になるなら、パンダはいらない
▲291 ▼0
=+=+=+=+=
日本はレッサーパンダでいいじゃないか。 レッサーパンダは気兼ねなく展示出来る。 レッサーパンダは素敵な動物だ。
▲696 ▼14
=+=+=+=+=
「不当拘束」なら、名前をきちんと公開すべきだ。具体名が無理なら、「アステラス製薬社員」というのがあった。それ以外に、聞いたことがない。マスコミも知っているはずだが公開されない。また、不当拘束後、帰国した人が十数名いるはずだが、具体的に証言したのは、鈴木英司氏一人だけだ。鈴木氏の証言にもおかしなところがある。他は、みんなダンマリ。名前をあかさなくてもいいから、匿名でしっかり証言すべきだろう。なんかおかしい。不当拘束された人とされない人との違いは何なのか。日本側にも、何らかの弱味があるから、帰国しても沈黙を守っているんじゃないのか。維新の国会議員も、追究するならそこまでやってもらいたい。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
パンダなんかいらんやん。 中国への渡航は諸外国と同じように危険度をもっと上げ、渡航禁止にすればいい。 あと、外免切り替えも無し、 投資ビザも中国からの投資については超厳格に 健康保険の加入も一定の所得が無ければ、無し etc とりわけ対中国についてはもっと厳格にしてもらいたい。
▲259 ▼2
=+=+=+=+=
「パンダを貸してください」とお願いするのは止めましょう。中国側から「借りてください」と言われるまで待ちましょう(そんな日は来ない?)。露中北は信用出来ず、拉致問題の解決望みますが、妥協,譲歩は厳禁です。日本は露中,最近の動向から、情報管理と防衛力の強化を図るべきです。
▲258 ▼2
=+=+=+=+=
>血税は赤坂の料亭での飲食代かな?
議員の方を送ることもあるドライバーをやっているものですが、たしかに赤坂の料亭に送ることもあるので利用機会はたくさんあります。 当然どういう内容の会合なのかは不明ですが、とにかく乗車時の話しきいてると、どうでもいい根回しや他の議員のご機嫌伺いや出張に関わる宿泊交通に関する無駄使いをしようとしている会話など、もっと課題に対して「早期に」「どうやったらうまく解決できるか?」など具体的に進展できるような行動は起こしていないくらいのんびりしてる(他人事化)ような気がします。
日本どーなるんだろう・・・。といつも思います。。。
▲40 ▼0
=+=+=+=+=
中華人民共和国の中国ですが、定年して3回観光ツアーで訪れました。最初は、始皇帝の兵馬俑が見たくて訪れたのですが、その後すぐ北京へ3回目は桂林へ参りました。 ホテルから、夜出歩いて女性と遊んでも政治犯にされてしまいますから、夜はホテルで静かに休んで下さい。 添乗員から離れないこと、トラブルにあったら直ぐ携帯から電話してください!と現地の中国人の添乗員からきつく注意されました。 ツアーの団体旅行なら、よほど単独で夜遊びしない限りは、それほど心配はいりませんが、駐在員とか仕事で入出国されている方は隙を与えないよう行動、言動には気をつけるべきでしょう。 なにも中国に限ったことではありません、海外へ出ればどこも同じです。日本国内とは違います!
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
えっ、中国に頭下げて、大金叩いてまでパンダを動物園で飼育することを希望している日本人を投票してからのほうが良いのではないか。 もちろん希望している動物園周辺の商店街は万々歳だろうが、他県の一般市民は別にいりません。
昔上野動物園に行ったけど、パンダ見ても何も思わなかったし。 パンダがいるとコメが安く手に入るとか、経済が上向きサラリーマンの給料が上がるとか、魔法の動物なら私も是非日本に来ていただきたいです。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
中国やロシアに対して態度が甘いのは是正するべきなのは勿論だが 写真撮影云々に関しては、日本人が脳天気過ぎるという点も忘れてはいけない 大昔は地図自体が軍事機密だったように、基地などの軍事施設だけではなく、鉄道、橋、港、民間空港なども国によってはそれに類するものとして扱われる。 その辺の警官や軍人の立哨だってあちらの匙加減では拘束できる その辺自由過ぎる日本人の感覚で西側諸国以外、それも旧共産圏に行くリスクは考えるべき。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
尖閣やスパイの件は別として、そこまでしてパンダは必要かと思いました。中国の巧みな仕掛けにまんまと乗る必要は無いと思います。馬鹿な政治家はパンダを呼んだら支持率が上がると思っているかもしれませんが、結果的には逆だと思って欲しい気持ちです。
▲155 ▼2
=+=+=+=+=
世襲議員や自民党は昔から中国と関係性を保ってきて今更厳しく言うことができない。
これは統一教会問題と同じで、統一教会との関係も3世代にわたると言われていた。 金と票で互恵関係にあったから拒否ができなかった。 しかし、相手はこれだけでなく、日本の教育に影響を与えていこうとしていた。 これに反対できる政治家と官僚がいなかった。事件がなければ今頃は統一教会の思想を学校で学んでいただろう。
中国企業、中国資本、中国富裕層が日本の資産を購入している問題も拒否できない。 10年以上前から話題になっているのに対応策が取れない。 自民党内の特に世襲議員はやめてもらい、他国との関係性を断ち切る必要がある。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
パンダなんかはどうでもいい。中国とはあまり関係を持たないほうがいい。中国と対等なことを考えればいい。日本が中国に頭を下げるようなことは必要ない。パンダで踊らされている。日本人はお祭り騒ぎが好きだということだ。一人一人の個性が育っていないということだろうなあ。日本の教育に問題があるということだろう。日本の教育を変える必要がある。集団に力をいれる教育はいいことない。
▲56 ▼0
=+=+=+=+=
政府の役割としての最重要である国民の生命財産を守ると言うのはこの様に他国に不当に拘束されている邦人、あるいは他国により拉致された邦人の救出も当然含まれる。税金を取ることばかり考えずに少しはどうしたら政府としての役割を果たせるか、考えては如何か? つい最近中国外務省は日本に向け要望を発している、それは「日本政府は中国に滞在する日本人に対し中国の法律を遵守し、中国内で犯罪を起こさな様キチンと教育すべきだ」と言うもの。おそらく大半の日本人はどの口が言うのかと感じたはず。 その言葉、中国を日本に、日本を中国に言い換えてそっくりそのままお返しするくらいのことがなぜ出来ないのだ。
▲146 ▼0
=+=+=+=+=
別に中国と特定しないで、反スパイ法は直ぐに日本でも法整備するべき。拘束して外部との接触を一切絶った場合、仮に中国はどうでてくるか。現状の日本政府の対応の比ではないだろう。毅然とした対応を取らないから、日本国への挑発がどんどんエスカレートしているではないか。世界に向けて理路整然と中国の不条理を声高に発信し続けるべきである。さもないと、中国の行動が正当化されて、主権国家としての日本が危ない。 親中・媚中議員が跋扈する政府,外務省に鉄槌を下さないと邦人・邦人企業が危ない。
▲95 ▼0
=+=+=+=+=
なぜ渡航危険地域に指定しないのか理解できない。 極度の反日感情を持っていて実際に被害も多い。 不当拘束に対して早期釈放を求めているって言うのも、どの程度真剣に向き合っているのか疑問です。 パンダどうこうとか日本の学生の修学旅行先にとかそんなんは今抱えている問題が解決されてからの話では?
▲168 ▼0
=+=+=+=+=
米国と違って外務省は事なかれ主義で日本人を見捨てます。
不当拘束された方が米国と違って実際に何もしないと言っていましたね。
最近ではアフガニスタンでまさかのタリバンと交渉しようとして自衛隊の出発だけが遅れ、他国が撤収するなかで到着。時すでに遅く、やはり日本の為に働いたアフガニスタン人を見捨てています。
見捨てるだけでは無くて、遅刻もします。 APEK写真撮影に遅れました。 第二次世界大戦の宣戦布告も遅れました。
役に立ってないので外務庁でいいのでは。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
領空・領海侵犯に関しては、現行法でも「専守防衛」に値する。つまり、攻撃も可。それでも及び腰なのは何故なのか?遺憾砲ではなく威嚇砲でも撃つべきなのにね。
▲39 ▼0
=+=+=+=+=
財界の責任も重いでしょう。
中国でビジネスをするから従業員らが酷い目に遭う。日本では、中国ビジネスを見直そうという機運もイマイチ盛り上がっていない。 アメリカが中国と本気でデカップリングしてくれた方が、結果的には日本にとっても良いのかもしれない。
▲55 ▼1
=+=+=+=+=
こういう国会議員先生方が日本を動かしてるだけで日本はその内潰れるのでは? 治安は悪くなり素行が分からない外国人も増え好き勝手にされ、税金は食い物にされ日本人は誰の為に税金を納めているのか、将来は本当に日本は駄目になるのか心配、日本人は選挙に行き私腹を肥やす政党にいつまで投票するのか目先の給付金等に騙されるな。 いい加減選挙に行きまともな投票をお願いします。
▲110 ▼0
=+=+=+=+=
すごく申し上げにくいんですけども、パンダいらんよ? パンダは可愛い、それはわかる。 でも日本の動物園にいない種の動物って結構いるのでは? その中にパンダが含まれたとして、それはそんなに悲しいことですかね? パンダ好きの人には申し訳ないですが、必要性が正直見えてこない。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
パンダがいなくなるのは確かにさみしい気持ちもあるが、かと言ってパンダより、日本の領土や日本人の安全を確保するのが最も重要な事だと思います。 日本の領土と日本人を守るためなら、パンダは日本にいりません。
▲56 ▼0
=+=+=+=+=
スパイ容疑で捕まった人は、外務省がさんざん注意をしていたにもかかわらず不注意で逮捕されてしまったね、もうそんなことしないようにさらに注意しておくよ、という外務省のコメントと考え方です。捕まったやつが悪いという怖い考えです。
▲105 ▼0
=+=+=+=+=
ひき逃げで児童多数が負傷した交通事故、当て逃げしたのは、警察に出頭したのは、中国人だったことに愕然。入国ビザの審査は、日本はもっと厳重にすべきだと思った。
▲202 ▼0
=+=+=+=+=
日本政府、外務省を含む大臣、官僚が真剣に考えていれば、今、国会で十年一日のような答弁をしている筈がない。一時の質問を受け流せば責任が果たせたようにほっとしている。
しかし、外務省が共産中国の危険情報をウイグルに限定して済ませている根性は日本人の危険を疎かにしている理由はなにか。
自民党は親中派、嫌中派が入り乱れており、投票する側には選別しづらい。 親中派を忌避するが、比例代表で生き残ったりする。
嫌中派だと思っていると総理になった途端に腰砕け、怯懦をさらけ出す始末。 共産中国に真っ向勝負を掛ける政党は、日本保守党、参政党ぐらいか。未だ、色物としか見えないこの2政党が威勢の良い反中スローガンだけでなく、外交手腕も見せてくれる政党に成長するまで日本はあるのだろうか。
▲51 ▼0
=+=+=+=+=
米国に腰低くして頭下げるのは今の日本の国是なので仕方ないが、中国に対してどうして同じ態度を取るのか全く意味不明。親中国の政治家で内閣を固めているけど親中国は国是でもなんでもない。内閣が勝手に親中国の施策をするということであれば絶対に阻止せねばならない。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
親中自公を支持すると言うことは、このような危険性を招くと言うこと。 自公政権は中国にがんじがらめにされており、日本人のためになるような政策は何一つ実行しようとしません。 次の選挙で必ず下野させないと未来がありません。
▲77 ▼1
=+=+=+=+=
柳ケ瀬議員はどんどん国会で訴えてくれ。中国に弱腰の日本を変えるためにもです。領空侵犯やEEZ内に建造物建築や不当拘束等をやりたい放題。強気で中国に向かわないといけない。最近では日本人が国外追放されてる。日本政府は中国人に日本で犯罪等を犯されても何もしない。ありえないし最悪すぎる。岩谷外相は国益に反する事をしてるので議員を辞めてほしい。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
これは本当に今そこにある危機であると感じます。 しかしながら今の日本で皆さんも書いておられるが自民党も駄目だが、しかし他の政党はどうかと問われると論外だし、この先どうすれば良いのだろうか。 非常に危機感を持っております。
▲37 ▼1
=+=+=+=+=
近い将来、日本は米国に付くのか中国に付くのかの二択に迫られるかもしれない。
今までは米国の風下で商売をしてきたがトランプは日本を我が子として扱ってくれない。なんならトランプよりプーチンの方が親日。
中国と米国が手を組むことは無い。 今、日本が米国との関係を清算し国内の米軍基地も全て撤去し、中国に忠誠を誓えば将来的に円から元に通貨は変わり日本国は日本省として中国人に支配されながらも他国からは守られる。
米国にこれまで以上の支援を要請しても米国は経済的に落ち目のアジアの弱小国に興味はない。
核も持たない日本はいずれどこかの国に侵攻されるだろう。 そうなる前に屈辱的だが中国を頼るのも仕方がない事かもしれない。
▲3 ▼29
=+=+=+=+=
自民党の森山さん、何をやりに中国に行ったのかしら?自分はすごい、偉いと勘違いされてるんじゃない?尖閣諸島に拘束、何も問題解決には至っていない。中国じゃ相手にしてもらえなかったみたいですね。ただの年寄り観光客扱い?これでは税金使って中国に行った意味がない。もう、行かなくて良いです。外務大臣も国外にお金を持ち出すだけで国民のお役に立っていないし、中国人しか相手にできないようなので別の人に代わってほしいです。石破さん、ニュース読んでると事柄に説明や言い訳するだけで、それは国民がみんな知ってることですから、国民のための新たな政策を発動してください。こんな不甲斐ない人の集まりを見たことがありません。
▲52 ▼0
=+=+=+=+=
パンダを貸して欲しいと日本人の誰かが強くそう願ったのかね。この辺が本当に理解出来ない。誰もそんな事言っていないと思うんですがね。勿論子供の為には良い事だとは思うんだが、しかしそれでまた何億円と言う金を中国に支払うんだろう。その裏で中国は日本に対してやりたい放題じゃないか。それで日本の政治家が中国に対して文句の一つも言う人がいるのかね。親中派なんて国会議員までいる始末に日本の国民として面映ゆい気持ちで一杯だ。この親中派議員って日本の為に動いた事が有るのか?中国の為に一所懸命金を運んでいるにしか見えんよ。何で日本が中国にここまでヘコヘコしなきゃならんのだ。今時代は令和に変わっている。いつまでも昭和の敗戦の自虐史観から自ら解き放たとうとしなければ日本のアイデンティティーなんて有ったもんじゃないよ。自民党ももっと褌の紐を締めて事に望まなければ中国のお財布国になってしまうよ。もうなっているのかな。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
国際情勢というか空気を読めない方は、お米は買ったことが無いやら売るほどもらうとか言うんじゃないでしょうかね。パンダと日本国の領土や日本人のプライドを比較してパンダと領土の何方を大事に考えてるのか不思議ちゃんに思いました。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
日本の政治家が政治屋に成り下がった 中国の共産党に褒めてもらう為に頑張る 埼玉の小学生のひき逃げ犯も日本人なら 次の日には捕まっておかしくないが、何故か 3〜4日も捕まらず出頭してくるまで待ってあげたように見えた
▲93 ▼0
=+=+=+=+=
私の知り合いは中国の民間業者に請われて、入国し調査していると突然捕まり拘束されました。 求刑6年とかでしたが、恩赦や早期釈放はなくきっちり刑期満了まで拘束されました。
日本政府や外務省は本当に仕事をしているのか甚だ疑問です。対する来日中国人には犯罪を犯しても不起訴処分ばかり、 とにかく私達に出来る事は選挙に行く事です。 自民党に鉄槌を、
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
パンダはチベットの山で暮らす方が幸せなのでは? チベット独立賛成! 四川省の拡大部、青海省の全てはチベットに返還すべし。 その後、パンダは慣らしながら自然に返すべし。 勿論、チベットは国策にパンダを用いてはならない。 今は映像でもパンダを観察できるのであるから。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
パンダを貸してくれなどと国会議員が中国へ言ったとは呆れてものが言えない。パンダ貸す見返りに外交で譲歩しなければならないことを広く国民に伝えよ。また、不当拘束と裁判をやっている中国に、岩屋外務大臣が中国人に10年というビザを発給すると言う呆れ果てた言動をしているなど、自民党が本来の政治が出来ない政党になっている証拠だ。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
自民党が国の舵取りを続ける限り対中土下座外交は未来永劫続く。既にどれだけの国益を損ねているか計り知れない。自民党には一刻も早く国会から退場してもらわないと大変なことになる。国土の安全を守る事は政府として第一に成さねばならない事であるが昨今中国人が日本各地の土地を買い漁ってかなり侵食されている。 ふつう戦争以外で領土拡張はできないのが世界の常識だが日本の国土に関してはそうではないのが現実。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
腑抜け、腰抜けとは今や日本政府の代名詞だろう笑 為政者として、国家の「尊厳」と「恥辱」を忘れたら終わりだよ。 もはや為政者として存在している価値もない。 中華に舐められっぱなしでも、まともに対応も出来ない腑抜け腰抜け政府。 お決まりの「誠に遺憾」と「厳重に抗議する」と言う言葉を体のいい逃げ口上にしてやり過ごすしか能がない。 一生懸命なのは名聞名利の選挙対策だけ。全ての挙動は選挙のため。 選挙に勝つのは己の政治生命延命のため。 国の威信も尊厳も二の次、三の次。
▲35 ▼0
=+=+=+=+=
日本は中国の属省になりたいんですか? (´・ω・`) 領空、領海侵犯されても「遺憾」中国国内で日本人が政治的判断で不当拘束されても「遺憾」日本国内で中国人が違法行為をしても「遺憾、遺憾、遺憾」ばかり! 別に中国と友好的に接するのは外交なんだから構わないけどさ、今の状況が「対等」だと思ってるの? 今の状況が「対等な外交」だと思ってるなら「パンダ下さい」でも構わないけど、本当に今「パンダ下さい」なんて言ってる場合なの?
▲161 ▼1
=+=+=+=+=
パンダがそんなに大事なんだろうか。 尖閣諸島とられ石油とられたらどうすんだ。パンダなんか比ではない。もう少し真面目に国を考えて欲しい。普通に政治出来る人見た事がない
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
この議員の言う通りです。こをな中で子供を中国に修学旅行だなんて正気の沙汰では無いですね。更に怖いのは、中国政府だけでは無く、中国一般市民も日本人には何を何をしても国からお咎めは無いと思っている可能性がある事です。修学旅行に行かせるならお別れが必須レベルかも知れません。
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
石破、岩屋、森山、村上、等々、あの人達をどうにかしないと、自民党は保守ではなくなる。麻生閣下 、高市議員、佐藤正久議員、小野田議員、その他、安倍晋三内閣の時活躍していた議員の先生方早く立て直さないと取り返しのつかない事態になります。この日本国を守る為に、あなた方が先頭に立って下さい。お願いします。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
パンダ外交で中国に金を流すのもうやめたら?そんなにパンダ見たいですかね。中国に莫大な金が流れる方が嫌だわ。不当に拘束されている日本人は、人質外交に利用されているのだと思う。日本だけではなく他国でも、中国の人質外交は問題になっている。そんな国から留学生を呼び込んで、手厚い補助をしてビザを緩和して、中国人に社会保障を受けさせて政府は何がしたいの。私たちの血税なんだけど。スパイ防止法もないなんてあり得ないわ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
いつまでパンダに頭を下げ続けるのか!何億もレンタル料を支払ってまでパンダ要らん。 何もしてない人がスパイ容疑で捕まり、領海侵犯され、日本人の子どもが殺害されたりしているのに強く言えない情けない政府。 中国内では「日本人は出ていけ!」と中国人がかなり声高に言っているのだから日本も「中国人は出ていけ!」と言ってもイイと思うし、入国をもっと厳しくしろと思う。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
海外で安全に過ごす知恵。アメリカ人の友人(白人、アジア系ではだめ)を作り何かあったらその友人とアメリカ大使館に逃げ込む。日本大使館では保護してくれません。何しに来たという感じで身を挺して保護する気概無し。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
自国民を不当拘束、収監され、連日の領海、そして領空侵犯された相手にまたパンダ貸してください。億単位払います…。そして最高税収を達成した状況で財源はありません…。甘い汁ばっかり吸ってる議員さん、自分達の行動をよく客観的に見たら良い。皆さん本当に選挙行きましょう。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
これもそうだけど、日本の法律上合法的に中国人が簡単に不動産を手に入れて個人間の取引のみならず基地周辺の土地、北海道の水源を買い漁っているのに何の対策もしない。 国土交通省は日本を守るつもりが有るのか?それとも日本を中国のものにしたいのか? ここはは本当に重要な所。 どれだけ中国人に買われているのか知らないって回答、議員辞めるべきだ。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
日本は、早急にスパイ法を成立させ、中国、ロシアを中心にスパイを拘束し国益を守る必要性を感じる。スパイの交換も可能ですので不当に拘束されている国民の救出も可能となる。このままでは、棄民政策である。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
パンダほしい外交は不要です。訪中したあとに領空侵犯?なにか弱みでも握られている?国会議員として馬鹿にされすぎではないでしょうか。もっと、メンツをもって仕事をしてほしい。訪中後に領空侵犯したら真っ先に連絡するべきでしょう。何をしに中国へ行っているの?行動がおかしすぎる。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
このニュースから見ても、日本の国会議員は本当は何人なのかちゃんと国民に知らすべき。 日本を守れるのは日本人です。外側ではない。中身が日本人である。議員は一人一人、自分の言葉で、日本国憲法の前文についてどう考えてるか言うべきだ。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
自衛隊は必要ですか 日本の国土 日本人を守る為の自衛隊と思ってましたが 日本の国土日本の文化が内側から侵食されてます またそれを政府は何も手を打たない 日本国に未来は有りますか
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
何がスパイ容疑にあたるのであろうか、 また、何十年もとらえられ日本には帰れない。 そのことに関して、政治家は動こうとしていない。 誰一人、とらえられた日本人を助けようとはしない。 むしろ、学生の修学旅行に行かせようとする政治家達。 日本学校に通う小学生が殺されたのにも関わらず、 いつ、どんな危険な目に遭うかわからない国に。 どんな事があっても日本人を守らない政治家。 自分たちの身だけは守るくせに。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
なぜパンダをそれほど貸してほしいのだろう。 相手が中国では無く、本当の友好国だったとしても動物の立場に立てば、 あまり感心しませんが・・。
ましてや領空侵犯や不透明な拘束が相次いでいるというのに。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
軍備を固め外国の不法行為に対してはガツンと軍事制裁を加えよ。自国民を攫われて米国その他にお願いするばかりでは情けない。北朝鮮を爆撃、平壌めがけて自衛隊を侵攻させ、攫われたわが国民を取り戻せ。その時、核兵器で反撃されればわが国の平和主義者がどう考えるのか。10人攫われて弱腰でも、イスラエルみたいに2000人殺されればさすがに軍事行動に入るのかね、ニッポン。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
日本にいる中国人を拘束して邦人と交換するのが定石だろう。やる気がないとしか。例えば拉致されたのが政治家の子女や親族であったら私たちの政府はこんなぬるい対応で済ますだろうか。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
日本は結果が出なくても努力してたらよくやったと褒められる。 この局長はやる事やってるんだから文句を言うなと。 やる事やって結果が出ない やる事やってないけど結果が出た 結果が出る方で頼むわ。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
「パンダ外交」って可愛く言うけど、パンダは有料だぞ。年1億円とももっと高額ともいわれてるが。そしてそのパンダが出産しても子供パンダの権利は中国にある。 和歌山にあるアドベンチャーワールドに居るパンダは、更新を断られたと聞く。これは和歌山市長が反中国的な発言をしたからだとも。 その中、「パンダ貸してください」と訪中する議員たちは、パンダ外交ではなく朝貢、中国に跪く行為です。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
今まで、自民党が一番マシな政党だと思って支持してきたが、政治の最も重要な意義である日本国民の安全安心を守れず、中国に弱みでも握られているのではないかとまで疑ってしまう政治家が中枢にいる政党なら支持する価値はない。中国と喧嘩をしろとは言わないが、あまりにも情け無い。
▲40 ▼0
=+=+=+=+=
単純な疑問だが、彼の国から訪日中の無辜の市民を、我々の国がスパイ容疑で拘束、禁固刑に処したならば、彼の国はどう対応してくるのだろうか? その答えが、わが国がなすべき対応ではないだろうか?
▲41 ▼0
=+=+=+=+=
もうパンダに頼るのはやめましょう。 そんなに中国に利益をもたらしてまで集客したいんですか?日本の動物園は。 莫大な金払って他国に頼らないと運営できない動物園は淘汰されるべきです。 パンダ以外にも魅力的な動物はいてます。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
しょせん中国は友好国にはなり得ないということだと思う。 日本にその気があったとしても中国にはないのだからいつまでもパンダパンダと言っているのは滑稽だ。 むしろ今後はもっと距離を取るべきだし、最低限の交流で何ら問題ないと思う。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
パンダいらなくないですか?外交、人間と比べて何の価値があるの?オーストラリアはコアラを大量に殺処分、日本でも野良犬を殺処分しています。それに比べてパンダの動物的価値って何?中国が政治的に作り出した動物の価値を利用しているだけだと思います。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
日本は歴史的事実を決して直視せず、政治家たちは靖国神社への参拝を繰り返して両国間の対立を激化させています。日本人は確かに中国では歓迎されてない気はしていますね。
▲0 ▼12
=+=+=+=+=
現在の自公政権だけで始まったことでないけどね 日本はマスコミも中国に対し自虐的。 靖国参拝自粛と、パンダの特定の1頭の生死報道は、これまで主要マスコミから欠かされることがない。 一方で邦人の方の不明な拘束など、どれだけ伝えられたか。 対日水産物禁輸、尖閣領土領海における、日常的威嚇行動も、抑制的。 まるで、すでに組織の中枢に人材が入り込んでるかのようです。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
パンダが友好の証だと言うなら無償提供してくれよ。 年間億単位の金払ってわざわざ借りる意味よ。 何で中国に擦り寄るのか意味が分からない。 もっとやるべき事が他にあるでしょう。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
パンダは二の次でもっと国益になる対応をするべき。 アジアでやりたい放題の中国に対して毅然とした態度を取るべきです。 目下の問題を放置してパンダ外交とか盛り上がる時点でいつ侵略されてもおかしくないかと
▲47 ▼0
=+=+=+=+=
自公政権は、台湾有事をあおりながら、親中外交をすすめていますからね。
尖閣諸島や台湾における有事を、どれだけ真剣に考えてるか、非常に疑問です。
▲199 ▼3
=+=+=+=+=
日本も中国に対抗してスパイ防止法成立させてほしい、国内において大量のスパイが摘発できると思うが,無理か,自公政権に期待するのは無理尖閣問題でもダンマリだし野党にも忖度する国会議員。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
パンダよりももっと大事なことがあるだろうが。 中国に対してもっと強い姿勢を見せて我々を守ってくれよ! 中国に行けば不当に逮捕され 幼い命も奪われたことも忘れてないぞ。 国内では、中国人による交通事故で若い命も奪われ 終いには領土まで侵入されなんなの? そんなに中国が大事? そんな政治家なんていらないよ 日本は日本人のための国だぞ政治家ども 政治家の給料は我々の税金だぞ 今日沖縄で事件を起こした米軍の方が居ますよねその方の名前は公表されましたが ついこの前小学生をひいた中国人は名前公表されてません 晒せよ! 人を引いたのなら我々と同じ法律のもと日本にて裁けよ! 中国なんかに帰すなよ! これからも中国人だけでなくクルド人も不法滞在している外国人が犯罪を起こしたら名前公表そして日本の法律にて裁けよ! 我々が汗水を流し働いた血税で政治家どもの飯が食えてるんだから我々日本人第一を考えろよ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
相手に司法プロセスの透明性向上、そして邦人の早期釈放を求めてきているとか在留者には注意喚起を続けているとか聞かなくても分かるような答弁だな。これ以上のことはやる気も無いのだろう。今時パンダ貰いに行ってヘラヘラしている場合じゃないと思うけれど。今の政府では将来日本は持たない。
▲32 ▼0
|
![]() |