( 292529 ) 2025/05/20 08:32:14 2 00 「買ったことない」「売るほどある」農水大臣“コメ発言”で釈明テレビ朝日系(ANN) 5/19(月) 20:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/09e6c1a40fc01bd2d9795eefae3f15d037f9e012 |
( 292532 ) 2025/05/20 08:32:14 0 00 All Nippon NewsNetwork(ANN)
コメを巡って「買ったことがない」「家には売るほどある」という江藤農林水産大臣の発言に永田町は騒然。19日午後、石破総理大臣が取材に応じました。
■「コメ買ったことない」発言に 総理は
石破総理大臣 「(Q.(江藤農水大臣)発言の深刻さ、職にとどまることは適切か?)任命権者として大変に申し訳ないこと。私自身、深くおわびを申し上げる。任命した私の責任が多々ある」 「(Q.(江藤農水大臣)続投については?)きょうはこれからラトビアの大統領が来るので日程がかなり錯綜(さくそう)している。今、大臣は決算委員会中なので、時間を見て官邸にきてもらうことにしている。本人から状況を聞くことが重要なことだと思っている」
18日、江藤農水大臣が自民党佐賀県連の政治資金パーティーに出席した際の発言です。
「どうもこんにちは。私、実は総裁選で一度も石破茂と書いたことはございません。にもかかわらずですね、ご指名をいただきました。多分、石破さんよりも最近は私の方がメディアでたたかれているんじゃないかな」
この後、話題は渦中のコメに移ります。
「私もコメは買ったことありません。正直、支援者がたくさん米をくださるんでですね。まさに売るほどあります。私の家の食品庫には」
江藤大臣が「買ったことがない」と語ったコメの価格は高止まりが続いています。
50代女性 「かなり温度差がある。怒り、怒りになっちゃいます。大臣をしているならそこはちょっと本当にこれだけ庶民が困っているということを感じてほしいし、感じる努力をしてほしい」
70代女性 「買ってる本人として、ちょっと失望するかな。高くなってるし」
70代男性 「公の場でそのような発言、完全なる失言」
街からは江藤大臣の発言に不満の声が上がります。
■「家には売るほどある」農水大臣が発言
江藤農水大臣はコメ価格が上がり続けるなか、去年11月に第2次石破内閣で2度目の入閣。備蓄米や価格の動向を注視していると訴えてきました。
そのうえで18日の発言です。備蓄米の流通が停滞している要因の一つに精米処理があることを説明するなかで、このように語りました。
「私もコメは買ったことありません。正直、支援者がたくさん米をくださるんでですね。まさに売るほどあります。私の家の食品庫には色んなものが混じってます。ですから、うちの嫁がいただいたコメを広げて黒いやつを、虫とか入ってるんですから、そういうのをいつも家庭内精米をしたうえで、コイン製米機にも出るというような作業を致しております。ですから、精米できなければ玄米で売るということも今回は可能にしますので、今回は効果が期待できるんじゃないかと思います」
■「ウケを狙って」農水大臣 釈明
この発言の真意について19日午後、江藤大臣が自ら説明しました。
「まず真意を申し上げますと、玄米でもぜひ消費者に手に取ってほしいということを強調したかったので、そういう言い方をいたしました。実際、私がどうかって話ですけども、私は何度も申し上げておりますように、週に2回はスーパー回りをしております。そして東京もですね、妻は大体、宮崎におりますので、定期的にお米は買っています。ですから玄米で買ってほしいということを強調したいがあまり、私の実態と違うような言い方をしてしまって、お騒がせしてしまったことはですね。大変、遺憾に思っております」
「(Q.「売るほどある」とも発言しているが、大臣のもとにコメが集まってくるということはある?)さっき実は妻から電話があって怒られました。もう夫婦2人なのでですね。大体、頂いた分で賄えるくらいの量かもしれませんが、『足りなくなれば買いにいっているわよ』と言われましたのでですね。常に頂いたものだけで我が家は成り立っているわけではなかったというのが正しかった。やっぱり講演になるとなかなか会場も盛り上がっていたので、ちょっとウケを狙ってですね、強めに言いましたが『売るほどというのはない』というのが妻からの話でした。つい5分ほど前に電話がありました」
「(Q.きのうの発言に対して撤回の考えは?)撤回というより修正ですね。やはり講演になるとですね。少し強調した言い方をしすぎるということがあります」
■進退について
さらに、進退について問われると「結果を出すことで応えたい」と説明しました。
この後に行われた参議院の決算委員会でも発言について問われました。
立憲民主党 羽田次郎議員 「国民がコメが手に入らない、コメが高すぎて買えない、こう悲鳴を上げているなかでコメ政策、これをつかさどる農林水産大臣の任にあらずという声まで上がっている。国民に対する弁明を伺えればと思います」
江藤拓農水大臣 「今回ですね。まさにおっしゃるようになかなかコメが手に入らない。そういうご苦労をされている方々にとってですね。私のような立場にある人間が『コメいっぱいあるんだ』と言ったことについて、非常に嫌な思いをされたことについてはですね。本当に私の発言は不適切であったというふうに思っております」
立憲民主党 羽田次郎議員 「これで果たして、その玄米を買ってくださいとかいうメッセージに到底、私だと受け止められないんですが…」
江藤大臣の“不適切発言”に野党は猛反発です。
立憲民主党 小川幹事長 「『売るほどある』と、のちにリップサービスとおっしゃっているんですか?何がリップサービスなのか、誰がどこで喜ぶのか。これは石破総理の対応をふくめて極めて厳格に対処していただかなくては、場合によっては進退を問われかねない、それぐらい深刻な事態」
日本維新の会 前原誠司共同代表 「本当に消費者のことを考えてコメの価格を必死になって下げようとしていなかった。もしそういう思いを常に頭の中に持っていれば、ああいう発言は絶対に出てこない」
自民党内からも厳しい声が上がっています。
自民党 中堅議員 「即辞任でしょう。庶民感覚とズレてるし、支援者からもらってるから売るほどあるって国民にけんか売ってるのかという話だ。これから先、江藤さんが何を言っても『あなたのところには米がたくさんあるんですよね』としか聞こえない。とにかくこれはアウトだ」
テレビ朝日
|
( 292533 ) 2025/05/20 08:32:14 0 00 =+=+=+=+=
言った内容の真偽もさることながら、そういうことを公の場で言ってしまう知力、想像力、思考力の乏しさが問題なのだ。
これほどまでにレベルが低い人物は大臣に相応しくない。 一国民として、一有権者として、即刻辞任、または更迭を望む。
そもそもこれまでの自民党政府や農水省の失敗のつけが今回の米価格高騰であるので、最近の政府、大臣、農水省の対応を含めて、もっと国民は怒った方がいい。 国民の主食である米や米価格をこれほどまでにひどい状態にした責任は極めて大きい。
▲53 ▼0
=+=+=+=+=
周りの側近や幹部たちにも普段から同じような事を言ってるから公の場で発言できちゃうんですよね。 こんな人に政治を任せてる多数派の国民の責任だと思います。 個人攻撃は辞めて選挙で公平に冷静に判断しましょう。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
江藤大臣はスーパーへ週二回行くと言っているがいつから行き始めたろうか?一年前から行っているなら、幾ら値上がりしているかが分かるだろうが、ここ数週間なら、その変化を把握できていないに違いない。在庫米を放出しても、特定業者の枠内で競り合わせるのでは、現状価格からそれ程価格が下がるまい。 対策としては、1) 購入業者名をオープンにする事。2) 競り合わせ業者枠を拡大する。また、その条件をオープンにする。3) 購入業者は、政府が決めた特定期限内で販売するよう指導し、違反した場合には違反金を徴収するような契約をすること。 上記のような対策をしなければ、購入業者は儲けが出るようになるまで、いつまでも自社で持ち続けるだろう。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
玄米に絡めて言い訳をしてましたが 実際、玄米を食べる人は良いですが コイン式の精米所が有れば良いが 都会では無いし精米料も必要に成る。 当然精米すれば多少のロスも出る。 白米を食べて居る人に玄米は不要でしょう。 単なる言い訳に過ぎない。 今更ながらで有るが、自民党の議員はもう破綻して居る。 こんな軽率なヒトが大臣なんてあり得ない。 即刻人員整理願います。
▲31 ▼1
=+=+=+=+=
撤回すれば済む問題では無い。国会議員はなんかあれば撤回、撤回って一度言った事は無かった事にはならないんですよ。 国民を見下しているから軽はずみな言葉がボロボロ出るんですよ。 国民の皆さん今後間違っても自民党へ投票しては行けませんよ。比例なんかもってのほか、なんで選ばれなかった候補者まで復活するのか納得が行かない
▲64 ▼0
=+=+=+=+=
自分の所管する省から補助金もらってるかも知れない人から物品の提供を受けるという感覚が信じられないし、それを公衆の面前で発言するとかとんでもない話。
そして、その大臣を即刻更迭しないとかあり得ないと思う。
▲60 ▼1
=+=+=+=+=
5キロ5000円で何を大騒ぎしてるんだっていうのが本音だと思う。 確かに安かったかもしれない。でもだからこそ安心してお米を食べてこれた。急激に高くなり過ぎだと思う。 5キロ3000円くらいにして欲しいわ。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
良い大人がこんな調子に乗った発言するのは よっぽど浮かれてる時だと思うが 集まった人がどういう人たちでどういう内容の講演だったら これだけ浮かれるんだろうか? 逆にそこが気になる。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
これがウケ狙いねぇ…はぁ、おもしろくねぇよ 笑いのセンスゼロだな 政治家は笑いを取らなくていいよ お笑いは芸人に任せとけ 米不足に米の高騰が問題になってるのに米を買った事が無いって しかも売るほど有るって ホント政治家様はうらやましい限りですなぁ(選挙法に違反すると思うけど)国民の苦悩に苦労なんて解るはず無いよな 逆に国民感情を逆撫でするのホントに御上手で、まさに政治家の鏡ですね 本当の政治家の仕事を全うしてると思うわぁ笑 江藤さんは農水には向いてないと思うよ(まぁ、誰かなっても一緒だと思うけど)
▲47 ▼0
=+=+=+=+=
遺憾に思う、じゃないよ。あんたの発言だよ。 ウケ狙いって…どんな立場の誰が面白がると思ってこんなん言うんやろ。 挙句の果てに「奥さんに叱られた」…あんたの家庭のコメ事情なんかに引っ掛かってる訳じゃない。 いま、欲しい人のところにコメが行き届いていないこと、 一生懸命農家が作ったコメがヘンな動きで無駄に古米になっていっていること、 備蓄米放出の効果が思うように出ていないこと。 国民のことがわからんなら任命受理しなさんな。
インタビュアーが進退を問うた時、すごい嫌な圧かけてたね。ああいう態度の人、本当嫌い。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
米がないないと思ったら大臣のお宅にあったんですね。支援者からの寄付との事ですが、ちゃんと報告されてますよね?一生分なら相当の金額になると思います。今週また米の価格が上がったそうです。いいですね、買ったことないから、値段も分からないんでしょう。仕事をしない大臣を続投させる石破はもっと悪。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
こんな発言に惑わされたら駄目ですよ。 目先の金を優先するゲルは米の事に目を向けさせて 大増税に向けて活動中です。 夏には自民与党政権が終わるとしても後の自分の事で暗躍しています。 もうすぐ、【誰やねん?】みたいな首相が誕生する事でしょう。 財務省からしてみれば、国民の事などどうでもいいのだから。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
この人を更迭しない石破も同罪。厳重注意っていったって、密室で談笑してたかもしれないし、取り敢えず厳重注意って事にしておくからさって感じじゃん?本当に仕事人が存在するなら、クラファンで資金集めて依頼したいぜ!
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
米がスーパーなどに無くて困っていた人がいた状況で自宅に有り余る程の米が農水大臣の所にあったとは呆れて物が言えない。こんな人を農水大臣に任命するとはもう自民党政治は終わりにして欲しい。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
大臣ともなれば支援者が沢山いらして、 食料品を購入する必要も無いという御話。
ならば、給料は殆ど要りませんよね!
政治家は “名誉職” として無報酬でも良いのでは? (他に諸々の特権も付いてくる訳ですしね)
▲34 ▼0
=+=+=+=+=
結果を出すことで答えたいとのはなしだが結果出なければ議員の引退でお願いします。 昨年5kg税込2000円でありましたので今年は 税込2500円でお願いします、それでも前年比25%の値上げ価格です。食品の値上げとしては破格ですが、あまり無理言っても能力ないあなたには酷だと思うので無茶はいいません、これ結果出す最低ラインですからね。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
自ら辞任でしょ。 石破と書いた事無いでウケると思ってんのかな?
お米も売るほどあるなら売ってくれ! っていうか配ればいい。
こんなつまらん事言ったらどうなるのか考えれない人は議員に不向き。 まともな有権者なら次回落とすでしょ!
備蓄米の放出のやり方も大失敗。 この人は全く仕事してません!
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
いやぁビックリですねー。売るほどあるんですか?お偉いさんはそんな生活してんの?国民は勝手に税金天引きして、ちょっとでも支払い遅れれば、大騒ぎ。 日本人だけど、日本の政治家はいらない。 毎回ちゃんと投票したってこんな感じならもういいや。子供もいらない。将来不安すぎて無理。
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
トランプの戦争を止める発言がジョークだったとか言った級の面白くない最低にダサい言い訳だね。 しかしまぁいくら自分のホームだからって政治資金パーティで失言する政治家の多いこと多いこと…過去それで辞職になった奴が数多いるのに学ばなすぎる…
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
学歴があっても、世の中では役にた立たないというか。 よく議員に立てましたね。 またよく当選しましたね。 そんな人を任命した総理もだけど、本人もよく受けたね。 情けなくて仕方ない。
だってそれが与党だから仕方ないか。 代わりはなんぼでもいるか(笑)
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
こういう輩に無駄な歳費や給料を省けば社会保障費なんか簡単に担保出来るやん。 税金の使い方が適当なのはコヤツの発言で暴露されたわな。 全部ザル。 マジで次の参議院選挙で自民党を木っ端微塵に。 裏金やら金銭感覚がイカれてる。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
妻に怒られました。「うちにはそんなに無いから」この奥さんの発言もずれているね。 普通なら、今国民が大変な時になんていう事をいうの!じゃない? でも、こんな奴を選ぶ人が大多数ですから夢も希望もない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
支援者が沢山くれて売るほどあるならフードバンクにでも寄付すれば良いのに。 沢山貰って、売るほどあるので寄付したいって言うなら誰も文句言わないのにバかすぎる。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
政治家いらないよ。本当。財源が無いのは自分達のせいだから税金払わなくてもいいでしょ!はっきり言って政治家が全ての負の根源。これこのまま野放しにしておくと日本本当に終わるよ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
その発言がどれほどの怒りを買うのか分からず発言してしまうような浅はかな人間。 こんなやつが政府の中枢で国難対応の舵を握っている。 もうだれも自民党に票を入れないだろう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも国民の思いに反した気持ちを逆撫でする発言だ 売るほどあるなら米問屋になって売ればいい 少しは困った人の助けになるだろ 勿論議員辞めてからな
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
これは農水大臣、強いては国会議員が絶対に口にしてはならないセリフ。 国民はこれだけ米の価格と入手に困っているのに。空気読めないにもほどがある。 辞職して頂きたい。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
岸田元首相のときのように農水相にノンデリメガネとか、あだ名つきそう。それぐらい今回、農水相がイキりギャグのつもりで言った発言はすべってる。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
勘弁してよ石破政権!今までお国の為、国民の為にやって来た人いる?大臣はじめ閣僚官僚皆ここぞとばかり貴方が総理になって私利私欲!皆が活発に動いてるのは何故なの?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
勢いあまって「腐るほどある」と口滑らせなかったのは良かったですな。 「売るほどある」と表現するところにまた確信犯的な感じもしますが。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
ちょっと逆撫でるよね この人の発言と人間性。 農水のトップで有る人の発言とは思えない。遺憾です! こんな人が大臣だから主食で混乱してる。 考えられないわ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
最近では最悪のニュースが出ました。 だから政治にますます興味がなくなる根源を作った罪は大きい。今すぐ政治を去れ。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
それがウケると思ってるなら政治家としてズレてるし、辞任しないのもズレてるな。
まあ、宮崎じゃこんなのが支持されるんだから、有権者もアレなんだろう。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
今も昔も言葉の一人歩き、本当に怖い。 人前に立って話す人は、 だからこそちゃんと伝えないといけないし、誤解を招く発言をしては駄目。 下手な冗談なんて以ての外。 奥さんがまともで良かったwww
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
ウケを狙う場面でも無いし、ウケを狙ったと言えば誤魔化せると思っている程度の判断力しか無いことが露呈しただけ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自民党議員が大臣ともなると、見える景色が違うらしい。 夏の参議院選挙、覚悟しとけよ。自民党。 いまさら後悔しても、もう遅い。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
売るほどあるなら10kg3500円くらいで売ってください。1年前の値段ですが。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
講演でコレ言ってウケたのかな?ドン引きで然るべきなんだけど、自民県連の政治資金パーリーだからお追従笑いでも取れたか?
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
とても賢い人の発言とは思えない。 日本の大臣はこのくらいの頭でも務まると言う事だと思うと情けなくなってくる。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
米農家より米が有るってことか?
ここから、スーパーに500円ぐらいで卸して下さい。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
ウケを狙ってセンシティブな米の事で冗談を言う農林水産大臣なんか必要ありません。 続投? 冗談でしょう? 即時辞表を提出して下さい。 マジで冗談じゃ無い。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
発言一つ一つがすべて誰かの気持ちを逆なでするような信じられない言葉ばかりだ。 こんな奴が国民感情を理解などできるはずもない
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
米を金に置き換えても全く違和感が無い… ↓↓↓ 「正直、支援者がたくさん金をくださるんでですね。まさに売るほどあります。私の家の金庫には」
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
大臣とは気楽な稼業ときたもんだ。なにを言おうがほざこうが、批判されれば遺憾ですと言えば済むのだものね。反省だけなら猿でもするそうだ。ごめんねで済むのであれば、○〇はいらない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
大臣のくせに普段からこんなこと周囲に口走ってたのだろう、そうでないと簡単に出ない 撤回も周りから言われたからやっただけで反省なんか絶対してない
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
こんな発言、本音が出ただけで大した事ない。贈賄罪という犯罪だけどね。それ以上に自民党、詰みました。これでも続くから、国民全員の自業自得。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
米の価格が落ちない理由が明快となりました。苦労知らずの何も分つていないボンボン2世大臣。食い物の恨みは怖いですよ。即辞任しなさい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
空気の読めない、想像力のない方なんだな…というか、これだから令和の米騒動にもなるんだわな…大臣なら軽口叩いてないでしっかりしろよ
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
この場合も遺憾であってるのかな? 自分のことなのに他人事っぽくて違和感。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
こういう空気の読めない呑気な事言うてるから、一行に米の価格も下がらへんねん。 即刻、辞任して責任取ってください。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こんな人ばっかりなの? どうやって大臣になれたの? こんな感じだと大体の人は大臣になれると思う。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
アイスブレイクからセンスなさがよくわかる講演でしたね
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
岸田元首相の聞く力や石破さんの適材適所とブレるの好きだよな。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
結果でお答えしたいって結果が丸っきり出てないじゃん。 リップサービスというより挑発してるよな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
まさにお花畑で話にならず。 明日の未来なんて見えるわけがない。 世界に出遅れる日本ここにありって感じです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
幸せですね。 羨ましい議員になりますか皆さん? はっきり言ってあなたには◯◯って言いたい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こんなにファンキーな奴は、大臣に相応しくない。そのまま在任させておくと、自民党は選挙で大敗するぞ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こんな方が一国の大臣なんて呆れます。 小学生に戻って道徳の時間を受けたほうがよい
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
売るほどコメがあるのにスーパに買いに行くなよ、我々の分が無くなるだろ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
そもそもこんなオッサンに米を貢ぐ? お米の提供なんて子供食堂か相撲部屋くらいだろ
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
政治家はいつもウケを狙おうとするよね。なんなのその風潮。いらんて
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
選挙行こうよ!有権者の皆さん。そして自民党の議員を全部落とそう!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
今後、宮崎産の米は買わない。 買ったことないけど。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
パンが無ければケーキを食べればいい、ってやつですね〜
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
贈収賄にならないのだろうか
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
言い訳とか謝らなくていいから やめるべきだよね。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
あかんですわ。この大臣。選んだ石破と選挙区民も辞めてもらいましょう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
解りました こういう人じゃないと 国会議員や大臣になれないのかー!!
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
江藤よ、次の選挙は落選するぞ。っていうか落選させる。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
貰ったの? 利益供与じゃないと良いですね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
江藤宅にいけば米があるで。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
結局ね、国民の事なんか考えてないんですよ
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
大臣を変えて欲しい。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
参院選で自民党に投票しなければいいだけ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
江頭ダメダメじゃん!さすが、石破が選んだだけある!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
どうでもいい。 すぐに辞任しろ。 それでいい。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
ハイ終了!この方は国民の代弁者ではない! 次は、無いな️
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
石破さん、更迭で!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ダメだ、こりゃ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
政治家の資質無いわ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
次の大臣誰だろう
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
おにぎり2つでいいからくれよ?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
このような発言をすれば、今、米が買えない消費者や物価高にあえぐ国民の反感を買う事を予測出来ないほど無能な人を任命した、石破総理にも責任が及ぶことは必死。
今夏の参院選は自民党にとって益々苦しい状況になったと思う。国民民主党の玉木代表は 大臣を辞する迄には至らない旨の発言をしているが、大臣更迭か自ら辞任するのが国民の為であり、与党の参院選の為でもある。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
現状を知らない無能な人の発言やね、政府もそうだが備蓄米があるとか言ってながらスーパーのコメは売り切れ、入荷しても輸入米とのブレンド、しかも値段は値上がりを続ける、政府もJAもどこを見て何を考えてるのか?自分たちの利益しか考えてないのがよく分かる、海外に売るコメはあっても日本人に売るコメは無いらしい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも米価格を下げるために備蓄米を出しながら、それを出来ない大臣はよっぽど能力がない、頭の悪い人間だと思っていたが、これほどひどい発言をしてしまうのはもうどうしようもない。存在すること自体、無駄だ。即辞めてくれ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
コンビニのサンドウィッチ寄りも安いというJAにアホがいれば、 私は米買った事も無く、 家にはコメ貯めまくって売るほど有る言うアホの農相が居る始末。 釈明しても到底許される発言では無い。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
自民党の本音なんだろうね。 自分たち上級国民さえ良ければ、下級国民なんてどーでも良いという心の声が、この言葉なんだと思うよ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
このような頭の◯◯のオウ◯ゴール大臣は自民党の代表としてありがたいですね。参議院選挙で自民党はどうするのですかね?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
令和に順応出来ない残念なおじ達が蔓延っているのが政界・財界なのさ♪ そりゃ先進国から落ちこぼれる訳よ(笑)
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
江藤拓、調べてみたら世襲で偏差値の低い私立ド文系大学出身らしい。あーあ、やっちまったな。
▲1 ▼0
|
![]() |