( 292729 ) 2025/05/21 06:02:33 2 00 「SNSを朝明るくなるまでずっと見ました」江藤大臣 最後まで私が責任を取るところまでやらせていただきたい「コメ買ったことない」発言TBS NEWS DIG Powered by JNN 5/20(火) 11:45 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c50d1b9aa7296b783b7ce5d94526ea4c9e52d5 |
( 292732 ) 2025/05/21 06:02:33 0 00 TBS NEWS DIG Powered by JNN
江藤農水大臣は閣議後の会見で、次のように述べました。
江藤拓 農林水産大臣 「テレビ関係のニュースはずっと見ておりましたし、YouTubeであるとか、SNS系を朝明るくなるまでずっと見ました。国民の皆様方がいかに憤慨されているのか、どれだけ怒っておられるのかということを見ていて、大変、自分にとってはきついものではありましたけれど、大臣を続けるということであれば、そういうことから目を背けずに、しっかりと見た上で職務に励むべきだと思いましたので」
そのうえで、備蓄米の放出を決断した大臣として、最後まで私が責任を取るところまでやらせていただきたいと述べました。
一方、国会では、「コメは売るほどある」と発言したことについて、こう釈明しました。
江藤拓 農林水産大臣 「宮崎はですね、たくさんいただくとですね、『売るほどある』というふうによく言うんですよ。ですから、宮崎弁的な言い方でもあった」 立憲民主党 田名部匡代 参院議員 「どこがうけると思ったんですか」 江藤拓 農林水産大臣 「確かにうける話じゃないですよね。全くピント外れだったと思います」
TBSテレビ
|
( 292731 ) 2025/05/21 06:02:33 1 00 このコメント欄では、江藤大臣の発言や行動に対する激しい批判が目立っています。
一部のコメントでは、国民の生活や価格問題への取り組みを求める声もあります。
(まとめ) | ( 292733 ) 2025/05/21 06:02:33 0 00 =+=+=+=+=
内閣官房websiteによると国務大臣:約2961万円の給与です。日本の大企業の代表取締役クラスの報酬です。 プロジェクトの失敗の場合、民間企業では経営責任を明らかにするため、代表取締役の年俸の減額などが行われます。 減反政策しかり、今回の備蓄米放出に伴う入札による買い戻しなど、主権者の負担増、信頼を損ねています。国務大臣はその責を負う必要があると考えます。
▲803 ▼20
=+=+=+=+=
「明るくなるまで見てました」とか、さも必死です感を出しても逆効果。そう言う声を普段から意識してない証拠です。
それに、「宮崎では」的発言も逆効果。それこそSNS社会、いついかなる言動も瞬時に拡散される。そんな大臣を輩出するような県というレッテルを他府県から受けますよ。
時代や時勢について行けていない人物が国の舵取りって、ごめん被りたい。
まず、農水大臣なら兼業で米作ったらどう?うちも農業専業ではやってけないから兼業だけど。やってみたら色々わかるし、言動も変わって来ると思うけど。
まぁ、二世議員には無理か。←大体こうなる
▲817 ▼11
=+=+=+=+=
うけようとしてあんな発言をしたら炎上して批判されるのは常識で考えればわかること。あんなこと思っても言えない言わないと思うのが常識。それを自信を持ってうけるために言うという段階で、政治家としての判断力も危機管理能力も無いということが明白です。議員辞職して、人前で発言しないでもできるお仕事に転職なさるべきです。
▲41 ▼0
=+=+=+=+=
国民の多くは江藤大臣に最後まで頑張ってほしいと思っていないはずです
私が最後まで責任を取るところまでやらせていただきたいのコメントに 唖然としました
大臣辞任、ならびに議員辞職をしたほうがいいと思う
▲555 ▼4
=+=+=+=+=
この人に限らずほとんどの議員が庶民の生活なんか理解もしてない。岸田が何周遅れのようにスーパーに行き確かに物価が上がってると発言したことや、米山がエイプリルフールに笑えない文章を載せたように、利権や天下りなどで自分らは何不自由もない生活を送り身の回りは全て秘書や取り巻きがしてくれ、仕事は官僚が用意した作文を読むだけなんだから。
▲528 ▼4
=+=+=+=+=
マスコミの切り取り報道を見て踊るなよ。 大した話でもないし、コメ欄にコメントする人ら向けへの発言ではないのだから騒ぐ必要ないよ。本人が軽い冗談を言ったんだからそれで済ませればいいだけだろ。TVもあの大臣はこう言ってましたとか、公の場であってもTV向けではない場合はいいじゃないの?今回のは気にもならない。
▲2 ▼9
=+=+=+=+=
石破氏は日本が米を独り占めするのは良くないと言って世界に。 企業の1部も数年前から、海外に米を販売。自民党と協力して、日本のコメを国内にはないようにしたいらしい。
世襲が続くと海外資本や海外の金持ちからの支援があり関係が断ち切れない。選挙制度は本来、血筋による権力の固定化を防ぐために設計されているが、日本では世襲が温存・助長されている。 議員は家庭内にコメを備蓄しているから気にしない。 海外の金持ちとの関係を重視して国民よりも海外の意向を尊重する。 統一教会問題と同じ。 農林水産大臣は、世襲議員。 一番の問題は世襲政治家を選ぶ国民。
ロシアは寒冷地だから野菜不足に陥っていたが、改善するために温室を作って野菜不足がないようにした。 ロシアに食糧不足はほぼない。 戦争では、食料が確保できることが負けないことだと知っている。
国内に主食であるコメをなくし、弱い国にしたいのか?
▲279 ▼6
=+=+=+=+=
石破さんが更迭しないのは、石破さんの後ろ盾の森山幹事長が自民党の農林族議員の筆頭であるということ。森山さんが同じ農林族議員の江藤さんを守りたいのでしょう。この人達は何とか米の価格を下げさせないようにしたいと思っているはず。この人達がいる限り有効な手立ては打たない。
▲148 ▼0
=+=+=+=+=
江藤くんは ほんとの事を言っただけで 正直者です ほとんどの国会議員は米は買った事は ないと言う事なんですよ 大臣辞める必要はないし 古川くんに代わって 自民党をぶっ壊してもらい ありがとうございます! これでじじばばが自民党に 投票しないのを期待します 河野知事に代わって 宮崎を有名にして頂き ありがとうございます! 君の功績は偉大です
▲376 ▼10
=+=+=+=+=
最後まで責任を取れる人材かが問題です、米不足の明確な理由も示されず基本的な対応も示されていません 専門的な知識も問われても仕方なく 今回の発言に対しても人間としての常識感も問われます 辞職を阻む自民党の政治に限界が有るのではないでしょうか。
▲78 ▼0
=+=+=+=+=
世の中には2世と呼ばれる人は多くいます。 弁護士、官僚、医者などは2世の人は恵まれているが一般的に難しい試験等で精査されている。 この人はどうだろうか?代々政治家一家で地盤、看板、かばんが揃っているので政治家になっているが一般社会では?ではないか? 出来ない理由は誰でも言えるが優秀な方は出来る策を考えて実行します。 自分で無能な事を臆面も無く言える事位が政治家らしいといつも思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
皆さん、江藤農水相への批判は辞めやしょう。ちゃんと江藤さんの話を聞きてあげましょう。 ひかるさんに対して「覚悟をもって」と言ったのですから、当然ご本人もその覚悟を持っての「参入」の意思表示なのでしょう。
江藤農水相がコメを売るほど持っているとの事ですので公式ホームページを調べて、事務所に個別販売の依頼の電話かメールかFAXでしましょう。米が高くて困っている方、皆さんお願いします。
ちなみに我が家は農家なので米は売るほどあるので、買ったことはないです。
▲37 ▼172
=+=+=+=+=
米を買う買わないは定かではありませんが、大臣は贈られてきた米をいくつもまたは一定量、目にしていたのでしょうね。ところで、兵庫県知事は贈り物でマスコミは大騒ぎしていた時期がありましたが、大臣は米を貰っていいんですかね、贈り物貰っていいんですかね、こちらは自白しているんですけど。
▲38 ▼0
=+=+=+=+=
早く辞めて欲しいがその気は無いだろうから逆に米の流通に力を注ぎ、国民が「お米が手に入りやすくなり価格も安定してきた。これは江藤大臣があれから本気で取り組んでくれたおかげ」と思えるくらいの仕事をしてもらわないと今回の愚かな言動は許されない! 汚名返上できる気概と実行力が欲しい!
▲1 ▼7
=+=+=+=+=
ただでさえ理解してないと思ってるのに 責任問題を記者から問われ 何の責任?と開き直りの質問返し 加えて 本当に全く理解してないのに 理解してるので責任を全うしたいのコメント どうしようもない2世議員だね 宮崎の選挙区のみなさん 選挙では必ず決着つけてください
▲164 ▼2
=+=+=+=+=
辞職もしないしさせず、このまま続投なんですね?
それならそれで、政治家なんだから結果を出すことで国民に応えてください。
今は米の値段が高くて、そこにばかり注目されているけど、本来、この国の農業政策って多岐に渡るし、それこそ国民の生命にも直結するので重要な筈。
軽口叩いてその場の笑いを貰うんじゃなくて、しっかりとした働きっぷりで拍手喝采を浴びるような大臣になってください。
▲1 ▼7
=+=+=+=+=
責任を取るならは、どうして買っとことないのか具体的に説明してから辞職して下さい。 また、支援者からもらうというのは、いつからなのか、新米の時期にまとめてもらうのか? 毎月もらうのか?配達してくれるのか?どういう経緯でもらう事になったのか?もらったらお返ししているのか?そのもらった米は普段食べているの?今朝も食べたの?
▲120 ▼6
=+=+=+=+=
江藤大臣は、農林水産大臣の任にあらず。高額な給料をもらいすぎているのではないか!『コメは買ったことがない。支援者からもらうので売るほどある』とはよく言えたもんだ!こんな庶民の生活も理解できない人が、農林水産大臣やってていいのだろうか?国民は激怒です!!分相応にあらず、大臣辞職願います。他の人にやってもらった方が結果が出ると思います!江藤では、コメの価格は下がりません!どころかコメ価格上がり続けますよ!なぜなら、この職を全うするだけの資質と能力がないから。石破にも任命責任があります。辞職して解散してください。クリーンな政治ができる自民党以外の政党に期待するしかありません。裏金つくりを伝統化し、おまけに脱税の悪行、挙げ句の果てには、統一教会癒着による家族崩壊の幇助など、悪いことばっかりやってるではありませんか!ダーティーな政治から脱却しクリーンな政治が展開できる政党に投票!まずは、参院選から。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
無神経な発言で当初撤回しなかったのも良くないが これだけで辞任までは、うーんやりすぎかな。 辞任相当だったのは、萩生田の「身の丈発言」だよ。萩生田がああいう階級主義人間な疑惑は前からあった。あれで明白になった。
江藤は自分の事情をジョークとして話してる。時によってはあり得る発言。 一方で萩生田の身の丈は「普段からそういう感覚を持っていない限り出てこない発想」だ。おまけにその後、統一教会に共感していたことまで判明した。
▲7 ▼37
=+=+=+=+=
そもそも論だけど、まともな議員が少ない。 議員の収入が高いから世論との乖離が生じる。 議員数も減らし議員の収入も減らしたらいい。
年収一千万未満にしたら金目当てで議員になるような人は減ると思う。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
沢山ある事を「売るほどある」って言うのは全国的な言い回しで、宮崎県に限った話では無いが、そもそもこんなどうでもいい話を一言付け加えたくなる心理からすると、今回何の教訓にもならなかったみたいです
▲44 ▼0
=+=+=+=+=
現実見えてなくだからこんな発言したのも問題だが、それなら結局物価高や米の価格、現役世代の手取りが低い問題で一部野党の支持率がかなりあがってるのに、その現実がわかってないから未だに対策を打てない首相に任命含め全責任があるように思うが
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
江藤大臣はコメの生産者や国民に他人事見たいな発言してるのが怒りしかない。官僚大臣は発言に注意するべきなのにあいた口がふさがらない。こんな大臣を任命起用したのは石破総理。参議院選挙が近いのに支持率選挙選に影響するのは間違いない。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
所詮自民党の議員なんてこれぐらいなんじゃないかな?今までの色々な不始末で辞職した議員を見てもそう感じます 人材はいないのかと情けなくなります。それにしても国民の為になるような議員を選ばないと本当に日本は潰れてしまいます。次の選挙では絶対に自民党以外に投票しようと思います
▲53 ▼0
=+=+=+=+=
責任を取るとは、一刻も早く引退すること。
自身のキャリアで築いた資産を使い米農家として生きてください。
江藤米として輸出してください。
石破は日本産の米を輸出させることが日本人としての責任と発言したので、石破と共に自身で農作した米を江藤米として輸出する事で責任を果たしてください。
誰もあなたに農水大臣など望んでいません。 政治家としての資質にも疑問しか残っていません。
▲30 ▼0
=+=+=+=+=
農水省、経産省、厚労省、国交相、文科省…なんかぜーんぶイマイチだなぁ。利権が絡む事なんて当然なんだけど、以前はもっと巧妙にバレないようにやってたと思うんだけど、最近は露骨でボーンヘッドばかりの気がする。ある意味財務省が一番職務(財政健全化)に忠実な気がして来た。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
早く寝てどうしたら米問題が解決するのか、頭を使って考えて欲しいですね。こんな爺さんたちが日本の指揮をとっているだなんて有り得ない。先が短い世代に未来を考えさせないで欲しい
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
国民の皆様方がいかに憤慨されているのか、どれだけ怒っておられるのかということを見ていて、大変、自分にとってはきついものではありましたけれど、大臣を続けるということであれば、そういうことから目を背けずに…
本当に分かってるならさっさと辞任しろよ。言い訳して結局悪いとも思ってなければ辞める気もないんだろ。
▲75 ▼0
=+=+=+=+=
>備蓄米の放出を決断した大臣として、最後まで私が責任を取るところまでやらせていただきたいと述べました。
話の問題より、あの手この手がすべて空回りで値段が下がらない方が問題。人が変われば別の改善策が出るんじゃ無いの?
▲74 ▼1
=+=+=+=+=
江藤さんは本当のことを言っただけだと思います。政治家は嘘を言えば批判され、本当のことを言っても批判され…そんなつらい立場は辞職された方が自身のためかと思います。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
明け方まで世の中の大衆の動きを監視していたんだな コメ買った事がない事を僻む大衆が多すぎ 備蓄倉庫にコメ山積みをこんなに僻まれるなんて 大臣が明け方まで徹夜でネットチェックしていた この大臣もいい年、世間では老人の年だから 体調変化してもおかしくない コメとか大量に貰うものだと思っていた
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
数千万の国民が怒っています。 この発言もそうだけど、米価格高騰に対する無為無策に対してです。 大臣辞任とかではなくて、議員辞職を求めます。あなたには一円も報酬(=税金)を受け取る資格はありません。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
責任を取るというなら米価高騰への即効的な具体策に1つや2つを示して欲しい。それが政治家の責任、役割というものだ。この様な大臣であれば即座に辞任して頂いても何も困らないと思う。大臣の椅子にしがみつかれても国民には迷惑。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
この人の裏の顔を知りたい。いや裏じゃなくてもいいんだけど真剣なときがあるのか知りたい。
この人の発言を聞くたびに私の頭に浮かぶのは毎回これです。 「何言ってるの?」 「そういうことじゃない」
もしかするとこの人の発言じゃなくて石破政権の発言と言ったほうがいいかもしれないけど。石破さん、自民党の最後のほんの微かな希望だったんだけどな。自民党のやってること、残した結果はまあ酷いもんだけど石破政権はそんな自民党のできそこないの集まりって感じ。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
あなたの仕事はなんですか?SNSやユーチューブを朝まで見ることですか?この大臣では米問題の解決は無理でしょう。自己保身を優先して政策を蔑ろにしている。汚名挽回するには、ちゃんとした方針を打ち出して、問題の解決に全力を注ぐことですよ。言い訳ばかりしてる場合じゃない。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
反省なんてしてないじゃん。だって今までこういう事に目を背けて職務をしていたんでしょ?つまり国民の苦しみから目を背けて職務をしてた事になる。それ政治家のやる事でしょうか?政治家が国民から目を背けてどういう職務をやるんですか??こんな人間が農水大臣だからコメの価格下がらないんですよ。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
事実がどうとか、ウケ狙いとか、宮崎弁とか、そういう些末なことを問うているわけではない。 それが、事実であろうと、ウケ狙いであろうと、宮崎弁であろうと、このご時世にその内容の発言をしてしまう心根、資質が問題なのである。 マスコミも、野党も、それを追及すべき。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
何もしなくても給料貰えて相続税は政治団体に資産移してチャラ、すり寄ってくるお友達に仕事便宜してお金やおコメ、豪邸まで建てて新幹線タダ、公用車私用して国家からガードマンもつけてもらえる。 そりゃ議員辞職なんて愚かな真似しないよね。 しがみつくだけしがみつく。 普通に働いて年収300万以下の暮らし向きなんてわかるわけがない。 自分たちの利益になる法案はバンバン通して自分たちに一銭にもならない法案は先送り。 それが自民党、公明党、そのポストを奪いたい立民、維新。 選挙に興味ないなんて普通は言えないよ。このまま食いつぶされるよ。政治屋に。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
責任取って辞めていただきたい。 失政、失言したのに、責任と我欲をすり替えて主張しないでください。 あなたに支払われた税金の無駄遣い分、国からあなたに支払われた全歳費を返納してからなら、寝言を聞いてあげてもいい。 米がだだ余ってる地元にすっこんでなさい。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
宮崎2区の皆さん、この大臣の不具合が発覚致しました。速やかに回収をお願いします。 そのまま使用いたしますと、自民党が発火、爆発の危険があります。詳しくは自民党県連、農協組合幹部にお問い合わせお願いいたします。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
世襲議員だから、小さな頃から上級国民として 過ごして来たので、コメ発言の何が悪いのかが 根本的に理解してない、今の自民は世襲議員だらけで国民がどれだけ疲弊しているか、考えが及ばない事が如実に出た、いい例になりましたね。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
まぁ表面的には眉唾物だが、よくよく考えてると本人も軽いジョークだったようだ。 職務は全うしているしそう大したことではない 今の世の中は、僅かな間違いでも誇張して報道するし極悪犯罪者かのように叩く傾向がある。 少しニュートラルな思いもないと誰一人間違いは許せない世の中になり生きにくい社会になる。
▲8 ▼108
=+=+=+=+=
本当に責任を取るつもりなら、大臣としての職を辞するだけではなく、政界引退からするべき。
この嘘にまみれた男が週二回スーパーに通っているだとか、夜通しでSNSをチェックしていたとか、そんなことは国民にとってはどうでもいいこと。
人の上に立つ器ではない。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
ん?陳謝したんですよね?まだ何か言い訳言ってるのか、こやつは... 宮崎ではそう言う...とか言ってるそういう所が問題って指摘されているにも関わらず、全然理解できていない。 理解もできず陳謝と言えるのか。 もういいよ。辞めな。あと一般企業ならここまでの失態やらかしたら減給やら降格、更迭なんたが処罰はどうなってるんでしょうか?やはり身内に甘く、お咎めなしなんでしょうか?
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
まぁ、この発言あろうがなかろうが米価格下ってないんでその責任は取る必要あると思います。 先日、政治生命をかけて取り組むって言ってましたよね。 達成出来てないんで責任取るべきだと思います。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
発言は有り得ない内容だ。 しかし、ほかの大臣クラスも、中国10年ビザを勝手に約束したり、中国企業とソーラー発電やってきたり、日本の特許流出にまじめに取り組まなかったり、様々な人権侵害やったり、日本の学生苦しんでるのに外国人優遇したり、 並べたらきりがないくらいだわ。 政治家には良心とか正義感とか、無いんかね!
▲41 ▼0
=+=+=+=+=
いや、そこは公務に差し支えないよう、きちんと規則正しく寝なさいよと…w
どうもこの大臣の感覚は一般大衆とズレてるうえ、ギャグのセンスが壊滅的な気がしてならない。
少し黙った方が良いのではないかと思う。 口は災いの元と言うけど、本当にその通りだなと…
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
いや、国民の直接の審判を受ける覚悟だということなら、そのまま全うされれば良い。その間に、国民の中で現与党にこのまま任せて良いか十分に議論をするべきだ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
テレビ関係のニュースはずっと見ておりましたし、YouTubeであるとか、SNS系を朝明るくなるまでずっと見ました。
違う違う、そうじゃなくて。 色々と感覚が違う。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
備蓄米放出決定大臣?
揚げ足取りじゃないけど、備蓄米はどんな時に使うのですか? 1日で嘘がバレ、辞職危ぶむまれば、放出決定した責任取りたいと。 誰でも米が高値で市場に足りなければ、誰でもするし、早急に安く出回ったよ。
1日2回もどこのスーパー調べたの?
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
まっ石破政権はこのまま辞める事も許されず、晒し者になって夏の参議院選を迎えて貰う事になるのは必至。 参議院選は惨敗では済ませません。 消滅して貰いましょう。 国民の皆さん一丸となって自民党を国政から排除しましょう。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
そもそもSNSを明け方まで見るのは不健康で生産性にも直接響くのでやめた方が良い。国民の声を収集するという目的があってもである。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
この人はまだ勘違いをしている。貴方がYoutubeを観て何が生まれるのか?それならAIにでも相談して、明日からの解決策を考えればいい。 江藤農水相を批判するのではなく、彼の話を聞くべきだといっても、SNSに目を通している人の口から何が生まれる?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
64歳ねぇ… ここまでピントずれた考え言動だと、年齢も鑑みて修正は無理でしょう 国民向いた行動してないのに、これみよがしに「徹夜しました!」「エゴサしました!」って言われてもだから何?なんですよね… 年齢に見合った深みのなさが全くない事だけはわかりました
▲61 ▼0
=+=+=+=+=
寝ないでそんな事ばかり見ているから国会で居眠りするだ。とんでもない事を国会議員は平然とやるんだなあ。本当呆れるよ。1〜2時間ぐらい見ていれば分かるだろう。どうなっているの頭?大丈夫かよ。国民の為に何が出来るのか?支援団体から政治寄付金を沢山貰っているからそれでいいのか?
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
どこの地方でもたくさんあったら売るほどあるって言うんじゃないですかね?その後で実際に売ってるけどって続けるのが、改良版
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
米騒動になってからもう一年ですよ。その間何もできてないんだから、その責任を受けて辞任するのが適切ですよ。しかもこの記事でも宮崎ではとか言い訳をしているし、続けたって無理だし時間の無駄。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
SNS見ても過去にも戻らないし、責任って辞める事なんじゃないの? JAと癒着してるから、一向に下がりもしないし。 続投して責任つーのは、米価前の水準までってことなん? 軽々しく発言することで招いたんだろ? 責任ってどんな事して責任とるの?
▲40 ▼0
=+=+=+=+=
直ぐに取れる責任が「辞職」です。 死刑になるわけでもなくやり直しがきかない訳でもないのだから 一旦辞めて野に下っても本当に必要なら再起できるはずです。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
宮崎在住の地元民です。江藤大臣の「宮崎はですね、たくさんいただくとですね、『売るほどある』というふうによく言うんですよ。ですから、宮崎弁的な言い方でもあった」と言ってますがずっと宮崎に住んでて少なくとも私の周りでこういう発言してる人見たことないですよ。国民の感情逆撫でしておいてウケ狙いだった?本当に宮崎の恥なのでさっさと辞任してくれ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
政治家の責任の取り方ってのは一体なんなんでしょうか? くだらない事を言ってる余裕があるならその辺りをハッキリと明言して欲しい。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
別の仮説。 石破の3000万裏金問題を被せるために、わざと石破や自民党重鎮と取引して逆撫で発言。大臣は一旦降りても、ほとぼり冷めたら大臣復帰。それまでは裏金で商品券などで補填。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
とりあえず手取り20万で全ての出銭を賄う生活をやってみろ。米の高さが痛いほどよくわかるだろ。年収2500から4000万パーティー収入、寄付、プレゼントその他もろもろある人には例え米価格が3倍になっても高さは理解できないよ。ちなみに国会議員って所得税二千円でいいらしいよw訳がわからないねw
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
抽象的だな。 辞めない、と言うとまた叩かれるから言い方を変えてるだけ。 一定期間無給で奉行致します、くらいの事を言えれば現実的では無いけど、人としての見込みはせめて買えるよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
議員報酬は税で衣食住は心配せずとも、そのかわり国民がひっ迫に陥らないよう公僕に徹するはずだが、議員の資質が疑われる発言です。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
備蓄米の放出を決断した大臣として、最後まで私が責任を取るところまでやらせていただきたいと述べました。
じゃ、3回目の備蓄米の放出後でも米価格が大幅に下がらなかった場合は 責任を取って 辞任します!! くらい言えよ!!!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
橋下氏も指摘していたが、食品庫に余るほどの大量の米を貰ったとなれば、政治資金収支報告書に記載しなければならない。石破首相の10万商品券問題と同じで、また政治とカネの話になりますよ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
確か備蓄米の放出は石破さんが指示してやらせたんじゃなかったっけ? 江藤さんは何もして無かったと思うよ だからすぐ辞めていいと思うんだ
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
正直、今回の発言で責任取ってやめろとは言わないから、結果を出せ。 これまでの国民生活に直撃しない政策と違って、コメ高騰問題は年金世帯にも波及しているんだぞ。 参院選までに結果が出なかったら、江藤大臣のせいで間違いなく自民党は大敗する。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
SNSを朝明るくなるまでずっと見ました…は!?何を言ってるの? 失言だけで収まっていればいいものを、更に国民感情を逆撫でする言動は許せない! そもそも、国民の意識と乖離がある者が、国民の為に仕事が出来る訳ないだろ? この大臣様に多額の税金が報酬として支払われてるとか、本当に有り得ない! 仕事出来ないなら、全額を返納して辞任してくれ!!
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
政治家を継ぐ世襲議員が日本をダメにする典型的事例。世間知らず。 責任の取り方のいろはまでお勉強しないといけないのか。一般社会では使いものにならない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
これもまた信じられないです。 どんなに誠実にやっているかということをアピールしても無理かなあ… 一度信頼を失うとこういうことになる。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
この会見中も、ヘラヘラニヤニヤとまるで反省の色が見られませんでしたね。もう、この人の言う事は一切信用しませんし、聞く耳は持ちません。まぁ、いずれにせよ、辞任しないでいられるのも、もって来週いっぱいぐらいでしょ?お疲れ様〜。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
この男が大臣をやっている限りコメは安くならない、これまでの言動をみれば判るとおり問題の本質を判っていないし能力も責任感も無い。こんな男を大臣に任命し、解任もしない石破もろもと国民は災難、人災もいいとこです。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
まあこんな人が大臣ですからね…… 自分は米には困ってない 庶民が困ってても他人事なんだよね だから消費税も無くならない、暫定税率も無くならない 米は高止まりにしてJAとお小遣い稼ぎ もう日本は終わりだな
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
>SNS系を朝明るくなるまでずっと見ました
これも無駄じゃん(笑) 自身への批判をしっかり受け止める為だろうが、それこそヤフーニュースの記事を何本が読んでそこのコメントをちょっと読めば自身への批判は理解出来る訳で…。 そんな事に時間を使うより、どうしたら早くコメの値段を落ち着かせられるかでしょうに。 また「朝明るくなるまでずっと見てた」が「売るほどある」と同じような誇張表現だったら、尚更始末が悪い。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
だいたい薄っぺらい発言だな!議員報酬すべて要らないとか言えないのかよ、後国民が忘れるから今は耐えろって思ってんだろ、絶対に忘れないって備蓄米また値上げされたら結果何もやってない事になるだろうな
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
未だに米を上納してもらえる事自体が政治家の腐敗に繋がってる事を国民も理解してない。 そう言う事をしてる限り政治の浄化なぞ夢話だね。 裏金と何も変わらんと思うけど。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
米を買わない人もいるけどな。 サービス精神だとしても政治家は余計なことは喋らないほうがいいよ。過剰な反応が生まれるだけ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
本当に政治家と国民の感覚が全く違うよな。挙句に選挙の時の挨拶回りとか演説は良いカッコして国民に寄り添うとか言っといて当選したら知らん顔やもんな。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
不謹慎で政治家としては配慮に欠けた発言ではあるが、余っているなら母子家庭や施設に寄付してよまたは格安で売りなよ。そうしたら逆に見直す
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
責任の取り方も知らないのですか?議員辞職ですよ。2世議員は苦労もせずに地位を手に入れる。2世議員は辞めて頂きたい。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
言い訳も聞いてだけでも頭くるから、どうでもいいから、責任取るとこまで言うなら、米の生産量を増やす政策と農家の救済支援をやるべき。これのみ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
私らは生粋の宮崎人(今は他県住まい)ですが、大臣様が言われるような思考回路?は宮崎人にはありません。仮にもしあったにせよ、元々の発言内容が全てで、取り返しのつかない本音の失敗自白です。 議員辞職しかありえません。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
最後まで責任を取るって意味が分からない。 己が無料で農家からもらった備蓄しているお米を市民に配るつもりなのでしょうか。 すぐ辞めるべき!
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
こんな仲良しこよし内閣で改善も何もあったものではありません 自民党丸ごと参議院選挙で国民からの裁きを待っていてください
去年の衆議院選挙の結果を受けて、こんな開き直りしでかす与党など 日本には不要です
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
まずは自分が持っている米を子ども食堂などに寄付してください。 それから初めないと信頼回復なんぞ出来ないでしょ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
最後まで私が責任を取るところまで云々の意味が分からない。今すぐ江藤クンが農相辞めるのが責任を取るというか、やるべきこと。他にキミの選択肢はナイのだ!。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
世襲議員なら自分でコメ買ったことある人の方が少ないだろう、何もしなくても食料や生活必需品は周りがそろえてくれてきただろうから。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
ウケるとかウケないとかそういう次元でなく、現在の米問題渦中にこのような発言を平気でするその神経、センスは最早大臣以前に国会議員としての資質はどうなのか? 所詮は苦労知らずの二世議員。 さっさと退場願いたい。
▲1 ▼1
|
![]() |