( 295345 )  2025/05/31 04:13:12  
00

国民・玉木代表「大変不快なものであったと深く反省」「後悔している」自身の備蓄米「1年たったら動物のエサ」発言巡り

FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 5/31(土) 1:04 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/2dededfa38f8e960aee7dcc6ec95af19f237beec

 

( 295346 )  2025/05/31 04:13:12  
00

国民民主党の玉木代表が、自身のSNSで備蓄米に関する発言について謝罪しました。

28日の衆院農林水産委員会での小泉進次郎農水相への質問で、「1年たったら動物のエサになるようなもの」と発言し、批判を受けたためです。

玉木氏は「お米を待ち望んでいた皆様にとって大変不快なものであったと深く反省している」とし、「物価高で国民の皆さんの生活がどんなに大変か理解していたのに、そんな思いを傷つけるような言葉を不用意に使ったことを後悔している」と謝罪しました。

さらに、今後も国民がお米を買いやすい環境作りに全力を注ぐと表明しました。

(要約)

( 295348 )  2025/05/31 04:13:12  
00

FNNプライムオンライン 

 

国民民主党の玉木代表は30日夜、自身のSNSに投稿し、備蓄米を巡る発言について、「お米を待ち望んでいた皆様にとって大変不快なものであったと深く反省している」とコメントしました。 

 

玉木氏は28日の衆院農林水産委員会で、小泉進次郎農水相に対する質問の中で、備蓄米について、「1年たったら動物のエサになるようなもの」などと発言し、批判が出ています。 

 

これに関し、玉木氏は投稿の中で、「今回の備蓄米についての私の発言は、お米を待ち望んでいた皆様にとって大変不快なものであったと深く反省している」とした上で、「物価高で国民の皆さんの生活がどんなに大変か理解していると思っていたのに、そんな思いを傷つけるような言葉を不用意に使ったことを後悔している」とつづりました。 

 

その上で、「今後は皆さんが躊躇なくお米を買うことができるよう、引き続き『手取りを増やす』政策に全身全霊をかけて取り組んでいきたい。また、農家の皆さんが安心して営農継続できる制度の導入にも全力を傾けていく」と強調しました。 

 

フジテレビ,政治部 

 

 

( 295347 )  2025/05/31 04:13:12  
00

(まとめ) 

コメントからは、玉木氏の失言に対する批判や政治家に対する不信感、他党との比較などが見られました。

また、政治家の発言に対しては真実を重視する声や、失言には責任を取るべきだとする声もありました。

一部のコメントでは、現政権や他政党を批判する声も見られましたが、コメント全体からは現在の政治や政治家に対する警鐘や懸念が感じられました。

( 295349 )  2025/05/31 04:13:12  
00

=+=+=+=+= 

 

賞味期限について玉木は勉強した方が良い。スーパーでは賞味期限が過ぎたら廃棄している。だから夕方から割り引きシールを貼って安く売る店が多い。私の家の近くのイオン系のスーパーでは3年前の米が賞味期限内ということで売られている。しかもその店で一番高い。イオンが直ぐに手を上げたのは日常の経験があるからだと思う。その店では精米日の確認を忘れないようにしている。 

 

▲62 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

結局政治家さん達は国民のためと簡単に言ってるが本心は自分の事ばかり、先日辞めた大臣もしかり、野党党首の面々も同じムジナ。 

国民がこれだけ困窮している今全党一丸となって解決策を模索してもいいのでは? 

誰か一人でも自分の歳費を寄付して今の窮状を打開出来ないかと発信する議員がいてもいいのでは、たとえ現実ではなくとも。 

政治には金がかかるなんて言ってる大蔵族の長老も居るけど、国民は生きる為にお金が、お米が必要なのを深く心に刻んで欲しい。 

 

▲29 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

本当のことを言っただけなのに批判されるのは、公認者問題や若者だけ減税法案で嫌われだしたということか。発言のなかに消費者は備蓄米ではなくブランド米をリーズナブルに買えることを求めているというのは心を食ってると思う。備蓄米に踊らされるのではなく切れた後の新米価格をどのようにしていくのかが本当に大事なこと。 

 

▲21 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

お米に限らず備蓄の状況いかんで商品の状態は左右されると思います。温度湿度管理し、人が食べる炊飯用に保存されているものと、家畜の餌用に管理しているものではかかる費用も違うでしょう。 

途中から家畜用に転用される場合もあると思いますが、そもそも作る段階から、炊飯用、加工用、酒用、家畜用、また、精米の段階でできてしまうクズ米など、米と言っても多種多様です。 

SNSでは真偽のわからない情報にあまりにも簡単に飛びついて信じ込む人がたくさんいます。 

まず、古いお米でもいざという時のためにお米を備蓄してくれていた事はありがたい事だと私は思います。 

そして、浅薄な発言をする政治家もどうかとは思いますが、それ以上に個人がSNSで流れてくる情報を簡単に拡散することに加担してはいけないと感じます。 

 

▲41 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

備蓄米でも安く買えるならいいのでは。 

しかし新米は安くできないんじゃないですか。米作っても赤字の農家は辞めていく。今までが安すぎた。 

政府の政策で価格がどうにかなるんならすればいいと思うが、「補助金配るから米高くても買ってね」っていうのは、今の価格が高いと思っている人は補助金もらっても買わないよね。無駄な補助金ばら撒きはやめてほしいです。 

 

▲40 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

備蓄米を保管する倉庫と取引がありますが、ものすごい厳密な管理をされています。あれだけの管理をしていると玄米が持つ油分の酸化を防ぐことは当然出来ますし、害虫の侵入もまずあり得ない。ルール上、家畜の飼料用や工業用に払い下げをするとは思いますが、玄米から白米に精米し即食べれば美味しいと思います。それ以上に農家さんがしっかりと作った新米は当然のこと美味しいですが、動物のえさという表現はお米に対してあまりにも失礼すぎた。国会議員の感性ってこんな物なのかと思うとがっかりします。 

 

▲111 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

昔、親父がよく言ってたよ! 

人前で話す時には、良く考えて、聴いていている人がどんな気持ちで聴いているかを 

想像しながら話しなさい。 

と小学生の時だったわ! 

玉木氏は、アドリブが得意なんだれうが、政治家として、軽いをじゃないの? 

発言や行動、特に女性問題など。 

玉木氏の子供さんが可愛そう! 

学校で辛い想いをしていなければいいんだが。 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

今の国民民主には前と違って逆風なのは感じてないのだろうか 

何をしても支持されていた衆議院議員総選挙後とは違う。 

代表の不倫、失言、親族を自殺にまで追い込む不倫をしといて、さらに政治資金も騙し取った人を公認にとやりたい放題しても許される神風はもう吹いていない 

このまま行けば前回より議席減らすことも有り得そうなくらいの凋落です。 

せっかくネットを使い国民の意志を上手く汲み取ってきた運営が今は国民が嫌いな力を持って横柄をするどこぞの政党と変わらなくなっています。 

もう一度国民の側にたった意見を出していかないと、支持率は下降線でしょう 

 

▲126 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

質問するなら当面の米価格高騰問題を鎮静化させる目的で備蓄米を放出することに関しては理解を示しつつ備蓄米が枯渇した後にどう対応するのかを問うべき。まさか輸入米を備蓄米にあて、更に米市場をアメリカに解放するつもりではないでしょう、とね。釘を刺して言質をとっておかないと農家が駆逐され食料自給率が崩壊し国民の生死を外国に委ねる国に成り下がってしまう。生殺与奪の権をアメリカに握らせてはいけない。 

 

▲13 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

売る程あると言って閣僚を辞任した大臣がいましたが、国民民主党の代表が言った一言はもっと国民を馬鹿にした発言と思われますが、代表辞任に値しないのかなぁ?辞めないなら、大臣も辞める必要性なかったのでは?与党と野党でこんなに対応が違うものなのか不思議。 

 

▲61 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どなたかも言っておられますが、売るほどあると言って引責辞任した前大臣の発言と比べてどちらが不快ですか。売るほどある発言について玉木は、前大臣は辞めるほどではないと言ってましたから、言葉には寛容なのでしょうか。また、このまま玉木が辞めない場合は野党党首は非常に軽い任だと云うことになりますね。 

 

▲33 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

どんな食品でも消費期限を過ぎれば、原則、廃棄処分となる 

このことも「もうすぐゴミになるようなものを食べている」と言い換えられる 

玉木氏は、小泉氏を蹴落としてやりたい思いのあまり、 

感情的になって強い言葉を使ってしまったのであろう 

山尾氏擁立問題などで不利な立場に立っている焦りも加わったとみえる 

その後の言い訳なども見苦しかったが、形勢危うしと一転謝罪に切り替えた。 

榛葉氏が「誤解」だと言い訳していたが、政治家がよく使うこの「誤解」も、 

「受け止める側が誤って理解した」という他責表現で、まったく潔くない 

 

本気で国民のためを思う党ではないことや、 

代表たちの精神性の弱点は、以前からわかっていたけどね 

 

▲80 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木さんは「1年だったら動物のエサ」と仰りますが、でもその備蓄米売り出したら私は買って食べます。5kg安くて4280円のお米なんて高くて買えませんもん!メシ食えなくて飢え死にしたくないから1年たったら動物のエサでも有り難く頂きます。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木さんお調子者なんだろうな。わきが甘いし、やってることも言ってることも軽々しい。しかし、時代が変わったと思う事でもある。かつての政治家たち、近年もそうだけどどれだけ批判されても反省する気がみじんも感じなかった人ばかりだった。それに比べたら、言い訳がましくとやかく言ってたけど、ちゃんと反省して誤って、おそらくこれからも失言もしてしまうだろうけど、そのたびに反省して国民への気持ちが思い返されているように思うよ。 

 

政治家も人間だからな。人間らしくて逆に希望が持てるんじゃないかと思いました。国民の代表なのに、ふんぞり返ってる政治家よりはよほどいい。少し前に辞任した江藤元農水相だっけか、辞任の時の映像をはじめてみたが、薄ら笑いがあって反省のはの字もないな。 

 

玉木さんの顔は泣きそうなほどに反省してるように見えたよ笑 こんな人間臭いところが、国民民主の幹部さん方に好かれてるのかな 

 

▲13 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

最初この発言が報じられた時にはマズいこと言ったなぁ…と思ったけれど案の定大炎上。 

 

ただ動物用の餌という言葉で飼料米の値段を調べてみたら1000円/60kg(品質とかで値段が違うらしい。 

法律上は備蓄米の扱いだけれど、違うとは思うけれど、それがあと1年経てばこの値段になってしまうと考えるとちょっとモヤってしまう。 

 

あとふと思ったのは。、ミニマムアクセス米、として年間77万トンの米が無関税で輸入できるが、平成の米騒動の時みたいにコメ不足で米を輸入するとき(あの時は200万トン輸入したらしい)ミニマムアクセス分以外の輸入米にはやはり関税が掛かることになるのかな?多分掛かるんだろうな。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

備蓄米もすぐ尽きるし、ホントの有事にはどうするのかね。 

 

コメ農家の平均年齢が70歳になるまで減反政策で衰退させたのは自民党。 

貧しい日本にしたのも自民党。 

 

コメの値段はこの10年で見たら2倍近いが、30年前とほぼ同額になっただけだからね? 

日本が普通に経済成長して、コメ農家を守ってればそもそも普通に買えたでしょ。 

 

本質的な議論をもっとしましょう。 

 

▲22 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

今さら「後悔している」と言っても 

後悔先にたたずで遅きに失した感は否めない。 

 

参議院選挙までは高支持率で推移するかと思っていましたが 予想以上にメッキが剥がれるのが早かったですね。  

 

だって所得、ガソリン減税しろと財源も示さず国民受けの良いことばかり言っているが、 何一つ実現出来ていないのですよ。  

 

それどころか、地球5周分のガソリン代を 不正支出していた山尾志桜里を公認擁立するくらいですからね。 

 

玉木にしても、榛葉にしても、他党が何かやろうとしたら批判に終始で辟易する。 

 

遅かれ早かれ国民民主党は消滅する党だと 思っていましたが早まるかもしれません。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

謝るなら、当日でしたね。 

その後も、ずっと「事実を言った」とか自分は正しいと言い張っていたから、この反省も「えさ買って食べるような貧乏人がうるさいから謝っとくか」と、心の中では、思ってるのかなあ。 

 

玉木さん、ここのところ失点が多くて、序盤の大量得点での貯金もなくなって来ましたね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

支持率回復させたいんだろうけど。なんて発言したらいいかわからない感じだよな。支持率低下に拍車がかかってるよね。吉村知事の方がまだ支持できる感じだよな。米が高い事が理解できていないのだろう。維新は、後兵庫の対応をよく考えて動いたらいいと思うよね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国会議員を長くやっていると、自分もその家族も貴族にでもなった気分なんでしょうね 

米高騰 原油高 物価高 国会議員の収入からすれば痛くも痒くもないでしょうよ 

で、このかたは庶民に寄り添う貴族の気分になってるだけ 貧乏人に手を差し伸べる私てなんて素晴らしい人間なんだろうか なんて酔いしれてるだけなんです 

 

▲8 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

国会議員を長くやっていると、自分もその家族も貴族にでもなった気分なんでしょうね 

米高騰 原油高 物価高 国会議員の収入からすれば痛くも痒くもないでしょうよ 

で、このかたは庶民に寄り添う貴族の気分になってるだけ 貧乏人に手を差し伸べる私てなんて素晴らしい人間なんだろうか なんて酔いしれてるだけなんです 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「このエサ発言」は野党の党首どころでなく、議員辞職相当でしょう。 

前回の衆議院選挙での好結果が、この人の「驕り」になって、 

「謙虚さ」を失った言動が目立つようだ。次期総理?あり得ない。 

次回の選挙でのこの党は相当厳しいものになるだろう。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「今回の備蓄米についての私の発言は、お米を待ち望んでいた皆様にとって大変不快なものであったと深く反省している」とした上で、「物価高で国民の皆さんの生活がどんなに大変か理解していると思っていたのに、そんな思いを傷つけるような言葉を不用意に使ったことを後悔している」??????? 

【後悔先に立たず】 

打合せは銀座高級料亭で警護付きで高級車で乗り付けてたら、到底庶民の生活などわからないだろうよ。 

二次会は女性同伴で銀座のsnackなのか? 

年収5000万円の連中に350万円の方たちの気持ちが本当に分かるのか。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

コンビニの弁当でも期限が切れると今日にでも廃棄されることはみんな知っています。 わざわざ一年後の期限をエサと言う言葉に変えて現在の政策に泥を塗ろうとし自分が泥を被っちゃいましたね。こんな人が代表の党を誰が支持するのでしょうか? 

 

▲32 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも、備蓄米を国民が食べなければならない危機的状況にしたのは、今の政権です! 

本来なら備蓄米食べない。 

農家さんなら備蓄米が非常に安価であり、高値で売られる事の方が違和感。 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

野党の人々は、自民党の大臣が失言したら辞任や総理の任命責任を求めます。野党の党首ならば最低でも辞任が必要でしょう。しかしこの方『不倫』も数えると2回目になります。潔く議員辞職されたら良いと思います。一番身近な人すら思いやれない人の本性が見えました。いつも薄ら笑いで人を見下している様にも見えます。いつおやめになるんですか?(暫定税率廃止に関しても常に『いつやるのか』と石破さんを責めます) 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

主食について何故こんな状況になっているのか。ため込んであげく廃棄するような者たちは摘発。威張って高値売り切ったなんて言ってる卸は排除。さらに備蓄米買い取って出し惜しみするところも解体。贅沢品ならともかく主食はだめでしょ… 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木さん軽率に動かなければ 多くの国民の支持を得られるのに残念です。 反省が少し遅いですが まだそんなに傷は深くないと思います。 これから先もっと 慎重に行動してください。 期待してる人も多いのですから。 

 

▲15 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

小泉大臣が良いことをして、国民にうけている時に、なんとかケチをつけようとしてもムダなことです。ブーメランで返って来て、自分の評判が下がるだけです。以前は、是々非々で、批判はしないようなことを言っていましたが、それなら、是々で、小泉大臣が良いことをしているのならば、それを素直に褒めるべきだし、そうすればかっこいいし批判をうけることもなかったわけです。国民民主党の女性議員も、小泉大臣の米政策を批判する演説をしていましたので、党として批判することを決めているようですが、批判するほど、それがブーメランのように返って来て、党の評判をますます落とすことを気がつくべきです。米で自民党は攻撃できません。もし米価が元に戻ったならば、その時に始めれば良いのです。でもすぐに、安価でおいしいカリフォルニア米を米国から輸入して、トランプ大統領を喜ばせるでしょうかっら、何をしても無駄と思います。米からは撤退すべきです 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

発言自体はきっかけでしかない。 

 

この方、そして国民民主のダメなところは、 

それを切り取りだの誤解だの、しまいには小泉農相も 

「エサ米と言っている」なんて他責にしたことかな。 

 

行ってしまったこと自体をすぐに表現が悪かったとか 

ヒートアップしてしまったとか言ってすぐに撤回、 

謝罪してればここまで炎上することもないだろう。 

 

手取りを増やすとか、消費減税とか聞こえの良いことを 

森永卓郎あたりと結託して、さらにそれをスポニチや 

文化放送、デイリーあたりがごり押ししてたからね。 

有頂天になってたんでしょうね。 

 

今日もSNSでは「ネットde政治運動」の 

クラウドワークスあたりが擁護コメント投稿したり 

年金やら消費税の話に話題を振ってごまかそうとしてるようです。 

ますます国民民主というのは危険な政党だなと思う。 

マスコミもこの党や森永卓郎を神格化するのやめたら? 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも備蓄米は何に使うの?? 

餌用? 

加工用? 

主食用?? 

用途に応じて備蓄しませんか?? 

今回の備蓄してる分は古古古米で、主食の米には不向き。 

それを玉木さんがストレートに発言したから発覚したもの。 

普通に考えれば、米農家さんにも大変失礼だと思う。 

美味しい時期に食べてほしくて作ったものを備蓄してそれを高く売る政治家は。 

言い方はストレート過ぎてどうかとは思うが、真実は受け止めて備蓄スタイルも変えていかなければならないと思う 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木代表のファンでしたが、今回の発言はいただけません。むしろ、古古米と古古古米を抱き合わせで売り出せば、大企業優遇の印象が薄まる程度の提言にしておけば良かったのではないでしょうか。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

古い言葉でですが[言霊]です。口に出して発することが現実通りになると言うことでですね。良くても悪くても。表向きは国会議員、裏では若い娘と愛瀬を重ね党首を謹慎、反省しています。舌の根も乾かないうちに今度は家畜の肥料発言で反省しています。思い上がりもいい加減にしてください。あなたが出した公約どうなっているの。公人は少言多行、言葉の英雄はいらない。所詮は少数野党。多野党と連携を模索し実績を残してください。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

謝る必要も無いし、備蓄米の放出は問題の根本的な解決では無いし、今後も普通の米が買えなくなる 

単なる政策の失敗の代償を国民が払わされているだけだろ 

謝罪はいいから追求してくれ 

 

いずれ国は高いカネで備蓄米を買い戻す…税金で… 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ネットに溢れる国民の心情を少しでも垣間見ることくらいしないのか?自らは高給をはべり旨いものをたらふく食べ女を抱き、支援者の意見など意に汲まず余計な人間を擁立する。さすがにいい身分になったもんやな これだけ世の情勢と嘆きを見て、世のため人の為働こうと思うえばそんなことはできようはずもない 

ただただ足元をすくうことしか考えない立憲や共産と何一つ変わらん。無策で媚中の自民も同じで日本に役に立たぬものは即刻去れ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

25年ぐらい前に、やわらちゃんがCMしてた備蓄米みたいな政府のお米売り出してたことがあって、買って食べてみたら超マズかった。蒸気からして臭かった。今なら保存技術あがってまずくならないのかな? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫について今でも  

『報道機関に不倫を類推されるような行為』 

とまるで報道機関が誤解した様に誤魔化している。 

今回も最初は、 

『小泉大臣も石破首相も同じ事を言っている』 

と他人のせいにしている。  

とにかく、何かあると人のせいにして、自分に甘い。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかやる事がいちいち浅いんだよね。衆院選は国民民主に票を投じたけど173万円の壁もどこかに吹っ飛んで自身の不倫報道の後にまた不倫の山尾を受け入れたと思ったらそこにこの失言。キャスティングボートを握って国民の声を聞く政党なのかと思いきやあれはもはや幻だったのかも。そうなると日本で投票出来る政党は皆無だな。自公といつの間にか維新・立憲が暗躍して売国活動に励んで、方や保守面した政権運営能力の無い活動家政党や都市伝説政党か。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あと1年経ったら動物の餌ってのは事実で何の嘘偽りもないのに、自民と立憲にやられちゃったね。 

もう時期動物の餌になる物を食わせる方に問題があると思うけどね。 

 

▲17 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

真面目すぎるが故の発言だったのだろうが、党首としての自覚はないし発言が軽すぎる。 

もう、党再建を目指すなら榛葉に代わった方が国民の支持が上がるだろう。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

謝らなくてよかったのに。あなたが言ったことは国民のための真摯な思いからだと思いますよ。内心、謝りたくないのでは? それが正しい感覚だと思いますけどね。 

 

私は国民民主党推しではないし、昨今の寄せ集めに辟易しているけど、このコメ問題に関しては絶対的に玉木が正しい。本来なら家畜の餌になるというのは紛れもない事実。 

 

叩くなら、まず実際に食ってみてからにしろと思う。しかも、昨年夏からクソほど値上がりしてきたのを何もせずにいた大臣が、コメ買ったことないと失言(本音)して失脚したばかりなのに。 

 

▲19 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

事実だからね。でも不快に感じた人がいたのも事実。潔く悪かったと言えるのは人としてすばらしい。山尾の擁立に国民が拒否反応示してますけど、さてこちらはどのような対応になるのかな? 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これから備蓄米を購入しようとしてる人がいるのにあの場で「動物の餌」発言は前大臣と同じレベルの失言だよ 

 足を引っ張り選挙で議員数増やすことしか考えてないからボロが出てしまうんだろうなぁ 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どんな人間もそうだけど、相手を落として自分を上げる手法をとる人って不愉快だし器が小さい情けない。 

今時不倫なんかする政治家も不誠実で信用ならない。 

もうお辞めになられたらどうでしょう。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫して、高価なブランド米食って、国民が今買おうとしている主食米をエサ呼ばわり。金持ちの議員様はやる事が違うね~。炎上したら「切り取りだ」「誤解だ」と下手な言い訳。 

エサ発言の委員会をネット配信で見たが、その後の報道は全然切り取りではないし、あの声高に興奮気味で発言していたのは紛れもなく本心だったと思う。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これで次期首相に玉木というのは無くなったな。 

まあこんな浮ついた奴に首相なんかやらせるわけにはいかないから。 

岸田の思惑もこれで1つ潰れて、あとは高市氏 vs 小泉氏の一騎打ちと。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これが玉木、国民民主の本質的な姿では。 

結局、自民党は議員数が多いから採決不可だし選挙パフォーマンスだけで何もしない自公では 

日本は悪化するばかりだから野党連立で政権交代すべき。 

 

▲15 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

さすがに国民の反発を受けてこのままではまずいと思ったのね。 

山尾氏の擁立も後悔して撤回してください。もしくは、本人にカメラの前できちんと説明させてください。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国民民主党は103万円の壁やガソリン暫定税率廃止など地道に国民に取りすぎた税を国民に返そうと言ってきた 

 

緊縮財政派にとって目障りな国民民主党を潰す好機なのだろう 

 

もはや政治家として個々の能力がない自民党は支持できる要素はない 

 

日本国民の為 働く信用がない 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今の政治家ってのは 口でいかに丸め込むか、他党の揚げ足を取って おいて、自分も同じ事したり、してたりしてるのに他を問い詰めたりする政治家が多すぎ。 

 

昔のように 私財をはたいて 国民、地域の為に何かする政治家が居ない。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今の政治家ってのは 口でいかに丸め込むか、他党の揚げ足を取って おいて、自分も同じ事したり、してたりしてるのに他を問い詰めたりする政治家が多すぎ。 

 

昔のように 私財をはたいて 国民、地域の為に何かする政治家が居ない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今頃になってから自省なさっても遅いです。 

国会での発言で一度口から出した言葉をなかった事にはできない。 

玉木代表、これが貴方の本心であり真実なのです。到底人として心から反省しているとは私は思えません。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

私は、玉木云々は不倫を自認したんだよ~ん、とニュースで観たんだよ~ん。私の感覚じゃあ、玉木云々は日本国民庶民の神聖な日本国民国会では代表というのが日本国民庶民の政治の神聖な依託代表と成れるかなあという感覚の神聖成る心配疑問危ぐを抱いています!余りにコレは潔癖に過ぎないんだよ~んというものじゃあないんだよ~ん!?当該記事本件の騒ぎの腹立事犯へは非常に憤慨しとりましたたかなあ?しかし、その前の憤慨案件を忘れませんだよ~ん。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょっと調子に乗り過ぎなのか色々ボロが出てきて慌ててんのか知らねえけど 

少し落ち着けよ 

余計なことをしなければ自民党が勝手に倒れるんだか 

なにをこの期に及んでドタバタジタバタしてるんや 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これが当日夜に出たなら、まあ仕方ない、となるんだけどね。 

昨日の昼までせっせと反論投稿してたのが一番情けない。 

そこまで世間が見えなくなってたのか、と。 

 

▲53 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜこんなに批判されてるのか自分には全く理解できない。 

事実であり、それを割高な価格で売りつけようとしている現農水大臣の方が国民を馬鹿にしていると思いますが。 

 

▲4 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

でも、備蓄米を必要としない自分自身は、そう思っているのですよね。 

つまり、本心を言っただけ。 

ならば、いいんじゃないですか? 

嫌われたから謝るって、あんまり意味ないと思う。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

上がったら叩かれ、這い上がったら叩かれでお疲れ様です。 

もう少し発言や行動に自制してください。 

「出る杭は打つ」がマスコミの手法だということを学びましょう。 

 

▲2 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

反省ならサルでもできる。 

 

本当に国民目線にいるなら「動物のエサ」なんて言葉は出てこない。 

つまり玉木は国民の思いを理解できていない。 

 

言い訳無用 

国民を動物と同レベルにしか考えていない議員に、弁解の余地なし。以上。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

で、一年たったら動物のエサになるの? 

こんな感想みたいな記事はいいから報道機関ならしっかり真実を調べて伝えてほしい。 

これが真実なら、個人的に玉木さんを責める気にはならない。 

 

▲0 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

思いのほか、小泉が成果を上げたもんだから、粗捜しに躍起になったんだろうけど、所詮この人も、目先の選挙が最優先で、コメ問題の現状の本質を見ていないと言う事が改めて露呈された。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

バツが悪くなるとXで謝罪文を投稿ですか。 

随分とご都合主義だな。 

国政政党の党首としてきちんとテレビカメラの前に出て来て謝罪出来ないのでしょうか。 

国民民主党なんて居なくなればいい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こいつ、グラドル不倫のときもそうだけど、事実を認めて謝れば世間は潔しとして許してくれる、むしろ高評価してくれると勘違いしてないか?不祥事の内容はどうでもいいが、どこか他人事な釈明するし、もう顔見てるだけで腹が立つ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

謝罪まで随分時間かかりましたね、榛葉さんにかなり説得されたように思えます 

自らの意思での行動ではないので、当人としては不本意なのでしょう 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

後悔しているというのはあなた個人の感情なのでどうでも良いので、何らかの形で失言の責任を果たすべきだと思います。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

毎回思うんだけど 

こういう政治家の失言って、訂正しても意味ないのよ。 

だって、そう思っちゃってるんだからさ 

その人の感性というか根底は治らない 

 

民間に寄り添った考えは出来ないよ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

後悔するくらいなら発言するべきでない。 

 

物事を考えて言う方かなとは思ったが、 

過去に不倫した人はちょっと違うのかな… 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

余計なこと言わずに 

ガソリン暫定税率廃止を何とかしなさい 

その方が米価が下がる可能性が高い 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

古古古米から一年たてば 

1キロ10円で取引される 

真実を国民に伝えないと。 

 

それが真実なら 

5キロ2000円なんて 

ただのぼったくり。 

 

それを興奮気味で実現する 

レジ袋進次郎。 

 

▲3 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

まか不思議 

本当の事を言ったまで 

 

矛先は自民党.農水省.JAだろ 

JAは農家の味方なら、大企業がなぜ値上げなのか説明して値上げするようにしないのか、やり口が姑息すぎるまさに天下り官僚が絡んでるように推測する、いまだに初期の備蓄米を溜め込んでるだろ 

普通なら袋叩きものまさにピックモーターなみだぜ 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

石破の失言に比べたら大した事ない!自民党の裏金議員達よりマシですよ!頑張れ! 

7月の選挙応援してます! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

深く反省しても山尾を擁立してる時点で、玉木氏と国民民主党への信頼は回復しないだろうね。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

根本的な部分ですね 

失言だったり不倫だったり 

どっかの知事と一緒で反省が無い 

恥ずかしいという感情なく発言するのが 

政治家なのか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

タイミングを逸して、遅いよね。 

これだと、「後悔してる」と言ったところで伝わらないだろう。 

旗色が悪くなったから・・・としか受け取れない。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これまで応援してたのに、山尾辺りから完全におかしくなってる。いい風が吹いてたのに、なぜ自爆するんだろ?しっかりしてくれよ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

反省してるのなら...まずは小泉さんみたいに、おにぎり食べないとね 

このパフォーマンスで、いくらは信頼回復するんちゃいますの 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

有事の際は我々はそれを食べねばならない。 

 

なんでも政権批判すればいいと思って思いつきで発言するからこうなる。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

小泉進次郎氏の活躍に嫉妬した発言なんだろうか? 

玉木代表、器小? 

もっとでんと構えて自分たちの主張を貫徹して下さい! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木氏は、もう報道人の前で備蓄米オニギりを 

食べて「上手い、上手い!」とパフォーマンス 

するしか無いのでは。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

国民が自民党の思わく通りの反応していると思うツボ。30年間以上の国のの衰退を築いたのはどの政党ですかね。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今さら反省したとか言っても、 

もう国民民主党の支持率は下がった思いますよ、 

103万円の壁も110万円すら超えて無いし。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

山尾を契機に国民民主党への風向きが逆風に変わったことを実感しているのでは? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

吐いた唾はのみ込め無いよ、政治家は言論で支持を集めるんだから言葉に気を付けないと。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも、自民が招いたコメ不足、高値 

その事実を忘れてはいけない 

国民に備蓄米を食わすとは何事だ、自民 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何も問題ない発言ですが切り取って問題にしてますね、さぁ今後小泉大臣がTVメディアに出まくり持ち上げられるでしょう 

 

▲2 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなことよりも、山尾氏の候補で、支持率は3割も減ってるほうが大問題だろう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫しても、反省もできてない男を…誰が信用する?世間を、なめているから…こんなことになるんだ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかせっかく不倫が落ち着いたかと思ったらまた失態。 イマイチ信用できんな。 

まだこの党は政権は無理かな。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

農家から言わせると当たり前の話 

しかし責任ある人の発言だから失言になるのだろう 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

今更、何を言っても、説得力は無い! 

SNSなんかで謝罪するのでは無く、国民の前に出て、ちゃんと謝れ! 

 

▲3 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE