( 296255 )  2025/06/03 07:04:52  
00

渡邊渚さん「みなさんぜひ」法的措置表明&コメント欄制限から4日 写真集発売を告知

スポニチアネックス 6/2(月) 21:18 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/841d2692e6a9eb8d170f89089d6dbe996ad52329

 

( 296256 )  2025/06/03 07:04:52  
00

フリーで活動する元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さんが、自身の写真集『水平線』の発売を告知しました。

インスタグラムで水色の衣装を着た写真を公開し、1ヶ月後の発売をアナウンス。

ファンからは応援コメントが寄せられています。

先月、誹謗中傷や脅迫に法的措置を取る旨を明かしており、コメント欄を制限していることも報告しています。

(要約)

( 296258 )  2025/06/03 07:04:52  
00

渡邊渚さんのインスタグラム(@watanabenagisa_)から 

 

 元フジテレビアナウンサーで、現在はフリーで活動している渡邊渚さん(28)が2日、自身のインスタグラムを更新。自身の写真集発売を告知した。 

 

 「1st写真集『水平線』発売まで1ヶ月を切りました」と書き出した投稿。水色のシアーな衣装でポーズを取る自身の写真をアップした。同作への思いをつづり、「Amazonなどで予約も始まっているので、みなさんぜひ」と締めた。 

 

 この投稿にファンからは「これからもずっと応援しています」「無理しすぎないでくださいね」「絶対負けないでください」などの応援コメントが寄せられた。 

 

 渡邊さんは先月29日、自身インスタグラムで、誹謗中傷や脅迫行為に対して法的措置を講じるとともに、コメント欄を制限することを公表していた。 

 

  

 

 

( 296257 )  2025/06/03 07:04:52  
00

このコメント群は、元アナウンサーが起こした事件やその後の展開についてさまざまな意見や懸念が表明されています。

一部のコメントでは、被害を訴える立場から伸びたエンターテイメント業界での活動に疑念を抱く声もあります。

中には、自己顕示欲や商業的な側面を強調する声や、被害者を取り巻く状況に同情するコメントも見られます。

継続的なコメントや議論から、社会的な議論や懸念も窺われます。

(まとめ)

( 296259 )  2025/06/03 07:04:52  
00

=+=+=+=+= 

 

タレントでもグラビアでも好きなことをすればいいけど逐一、過去の被害を公言するのは何か都合良く知名度を上げるのに利用してるのでは?と勘繰ってしまう。 

同じような環境の女性の力になりたいとか思うんなら、そういった講演とか色々やりようはあると思うんだが、記事になるのは自分第一な活動ばかりだから素直に応援出来ない人も多いんじゃないだろうか。 

 

▲10452 ▼870 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女は示談内容の守秘義務について理解できていないと思う。双方ともにきちんと対応すればここまでの泥沼にはならなかったかと。むしろ、彼女は今の状況を営業活動に利用しているようにも思える。それが反感をかっている原因のひとつと思います。彼女の思わせぶりな発言、意味深な発言、匂わせ振りな発言、これって守秘義務を弄んでいるとしか思えない。 

 

▲8133 ▼537 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしたらこんなに自己顕示欲が強くなるのか 

自己肯定感が低い自分には理解ができません 

病が悪化する行動のようにも見えますが主治医はこういう行動を推奨されているのでしょうか 

もしくは本人が聞く耳を持たないのでしょうか 

 

▲7915 ▼488 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邉さんのプロジェクトチームも旬を分かってるから畳み掛けてきますね。ファースト写真集の告知でここ最近はまたネットニュースのアップが小まめになってきました。この微妙なスタンスをキープしたまま、いつまで稼げるのか思案どころでしょう。 

 

渡邉さんが注目されているのは、人気ではなくて話題性だと思います。この先ハシゴを外される事も想定して、自力で稼げる居場所を早く見つけられると良いですが… 

 

▲294 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

写真の表情とか見てるともう元アナウンサーというより、アーティスト気取りのナルシストにしか見えないなあ。色々大変な思いされたみたいだけど、立ち直りが早い強い人ですね。 

 

▲541 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは、問題をおこして、芸能界を引退した。 

中居さんに問題が有ることは本人が認めているので、その通りで批判されるべきと思うが、なんとなく、中居さんが、必要以上に批判されているような気がして、気の毒に思うような気もする。 

 

▲6359 ▼628 

 

=+=+=+=+= 

 

この関係の記事が表示時され、皆で反応すると出続けてしまいます。 

右下の×をクリックして『類似する記事の表示を減らす』を押してください。 

世間の反応がある限る続いてしまいます。 

 

本人の為にも、騒がないのが一番です 

 

▲433 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

興味本位で買う人もいるから意外と売れるのかな?大事に家で保存しておくファンはどのくらいいるのだろう。 

 

話のネタにし尽くしてからBOOKOFFに持っていっても買い取り100円とかつけてもらえるかな、、 

 

▲416 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邊さん凄いですね。 

 

連日Yahoo!のトップニュースに取り上げられて今や飛ぶ鳥を落とすほどの勢いで大人気じゃないですか。 

 

過去のインタビューで「女子高時代の名物先生が『男は踏み台、使い捨て』という強烈な名言を授けてくれました。」と答えている記事を拝見しました。 

 

何かとてつもなく大きな踏み台をステップにして大躍進を遂げたという感じですかね。 

 

せいぜい頑張ってください。 

 

▲4522 ▼360 

 

=+=+=+=+= 

 

発信者情報開示請求というとXやインスタのイメージが強いですが、ヤフコメでももちろんその対象になります。 

実際にヤフコメで訴えられるケースはありますので、あまり無防備に誹謗中傷にあたるコメントはされない方が良いでしょう。 

応援する方の中にはわざわざスクショやURLをご本人に知らせる方もいらっしゃいます。 

この方の動きは多くの方にとっては何ら支障のないことで、ちょっとした不満程度のことだと思います。 

そのために大事になってしまうのでは割に合わないでしょう。 

 

▲207 ▼496 

 

 

=+=+=+=+= 

 

好きにすればいいと思うし 

鋼のメンタルも今回の事乗り越えられて 

作り上げたなら 

思いきって名乗り出て事の経緯を 

話せばいいんじゃないかな。 

こんな形ではなく、。。 

 

なんかやり方がフェアじゃないと 

感じ取られてしまう。 

 

グラビアだってセクシーな 

格好もしてるんでしょう? 

それなら正々堂々と名乗り出てきて 

ほしい。。 

 

▲3615 ▼197 

 

=+=+=+=+= 

 

この積極性、自己主張の強さ…立派な大人の女性だな。経済的な追求も垣間見える。こんなしっかり対峙できるのに、誘いの時は断らない、示談もことわらない、こんな嫌な思いしたメディアの世界で生き続け、さらなる飛躍を目指す…すご過ぎる。感心だ。 

 

▲2642 ▼155 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱりね。何かの告知があると思ってました。この方の売り込み仕方って毎回、このパターンです。これから発売日まで週刊誌やスポーツ誌に匂わせインタビューが小出しに掲載されて、きっとその都度写真集の宣伝をされると思います。 

 

▲1826 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

私病んでいるんです、と日々自分の姿をSNSに投稿して何かあったと匂わせ、示談が成立し守秘義務があるのになぜか事件が漏れ、相手に落ち度があったので復活できないぐらいコテンパンにし、世間の注目を最大限に利用して自分は写真集を出す。う~ん、、、なんか素直に応援できないんですよね・・・清らかで綺麗な写真集を見たとしてもどうしても中心にある黒いものが見えてしまう気がします。 

 

▲1718 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

この写真、響きます? 

僕には響かなかった。モデルそのものではなく、ポージングとか、表情の出し方とか、そういったものが…なんていうのか…響かない。 

 

女性が見るとまた視点が違うのかなぁ。 

 

▲1840 ▼77 

 

=+=+=+=+= 

 

創作物の話だけど、悪意で行動してるわけじゃなくむしろ被害者だったとしても、結果として大勢の運命を狂わせてるヒロインがそれに負い目も感じず無頓着そうな様子を見るとモヤッとするんだよね。いやアニメや漫画や小説の話だけど急に思い出したので。 

 

▲1004 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

アナウンサーとしての実績やビジュアルを売りにして独立したり写真集出す元アナウンサーは沢山いるけど、 

かの騒動を抜きにしても、単純にグラビアアイドルとしての需要は、彼女にはないと思います。 

こういう売り出し方は、それを本職にしてる人達に失礼だし不快に思います。 

 

▲1185 ▼63 

 

=+=+=+=+= 

 

生活のためにお金が必要とか同じような人に元気を与えたいとか気持ちはわかりますが、真相はわからないが本当に被害に遭ったのなら世間に肌を露出した写真集を出せるのがすごいと思う… 

 

▲794 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

示談成立して、さあお互いこれからってところで週刊誌がいじくったことで中居は引退し大損するわイメージ悪化するわで何1つ良いことなしの反面、彼女は体調も回復して悠々自適な日々を送っておりますね。。。 

 

そもそも示談って一体何なんだろうか・・・ 

 

最近は第3者が漏らしてしまう展開があまりにも多すぎる。 

 

現時点で守秘義務は当事者双方のみに義務が発生するが、示談成立した場合はいくら第3者でも口外した場合はそれ相応の罰は受けるように法改正しないと示談の意味がない。 

 

相手も納得したことで示談成立したんだからそこはしっかり守らないと法律の意味がない。 

 

▲630 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

正直、中居さんが本当は正直者なような気がしてきた。 

密室の言動、男が無理やり何かをしたと思われるが、中居さんが精神的に参ってたら、 

世間は女性から無理やり何かをされたと思ってもらえるのだろうか? 

示談される立場だったら、 精神的に参ってて1年で復帰出来るだろうか? 

誰かの後押しが無ければ復帰出来ないですよね? 

中居さん、被害者と示談したんだから、復帰しましょう。記者会見して、示談しましたと! 

相手も納得し、芸能活動始めたのなら、中居さんも復帰しましょう。当事者同士で解決しているのだから! 

後は、メディアが判断する事です。 

 

▲425 ▼52 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の人間はやり手ですね、逞しい。目が自分の世界しか見てない人のものだ。実力以上のものを常に目指してるから、取る手段がなかなかですね。 

関わった男性に言えるのは、見誤ったなと。  

ま、相手の期待する事を叶える気も無かったのに、自分はしたい事はした。そういう落ち度が男性にあるので、見合わないかも知れないが制裁を受けても仕方ない。ただ亜流の復讐にはいつかしっぺ返しがくるというのも世の定番。お互い不幸になりかねないね。 

 

▲283 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

入籍予定の1か月前に癌が見つかり破綻、呆気なかった。日常が着いていけない位変わった。何より人間不信になってしまった。知識なく苦しみわからず適応障害を放置、結果うつ病。抗がん剤の副作用で何年経っても髪は生えてこないと言うオチ。この方みたいになりたいな。写真集とか凄すぎる。人と接することが出来ない。適応障害やうつ病に苦しんでる人からすると神レベルです。凄いエネルギーですよね。私も前向きに頑張りたい 

 

▲818 ▼174 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ被害にあった女性の誰が勇気づけられるのだろうか…。 

誰が励まされるのだろうか…。 

私には逆効果としか思えない。 

 

▲1297 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

なんともバタバタと慌ただしく…フォトエッセイに続き今度は写真集か。。 

渡邊渚さん、この人が本当の(中居氏の影を払拭した)自力で売れる日が来るのだろうか。 

現実、彼女に対する世間の声が 3ヶ月前に比べ ずいぶん変わったよね。 

 

▲444 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

中居の被害者か否か本人が公表してないから一応は分からない状況だが、それにしても匂わせて中居の騒動をうまく利用して売り出しているよな? 

 

そこまでして金にしたいのか?素直に応援できんわ。 

 

▲745 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

正直何があったかは本当に分かりませんが、示談は成立し、示談金も要求に応じた金額を貰い、相手のお詫びの文書も直しを入れて発表させた結果、相手は逆にそれが反感を買い袋叩きにあい引退されましたよね。 

性暴力に遭って病気にもなった人が、このような性をアピールする写真集を出せるものだろうか、と素直に思ってしまう。 

なぜこのやり方になってしまっているのか。 

あそこまで知名度があるスター相手の事です。 

この出来事は歴史に残る事件ではないでしょうか。 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

やはりアナウンサーを辞めて生きて行く以上なんらかの仕事をしなくてはいけない。どんな仕事をするのも自由です。まだ彼女は被害から完全に立ち直れた訳ではないです。暖かい気持ちで見守ってやる必要があります。私は彼女が被害を克服して仕事でも成功するのを祈ってます。 

 

▲10 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

検討していると言うのは、誹謗中傷をやめて下さいと言う軽い脅し文句。大体この言葉を使えば大人しくなるだろうと使う文言なのだが、言ったきりで裁判をしないとなると逆に訴えを起こされる可能性もある、精神的にとかの理由でね。まぁ、それで勝てるかと言うと、まず勝てないだろうが、裁判をやる事で相手の評判などに傷をつける事は可能。誹謗中傷する人らの中には怖い人もいるから、色々と言葉選びは慎重に、だな 

 

▲6 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんのやった行為は許される事ではない。それに対して慰謝料を払って結んだ示談。 

その中に盛り込まれている守秘義務。 

現状は中居さんサイドだけが守秘義務を守っていて沈黙を貫いてるの対して、被害者サイドは第三者による聴取にペラペラ喋り、それを主に判断して第三者がマスコミに伝えている。 

これって公平なのか? 

中居さんサイドが被害者サイドに守秘義務を解除したいと伝えても応じていない模様。 

この件で一番悪いのはフジテレビだと思う。 

 

▲505 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

この人、メディアに一向に出ずに、 

自身のSNSだけを通じて、支持者を集めていますね。 

もちろんバックにそういったSNS支援の会社がついているのも含めています 

が。 

YAHOOニュースの件もSNSなどの出稿、広告費を買ってるので、上位にことあるごとにのるのも理解します。 

生の声って実際に聞いた人どれだけいます? 

 

本人の魅力なのか、同情的に感情に訴えて共感者を増やしているのかわかりませんが、最終的にネタがなくなりそうですね。 

 

今のうちに稼ぐだけ稼いで、はやいとこ一般人として生活してもらいたいです。 

 

▲153 ▼18 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「みなさんぜひ」 

 

自分の宣伝でこのワードを使う人 

なんでしょうね、烏滸がましいと感じてしまいます 

「よろしければぜひ」くらいでよろしいような。 

この方は、今までの記事での言動を見ていると 

言葉の端々に烏滸がましさが滲み出ていて、ちょっと苦手です。 

大人気のタレントさんや俳優さんでも謙虚な人が多いように見受けられる中、どれだけ自己評価が高いのかと思います。 

まだ若いですし、もう少し謙虚さがある方が皆さんから受け入れられやすくなるのではと思いました。 

 

▲103 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

中居側も誹謗中傷コメントに法的措置とってほしい。 

たぶん、渡邉側の中居側の両方で訴えられる人が何人もいると思う。 

履き違えた正義感でもなんでもなく、単に炎上してるのが面白いくらいの感覚でやってる人いっぱい居ると思うわ。 

 

▲114 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

自分一人ではこんな活動できないはず。後ろで糸を引いている人間がいるはず。それにしてもフジテレビのアナウンサーからは頑張ってとか何のコメントもないのはなんでだろう。テレビには復帰しないと言いながらどこかでMCしたり、写真集出したり自己肯定が凄いですね。 

 

▲413 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

過去の出来事をしっかり活用してるのはさすがですね 

ただ、そろそろ自分のみで勝負したらいかがですか 

過去の出来事を思わせぶりに呟いて写真集を買わせるようなことはやめましょう 

守秘義務結んで目も眩むような大金もらったということも世間では言われてますし。 

もしそれが事実ならもう過去のことに自ら触れて思わせプリ発言するのやめてください。 

いつまで自ら煽って注目度を集めるおつもりですか 

本来の自分で勝負してください。あとはあなたがだけだけ自分を磨いて人間力を高めたかが今後の勝負になりますよ。 

頑張ってください 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

立ち直るのに必要な積極性なのか、元来持った性格なのか、事件を契機に方向が変わったのか、よくわかりません。ただ事件と社会的影響力を考えると、違和感もあり、強く生きるとは何かを考えさせられます。天地の差ある当事者の現在、恐ろしいとも感じるし、本当の被害者はどこにあるのか、むしろ煽るマスコミを通して見ている一般人かもしれません... 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自己顕示欲と胆力に恐怖すら覚える。 

守秘義務を反故にし、倫理観にも欠けたリベンジアクションを取ったのだとしたら、法治国家的に、そして社会通念的にも彼女をのさばらせるべきではないと思う。 

 

被害者だから可哀想、病んでいるから可哀想という思考プロセスは、実に短絡的であると思い知らされた存在ですよ。 

 

▲202 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

最近またこの人の記事を目にするようになったのは中居くんの記事がよく出るようになったからだと思ってましたが、写真集発売の前フリでしたか。 

 

インスタのコメント欄制限や誹謗中傷に対する法的措置の表明も 

写真集の宣伝に最適なタイミングを狙ってこの時期にされたのでしょうね。 

 

▲102 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

逞しいね、今度は写真集発売、この活動に誰かアドバイザーが居るのかなと思います 

原資は有るから活動出来ますね『転んでもタダ起きない』『災い転じて福となす』強く生きてゆく最終目標は今度公表して下さい。 

 

▲48 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

写真集が発売されるとの記事が複数の出版社から出るのは、記事にする様に依頼されたと考えるのが自然ですよね。誰も依頼していないのに、写真集の発売を告知したなんて内容が記事になるものでしょうか?出版社も閲覧数が伸びるから記事にしているのでしょうけど、記事にする様に依頼があったのでは?と思ってしまいます。実際の所は分かりませんが。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

批判されていても誤解されていても必死に努力したら必ず報われ評価されます。 

この人はそこらへんが世間との感覚がズレていると思う。 

写真集、本発売の前には必ず今回のような話題性を集めています。 

これでは支持や評価されなく心証が悪くなります。 

 

▲186 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

精神的カウンター療法みたいな事なんでしょうね 

 

精神的に落ち込む事があるとそれを跳ね返す様な言動をする事で自己肯定感を上げてネガティブスパイラルから抜け出す 

 

サッカーなんかだと防戦一方だと勝てないのでカウンターを仕掛けるとかあるし、受け身より積極的に出た方が負けづらいですよね 

 

イジメられたりフラれたりして本当は膝を抱えて部屋で一人泣いていたいけどそれだけでは足りないから凹んだ以上の事をポジティブでやり返す事で復讐して弱い自分と自分を貶めた相手を乗り越えて行く方法 

やられた以上の事を相手に直接では無く自分の価値を高める自己肯定感で乗り越える 

 

受け身なだけでは辛いから積極的、攻撃的に出るのは見た事も経験した事もありますよ 

 

▲22 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は注目されたいのか否か、大変な目に遭ってるのにそれでもなお身体を露出し妖艶なポーズをとるグラビアを出すという相反する行動。嫌な目に遭ったら露出するのも抵抗あると思うが。 

 

▲73 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君の件がリークされなければこの人の本や写真集の売り上げはどうだったんだろうか、ネットでこんなに記事が取り上げられる様なレベルの人だったんだろうか⋯ 

別に中居君を正当化する訳でもないし、女性を傷付けてしまった事実はあるんだと思うけど、全てのタイミングがこの女性にとってピッタリ過ぎて⋯応援する気にはなれないな。 

 

▲110 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

時の人なんだろうけど、タレント?としての経験値も実績も乏しいのに、ネットに各社の記事が次々と載るのは、異常としか思えない。 

 

▲596 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

どこからが誹謗中傷にあたるのか判りませんが、応援コメント以外は全部対象にしそう。 

応援以外受け付ける気が無いならネットニュースに規制をかけて、有料会員さんとだけ楽しめばいいと思います。お互い不愉快な思いをしなくて済むので。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

広報、プロモーション、企画など全てを1人で、やられている可能性がありますね。 

写真集の様なイメージが大事な商品に、戦略が追いついていない様に見えます。 

 

世間からの風はまだ止みそうにないので、渡邉さんほどの能力があれば、自分なら5年かけて、司法試験目指します。 

 

▲2 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

中居のことも警察に相談するか弁護士に相談したらフジテレビから巻き込んでこんなゴタゴタにならなくてすんだのに。 

もう内容を裁判でするのが一番だと思う。 

第三者委員も公平じゃないから 

 

▲271 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

写真集を出す事は別に全然アリだと思う。 

 

ただこのタイミングで出すのって、無駄にアンチを刺激してないかな?と、見てる方が心配になる。 

 

自己表現とか自己肯定感を高める為なら、今はもう少しやり方を慎重に考えて進んだ方が良いようにも思う。 

 

誹謗中傷に闇雲に立ち向かっているようにも思えて…後々にまた反発する反応にメンタルやられなければよいが… 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

>渡邊さんは先月29日、自身インスタグラムで、誹謗中傷や脅迫行為に対して法的措置を講じる 

 

⇒ 取りあえず「悪質・大量」の書き込みした人の身元を特定して、民事訴訟を起こすのでは? 現在進行形の人は、被害者に課金しているようなものだと思う。 

 

心当たりのある人(野球で言うとレギュラークラスとかベンチ入りメンバー)は、今からでもマンガ「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」を読んだ方が良いと思う。ある日突然、被害者の弁護士から職場(自宅)に電話が掛かってくる。舐めた対応をすると、損害賠償・慰謝料請求だけでなく、書き込みの文章が公表されて、人生詰んじゃうから。 

 

▲4 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

一生懸命なのはよくわかるけど、何かが違う… 

この病名でこちらの写真集発売はどうなんだろうか 

なぜ今この子は先を急ぐのでしょうか… 

もっと病名と向き合い治療をして欲しいとも思う。 

 

▲21 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

50代のおじさんの意見として。 

死生観って言葉があるんですがそれが伝わってこないんだよね。 

子供のころに大病で年単位で入院経験のある俳優から滲み出る「人生1度きり。」「みんな、いずれは死ぬんだから。」の振り切った感。 

親友や身内の死で死生観って得る人もいますがどうなんだろう。 

 

▲9 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

守秘義務以外のところでお互いが言えないのを傘にして 

お互いが言い合っている様相を呈してきているので、 

それこそ守秘義務を解除して示談金も変換して、 

お互いがすべてを公表したうえで 

フジテレビも交えて徹底的に気が済むまでそれぞれが争えばいいんじゃないでしょうか。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

普段は明るく振る舞っていても辛い体験がフラッシュバックしたりする時もあると思うけどPTSDを乗り越えようと今自分が出来ることを頑張ってるんだから応援したいよね。 

 

▲6 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

この問題に関してはイタチごっこだと思います。そしてまだ解決していない闇が多くあると。ネットでの誹謗中傷をする人は悪いということは大前提だけど、渡邊さんサイドが法的措置&コメント欄を制限などの意思表示をすることで、中居氏側を誹謗中傷する人が増えることも事実です。このタイミングで、このような意思表示を出すことは、中居氏側が第三者委員会に反論することに対して対抗しているようにしか思えません。いつも、反感を買うようなタイミングで何事も発表しているように思います。同情を買って遠回しに、第三者委員会に反論することをやめさせようとしてるようにしか。自分に非がないのならば、このタイミングでコメント欄制限をしなければよかったのでは? 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自身の経験や置かれている立場をフルに使って売り上げにつなげているのはすごい商魂だなと思う。 

それが辛い経験を乗り越える助けになっていればそれで良いのではないだろうか。 

 

▲10 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

多くの諸先輩方の人生が混乱し、世の中の多くの方々が複雑な心境で紛争を見守っている最中に、どこ吹く風の如くこのタイミングで下着姿の写真集とは……。狩野◯孝の時に 登場した加藤◯里を思い出す動き方!他者などお構いなし! もう少し世の中の空気を読んで欲しいところだ。 

 

▲19 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

自分のうっすらとした記憶ですが… 

昭和の時代に大物俳優や政治家などの元恋人や愛人という女性が時々週刊誌に露出の多い写真を披露したりされていたことがありました 

 

今回渡邊さんの一連の流れを見ながら時代は進化しても変わらない部分はあるのだなぁと 

何だか 古典的 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

まっ他人に何言われようと他人だしね 

やろうとしてる事をしっかりやり続ければいいと思う。ただやろうとしてる事は人気商売だから応援する人も居れば非難する人も居る事は理解しておかないとね。 

 

▲49 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱり中居さん影響力は、凄い! 

9000万円も貰えた上に、普通の元女子アナが連日の様にニュースになって、国民的アイドルの力は凄いなぁ。 

 

▲272 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

自ら匂わせ言動を繰り返してきた段階で『N氏とのトラブル』をみんなに推測されてしまうことを予想出来なかったのか? 

 

そもそも守秘義務とか示談とか一体何だっただろう? 

これって実は大変な問題で、示談や守秘義務の存在意義を根幹から覆すことにならないか? 

 

▲47 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

同じような被害者を救うために立ち上がり、有名になるのであれば、支持できると思うが、利己主義者の第一印象がぬぐえないな。自分が一番、自分が大事。 

 

▲79 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「透明を満たす」を読みました。PTSD鬱病で一度自殺未遂をしている。病院室内には危険な物が置かれていないため、ボールペンで自身を刺したと、創作では書けないリアルさに驚いた。 

一生懸命に前へ進み続けないと、あの恐怖を思い出してしまいPTSD再発、そして鬱、最悪は自殺になってしまう危険性。 

前に進む、がんばっている渚さんを本当に応援したい、渚さんが折れそうで本当に心配です。 

 

▲23 ▼185 

 

=+=+=+=+= 

 

相手を利用してのしあがろう、と考えている人はどんな世界にもいる。 

人づきあいは最小限にすべき、と改めて思うよ。そういう意味で、この子の活躍はありがたい。 

 

▲102 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

しれっと中居くん復帰したらどうですか? 

もう、応援したくなるよ。 

今はテレビの時代じゃなくなってるんだしさ。 

ファンだって多いし、今までの実績があるんだから、1から出直したっていいじゃん。 

頑張れ中居正広!! 

 

▲121 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

それで良いと思う。まだまだこれから人生長いのに、こんな状態のままやりたい事がやれないし、人から色んな意味で言うやつもいる。 

法的処置はやるべきだよ 

 

▲8 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

東海道新幹線が翌日昼まで止まるぐらいの大雨で、会社から帰宅を促されていたのに、どうしてわざわざ行ったのは、中居氏に人事を覆してもらおうとしたかも 

佐久間アナへの嫌がらせが目に余るものなら、左遷もやむなしだけどたね 

 

▲94 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に商魂たくましいですね。被害者で名を出して今やタレント業。講談社がバックにいるのだろうが、何かあればすぐ手のひらを返すのがマスゴミ。お気をつけください。 

 

▲573 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

この人には少しでも 

フジテレビ一般社員や下請け会社の事を考えるべきだと思うね 

自分さえ良ければというのは 

理解に苦しむ 

 

▲655 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

写真集って…人気商売で生きていくのか 

なんか違う気がするが。 

芸能界って、汚い世界だと普通にわかりそうなものだけどね 

美空ひばりは、山口組の組長の妹だと言われるくらい親密だった。美しい世界じゃない。 

むしろ芸能界は入らない方が良いという運動をした方がいいんじゃないかな 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ世間からしたら真実が曖昧な状況だからね 

と言うか、フジテレビの事で海外の投資会社が堂々と出てきた事の方が問題だと思うけどね。 

外資比率って問題になってるんじゃないの? 

なぜどこも突っ込まないんだろうね。 

 

▲35 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なにか書くといちいち『誹謗中傷』と言われそうだから控えめに… 

友達にはなれそうもありません。近くにいたらそっと距離を置くタイプの方です。 

 

▲452 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

>> 「法的措置表明&コメント欄制限から 

  4日写真集発売を告知」 

 

単純に考えれば、「法的措置表明」で人の気を引いておいて「写真集発売を告知」ってことですかねえ? 

こういういろんな作戦(ある意味メディア戦略)を誰が考えているんだろう? 

彼女本人には興味がないけど、彼女の周りでうごめいている参謀のようなひとには(否定的ではあるが)多少の興味がある。 

 

▲57 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事見て誹謗中傷されるのに納得するだけの要素があるのは分かりました。 

ただ、誹謗中傷は良くないです 

例えどんなにその人の中身が世間と逸脱してても、誹謗中傷は良くない 

例えその人の人間性が一般常識以下であったとしても、誹謗中傷は良くないです 

 

▲127 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

結局、後の写真集やフォトエッセイの売上だけを考えてる人に見える。 

やっぱり野心しか感じないし、26.7歳で52のオッサンの家に1人で行けるくらいの人だから自分は「上手くころがせる」とでも思ってたのかもしれん。友達で同姓同名の人がいるがもれなく弄られ面倒くさそうだ。 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

オレの感想だが、局アナといえば「知」のイメージで、清楚なイメージを売り物にしていた彼女が一転「性」のイメージを売り物にし出した。そこまで彼女を一変させ、今まで見せなかった別の人格を引き出したものとは何んだったのか? そっとしてあげたいと思う反面、なおさら事件の詳細が知りたくなる。 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

法的措置って… 

どんな誹謗中傷か知らないけど、あんな出来事→精神的に(病院で)→グラビア(写真集などなど) 

賛否両論なるでしょそりゃ… 

あとメディアもこの人追いすぎ。 

もう個人でやる様に言っといて(--;)あたしはメディアに記事出さない様にする事も大切なのではと伝えましたよ。 

 

▲32 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

認知行動療法などでは、 

やはり行動することこそが治療になります。 

森田療法も不安な時でも、行動することこそが大事です。 

彼女が行動し活躍することは治療になります。 

 

▲7 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

誹謗中傷にはメディアも一役を買っていると思いますが。過剰に取り上げることでアンチを煽っているので誹謗中傷が生まれるんじゃないでしょうか? 

SNSの中だけで収まっていれば、知らない人もいるはずで、今よりは少ないと思います。 

 

▲111 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

色々と言われるのも芸能人 

我慢するのも芸能人  

一般人でも色々と言われるのに あなた自身が商品なのだからそしてこの仕事を選んだのだから仕方ないと思うよ 

言われたか無ければ一般人になるべき 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

え?またですか? 

何か発売する度に、スキャンダラスな話題で注目集める手口、なんかいやらしいです。 

 

▲697 ▼38 

 

 

=+=+=+=+= 

 

結局言われてる人はこの人なのかどうかも誰も断定してるわけではないとかいうけど、だとしたら乗っかって写真集まで出してるのはすごい神経ぶっといと思います。何が正しいのかはもう誰にもわからないでしょう。 

 

▲31 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

写真集とは関係名けど、この方の名前ってとても美しい。 

渡邊はあり触れた姓だが渚と並べるととても美しい。 

名付けた人のセンスがいい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アンチに法的措置するより 

先に中居氏と民事法廷で争うべきだと思うんだけど? 

本当なら被害にあった時すぐに 

会社のもみ消しなんか関係なく警察に届ければよかったんじゃないの? 

その後、写真集発売の告知って 

自分の利益しか考えてないようにも見えるんだけど? 

弁護士費用を稼がなくてはいけないのはわかるけど、 

ちょっとやりすぎな気もする。 

 

▲6 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

限度超えたコメントには徹底的にやったらいいと思う。 

あと少し休むことも必要だと思う。 

休んだら病気に負けたって思われると思い込んでるように見える。 

仕事ができなくて不安だった時に戻りたくない気持ちもわかる。 

でも例えメンタルに問題ない人だって全力で走り続けたら壊れてしまうからね。 

 

▲22 ▼95 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDの症状 

辛い記憶が蘇る。悪夢。不眠。自分自身を責める。喜怒哀楽が無くなる。 

ググれば分かるけどとてもつらいよ 

 

この女性本来健康的で食べるのが好きな風だった 

でもここまで痩せて、食べられないんじゃないかな。 

 

そういうのと戦ってるんだから槍でつつくようなこと言っちゃ可哀想だよ 

こういう状態も含めてあの日の夜の結果なんだから。 

 

▲11 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

写真集なんか出す前にちゃんと表舞台で戦ってください。 

中居正広が反撃に出そうなので焦ってるんでしょうね。 

全てを世の中に話して世間にジャッジしてもらえばよい。 

世の中の人はあなたが言ってる事が全て正しいと思えなくなってますよ。 

というか思っていませんよ。 

 

▲226 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

グラビアか・・・ 

元アナウンサーとは思えないね。 

ま、女子アナってそんなもんだんだろうけど。 

 

大半が嫌っていたとしても、知名度が上がれば中には好感を抱く人も出てくるかもしれないね。 

 

▲31 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

女子アナからプチ転職してタレントになった。 

率として少ないので、珍しく見えるし、 

芋虫からいきなり蝶になったようでもあるけれど、 

蛹の期間はあったのだと思う。 

 

▲2 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

どうなのかなあ。写真集を売りたいのなら、中居君との間に何があったのか赤裸々に語った内容を掲載するとかした方がいいと思うけど。 

 

今の何もかもぼんやりした、中途半端な状態で写真集に興味を持つ人いるのだろうか。少なくとも自分は興味ゼロ。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

批判する人もいれば、応援する人もいる。 

世間は本当に色んな人がいるんですね。 

いつか自分も応援してくれる人がいるんだと思って頑張ります。 

 

▲19 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE