( 295561 )  2025/06/01 03:27:55  
00

八代英輝弁護士は、TBS「ひるおび」に出演し、小泉進次郎農水大臣が推進する備蓄米の安売りについて議論された。

現場からは今夏に米不足が懸念されている。

八代氏は政府が米を買い戻すなどドラスティックな対策を取るべきだと指摘し、政府の考えと状況が異なることを述べた。

備蓄米の売却は入札方式で行われ、大半はJAに売却されたが、一部は小売に届かず滞留している可能性がある。

(要約)

( 295563 )  2025/06/01 03:27:55  
00

 八代英輝弁護士 

 

 八代英輝弁護士が30日にTBS「ひるおび」に出演。番組では小泉進次郎農水大臣が推進して備蓄米が随意契約で安価売却されたことを取り上げた。 

 

 小売の現場からは、今夏に米不足となる可能性が指摘された。 

 

 八代氏は、「集荷業者のところで備蓄されている部分について、政府が買戻しをするとか、そういったドラスティックな方法も考えなければいけないと思います」と指摘した。 

 

 「そこで滞留してしまうのは、本来政府が考えてたことと、たいぶ違ってきていると思います」と述べた。 

 

 江藤拓前農水大臣時代に行われた入札による3回の備蓄米売却では、入札方式のため売却額が高額となり、95%がJAに売り渡されたが、4月末段階では大半が小売まで行き届かず、どこかでストップしていると指摘されている。 

 

 

 
 

IMAGE