( 296615 )  2025/06/05 04:39:05  
00

【独自】書類送検のNHK党・立花孝志党首「あの演説が脅迫なら選挙の自由が脅かされる」直撃に語った主張とは?自身のXに「無罪を確信」投稿も

FNNプライムオンライン 6/4(水) 20:43 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/d72d269d3ac2657d85d60b3b4991dd2e04fb9f86

 

( 296616 )  2025/06/05 04:39:05  
00

NHK党の立花孝志党首が兵庫県議への名誉毀損や威力業務妨害の疑いで書類送検された件について、立花党首は無罪を信じていると述べた。

立花党首は奥谷謙一県議に対する演説について、適切な選挙運動であると主張し、逮捕されたことが表現の自由や選挙の自由を脅かす可能性があるとも述べた。

一方、奥谷県議は今後の動向を注視するとコメントしている。

(要約)

( 296618 )  2025/06/05 04:39:05  
00

FNNプライムオンライン 

 

兵庫県議への名誉棄損や威力業務妨害の疑いで書類送検された、NHK党の立花孝志党首。 

4日午後、FNNの取材に応じ、奥谷謙一県議の自宅兼事務所の前での演説については、「適切な選挙運動の範ちゅう」などと脅迫について否定した。 

 

NHK党の立花孝志党首が、兵庫県議への名誉棄損や威力業務妨害の疑いで書類送検された。 

 

立花党首は自身のXに「予定どおりです!無罪を確信していますのでご安心ください」と投稿。 

その真意について本人を直撃した。 

 

兵庫県議への名誉毀損や威力業務妨害などの疑いで、4日に書類送検されたNHK党の立花孝志党首は、4日午後、FNNの取材に応じ、「私は無罪だと思いますが、最終的に検察が起訴し、私が無罪を主張し、それでも裁判所が有罪となれば、それは裁判所の判断に従うっていうこと」と話した。 

 

兵庫県議会の奥谷謙一県議は2024年11月、NHK党の立花党首がSNSに「奥谷さんは悪人であり、兵庫県庁の元幹部が死亡した原因を隠ぺいしている」という趣旨の嘘の内容を投稿したことで名誉が毀損されたとして、刑事告訴していた。 

 

また、2024年11月の知事選中に奥谷県議の自宅兼事務所の前で「ひきこもってないで出て来いよ」などと演説したことで業務を妨害されたなどとして、被害届を出していた。 

 

立花党首はこの演説について、次のように説明している。 

 

NHK党・立花孝志党首: 

約45分間ですね、演説させていただいたと。このことが脅迫ということなんですが、私は特に内容、演説、ボリューム、時間、どれにおいても適切な選挙運動の範ちゅうと。少なくとも脅迫罪を構成するような程度のもととは考えていない。 

もう一つは税金を使って運営されている奥谷さんの事務所前ってこともそうですし、やったのも一度だけです。繰り返しやったわけでもないということ、選挙カーでなく拡声器一台のみのそんなに大きなものでも、音も大きなものでもない。そのへんのところを警察の方には陳述書という形で出している。 

 

一方で、次のような主張も。 

 

NHK党・立花孝志党首: 

あの演説がもし脅迫というか、何らかの犯罪になるということであれば、かなり選挙の自由とか表現の自由がおかされる、脅かされると思いますし。 

一方で、私は判断する立場にありません。やはり三権分立の中で立法府に身を置こうとしてる人間が、司法の判断がこれは有罪だということであれば、それは潔く、罪と罰、刑の執行、場合によっては刑務所にいくことも致し方ないという考えであります。 

 

奥谷県議はFNNの取材に対し、「引き続き推移を見守りたい」とコメントしています。 

(「イット!」6月4日放送より) 

 

イット! 

 

 

( 296617 )  2025/06/05 04:39:05  
00

このコメントからは、立花孝志氏に対する批判や非難が多く見られます。

立花氏の行動が選挙の自由や公共の秩序に対する脅威として捉えられているようです。

また、立花氏の行動についての擁護や賛同を示すコメントも一部ありますが、それらは少数派のようです。

書類送検や起訴に対する期待や懸念が反映されており、立花氏の今後の行動や処遇に対する不安も見受けられます。

(まとめ)

( 296619 )  2025/06/05 04:39:05  
00

=+=+=+=+= 

 

書類送検が予定通りとか言ってるなら、こんなに見苦しい言い訳をする必要ないだろうに。本心は前回は執行猶予4年だったから、今回は有罪になったら実刑。実刑になり、二度と政治の舞台に出てこないことを心から願っている。 

 

▲1674 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

個人を名指し・特定して攻撃することが選挙活動なわけがない。選挙活動以前の話。 

「潔く受け入れる」とか言っているが、そんなもの彼独自のただのポーズでしかない。裁判所の判断を尊重すると言いながら、「無罪を確信」とSNSで発信しているのは、司法判断に対する先制的な不信感や圧力に他ならない。小心で卑怯者の所業である。 

 

▲1218 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

あれが法律違反にならないなら、誹謗中傷など存在しなくなる。関係ない人への誹謗中傷は犯罪です。警察は捕まえないといけません。そうでないと普通の人の生活が脅かされます。 

 

▲1009 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

書類送検されたが起訴猶予はないだろう。在宅起訴で裁判になる。これも有罪の可能性が高い。例え略式起訴でも現在執行猶予の身だ。起訴と同時に収監される。立花と斎藤知事の案件は県警と検察が合同で動いている。いずれにせよ起訴は免れないだろう。公選法違反でも刑事告発されているが、これも参院選前に何らかの方向がでるだろう。知事選等をめぐる混乱を受けて公職選挙法、公益通報とも改正された。政治的にこれだけ機敏に動いたということは大きな意味がある。立花氏は参院選でまた画策しているが、そうはいかなくなる。斎藤氏案件も時間の問題だろう。特捜が動くこともあるのではないか。立花氏の悪ふざけもとどめを刺されそうだ。 

 

▲547 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

YouTubeとかSNS全てを批判するわけでは無いけど、他人が確かな情報でも、本人から聞いた話でもない情報をさも真実の如く配信して、既存の放送局や番組に対してオールドメディアと揶揄して思考停止した情報弱者を信者にし、扇動して動かして世の中を変えたと楽しんでいる人がいます。 

この様な事でお金儲け、有名になりたい願望を持っている輩がいる事は確かで、言論の自由を隠れ蓑にしてこの様な輩に心酔しデモや、生贄のようにされた人に対して悪質な攻撃が行われている。 

いい加減法整備を進めて厳罰化して欲しいですし、プラットフォーム側も人権侵害のチャンネルは警告と共に、犯罪に抵触する行為が確認された場合、即バンすれば良いと思います。 

又そういう配信をする事に対して厳しい罰則を与えて欲しいですね。 

 

▲486 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

逆だろう。あのような脅迫行為が選挙活動の名のもとに許されるのなら、選挙と言う制度は崩壊する、というべきだと思う。 

選挙と言う名目さえあれば、なにをやっても許されるというものではない。 

SNSや他者応援などの在り方も含め、公正・自由な選挙の在り方は十分に議論されるべきであるが、この人の「選挙活動」と称する脅迫・誹謗行為は明らかに刑法の脅迫・名誉棄損に該当するものであり、既存の刑法の枠組みで罰せられるべきだろう。 

 

▲527 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

司法の判断がこれは有罪だということであれば、それは潔く、罪と罰、刑の執行、場合によっては刑務所にいくことも致し方ない 

 

一審で有罪判決が出れば、控訴しないという潔さを期待します。 

 

▲263 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

これで刑務所に入らないなら今後日本はやりたい放題の無法地帯となり、司法当局を甘く見てやりたい放題になります。 

 

何の為に警察や検察、裁判所に司法を委ねているのでしょうか。 

 

子供達は見てますよ、規則の裏をかいて狡く生きた方が得か、規則や法律の心に従い誠実に生きた方が幸せになるか。 

 

▲368 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の最終のチャンスがいまでしょう。 

出てこい奥谷で無罪なら、私もその経緯や、やり方を熟読して参考にします。 

もしも。もしも「本当に悪かった」と記者会見をするのなら、 

立花さんあなた、いましかないんですよ。 

それでも、きっと、いまさら遅いとみんな言うと思いますよ。 

真人間になりますか? 鬼っ子でいますか? よくよく考えることです。 

 

▲218 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

いろんなことで自由を笠に着る奴が増え過ぎた。 

自身の自由のために、他者の自由を際限なく脅かして良いはずも無い。 

中には命まで奪っても、居直るか。 

 

そんなこともわからない人が何故に政治に関わるのか? 

その本音は漏れ出ただろ。 

ただ、金儲けになるからってだけ。 

 

 

X、YouTubeで人騒がせをしている連中も同じだろうに。 

芸能人、コメンテータ、経営者、多岐に及ぶ。 

さらには公益性、共益性が伴わない情報であれば、その拡散の反作用により、自身が喰われることにもなる。 

 

何にしても、自身がやったことに責任を取る気概も無い、それどころか逃げ回るような人は、決して大人にはならない。なれない。 

 

何故かSNSで、犯罪まがいで騒ぎを造る連中ほどに、大人になれない人ばかり。 

そんな連中の撒く屁理屈に、呑み込まれて堪るか。 

 

お前らよりも、まともな感覚の大人として、人生を生き抜いてやる。 

 

▲252 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

立花さんの心中お察しします。内心穏やかではないでしょう。自由な選挙活動の権利を主張している立花さんと一般的な世間の常識とを照らし合わせて司法の場ではっきり裁いてほしい。有罪となれば、立花さんは罪を償えばよいし、無罪となれば人を脅かし自宅前で恫喝する事も選挙では認められるという事。検察の調査と判断を見守りたい。 

 

▲19 ▼69 

 

=+=+=+=+= 

 

この人とてもおもしろいのは、今回の立件容疑が「名誉棄損と威力業務妨害の疑い」なのに、一生懸命「脅迫罪」にあたらないと抗弁しているところ。つまり自分でも脅迫罪になるかもな、と不安になってたんでしょうね。彼は別の事件で懲役2年6ヶ月の有罪判決を受けて、ただいま執行猶予中。今回は同じ威力業務妨害罪なのでまあ罰金刑では済まないだろうし、執行猶予も停止され、合わせ技でたっぷり刑務所にお入りになられるのではないでしょうか。 

 

▲39 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

結論は司法に任せるしか無い。相手の議員事務所に行って演説するまではセーフだと思う。議員事務所の経費は一部税金ですか?言葉遣いはもっと丁寧でないといけないと思います。すべて聞いている訳ではありませんが、片山副知事を取り囲んで詰問したマスメデイア各社の記者、出入り禁止になったフリージャーナリスト達と同じ様な所作、発言の仕方はますます政治不信を助長します。 

 

▲8 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

「書類送検は予定通り」って・・ほんとおかしなこと言われますね。ご自分でも「書類送検されても不思議は無いな」と思われていることを、悪びれることもなくやってますってことでしょう?世間を騒がせたり、道徳的な価値観を崩壊させたり、世の中の分断を加速させたり、そういったことに自分の存在意義や喜びを見出しているようにしか見えない。 

 

▲86 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

司法がどんな判断をするのかはわかりませんが、 

個人的には、立花さんの言ってること、しっかりと理にかなった主張だと感じています。 

確かに、選挙運動では、街頭演説で他の政党、内閣、個人の政治家に対して、批判的な言葉よく耳にします。 

かなり過激な内容も含まれてる時ありますね。 

わざわざ、事務所兼自宅に赴くところが立花さんのいやらしいところかとは思いますが、自宅を事務所と兼用で使用していたのであれば、政治家であれば当然にこういったことも、リスクとして、想定するべき事だと思います。 

司法のジャッジを待ちましょう。 

 

▲12 ▼104 

 

=+=+=+=+= 

 

「選挙の自由が脅かされる」は自分が行っている行為そのものが選挙の自由を脅かしている。 

選挙に関する法律は性善説を基本としているみたいで、この立花孝志みたいな人間を想定していない。 

ホントにこんな人を厳しく排除しないと選挙や政治が単なる金儲け等の手段になってしまう。 

 

▲266 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

NHK党・立花孝志党首: 

あの演説がもし脅迫というか、何らかの犯罪になるということであれば、かなり選挙の自由とか表現の自由がおかされる、脅かされると思いますし。 

 

以上 

記事から引用です 

 

奥谷謙一さんの家の前で 

立花孝志さんが話しているのが 

映像としてテレビで放映されていた内容は 

明らかな脅迫行為です 

 

構成要件には明らかに該当します 

 

可罰的違法性があるかの問題になります 

 

政治的表現に於いては 

表現の自由を大切にする考え方もありますが 

 

この立花孝志さんが今までに行ってきた行為 

世の中に与える影響を考えると 

放置してはいけないです 

 

放置していては世の中がどんどん悪くなります 

 

きっちりと厳格に対処してください 

 

そして今後 

刑罰をさらに重くする法改正が必要です 

 

▲76 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

2023年の執行猶予4年がまだ残っていますから、今度は執行猶予がつきません、起訴されて実刑判決が出れば、前回の分がプラスされますから、当分の間は、塀の内側に入り生活してください。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今回も100%不起訴は確定的 

仮に起訴されても裁判で判決がでるまで4-5年は選挙に出れます 

結局この人名前ををネットで出す限り支持者は増える一方です 

何か重大案件で身柄拘束されない限りネットが無視するべきです 

この人の政治活動を応援してるのはネットメディア 

 

▲2 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

言論の自由・選挙活動の自由は憲法で保証されているが、こいつの言って居る言葉や行動は第三者を傷つけている。 

行動・発言の自由は、責任を伴う事が求められる。 

言いっぱなしで逃げを打つのは卑怯だろう。 

 

▲36 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

モラルが無い者が何の弁解を言っても、まともな人間には通用しません。予定通りなら、今後自分にブーメランとして返ってくる誹謗中傷や有罪も想定内として覚悟しておくことです。 

執行猶予中ですから、次の判決でツモ(実刑)である事を願ってます。 

これ以上、世間の邪魔をせずに、どこか人目のつかない迷惑をかけない所で生きていて下さい。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自由を濫用して屁理屈をこねていますが、 

憲法第十二条 自由及び権利の保持義務と公共福祉性 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 

 

人を脅かす自由は憲法では保障されていません。 

 

▲51 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「憎まれっ子世にはばかる」とは、他人に疎まれるような人物が、かえって社会で目立ち、影響力を持つという意味である。これは一見不条理に思えるが、合理的な背景も存在する。例えば、立花孝志氏は過激な言動や型破りな行動で世間の注目を集め、賛否両論を巻き起こしながらも政界で一定の影響力を得た人物である。彼のような人物は、自己主張が強く他人の批判や評価を恐れないため、メディアやネット上で話題になりやすく、結果として知名度と支持を獲得しやすい。協調よりも目立つことが重視される現代社会において、憎まれやすい性格が却って成功を引き寄せる例といえる。 

 

▲2 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

自宅兼事務所前で「ひきこもってないで出て来いよ」とか「あまり脅して自死されても困る」と拡声器で言うのが「適切な選挙運動の範ちゅう」? 

適切と主張するなら「やったのも一度だけ」だの「選挙カーでなく拡声器」だの言い訳する必要ない。 

こんな輩の口車にのって結果が今に至る…恐ろしいことだ。 

 

▲46 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この人物は、表現に自由を拡大評価している。法律を根拠に何でも言いたい放題でいいのか問われる。自由とは、公共の福祉に反しない範疇で自由であり、証拠もない根拠も乏しいことを個人の想像で発言することは明らかに公共の福祉に反している。 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

逆なんよ。 

この人のやってることが合法にされたら、選挙の自由がさらに脅かされるんよ。 

直近の参院選が、メチャクチャになってしまう。 

多分、街頭演説とかを邪魔されることを嫌がって、立候補者が取り下げる可能性もある。 

つばさの党の行為といい、判例としても絶対に合法とする履歴を残してはいけない。 

検察には頑張って欲しい。 

 

兵庫県も、もう条例でいいから刑事告訴された時点で立候補から外す法案を出して欲しい。 

この人だけは、当選させるわけにはいかない。 

 

▲41 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

みんなでつくる党の大津綾香氏からも、刑事事件として2件の訴えが出されており、、これについてもいずれ書類送検される可能性は高いでしょう。 

起訴はもはや避けられそうにないですね。 

 

▲119 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事って関西テレビの取材を受けて書いた記事? 

 

ノーカットで関西テレビの取材の様子を見たが、お互い冷静で落ち着いて話をしていた。 

TBS報道特集も関西テレビのように怖がらずに逃げずに積極的に立花孝志に取材をした上で報じればいいのに... 

 

▲3 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

さすがにこれだけ自身の保身に繋がる見苦しい言い訳ばかり並べていたら到底信用出来ない人なんだなと思う。まぁ元々それほど日本の為に働いているわけでもなく、NHKをぶっこわーすって言う割には口では大口叩いていたが結果が出ていなくて結局何がしたいのかと思えるほど。 

 今回の立花の言い分は全て屁理屈であり誰に聞かせても「そうだよね」と言えるような発言はされていないと同時にこれでもし威力業務妨害や名誉毀損等で逮捕され実刑になったらいい笑い者になる。まぁもう政治の世界にもSNSの世界にも戻ってきてほしくはないかな。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

明日、それなりの人が立花孝志を民事で訴えた事が報じられるらしいが、そこの方が気になる。 

メディアが連日センセーショナルに報じる事で世論を形成したいのだろう。 

当然多くの人が予想通りの反応を示すのでしょう。 

 

▲2 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今まで対象者の自宅の前で暴言を吐く候補者なんていないんだから自分でやってることの違法性に気付いてやってるんでしょ!? 

選挙の自由を脅かすような行為をしているのはあなたです。 

自分で自分の首を絞め付けているだけで、このような行為を出来なくなっても誰も困らないのが現状です。 

この政党を応援している日本国民も何が正しいのか己で判断して、街頭の政治活動を行わないと幇助当の対象になるのではないですか? 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

>>かなり選挙の自由とか表現の自由がおかされる、脅かされると思いますし。 

 

都知事選で何十人も候補を立てたり、兵庫県知事選で二馬力選挙なんてことをやるから、それこそ選挙制度に制約がかかってしまう状況になりつつあるように思うのだが。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

NHK立花孝志代表はこれまで何度も書類送検されており、ギネス記録とれそうな人ですからね、それで1度も収監されていない。収監された河合夫妻や秋元司の様な国家レベルに比べれば立花孝志の罪はYouTuber程度なので、まあ今回も執行猶予とは言え最高裁まで遠いので収監は逃れそうですね 

 

▲20 ▼113 

 

=+=+=+=+= 

 

TBSの報道特集で見たが、あれが脅迫でなかったら何が脅迫になるのか。右翼の街宣活動よりタチが悪いと思った。同時にその時周囲に居た取り巻きの集団も共犯だと思う。あの状況は、TBSしか放送していない。それと政治で金を儲けると堂々とユーチューブで言っているのも放送していた。ただの迷惑系ユーチューバーでしかない。 

 

▲69 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

「でてこい」っていう演説をする候補者なんて見たことないな。選挙の自由とかなんとかw 

いつも立花ってこういうふうに「自由」とか「権利」が冒涜されるかのような単純な単語にして情報弱者を扇動するんだよ。乗せられて応援する側がそういうレベルだっていうことを立花は熟知しているから。 

 

▲27 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自宅の前で大声を上げるのは選挙活動でも何でもなく、立派な「脅迫」だ。 

 

こんなことも区別が付かない人が党首のNHK党は政党の資格はない。このNHK党の脅迫から「国民と自由な選挙」を守らなくてはならない。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これが無罪になるのなら、これが表現の自由となるのなら、日本の法律、憲法は意味をなさない。 

 

言いたい事は山程あるが、法で裁かれなければ… 

 

日本の民主主義は本当に終わってしまう。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

さすが当選を目的としない立候補者はあれば選挙演説になるんだな。演説って有権者に向けてのものだと思うが、自分の寄せ集めた信者と押しかけて、一個人に向けても選挙演説なんだ。 

 

▲166 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

コメント欄は立花氏批判が多いようなので、奧谷氏に思うことはリハックに出たことが裏目に出たせいか、議論から逃げてるように見えます。もうちょっと反論してから告訴してもよかったのでは。裁判になったら立花氏にそこを攻められるかもしれませんね。 

 

▲4 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

参議院選があるので、検察庁は立花さんを起訴するでしょうね。参議院選を大きな混乱なく終わらせるためには、混乱を引き起こす張本人を拘束して、自由に出来ないようにすることが最も有効な手段。検察庁が、みすみす、絶好の機会を見逃すはずがない。立花さんも年貢の納め時。 

 

▲49 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

左派系メディアを敵に回すとトランプみたいに刑事裁判をやりながら選挙戦をやることを迫られるんだな。まさか日本で同じ構図を見れるとは。おもしろくなってきたな。 

 

▲6 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

ただ単に、書類を送っただけやで。警察から検察に処理を引き継いだだけの書類送検で、この騒ぎ、立花氏祭り。こぞって記事にする。この熱、すごいのー。 

 

これで起訴なら、そこら中の街頭演説やら、ネット民やら、フリージャーナリストやらどうなるの?告発されたら戦々恐々ですな。警察、検察、裁判所、パンクするで。 

 

威力業務妨害?因みに、いつ、暴力や脅迫といった「威力」を使ったのかな?事務所(兼自宅)前で演説しただけ、「出てこい」が脅迫なのかな。 

名誉毀損は起訴され、罰金かな。 

 

この告発も、彼のパフォーマンスなんやろね。民意を操作できて目的達成だろう。百条では良くやったと思うけど。百条では威圧的なところもあり、あんなんパワハラとちゃうんか? 

パソコンの中味を見ていないのに、必要な情報で無いと判断が出来る超能力をお持ちのようなので、その超能力で起訴か不起訴か教えてください。 

 

▲7 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

全く支離滅裂だ。 

 

➀「あまり脅して奥谷さんが【自死されても困る】のでこれくらいにしておく」。 

 これを脅迫と言わず何というのか。 

②「あの演説が脅迫なら選挙の自由が脅かされる」 

 自分で「脅して」って言っていながら「脅迫」じゃないという方がおかしい。昔の宣伝カーでやかましかった「右翼」の方が、まだ仁義があった。 

 日本刀は使わないが、人がどんどん葬り去られていく。兵庫県政の齋藤劇場は、まるでヤクザの仁義なき戦いを見ているようだ。 

 

▲30 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

私は一貫して立花孝志氏を信用も信頼もしてません 

彼には日本云々も無く、自分のみのありありと行動で示してきました 

彼を支持するのは自由ですが、お勧めしません 

彼は敵を作り正義を振りかざしながら自己正当化するのが得意なのでその内、陰謀論を言い出しますよ 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

少なくとも、県議ご自身やそのご家族が「恐怖」を感じたのは事実であり、彼の「演説」がきっかけとなり、結果的に自殺者も複数出ています。だれもがご当人のような図太い神経をもっているわけではありません。 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでマスコミっていつも書類送検程度で、お祭り騒ぎ出来るんだろう?文字通り、検察に書類行っただけ。逮捕とか起訴とかとは全然別物なのにね。いつもここでニュースにする。 

 

▲7 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

県議の自宅兼事務所の前での演説「適切な選挙運動の範ちゅう」な訳がない、立花は自分の考えが常識と考えている。結局、党の名前も「NHK党」とNHK潰すどころか思いっきりNHKにあやかっているし、はずかしくないのだろうか? 

 

▲16 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

NHKの問題はたしかに許しがたいものがあるが、 

しかし立花は単に炎上商法さながらに 

犯罪まがいの話題で知名度をあげているだけ。 

NHKの問題にメスを入れてくれると期待していただけに 

ほんとうに残念でならない。 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

立花孝志の兵庫県での演説は、脅迫以外の何ものでもない。あの様な演説で選挙の自由などと言ったらこの世は真っ暗闇だ。厳しい処罰をする事が必要不可欠である。 

 

▲17 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

演説ではなくただの嫌がらせですよ。 

 

自由だから何しても良いは間違ってますからね。 

 

自由の中にもやったら駄目なことがあります。 

考えればわかることです。 

まともな人なら普通に考えれば解りますけどね 

 

▲2 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この立花という人間は正直、まともに生きて行く事が出来ないのだろう。自分本位、屁理屈の塊、信じ難い非常識の持ち主等、この様な人間は日々何を考え、感じて生きているのだろうか?他人を脅迫し、その上家族の精神までも追い詰めたにも関わらず、平気でいる人間。本当に解らない。 

 

▲18 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

立花さんの主張は終始一貫「既得権益と権力への反発」ではないでしょうか NHKの受信料の強制徴収なんて100年前のTVを普及させるための制度で 今の時代ありえないしある意味犯罪行為でしょ NHKは廃業か民法化すべきです 公務員のやる気のない仕事ぶりに喝を入れた斉藤知事を応援する気持ちもわかります 過激さだけをマスコミが取り上げるのはいかがなものかと思います 

 

▲15 ▼153 

 

=+=+=+=+= 

 

情勢調査では参院兵庫選挙区での立花氏は当落選上にいるのでこれは追い風になると思うよ。 

これでマスコミへの露出が増えれば浮動票の取り込みを期待できるからね。 

 

▲3 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

この方、普段から行っている事はめちゃくちゃだけど、何かをつけて自由だ、憲法だと豪語してますが支離滅裂な気がしてならない。 

 

▲137 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

>奥谷謙一県議の自宅兼事務所の前での演説については、「適切な選挙運動の範ちゅう」などと脅迫について否定した。 

 

選挙は有権者に向けて演説するもんじゃないのか? 

 

▲219 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

これ、私の家の前でされたら参ると思う。拡声器も住宅街で使ったら、かなり響くと思うし、内容は論外なぐらいアウト。あり得ない。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも政治も選挙も世の中もルールの中で成り立ってる訳で自由にやってたら秩序なんて保てないと思うんですけど。 

 

▲40 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

立花さんとか興味ないけどやっていること誹謗中傷、いじめです。人を死においやっている犯罪です。言葉の暴力だってことが分からない人が政治家になるな。国を背負うな。勘違いでしたですますな。表舞台に現れないでください。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

『立花氏はSNSで「予定通りです!無罪を確信していますので、ご安心下さい」』 

 

ほんと大丈夫なのか。 

明らかに『犯罪行為』としか見えないよ。 

あまり、酷いことをしていると、次はナタでは済まなくなりそうです。 

貴方の言動は『政治活動』じゃないと思う。 

もう、やめてください。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

書類送検されることが予定通りなら、書類送検されるような事をしている自覚はあるんだね。 

 

▲7 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不起訴にしたら、神戸地検から御許しを得たと言う事で参院選では再び自宅凸をしますよ 

神戸地検よろしくお願いします 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これの言う選挙の自由とやらが棄損されるというなら無くなれば良い。これの異常性は選挙云々では無い。 

 

▲40 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

実際に人の命が失われても尚こうまで言える。人としてどうなんだろう。それでも支持している人たち。人としてどうなんだろう。 

 

▲15 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

自宅に押し掛けてライブ配信で相手に「出てこい」って叫ぶなんて強迫以外何ものでもないと思う。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

無罪だとしても、書類送検される様な方が政治に関わってほしくない! 

政治活動費など税金も使ってほしくない! 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判所の判断を受け入れるといっても、もし有罪と判断され実刑になっても大人しく刑務所に行かないんだろうな 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やり過ぎた選挙運動の悪しき前例となるようにここでしっかり釘を打たないといけない。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

俺は、この人の公民権を一生停止にしてほしいと思っている。 

スッゲー、人を不幸にしている。 

極小数の人でも、不幸にする様な人は、人の上に立つべきではない。 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな事ばかりやって税金で給料を貰って恥ずかしくないのか?それが許されるのか?平和な国です、庶民は汗を流して働いてもこの方の給料には遥かに及びません、もっと国民の為に働け️ 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

書類送検されるのが遅すぎる。処罰や刑の有無は別として、もっと早く白黒つけるべし。 

 

▲3 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もうこの男のニュース、いい加減にしてほしい。何の目的で政界に参戦してるのかのビジョンがわからない。単なる冷やか市にしか見えないと思うんだけど。 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この方もまた斎藤知事を足を引っ張っている印象が強いですね 

何よりも統一教会との関係を追及すべきです 

 

▲1 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

警察よ、バカにされてるぞ。こんな男に。 

いい加減本気を出してくれよ。 

世の中の秩序が崩壊してきている。 

その原因は、立花、斉藤、増山らを放置しているからだ! 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

奥谷さんの家の光熱費を払ってあげている優しい兵庫県民。この件について、良いのか悪いのか。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

法律違反にならなければ、日本の国は終わりだよ。 

真似する人が出ないようにするためにも、有罪が望まれる。立花を刑務所が待ってるわ。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事を取り上げるなよ 

取り上げるから、日があたるから 

立花が奮起する 

相手にしないのが1番 

 

▲119 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

論破も論評も不要。 

取り合わないほうがいい。言わしとけばいい。 

できれば、報じないほうが良い。報道しない自由で全然OK。 

 

▲15 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

世の中には性善説があって欲しいと思う。でもこんな男がのさばり、支持する輩も少なく無いとは、、残念 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いずれにせよ、結局実刑になるよ。 

執行猶予期間中でもあるから、4年くらい刑務所かな。 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

自宅前に行って「〇〇出て来いー!」と言うのが選挙演説なのか? 

生活が脅かされて、どう考えても脅迫としか思えない。 

 

▲17 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

適切な事はない。 

選挙の公正さが脅かされてるので、無駄な自由は必要ない。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最初に選挙でSNS等を使用した方にも責任を感じてもらいたい様な気がします 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あの演説が強迫、犯罪でなかったら法治国家としての日本は完全に崩壊すると思います。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなモラルも無い人が立候補する時点でおかしいんだよ。 

自分の事しか考えれないから長には向かない。 

 

▲28 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

都合の良い時だけ選挙の自由なんて持ち出すなよ。自分のやってることはどうなの?どの口で言ってるんだか。 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

あの一連の行動が脅迫でないなら、人の安全が脅かされます。あなたが実証しました。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙の自由とは? 

公選法でガチガチに縛られてる時点で選挙は自由ではない。 

 

▲3 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

初めのうちは共感したことがたくさんありましたが、いまは何をしたいのかわからないヒトになっちゃいました 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

FNSは立花だけの一方的なコメントを載せるだけだが擁護しているのか? 立花が行ってきた行為は許されるべきではない。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

立花信者のひとたちは、魑魅魍魎が巣食うのは議会だといい、立花はそれを暴いたと主張。 

信者は、信心だけが心の支え? 

 

▲12 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE