( 293599 ) 2025/05/24 06:22:22 2 00 「3分の1は不倫客」ラブホテル支配人が明かす、不倫客が増える曜日と“匂い対策”で喜ばれる意外なサービス週刊SPA! 5/23(金) 15:54 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/db4abdfc8d284e708455ba8117476b338ed94cc8 |
( 293602 ) 2025/05/24 06:22:22 0 00 最近1億円以上をかけ、ホテルの改装を行った。「不倫客を含め、多くのお客さんに満足してもらいたい」とB氏
男女が禁断の愛を交わす裏で、巨額マネーが動いている!“不倫ブーム”とも言える昨今だが、経済効果は急成長。出会いからデート代、探偵まで、関連ビジネスを総ざらい!
関東近郊でラブホテル5店舗を経営しているホテルグループ支配人のB氏いわく、「ラブホテルの利用客の3分の1は不倫客。曜日によっては半数近くになることもある」という。
「基本的に不倫カップルは水曜日のお昼前に来店されることがとても多い。大体、3時間ほど休憩されます。そして、支払い記録を残したくないのか、8割以上が現金払い。だから、あえて部屋に支払機を置く、昔ながらの方法を続けています。また、匂いを残さないために、無香料のボディソープが喜ばれるので、欠かさず置いています。あとは“食”も大事。不倫となると人目を避けたいから、食事もホテルで済ませることが多い。だから季節の旬の食材を取り入れたり、試食を重ねて、力を注いでいます」
“すべてをそこで完結できるホテル”こそ、不倫客にも選ばれる。B氏の会社の年商は約4億円。意外にもラブホテル業界自体、稼げる時代ではなくなっているという。
「若い世代はコスパのいいレンタルルームなどに流れたり、郊外になると老朽化が進んでいるホテルも多いので、人が来ない。人が来ないと改装資金が貯まらないので、より老朽化が進むという悪循環。この業界は、老朽化と廃墟化という問題を抱えています。だから利用客の半数近くを占める“不倫カップル”は売り上げの大きな柱。感情論抜きで言えば、ありがたい存在です」
ラブホテル業界の未来は、不倫客に委ねられているのだ。
取材・文/週刊SPA!編集部
―[推計10兆円![不倫経済圏]の全貌]―
日刊SPA!
|
( 293603 ) 2025/05/24 06:22:22 0 00 =+=+=+=+=
特殊ホテルの粗利は50%前後です。立地に制限があり、マンションを建てるように作ることができないから「稀少性」が重視されています。昔粗利は4割前後だった。 ただ特殊ホテルの経営者がほぼ5年ごとに水回りの設備投資をしております。それでもおよそ12%前後の利回りで利益を得ていおります。 特殊ホテルなので銀行は融資はしない。その代わり「フアンド」が金を集めて投資しています。出資者の属性を見ると、「大学の学者、官庁の管理職」、「上場会社の中間管理職」の身分を持つ人が多いと分かります。
▲1167 ▼164
=+=+=+=+=
火曜と水曜日って、デパート、美容室、レジャー施設、飲食店、不動産あたりの土日稼業する業界の人の休みが多いから、恋人や配偶者が休みが合わない場合は自分の「休日用遊び相手」を作りたくなるんじゃないかなあ。 土日と違って子どもも保育園や学校に行ってるし、休日をずっと家で一人で過ごしていたら、同じように平日仕事なくて一緒に遊べる相手がいたらなあ〜って気持ちになっちゃうのはわかるような気がする。 夫婦で休日を合わせられたり妻が専業主婦ならこういうすれ違いも少ないのかも。
▲520 ▼121
=+=+=+=+=
例えば40代の私が妻と水曜日に利用したら、支配人は夫婦だと考えるのか、不倫だと考えるのか。 年齢層だけで見ているのか、見抜く目があるのか。 どっちにしろ、そんなにマジマジ見ないであげて欲しいなぁ。
▲979 ▼74
=+=+=+=+=
不倫に関してあくまで個人的見解。 家族に迷惑をかけないお金のレベルでやるなら、外で性犯罪やらかすよりよっぽど健全だと思う。 不倫で使ったお金のせいで配偶者や子どもの日常や夢を諦めさせることになったらそれは間違ってると思う。 そして不倫した事実は意地でも墓場まで持っていく覚悟でやること。
▲658 ▼43
=+=+=+=+=
国内旅行するにも宿泊代高くて、空いてなくて困っているのでラブホ色なくす改装しているホテルは増えていますよね。自治体も金融機関とタイアップで一般客も取り込める改装には融資促進で。
▲510 ▼51
=+=+=+=+=
全国を車で旅行する時、最悪はここに泊まろう…という保険でもあった場所。本州・九州だとよほどの田舎じゃなければIC近くには必ずといっていい位有る。 が、旅してみて分かったのは、JRのそこそこ大きい駅前には大抵ビジネスホテルが有るので、最悪のケースはまず心配要らない事。 だけど北海道は違った…ビジネスホテルもラブホも少ない。それでいて、満室…旅する時は予約必要です。
▲381 ▼21
=+=+=+=+=
「不倫客に支えられる」は普通にそうだと思う。
ホテルを利用する目的と利用客の関係性を考えれば、リピートし易いのは不倫客であり、その理由は「言わずもがな」ではないか。
普通のカップル(未婚・独身同士)は基本的に隠す必要が無く、倫理的動機は無い。結果的に自宅の利用が出来る。(実家暮らしの貧乏カップルなどは別)
不倫カップルは基本的にその存在を隠す必要がある為、外泊基準になる。 (自宅での最中、帰宅した旦那と遭遇という元アイドルはいた)
後は経済力の問題。不倫カップルの世代構成は不明だが、ある程度の収入と年齢に応じた雰囲気等を考慮すればそこそこの場所を選ぶはず。ついで、利用人口は単純に人口比で決まる。
▲151 ▼23
=+=+=+=+=
風俗利用も多い、いや場所によってはメイン客じゃないかな
ラブ・ファッションホテルを怪訝に思う・見る人もいるでしょうが、日本では必須の形態と思う。性欲や性交渉を悪とする「建前」が非常に大きい日本にとっては、性そして出生率に大事な場所と思ってます
少子化・人口減少をモロに受ける業界なので、ホテル数は人口密度に比例しますね
ただ衛生や清潔・清掃度を世界屈指のクオリティを求める日本人なので、安ければok・古くても仕方がない・・の基準が通じないのも感じます。一部は通常ホテルをデイユースで利用しているように、新しい建物・部屋、清潔度をクリアするホテルでしか生き残れないと想像します
昔?のようなコテージタイプ(独立した部屋)が良き思い出。しかも現代ならファミリーユースにも適していると思う。そして高年層にも使いやすいと思う
▲153 ▼14
=+=+=+=+=
平日の利用は待ち合わせ型のデリが多いのでは?と思っていたが、デリだと提携しているホテルだとおよその比率が分かるし、少しグレードが上のホテルだと嬢に見栄を張りたい男性客が提携ホテルではなく、自腹で少しいいホテルを使う側面もある。 不倫であるとショッピングモールの駐車場で待ち合わせしている女性もちょくちょく見かけることもあるし、人生って面白い。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
レンタルスペースなら、普通のマンションのワンルームなので、出入りのときもあからさまなホテルではないし、キッチン付きなら料理もできるし、風呂もあるし色々と便利だよ。スペースマーケット、インスタベース、カシカシ、スペイシーと言ったサイトでお近くのスペースを検索あれ。
▲68 ▼15
=+=+=+=+=
結婚10年ですが、数年前から夫婦でレトロラブホにはまってます。回転ベッドや宇宙船型のベッド、妙にキラキラした電飾なんかがある所ですね。 県内結構行きましたが、その中の数軒は最近潰れてしまいました。もう少し早く気づいておけばよかったなぁ、と思っています。 夫婦共に土日が必ずしも休みではない為子供が学校に行っている平日の日中に行くんですが、特にうちは妻が僕に普段から敬語なので、受付なんかで会話しているところを聞かれたら、どう思われているんでしょうね…(笑)
▲272 ▼88
=+=+=+=+=
昔のラブホにあった筒に料金入れてスイッチを押すとエアーシューターみたいな透明な配管をロケットみたいに飛んで行くシステムとか好きだったなあ。 無料の朝食を頼むと普通に田舎のおばあちゃんが作ってくれるような焼き鮭に味噌汁にひじき煮の小鉢や焼き海苔、納豆などを サービスで出してくれるとこがあった。 今でもやってたら行きたい。 今は相手が居ないけど…。1人では泊まれ無いんだっけか。
▲60 ▼9
=+=+=+=+=
若い時リゾートバイトでそこそこ高級な旅館の仲居やったことがあるけど、不倫ぽいカップルはなんかわかるかも。 やっぱり年齢差があるし、なんというかちょっとよそよそしいんだよな。 必要以上に干渉されたくない雰囲気が、特に女性側にあるような。 オープンに付き合ってる彼女や奥さんなら表情も柔らかいし、パートナーと話すときもくだけた感じというかさ。
確かにだんだんラブホっぽさを消してるホテルが多くなったかも。 考えてみたら、普通の清潔感あるおしゃれビジホみたいにした方が女性は抵抗感ないし、ビジネスや観光目的でも選ばれやすくなって良さそうだよね。
▲117 ▼11
=+=+=+=+=
不倫では無いがビジネスホテルよりラブホテルの方が良い。 お風呂もベッドもビジネスホテルとでは比較にならない程よい。 部屋も広いしカラオケや食事も最高ですね。 バイクでツーリングへ行く時に良く利用します。
▲66 ▼9
=+=+=+=+=
私も若い時はお世話になりました。 生きてると辛い事もありハメを外す、ストレス発散したいのもわかります。 ただ不倫って家庭を壊すリスクはあるし自分だけなら自己責任ですがパートナーもいるし、そして子ども達がいた場合もし離婚にまで発展したら深く、本当に深く傷つける事になりかねません。W不倫なら相手の家庭も同様に壊す事になりかねない!
投資、経営努力は認めますが間接的にでも家庭を破壊しかねない事に加担するビジネスや仕事は私は胸張って自分の子どもには言えないです。
▲26 ▼43
=+=+=+=+=
会社が倒産して、少しだけ仕事を休憩してた頃 平日の昼間に行ったら、駐車場も満タンで部屋も空いてないとかあって驚いた経験があります。 夜なら満室でも駐車場は空いてた経験から、あって察しましたが、結構多いとは思いますよ
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
以前は周辺地域環境の悪化で社会問題化であったこの手の施設は高速道路新規開通のインターチェンジ増加とともに増殖していたが、時代の流れを痛感する。世代交代継続が途絶えた日産自動車の車種とともにです。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
ラブホって基本的に窓が開かないので、火災の際の避難経路に難ありってことは知っておくべきね。
非常階段にもダンボールがぎっしり置かれて避難できなかったりします。
安全性を求めるなら、ヒルトンやシェラトン以上の、いわゆるシティーホテルがオススメです。
避難経路などの安全面もきちんとしており安心です。
受付も、いちいち利用客がどういった関係か詮索しませんし、大規模ホテルなので目立ちにくいと思います。
▲24 ▼61
=+=+=+=+=
>“不倫ブーム”とも言える昨今だが、
それ、週刊誌は昔から言ってないか? バブル時代も、90年代後半のドラマ「失楽園」の時も、2000年代も、今も何度も聞いた。 毎年のようにこの手のドラマが流れてるし、毎日のように芸能人・有名人のこの手の話があるし (そして週刊誌は投稿コーナーで一般人のこの体験談を募集し掲載する) 江戸時代の宿とか、古典落語でもこの話(奥さんが旦那のいない時に若い男と)がある。
夫婦どちらも誠実な時代ってあるのか?
▲12 ▼3
=+=+=+=+=
島津ゆたかの「ホテル」が懐かしい。 あと、大川栄策の「さざんかの宿」。 あと、浜田省吾の「LONELY・愛という約束事」 あと、風間杜夫さんの「夏も泣いている」(これは不倫とは言い難い。あ~浜田省吾もそうかな) 未唯にはそれこそ、それそのものの曲があったな。あと、これは以前MBSヤングタウンに出ていた頃の小林千絵の「ホテル大阪」。 サヨナラ模様の伊藤敏博の作品だったのには驚いたな。 以前妻と娘2人の前で不倫してやるぞ!と言ったが、オッサン無理無理!できるならやってみろ!と言われた。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
田舎は知らないけど、東京は溢れてるよね。 若者のようにアプリやSNSで40オーバーの男女が遊んでるし。 会社で同期や先輩の女性同士で話さないにしても同窓会とかではそんな話よくするよ。
田舎は出会いや会う場がないし、専業主婦や地元でパートで働くという雇用形態が多いから、その発想にいたっても実行することができない、フラストレーションばかり溜まるんだろうな。結果、芸能人の不倫を叩きまくる、自分たちができない腹いせにね。
東京でよかった〜私も旦那も仕事恐ろしいほど忙しいしけど、楽しい。家族のこと大好きだけどこれはこれ、それはそれだもん。
▲13 ▼7
=+=+=+=+=
知り合いがラブホ清掃の仕事をしていて、駐車場監視カメラから、雰囲気で不倫客かどうかわかるそうです
また不倫の年齢層は、男であれば40台後半から60ぐらいまでが多いらしく、しかし、その相手の女性は30台が多いらしいです
つまり不倫は、結婚して家族持ちの男、女性はまだ結婚していない社会人が多いという事かもしれません
▲33 ▼6
=+=+=+=+=
以前にもこの類いの記事があったが、だから何?って… 顔面にモザイクはかかっているものの、こんなことを暴露する支配人がいる施設は信用ならん 盗撮でもされてるんじゃないかと思うわ そもそも、文春じゃあるまいし、他人の逢瀬などほっとけ
▲323 ▼86
=+=+=+=+=
タクシー運転手をしている友人いわく、平日は午前中からおそらく不倫と思われるカップルに山奥(不便な場所)のラブホテルを行先指定されることが多いとのこと。不倫した芸能人が凶悪犯の如く叩かれる一方、一般人もフタを開けると…ですね。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
都心の狭いビジネスホテルも、無人チェックインできるところは、平日のデイユースはそういう客ばかりでしょう。薄い壁、廊下に音漏れするドアの部屋でよくやるなあ、とは思うけど。
▲47 ▼2
=+=+=+=+=
外国人観光客もバンバン使ってる。 スーツケース持った外国人に道を聞かれて、持ってた紙を見せられたら、なんとラブホだった! ツアーで来たらしいが、まさかラブホに泊まらせるとは笑 でも安いシティホテルよりベッドもお風呂も広いし、周りの音は気にならないし逆にいいかもね。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
サービスマンしてた時に担当者の方と飲みの約束してそのまま 行った事がありました。色んなものが置いてあって物珍しさで 面白かったです。ウォーターベットって今もあるんですかね?
▲1 ▼7
=+=+=+=+=
これだけ不倫を当たり前にやってる人が多いのに、芸能人で発覚した場合、叩きまくるのはどうかと思う。職種的にスポンサーが離れるのは理解出来るが、直接関係ない人はそっとしとくべき。メディアも煽りすぎだし、それをネタに飯食ってる連中もどうかしてる。
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
下水臭い部屋には入りたくない。 現金払いや無香料は必須。 可能なら中の電波遮断あると良い。 駐車場を地下にして電波を逃さない様にしたりり。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
不倫してる一般人カップルがラブホの常連なのに、芸能人どうしが不倫すると週刊誌ネタになり死ぬほど叩かれる。 匿名性を保たれる一般人の方が、不倫においては絶対に有利ってことだよね。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
不倫カップルとそうでないカップル、どこで分かるのだろう。不倫ですとか言ったコトはないですけどね。イロイロと危険を冒して利用してるので、不倫割りとかあってもイイのにね。
▲152 ▼28
=+=+=+=+=
不倫客は見たらわかるとか匂いでわかるとか、わからないでしょ。夫婦で利用してもラブホに行くってだけで、大人しくなったりよそよそしくなったりしますよ。その辺のスーパーに行くわけじゃないんだし。
▲28 ▼6
=+=+=+=+=
貴重なご意見です。 多様化社会なのでラブホ業界も 普通のカップルより不倫カップルの方がカネになると言う 新しい客層を相手に生き延びているのが分かる内容でした。(多分 昔から不倫カップルは多いと思うが・・・)
水曜の午前中・・・・ 何故だろう?
▲147 ▼7
=+=+=+=+=
浮気や不倫をしているのなら、結婚している意味は無く、即離婚した方がメンタルが楽だ。配偶者が怪しいと感じたら、別れた方が良い。人生の時間のムダ。独身の今が一番幸せである。
▲14 ▼12
=+=+=+=+=
ラブホテルの利用客の3分の1は不倫客。曜日によっては半数近くになることもある」
不倫かそうじゃないか、なんでわかるの?
▲315 ▼21
=+=+=+=+=
築年数経過した古いラブホでも歓楽街や地方でも近くに無店舗型風俗店が多い所は120分未満のショートコースで回転数あげて稼いでいるホテルはあります。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
なんで不倫だってわかるんだよ。 本人たちに聞いたんか?俺も禁断の世界に入りつつあるけど。やめなきゃと思ってるのに癒されるんだよなぁ。
▲6 ▼9
=+=+=+=+=
パッと見で不倫客か本当の恋人や夫婦かどうかって会話とかも聞かずにわかるものなんだろうか? 露骨なやつもいるだろうけど、微妙なやつとかはどっちでカウントしてるんだろ?
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
夫婦利用なんだけど 不倫カップルと思われてるのかな? そう言うコメント多いですが そう言うのもコミで楽しめば 良いと思いますw わざとよそよそしくしたりして 楽しいかもしれませんよ
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
不倫かどうかは置いておいて、ラブホテルは三大欲求に訴求する施設だから、しっかり運営したら息の長いビジネスになりそうだよな。
▲81 ▼2
=+=+=+=+=
普通に嫁さんと気分転換に行ってます、またメンバー会員にも入って割とお得感ありますね!
▲38 ▼4
=+=+=+=+=
チェックインするときに不倫ですって記入するわけでもないし、客を見て不倫かどうかはわからないように思うが、、、 こういう一方的な思い込みが不幸を生んでいくんだろうね。
▲112 ▼74
=+=+=+=+=
ラブホじゃ無くてもビジホとかも無香料置いて欲しい。 好みの香りで無ければ臭いと感じるし、あの手のはだいたい女性向け、オッサンにはちょっとキツイ。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
よくクリスマス、正月、GWなどのイベント日が終わった後に不倫客で賑わうって言いますよね。 イベント日は家族サービスして、そこでのストレスをどかーんってするんでしょうかね。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
支配人とは言え何故、客と話もしない 宿帳に記載もしないのに関係性が分かるのだろう まぁ大体、ラブホも温泉宿にしてもシティホテルにしても不倫かどうか知らないが最終している事は同じだからなぁー(笑
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
ラブホはこれからも成長し続けるでしょうね。そもそも不倫に対して他人が攻撃しすぎなんです。芸能人に対してもプライバシーの侵害ですし名誉毀損だと思う
▲130 ▼26
=+=+=+=+=
最近はラブホにまで外国人観光客が来てる。受付も言語対応などできんので(そもそも外国人が来ると想定してない)余計な混雑を生んでたりする。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
もてる男は大変なんだよね。乾く暇ないもん。しかしそこにはお金がいるので稼げているのが前提です。あんたらがちゃんとしていればこんなことはないんだよ。楽させて!
▲26 ▼67
=+=+=+=+=
不倫率は想像以上に高いよ。 どこかの駐車場待ち合わせだったり、すぐわかる。 経験上、考えることは皆大差ない。 ドキドキ感と略奪感が癖になる。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
不倫はこの世で一番最低な行為です 何処かの国みたいに重罪にして下さい された方は何年経とうが辛い記憶は無くならない 心が痛すぎる
▲8 ▼20
=+=+=+=+=
不倫が誰にもバレてないと思ってるのは本人達だけです。どこかで誰かに見られてます(笑) 見られた事と見たこと両方経験してます。
▲36 ▼17
=+=+=+=+=
ラブホテルでなくても帝国やオークラでも部屋で何をしようが客の自由。不倫はラブホテルに限った事ではない。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
世の中は不倫ブーム。しかし、芸能人の不倫スキャンダルには異常な拒否反応とは、いったいどうなっているのか?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
若者の利用は少ないです。中年以上の男女はまだ元気ですね。
▲97 ▼3
=+=+=+=+=
サービスタイムで6時間くらい使えて3,000円〜4,000円とか、めちゃくちゃリーズナブルよね〜。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
そのカップルが不倫客ってのはどう把握するんですか?1/3が不倫客の算出ってどこから?
▲42 ▼4
=+=+=+=+=
なぜ不倫客って分かるかだって?そんなの感にきまってるだろ、そこの所が気になってコメントする人は現在進行の不倫だな。
▲9 ▼4
=+=+=+=+=
ラブホって意外と静かなんですよね。 外国人グループで騒々しい普通のホテルより、むしろ安眠できたりすることも。。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
男と女がいれば必ず不倫がある。 この業界はどんな時代でも絶対なくならない堅調な業界ですね。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
私の周りには不倫している人が多い。しかもお互い妻子持ちだと絶対にバレないようだ。残念ながら私はその機会に恵まれないのだが、、、何故だっ!
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
親と同居しているので、たまに夫婦で利用しますが、中年の男女は不倫に見られてるのかな?
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
「今回当ホテルをご利用の目的は?」みたいなアンケート用紙が置いてあって「不倫」って項目でもあるのかな?
▲30 ▼4
=+=+=+=+=
という事は探偵も儲かってるんだ。 いくら気をつけても、下着や服装に気を使うから、絶対バレてるのに。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
この記事を読んで、不倫してる人間は馬鹿にされているとちゃんと感じるような人たちとお付き合いしていきたい
▲8 ▼15
=+=+=+=+=
なるほど 不倫は文化の石〇さんばかりなのは分かった 増えないカップル したもん勝ち同士の憩いの場か
独身だから知らんけど
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
郊外の大型ショッピングセンター駐車場に車を置いて乗り合わせするところから解説してください。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
妻のことが好きなので不倫はしませんが不倫には寛容です。 不倫は文化です。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
不倫を促進させて商売してるのっていい迷惑だな。 トラブルのもとだろうに。 健全な世の中なんて、夢のまた夢って感じだな。
▲12 ▼38
=+=+=+=+=
何を根拠に不倫てわかるんだか、こんなもん記事にして飯食ってるとか恥ずかしくないんだろうか?
▲2 ▼5
=+=+=+=+=
どうやって統計を取ったのでしょうか?
インタビューでもしたのでしょうか?
それとも盗聴でしょうか?
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
その3分の1は不倫客ってその数字はどうやって割り出してるんだろう? 頭の良い人教えて
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
確かに、土日に不倫する人は少ないね。
▲97 ▼7
=+=+=+=+=
不倫は無くならないでしょうから利用客にとっては必需でしょう。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
1/3の残り2/3の人達は
どんな人達なのか?
こっちも説明して貰いたいですね。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
サービス業の休みが水曜休みが多いことと関係してるかもですね
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
高速道路を現金で支払う車も確率高いと聞くね。
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
水曜日は不倫客が多いのか。
昔、やらかしてた時、そうだったかも。
11時には満室で、4時前にガラガラ。
そういや、そうだったかも(笑)
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
意外とそういう人達が不倫のタレントや他人の不倫を攻撃するから怖いよねぇ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
ホテルの出入り口をずっと眺めているだけで様々な訳あり案件を見られそう笑 まさに週刊文春のようなものか
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
永野芽郁さんたちにも、この利点 ぜひ訴えてみてはいかがでしょうか?
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
水曜日か…やっぱ不動産とか自動車とか、金がさ高い客商売の人が多いかもよ。。
▲12 ▼3
=+=+=+=+=
これだけ不倫が当たり前なのに芸能人の不倫は叩くというね。 意味わからん。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
>大体、3時間ほど休憩されます
本当に休憩してるの? という古典的なツッコミを一応。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
何だか寂しいね。若い頃遊んできたから結婚してもそういうことするのはださい。ましてや子供がいたら。今朝ドラ見てると戦死した日本の若者を考えると情けない
▲83 ▼161
=+=+=+=+=
不倫なんてごくごく普通のことなのに芸能人の不倫で騒ぎすぎ
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
4億円w 実際はもっと売り上げてると思う 現金商売はええなあw
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
なんで水曜日の午前なのか掘り下げが足りない記事だな〜
▲39 ▼0
=+=+=+=+=
水曜日の昼前 に対する考察をもう少しお願いしたい。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
不倫客って判るものなの??? まぁ、ホテル側がいらんことペラペラ喋るな!
▲46 ▼8
=+=+=+=+=
ちゃんと需要に応えてるんだね、立派な経営者だ
▲1 ▼0
|
![]() |