( 296515 )  2025/06/04 07:36:56  
00

韓国大統領選 李在明氏が当選確実 3年ぶり進歩勢力が政権奪還

毎日新聞 6/3(火) 23:41 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/f378f6d9ac5b87c0ea0c80ae50c75bad28e37d51

 

( 296516 )  2025/06/04 07:36:56  
00

韓国の大統領選で進歩系の李在明氏が当選を確実にし、政権を奪還した。

共に民主党が過半数の議席を獲得し、李氏は4日に政権を始動する予定。

李氏は過去の城南市長や知事を経て、3年間党代表を務め、今回の選挙で勝利を掴んだ。

彼は政権を立ち上げる際、外交政策や刑事裁判の問題に取り組む必要がある。

一方、李氏が公職選挙法違反事件や背任事件で裁判を受けているが、大統領には除外特権があるため、法改正案が提出されており、今後の展開が注目される。

(要約)

( 296518 )  2025/06/04 07:36:56  
00

拳を突き上げて支持者の声援に応える李在明氏(左)=ソウル市江北区で2025年6月2日午前11時2分、福岡静哉撮影 

 

 韓国の大統領選は3日投開票され、進歩系の「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表(61)が保守系の「国民の力」から出馬した金文洙(キム・ムンス)前雇用労働相(73)らを破り、当選を確実にした。KBSなど3大放送局が相次いで伝えた。2022年に文在寅(ムン・ジェイン)氏が大統領を退任して以来、約3年ぶりに進歩勢力が政権を奪還した。李在明政権は4日に発足する。 

 

 今回は、戒厳令を宣布した保守系の尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領が憲法裁判所に罷免されたことに伴う選挙。政権与党となる共に民主党は国会(定数300)で過半数を大きく上回る議席があり、李氏は盤石な体制で政権を始動させる。 

 

 李氏は弁護士出身。ソウル郊外の京畿道(キョンギド)城南(ソンナム)市長や京畿道知事などを経て、22年の前回大統領選でも共に民主党から出馬したが、尹氏に僅差で敗れた。その後、約3年にわたり党代表を務めて党内基盤を固め、雪辱を期して今回の大統領選に臨んだ。 

 

 李氏は選挙戦で、戒厳令を宣布した尹氏らを「内乱勢力」と位置づけ、その「断罪」を強く訴えた。共に民主党の支持層に加え、尹氏の弾劾・罷免に賛成した中道層にも支持を拡大。選挙期間中、一貫して優位な戦いを展開した。 

 

 国民の力は4月上旬に尹氏が大統領職を罷免され、不利な状況での短期決戦を強いられた。金氏は、尹氏の弾劾・罷免に反対した保守強硬派で、選挙戦の最終盤まで戒厳令を巡って釈明に追われた。 

 

 党自体も、尹氏の弾劾への賛否を巡り対立した後遺症から脱することができず、一体感を欠いた選挙戦となった。保守系野党の「改革新党」から出馬した国会議員、李俊錫(イ・ジュンソク)氏(40)との一本化交渉が不調に終わり、保守票が分散したことも痛手となった。 

 

 李在明氏は選挙戦で、外交政策について「米韓同盟を土台にした国益中心の実用外交」を掲げ、日米韓協力の重要性を訴えた。対日政策では、過去に日本に対して強硬な発言をしたことで知られるが、最近は日韓の協力を重視すると強調してきた。日韓関係は尹前政権の時代に改善したが、李在明政権発足後、これまでの改善基調がそのまま続くかどうかについて日本側には懸念もある。ただ、韓国は昨年12月に尹氏が弾劾訴追されて以降、大統領代行体制が約半年続いた。李在明氏には、関税問題を含む対米外交など取り組むべき喫緊の課題が山積している。 

 

 一方、李在明氏は、前回大統領選での公職選挙法違反事件や、城南市長時代の都市開発事業を巡る背任事件など五つの刑事裁判を抱えている。大統領には内乱罪と外患罪を除き不訴追特権があるが、大統領就任前に起訴された事件の裁判が継続するかどうかについては明確な規定がない。 

 

 共に民主党は、被告が大統領に当選した場合には刑事裁判の手続きが停止されるとの規定を盛り込んだ刑事訴訟法改正案を国会に提出した。これについて国民の力は「三権分立を踏みにじる独裁だ」などと強く反発しており、李在明氏はこうした「司法リスク」を巡って野党や世論への対応も迫られる。【ソウル日下部元美】 

 

 

( 296517 )  2025/06/04 07:36:56  
00

(まとめ) 

韓国の大統領選挙で李在明が当選し、反日の懸念が広がっています。

過去の大統領のような政策転換や不正疑惑が指摘されており、親中・反日の姿勢が懸念されています。

日本との関係や北朝鮮、アメリカとのバランスなど、今後の外交政策が焦点となるでしょう。

投票率の高さや政治の不安定さ、そして今後の展望について様々な意見が寄せられています。

( 296519 )  2025/06/04 07:36:56  
00

=+=+=+=+= 

 

また予想通り反日の政府になるのかどうなのか。 

誰になろうとも日本にとって大切なポイントはそこだろうし、それしかないのではないだろうか。 

前の大統領のような過去の約束を破るような人でないことを願う 

 

▲857 ▼94 

 

=+=+=+=+= 

 

李在明(イ・ジェミョン)が京畿道知事を務めていた2018~2019年に、同道が北朝鮮との交流事業の一環として進めていたスマートファーム支援事業費500万ドルと、李氏の訪朝費用300万ドル、計800万ドル(約12億7,000万円)を、下着メーカー大手サンバンウルグループが肩代わりして北朝鮮に送金したとされる。 検察は、李が当時の京畿道平和副知事である李華泳(イ・ファヨン)と共謀し、サンバンウルグループに不正送金をさせたと判断し第三者供賄罪などで在宅起訴。  

確固たる政策も信念もなく、大統領当選のためには簡単に基本政策を変えてしまう、そういう男を大統領にしてしまう韓国国民には唖然とする。 

 

▲530 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

李氏の今回の当選については独裁政権への入り口となり、韓国国民には自業自得かもしれませんが、自分達が選んだ結果として悔やんでも悔やみきれない展開へと繋がるのは間違い無いと思えてきます。 

 

▲582 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

大統領選以前の野党時代は反日の代表と言えるほど、日本を嫌う発言をしてきた。しかし、仲良くしたがっていた北朝鮮が反韓国の政策が強くなっている。この状態で北寄りの政策は不可能。アメリカ離れはもちろん、日本との関係も反日政策は強硬な姿勢を続けることは不可能な状況だ。 

 

▲220 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

李在明が大統領になることで韓国の政府が親中親北派の政治家ばかりになってしまう。 

日本も親中の政治家ばかり。 

 

この非常事態がわからないまま、何とも思わない日本人…まずいですよ。 

オセロの色がパタパタと変わって、攻め込まれているのに。 

 

▲283 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

対岸の火事と思ったら、大間違いかな?なんか、今の日本も同じような 

道を歩んでいそう 

日本の政府、立法府、これらを牛耳る 

反勢力が政治に深く浸透している気がする。 

 

▲70 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

進歩勢力が政権を奪還した・・ 

左派マスコミに踊らされて李氏の得票が伸び勝利となるようだが、本来の民主主義から言えば「退歩勢力が政権を奪い取った」の表現の方が正しい気がします。これで李氏の罪を裁くべき検察は彼の意のままになるだろう。 

 

▲154 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国人が北や中国の共産主義者に迎合したい意思が強かったという事。金一族国家と統一して金一族のしもべになるのが望みなんでしょうね。自由主義国からするとそう考えるのが理解できない。これだけ計画的に力をつけ生き延びてきたので、いずれ新大統領は任期を勢力の力で永年に伸ばし、国民を監視社会に追い込んで、身動きできないようにして、独裁が始まる。筋書きが見えている。 

 

▲260 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国の話ね…と思ってる人居ると思いますが、韓国も中国籍から簡単に韓国籍取れて、日本もこうなるかもしれない話が所々話題となってますよね…。 

ホテル滞在で日本免許取得可能。 

経営ビザ500万払って日本来るのがゴールで働かない→生活保護を日本人が払う。 

じこうによる移民政策、岸田は「移民多くても国として成り立つ」みたいな発言有りましたよね。 

国立大学で留学生に1000万あげたり、一昨日九州大学(国立)も、ハーバード大学などの問題の受け皿として「日本人含む留学生含む学生の入学金と授業料免除」と発表されてます。 

日本で起きてる点と点が繋がると、韓国みたいになって日本人は他国の為に働くだけになる可能性有る現状を理解して欲しいです。 

今度の夏の選挙は重要です。緊急事態時の改正に選挙しないなど盛り込まれてて弁護士側も反対声明出してますよ。 

 

▲200 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

進歩勢力と言っても後ろ向きのような気がしないでもない。 

まあ、その前の前の大統領のように、根拠なき理由で北朝鮮や中国の支持があると思っていた当時とは状況が違うから、闇雲に日本に対抗することはないとは思うが、いかがなものだろうね? 

 

▲24 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これから4年間、李在明がやる事リスト。 

 

意外に反日してこない 

米中にも中立 

ベーシックインカム導入 

大統領任期を4年にする 

大統領権限を弱らせる 

大統領再選を可能にする 

ただ法を施行した大統領の再選はNG 

 

ここまではとてもマトモな政治家 

まさに公約通りに実行するだろう。 

 

4年後 

別の大統領を就任させる 

院政を敷き実権を握る 

 

8年後 

返り咲き永年大統領に即位する 

反対勢力を消し去る 

 

つまりプーチン方式 

目的は永年大統領 

絶対に権力を手放す事は無い。 

 

昨日が、民主国家韓国の最後の日だった。 

 

▲20 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

>2022年に文在寅(ムン・ジェイン)氏が大統領を退任して以来、約3年ぶりに進歩勢力が政権を奪還した。李在明政権は4日に発足する。 

 

 

過去10年ほどを見ると 

保守系の大統領が2人、任期を全うすることなく途中で終わっている 

進歩系(?)の大統領が、任期を全うし退任後、数年経っても未だに逮捕等されていない 

 

…国としてそういうカラーになってきている? 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まあこの人も色々疑惑のある人だし 

トランプとはうまくやってけない上に 

経済も下降線を立て直せないのは明らか 

まあ混乱は更に深まりどうなるんだろうね 

 

▲182 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

大統領就任おめでとうございます。 

前大統領は親日政策を進めていたので、仕方がない部分もありましたが、今度こそ是が非でも反日外交をしていただき、日本との国交断絶に向けた政策を実現していただきたいです。 

 

▲364 ▼188 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ良いんじゃないですか。 

国民が選んだわけですから、今後どのような政策で韓国をどのようにして行くのか生ぬるい冷ややかな目で見守るしか無いでしょう。 

流石に日本へ擦り寄る姿勢を見せた場合、しっかり突き放す事が最低限、石破政権のする事だ! 

個人的な希望は断交一択! 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国は日本より人口少ないとは言え、国会は一院制で定数300だもんな。やはり日本は国会議員の定数多いよな。日本も国会議員の数 半分位に定数少なくするべきだよな 

 

▲50 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

日韓関係ってもう改善しないのだから、協力関係なんて無くても良いと思う。国交も制限しよう。そっちのが切磋琢磨してお互い良いんじゃないでしょうか。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

さてさてまたちゃぶ台返しが始まるのか。 

日本政府はあやふやな態度を取らず一方的な約束の破棄や解釈の捻じ曲げを絶対許さないで欲しい。 

 

▲245 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

これでほぼ間違いなく中共の傀儡政権となるね。在韓米軍の撤退もあり得るだろうね。そして日本も実質中共の傀儡政権が確定している。もはやどうにもなら無い事態になったなあ 

 

▲50 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

>約3年ぶりに進歩勢力が政権を奪還した。 

李在明さんとその支持者は「進歩勢力」には全く見えませんが、どこが進歩的なのでしょうか?毎日新聞さん!! 

中国・北朝鮮の顔色を伺い、アメリカから離れ日本を見下すことが、進歩的とは全く思えません。毎日新聞さん、きちんと解説できますか?。 

 

▲33 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これで平常運転といっても差し支えないだろう。 

前回の大統領があまりにも良かっただけ。 

日韓の外交は過去最悪になること間違いなし。 

 

▲210 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

現状に不満だからとトランプを選んでしまったアメリカ国民の様だ。 

 

劇薬は決して良薬にはならない。 

 

まぁアメリカと違って全世界に影響する訳じゃないので構いませんが。 

 

どうせまた逮捕エンドだし。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あちらがどのような選択をしたとしても、こちらの首相が、またいらん発言や配慮を見せないことを注視します。また政府が外交で点数を稼ごうと下手に張り切ることを危ぐします。コメを輸入するとか。 

 

▲56 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙が終わり、これから日本側にどんな態度をして来るか? 

竹島に関してもだし、数々の問題があるが。 

しかし、韓国の大統領ってのは毎回逮捕されたりなんなりでコロコロ変わるな。 

 

▲131 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、北朝鮮がロシアと共にウクライナを侵略している以上、誰が大統領でも反日はともかく、北朝鮮に融和的な政策はとれないだろうけどね。 

 

下手に北朝鮮に融和的なことしたら、「欧州の敵」として、韓国勢はサムスンやヒュンダイ、K-POPに韓国ドラマ等など、全ての分野で欧州から追放されちゃうから 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

終わったな。 

これで韓国は中国と同じよう政治を迎えるだろう。既に保守派は迫害されていると聞くが、酷ければ逮捕されるかもしれない。 

既に有罪判決を受けている者が大統領の座に付けることが不思議でしょうがない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで韓国大統領に成りたいのだろう? 

結局、難癖付けられて捕まるかもしれないのに〜 

今までの大統領が、そうだから高確率で辞める時は捕まるかどうかの話に成るんじゃないのかな? 

 

どうして、そんなに火中の栗を拾いたがるのか? 

俺には解らない。 

 

▲26 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

想定内。さて、こんな分かりやすい結果になったが、石破政権はどんな準備が出来ているのだろうか?明日の第一声に期待します。 

 

▲107 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

大統領在任中は裁判を停止することを明文化した刑事訴訟法改正案を提出! 数に物を言わせて国会で可決する魂胆。 

 

 

恐ろしい事をやろうとしてるんよね。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

お互いが嫌な思いをしたくないのであれば断交が良いですね。それにしても投票率は高いみたいで、日本も見習わなければなりません。 

 

▲122 ▼13 

 

 

=+=+=+=+= 

 

色々あるが投票率は見習うべきものがある。 

日本はこれだけ政治が腐ってるのに無関心の奴が多過ぎる。 

 

▲207 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

正直、下手に親日にならない方がありがたい。 

向こうからすり寄ってくると無下にはできない恐れがあるが、どうせ裏切られるのだから。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

戒厳令の失敗と今回の選挙結果。長いスパンで見たら韓国の終わりの始まりを目撃しているのかもしれない。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の支持率が落ちたら、反日を持ち出すか 

そうならないことを期待したい。 

支持率の為だけに、日本を敵視するのだけは辞めて欲しい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大統領が代わるたびに好き嫌いに振り回されるのか? 

また不買運動か? 

政権が代わるのは仕方ないが、世論はコロコロ変わらないで欲しい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

李俊錫はなぜ出馬したのか? 

二大政党に勝てる訳もない上に、保守で票割れを起こせば左が勝つのは目に見えているのに。 

 

▲27 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国の投票立率の高さは見習いたいけど、こういう人を大統領に選んでしまう思想は見習いたくない。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当選おめでとうございます。李在明さんは、日本と協力したいと言っていたので、一緒に日韓関係良好維持を頑張りましょう。李在明さん、石破さん、応援しています。 

 

▲12 ▼132 

 

=+=+=+=+= 

 

日韓関係がうまくいくことを願っていますが、必要以上に関わる必要もないかと思います。 

 

▲103 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

この間のデモの人数からしてこの投票差はありえないでしょ 

まあお決まりの細工してるんだろうね 

しかしあの若僧は邪魔しただけだったな 

 

▲50 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国の大統領は逮捕されやすいから、政治がちゃんと機能している証な面もある。 

利害などが色々と裏にありそうで怖いよね。 

 

▲41 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

何処の国も国民がしっかり情報を調べ、考え、国を守らなければ、自分達さえの者達に国内はめちゃくちゃになり、終わる。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また慰安婦問題とか強制労働問題とか竹島問題とか、ゼロベースでいちゃもん付けられるのは素人でも分かる 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

別に反日思想の大統領でも、無視しておけば大して日本に影響は無い。 

昔の某政治家や某新聞社が日本が悪かったみたいな事さえ言わなければ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

先進国と日本の政治が全く違うことの結果を選挙が証明していますね! 

世襲政治屋が先進国には殆どいません。 

自公衆愚政治におさらばしたいものです! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本との国交断絶を!とのフレーズは選挙前から封印しての当選のようですけど、今後はどうするつもりなんでしょうかね? 

 

▲45 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国の大統領云々より自分の国の総理大臣心配した方が良いよ。とくに前任者と現職は明らかに国の為に仕事してないから。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

うわぁ・・・これムン・ジェイン以上に面倒くさくなりそう・・・ 

 

▲159 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

どうして従北親中勢力を進歩や革新などと書くのか全くわからない 

 

かの国では従北親中が進歩しているとみなされているのか? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どうと言う事はない。 

どの大統領になろうが所詮は反日なのだから。 

放っておいて寄って来た時に「こんにちは」くらい言う関係で充分。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

おかしいな!? 韓国の過半数以上は親日のハズなのになぜ負けたのか? 本当に正しい選挙がされたのか疑問 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

決め事を毎回覆すこの国とは決め事をするのは無意味ですね、時間の無駄。 

 

▲42 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

終わりましたな… 

 

▲109 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

大丈夫なのか?変なことになりませんか? 

あまり期待できないと思うのは私だけ??? 

 

▲60 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ想定内。また反日になるんだろうなぁ。 

「主思派」そうだからアメリカも怒らせそう。 

そうなれば…。 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

反日反米国家の始まりや。。 

新日系YouTuberをずっと見てたから、日本人の私でも絶望してるよ。 

 

▲55 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

イジェミョンもノーサンキューだが、今のところ身内や味方に恩赦プレイしてるやりたい放題トランプの方がひどい 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

頼りの中国経済が崩壊し、反日反米だと一気に衰退する。北にのみ込まれての統一か。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あー終わった 

 

▲87 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これから、大変だろうな。こんな人が大統領か 

 

▲86 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日本で言うと、野田か山本太郎か、、 

岸田、石破、河野太郎、小泉進次郎、そのあたりが大統領になったってことか、、 

 

日本と変わんねーなぁ 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

おわった 

 

▲70 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

投票した奴、後で後悔するなよ 

 

▲75 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

よしよし、これで擦り寄って来んやろ。 

適度な距離を保ってくれ。 

 

▲29 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

北朝鮮 日本 アメリカそして中国の関係はどうやってバランス取れるでしょ。 

 

▲21 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

何か蒸し返してきたとしても絶対譲歩する必要なし 

 

▲37 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

反日政党が躍進か。先が思いやられるな。 

 

▲52 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

終わったね、、 

 

▲48 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

確か酋長になったら日本と断交するってイキってたヤツだよな。 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

色々終わったんじゃないですか、これは。 

 

▲34 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

また反日政策を推し進めてください。 

期待しています。 

 

▲23 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

進歩勢力?悪質な極左政権では? 

毎日新聞社らしいと言えばそれだけの話ですが 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

終わったなこれ 

 

▲36 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あーあ 

 

▲47 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

通知要らないので通知するな、 

 

▲60 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

あーあ。 

本当にこの国は。。 

 

▲48 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

(わかっていましたが)日本よりも民主的で、先進的な国ですね。 

おめでとうございます! 

 

▲9 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

あっちがそうならこっちはこうって態度でいてほしい。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あーぁ この人かぁ〜 

 

▲29 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

北朝鮮の勢力が勝った訳なんでしょ 

 

▲26 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

北朝鮮の勢力が勝った訳なんでしょ 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

共産主義国家、社会主義国家誕生おめでとうございます。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

さすが毎日新聞は「革新」ではなく「進歩」と言う。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

さて、石破さん岩屋さんどう出るか 

 

▲29 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

だいぶ悲しい 

 

▲24 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ということで? 

竹島 

(⁠◔⁠‿⁠◔⁠) 

 

▲24 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

李平蔵の親戚? 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

李が多くて誰かわからんな 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

終わりの始まり 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最悪な結果やな。また4年間反日かいな。もう勘弁してくれよ。 

 

▲16 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE