( 296950 )  2025/06/06 06:06:37  
00

Switch2発売、家電量販店などで引き渡し開始 事前抽選に殺到

朝日新聞 6/5(木) 10:47 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/6911b8d543c5793ebac8d09d5d8da2da4b69e5f2

 

( 296951 )  2025/06/06 06:06:37  
00

任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」が全国で発売され、店頭では予約抽選に当選した人たちが行列を作り、大阪市などで開店時には多くのファンが並んだ。

新型機は初代から処理速度や画質が向上し、画面も大型化された。

希望小売価格は前モデルより約2万円高い4万9980円。

任天堂は今年1500万台の販売を計画しており、品薄が続く見込み。

しかし、米国の関税政策により業績に影響が出る可能性があるとしている。

(要約)

( 296953 )  2025/06/06 06:06:37  
00

店頭で当選者に引き渡される任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」=2025年6月5日午前10時13分、大阪市浪速区、大山貴世撮影 

 

 任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)」が5日、全国で発売された。家電量販店などでは、事前の予約抽選に当選したゲームファンらがいち早く手に入れようと、開店前から行列をつくった。欧米など世界で同時発売される。 

 

 大阪市浪速区の「ジョーシン日本橋店」には、午前10時の開店時には約20人が並んだ。計15カ所で予約抽選に申し込んだという会社員男性(50)は「絶対当たらんと思っていたのでうれしい。新しいマリオカートが楽しみ」と話した。 

 

 初代スイッチは2017年に発売され、据え置き型でも持ち運びができるアイデアでヒット。後継機となるスイッチ2は、処理速度や画質が向上し、画面も7.9インチと一回り大型化した。希望小売価格は日本語・国内専用版で税込み4万9980円で、前モデルより約2万円高い。 

 

 任天堂では今年度の世界販売を1500万台と計画する。自社の公式通販サイトや小売店の予約抽選に申し込みが殺到しており、しばらくは品薄の状態が続くとみられる。転売対策で大手フリマ事業者3社と協力し、LINEヤフーでは当面出品自体を禁止にしている。 

 

 8年ぶりの新型機の投入となる任天堂だが、業績面では米トランプ政権の関税政策が影を落としている。米国は一大市場だが生産は主にベトナム。関税により「利益段階で数百億円程度のマイナスの影響」(古川俊太郎社長)があると見込んでいる。今後の政策動向によっては、米国での値上げを迫られる可能性もある。(近藤咲子) 

 

朝日新聞社 

 

 

( 296952 )  2025/06/06 06:06:37  
00

スイッチ2に関連するコメントをまとめると、コンソールの転売や抽選販売に対する意見や、店舗の対応、外国人転売ヤーの存在、スイッチ2の性能や新機能に対する期待、任天堂の対策や転売問題、ゲーム市場の動向や価格、転売ヤーの影響などに関する声が挙がっています。

また、国内外でのハードスペックやソフトラインナップの比較、転売やメルカリでの高額販売に対する批判、抽選や入手難の苦労、早期購入者の感想や楽しみ方、サイトの対策や取り組み方に関する意見が寄せられています。

(まとめ)

( 296954 )  2025/06/06 06:06:37  
00

=+=+=+=+= 

 

地方の家電量販店で働いている者です。 

こちらの店ではSwitch2の当日販売はなく、事前抽選に当選した方への受け渡しのみ行っており店の入口にも日本語でその旨が書かれていますが、それでも開店直後から「Switch2ありますか?まだ買えますか?」と聞いてくるお客さんが後を絶たなかったです。 

1つ気になったのは、Switch2を買い求めて来るお客さんの大半が、普段の客層とは明らかに異なる外国人だったこと。 

さらに、8人程の団体グループ(全員外国人でした)で来店されて1人が店員に「Switch2ありますか?1人いくつまで購入できますか?」と尋ねてきて、Switch2の当日販売が行われていないことを伝えるとその人が残りのメンバーにそれを伝え、何やらスマホで誰かに連絡を取ったあと全員揃って足早に店を出ていく…という不審な行動を見せる方々もいましたね。 

 

▲2615 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

任天堂も最初からある程度の供給量を見越してから発売日を本日に設定したら良かったのでは?と思う。 結局、煽ってるだけでどれだけ経過してから手に入るか分からないけど、購買意欲や興味は明らかに下がるだけ。 

 

転売屋対策と言うなら、完全受注生産したらいいと思います。抽選販売に毎度応募するのも正直しんどいです。 

 

▲23 ▼114 

 

=+=+=+=+= 

 

バーチャルゲームカードの仕組みが最初よく分からなくて結構戸惑いました。 

「いつもあそぶ本体」の切り替えをするように言われるのですが、どうやるのか具体的な案内がなくて苦労した結果、何とかマリオカート起動までこぎつけました。 

古いSwitchのニンテンドーeショップで自分のアイコンをクリックしたら開く画面の中で解除って、全然想像もつかずSwitch 2の設定画面を右往左往しました・・・ 

データ移行は隣に置いて操作するだけで簡単だったので、もう一歩やさしさが欲しかったところです。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

私は知命を半分過ぎたおっさんで、家庭にあるのは初期PSと家族が遊んでいる 

スイッチ、DSライトでゲームには疎いのですが、20世紀?でしたかね 

人気ゲームソフトを、購入した小中学生から強奪する事件があったのを 

思い出しました(ソフトが何だったか?)。 

今回は、ゲーム機本体を持って帰る途中に、購入者が 

襲われる事件が発生しない事を祈念します。 

 

▲131 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

ハードのスペック勝負は、ある程度まで行くと「差が見えにくい」領域になってきてしまって、一般層には響きづらい。高解像度・高fpsも確かに魅力ですが、売れるかどうかには直結しないのが現実です。 

 

SONYがグラフィック性能や没入感を追求してる一方で、任天堂は毎回「遊びの形」そのものを変えてくる。DSの二画面、Wiiのモーション操作、Switchの携帯・据え置き両対応など、「ゲーム機ってこうあるべき」という枠を壊してきた強みがありますよね。 

 

それに、任天堂のゲームは家族や友達と「同じ空間で一緒に楽しめる」設計が多く、ライト層や子どもに強いのも大きな違いだと思います。スペックで勝負していないからこそ、寿命も長いし、独自性も際立ってます。 

 

逆にいうと、スペック勝負に偏りすぎると「差別化」が難しくなるという、今のゲーム市場の限界も見える話。 

 

▲205 ▼84 

 

=+=+=+=+= 

 

一歩引いてみると、いい歳こいた大人がゲーム機やマクドナルドのおまけに振り回されて大喧嘩とか、はっきり言ってばかじゃないかと思う。特攻隊の若人はこんなのを守りたくて散ったわけではないと思う。 

 

▲56 ▼121 

 

=+=+=+=+= 

 

転売ヤーじゃなくても倍以上の値段で売れるならお小遣い稼ぎする人は当然現れるでしょうし、個人への条件付与するだけでなく業者も締め上げないと転売は減らない。ただ締め上げれば締め上げるほど転売価格は上がってしまうリスクも。それこそマイナンバーのようなものとの連動でもできればなくなるのではと思うが。 

 

▲125 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

転売については、もう販売側が購入条件を厳しくする以外、良心に任せるのは無理だと思います。 

nintendo storeでの抽選は、もっと厳しくしてもよかったと思います。 

例えばonline加入が3年以上とか、プレイしたゲームが10本以上、とか。 

マイナンバー紐付けとか。 

 

家電量販店は購入履歴とかクレカ持ってるかで足切りしてましたが、転売屋ほど購入履歴は多いし、クレカも当然用意してますよね。意味がない。 

 

物価も上がって生活が苦しくなってる中、転売で小銭稼ぎする人がいるのも正直、仕方ないくらいあるんじゃないですかね。 

購入ルールで締め上げるしか方法はないでしょう。 

 

私はエンジニアで副業の時間単価4,000なので転売する手間と時間の方が無駄ですが、見込み残業が40時間、副業禁止みたいな副収入を得るのが難しい方が転売に走るのも理解できなくはないです。 

 

▲7 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

転売含め、楽に売買できる時代になりましたよね。 

昔は、転売目的でも、販売初日に夜通し並ぶ根性と体力が必要とされていたように思います。 

朝販売待ちの行列を見かけると、すごいなあと感心したものです。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

プレステ派の私から見てもswitchはゲーム機の完成形だと思うし購入できた人達が羨しく思い早く購入者のレビューを聞いてみたいですね!私がswitch2を購入できたとしたらお店で購入して家に着くまで気が気でないと思います(笑)あと気になるのが、すでにメルカリで大量出品されてるみたいなんですが任天堂の転売対策は機能してるのでしょうか? 

 

▲37 ▼20 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今さっきSwitch2が到着しました。 

午前中に予定とあったのでまだかなまだかなと待ちわびていましたが、昼過ぎに到着。 

 

すぐにでも開封して初代Switchからのデータ引っ越しやマリカDLしたい所ですが、やっぱりハンドルJoy-Conが欲しくなってきたので今からヨドバシに買いに行って昼ごはん済ませてと色々してたら多分プレイできるのは夜になってからになると思います 

 

▲126 ▼178 

 

=+=+=+=+= 

 

フリマサイトで売られていますが、相場は6万から7万 

手数料差し引いて1台売っての利益数千円。 

任天堂も相当頑張って数確保してるし今後の販売方法の手本になりそうですね。 

コントローラーも超高額転売されてますが、普通に店頭で買えましたし… 

 

▲48 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

ゲームに大事なのはスペックよりも結局のところ、ソフトラインナップであり、任天堂は子供向けからゲーマー向けまで幅広い自社ソフトがある。ソフトメーカーやインディーズの獲得にも労力を割き、今では他社製品もPS5以上の売り上げを誇る。これがSwitch成功の要因です。 

 

Switch2は、Switchの豊富なソフトが最初からほぼ全て遊べるうえに、フレームレートの安定、ロード時間の短縮など、より快適に遊ぶ事が出来る。さらに、ローンチが多くのハードで世界売り上げ一位を記録してきたマリオカート。まさに売れるべくして売れるハードと言えるでしょう。 

 

ゲームのグラフィックの進化は頭打ちになり、今後現状のAAAタイトル以上のスペックを要求されるゲームは殆ど出てこないでしょう。 

 

今まではゲーミングPCとSwitchがあれば世に出る殆どのゲームが遊べていたが、今後はSwitch2さえあれば十分になりそうです。 

 

▲62 ▼126 

 

=+=+=+=+= 

 

手っ取り早い方法は、個人売買にも課税対象とする法改正。 

オンラインCtoC企業は法に合わせて個人のアカウントと売買が計上するシステムを構築することになる。 

個人の売買が記録されることになるので、確定申告が必要となり、少なくともメルカリなどのプラットフォーム上での取引は減少する。 

 

その後は複垢で利益を少額に抑えて脱税するか、Xやジモティーなどご当地で個々で売買するぐらいになり、少なくとも個人の転売屋の取引コストが膨大になるので、CtoCの市場はかなり縮小するのではないかな。 

 

▲33 ▼64 

 

=+=+=+=+= 

 

任天堂の徹底した対策で転売そのものの封じ込めは厳しくとも転売ヤーが大量に買い占めることは防げたと思う。外国人転売ヤーの存在が認知されて以降、ここまで成果を上げた対策はないのではないだろうか。 

 

▲85 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

ゲオにて買ってきて、初期設定やデータ転送を終え、とりあえず程度に触りましたが 

あまりハイスペック要求するゲームをやらないせいか、初代との差はそこまで感じませんでした 

画質とサイズの差が一番実感します 

初代は初代で保管しときます、愛着あるし 

 

▲42 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

Switch2、ジョーシンの抽選に当選して、今日の午前中に届きました。 

 

届いてすぐに荷物の詳細がどう明記されているのか何となく確認したら、何も打ち出してなかったです。 

 

深読みし過ぎると、お荷物の中身がわかるとトラブルになるのを避けるためなのかなと思ってました。 

 

▲29 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

夏休み過ぎた9月〜10月頃に店頭でも在庫を目にするようになって、それ以降はクリスマスと正月初売り商戦で再び品薄が続きそうだね。 

 

某国系の組織的な転売屋を排除するため制限厳しくしたり、店頭は日本語版のみ扱いなのか、マックのちいかわ騒動みたいにならなくて良かった。 

 

▲17 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ファミコン版ドラクエⅢの時みたいに、まずは発売日の店頭の喧騒なんかが報じられ、次にSwitch2狩りとか、発送されたSwitch2が運送屋のドライバーにパクられたとかいうニュースが流れるんだろうな。 

そのうち、闇バイトで集められたSwitch2の強奪者とか捕まるんじゃなかろうか。 

Switch2の当選者、購入者は気をつけて。そも、金や自分の欲求のために他人のモノを狙うなんてあさましさが、情けないが。 

 

▲27 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

何でも早く手に入れることに全く興味がなくて落ち着いてきてソフトもそこそこ出てきてからでいいから、みんな大変だねって感じ。まあ、早く手に入れることに満足感が持てる人は必死なんだろうけど、高額な転売品にまで手を出してる様子見てるとなんか哀れだなと思う。 

 

▲28 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

初代ファミコンから思えばすごいクオリティーですね。42年前にファミコンを購入して「ドンキーコングJR.」をした時は感動しましたがテレビの宣伝で『マリオカート ワールド』を見た時に開いた口が塞がりませんでした。現在抽選に応募しておりますが3連敗中です。 

 

▲30 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

メルカリみてみたけど、想像よりだいぶ個人転売ヤーさんの利益はさほどかなと 

任天堂さんが対策打ったから明らかな輩は排除できたし、メルカリ出品は織り込み済みよね 

でも出品数かなり出てるのは、やはりハードが高いから初めから売るつもりの人も少なくなかった感じかと 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

多言語版とソフト各種にプロコンを任天堂で入手出来たけど、転売ヤーから購入する値段と大差無い形だった。 

だけども安全性を考慮したら確実に正規店からの購入だよね。 

本日から無在庫転売では無くなるから倍近くでも購入する人が続出しそう。 

後はYouTuberとかVTuberは購入してもアマゾン当選したとか抜かして購入してそうだな。 

 

▲3 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

楽天フリマとメルカリに文句言って、任天堂との約束が守られてないと怒ってる人いるけど、元々ヤフーだけが出品禁止でメルカリはオークション機能停止、楽天フリマは発売前の出品禁止処置しか約束してないのよ。 

だから別に楽天もメルカリも任天堂との規約違反してる訳ではない。 

文句を買うなら、Yahoo同様に出品禁止まで持っていけなかった任天堂に怒るべき。 

手数料で儲けてるんだから、向こうだって稼ぎ時な訳だし、ただの正義感でやめてほしいって通じない訳だし。 

任天堂がもっと頑張って血を流せば止められたかもしれない。 

 

▲14 ▼103 

 

=+=+=+=+= 

 

右側のアナログスティクです。 

任天堂から今回のような重要な役割を与えられて嬉しい限りです。 

どんなに押されても壊れないように頑張ってね、と言われてます。 

自信はあります。 

みなさん俺の首がもげるくらい遊び倒してください。 

耐えて見せます! 

 

▲107 ▼97 

 

=+=+=+=+= 

 

引き換えがだいたい1だろうから、1週間後におこぼれ買いに行く。なければ、モンハンかゼルダかドラクエの新作出るまで静観します。初期不良もあるかもしれないし。 

 

▲0 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

スマホの普及でもうゲーム市場はどんどんスマホゲームに移行して 

従来のコンシューマーゲーム市場は縮小するって言われて 

実際プレステの売り上げ台数も減ってるし、Xboxなんかは完全に終焉間近 

そんな中で任天堂だけはどこ吹く風って感じだな 

 

▲7 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

昼頃行きました。 

あとは子供達が帰ってくるのを待つだけです。 

Switch2コーナー前に人だかりがありましたが、裸のまんまSwitch2を片手に持ちながら私もそこにしばらく滞在しました。 

 

▲2 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

私は遊びたいソフトが出たら買おうかな~くらいに思ってます。 

みんな今そこまで遊びたいソフトあるのかな?ゲーム機はソフトあっての物だと思うけどどうなんたろ。 

少なくとも転売の高額を買うほどすぐ必要はなさそうだけどな。 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

メルカリやらAmazonやらに売ってるのかなりいるが1台売っても1.5万〜2万利益ぐらいだしなあ 

個人が運良くゲットできても初期PS5やSwitch品薄で高騰のがやばかった印象 

100台以上売った中華業者がXで話題になっていたけど、そうゆう業者みたいな人以外は臨時収入レベルかな 

ただヤフオクはしっかりできてるのに、メルカリやAmazonは無法地帯継続ではある 

 

▲18 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

すでにメルカリで転売されているみたいですね。任天堂は転売対策に力を入れても一部の購入者のせいで企業努力が無駄になります。メルカリも対策したらもっと企業イメージよくなるのに残念です。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

久しぶりにコンシューマやりたいな〜と思って興味持ってるけど、Switch持ってない民なので初動のお祭りは自動的に完スルー 

楽しそうだな〜、初めての人や久しぶりの人が買える時期はいつになるのかな〜と、のんびり騒動を眺めてる 

 

▲40 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

任天堂はハードのリリース時期が開きすぎてる。 

渇望感を煽りすぎ。 

初代Switchが2017年でSwitch2用のチップを考案したのが2021年。 

そこから更に4年かかって発売。 

NVIDIAからAMDに変更して旧ソフトの動作確認を考えても長すぎる。 

もっと稼げたし、iPhone並みに1年毎に発売しろとは思わないが株主としてはハードは3年毎に発売して欲しい。 

ニンテンドーDSのバリエーションは良かった。 

 

▲2 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナ禍の時はスィッチ買うのに私も抽選何回も落ちてやっと当たったと思ったら子持ちの親友が欲しくても手に入らないと嘆いていたのでもちろん定価で譲りました。その前も一度当たりましたが親が仲良くしているスナックのママの孫がスィッチ欲しいと泣いていたので定価で譲りました。結局毎月諦めずに応募してやっと自分の分が買えてどうぶつの森を思う存分できました。笑 

さすがに子供が泣いていたらいいよってなりますよ。転売はそんな子供の楽しみを奪ってますよね、、。自身の子供が産まれてからはゲームをする暇がなくなり古くなる前に3万円程で手放しましたが次やる時はきっと子供にせがまれて買うと思います。笑 スィッチ2になると値段も定価でも5万円は超えるんですね、、高い。。笑 

 

▲64 ▼169 

 

=+=+=+=+= 

 

8年ぶりに新型なんですね。もうそんな前なんだ。長持ちしましたね。 

 

全く関係ないですが、ダイハツのムーブもこちらは10年ぶりだそうです。 

あんなに売れている車が10年ぶり。長持ちですね。 

 

関係ないですね改めて。 

 

▲18 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤマト運輸の仕分けバイトやってますが今日やたらに任天堂からの荷物多いなって思ったらやっぱり発売日か 

外箱には任天堂やSwitchのロゴすらなく普通の茶色段ボールで委託配送じゃなくヤマトSDの配達で置き配禁止になってました。 

盗難の恐れがあるため外から分からないようにしてるんだ 

 

▲37 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

当日販売あるかなぁ?って期待してたのですが無かったですね。 

マリカーぐらいしか専用なさそうだし今すぐ欲しいわけじゃないんだけど予約のハードル高い店が多いし早く普通に買えるようになってほしいです。 

あとメルカリは案の定ですね 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

需要からすると初期ロット200万機生産完了の時期に発売開始すればだいたいユーザーに渡って転売を抑えることができるんじゃないかなぁ。現状まだまだ少なすぎる 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、ゲームが楽しみで事前抽選に殺到したわけではなくて、転売するのが楽しみで殺到してるってだけなんですよね。 

 

皆SNSや動画に夢中なんで、ゲーム需要でないことは確か。 

 

結局、今の世の中、経済活動の根本は転売なんですよね。 

ゲームにしろ米にしろ。 

 

くだらない世の中になったもんだ。 

 

▲2 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんの何年か前は、テレビゲームなんて、害悪とか頭悪くなるとか大人たちには大不評でしたが、今となってはとんでもない市場になってますね。 

 

かるたの会社が、進化に進化を続けて、こんなに熱狂的な市場を牽引してるって、夢があるなー 

 

▲2 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今年中に入手できれば良いとは思ってるけど 

やはり入手した報告などが上がると欲しくなってきますね… 

 

そしてやはり現れる外国人による買い占め情報 

本当に、本当にどうにかしてほしいです 

 

▲7 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

Switch2届いて開封してみたけど本体もデカいけどドックも大きいね 

Switch1からまるごと転送時間してるけどかかるなぁ速く遊びたい 

 

▲7 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

自分もマリカーセット届きました! 

他所で買ったサイバーパンクも届きました! 

後は龍が如く0だけや! 

 

こういうお祭り的な盛り上がり方は好きだな 

 

▲64 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

メルカリの転売がすごいんだが 

本体のみで80000とか 

しかも買ってる人がいる 

 

この状態を放置してるメルカリこそ転売を助長してる張本人 

売れれば手数料一割はいるからどんどん転売してほしいんでしょうね 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

公式抽選3回落ちたけど珍しくAmazonで購入招待GETした 良かった メルカリは相変わらず出品禁止までにはしないんだなあ ヤフオクとYahooフリマは一時的に発売に合わせて禁止にしてるのに 

 

▲22 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

メルカリ・ヤフオクで 

転売されてますね 

 

しかも個人でなく 

SHOPでも転売されてて 

メルカリ・ヤフオクは 

転売対策がほぼされていないのが 

現状ですね 

 

任天堂さんは 

メルカリ・ヤフオクを 

訴えてもいいと思いますよ 

 

▲75 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

著作権ではないけど、販売日以降一定期間のフリマサイトの掲載禁止を強化して行くしかないかな。 

外国人がこぞって買いにくるのは明らかに転売目的だから。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

さっきラジコンのモーターを買いに行った、爺さんと息子さんがやってる小さな玩具店に普通に置いてあって3台有るよて言ってた。 

 

宣伝も何もして無いから誰も気付かないんだろうね、案外こう言うひっそりとした所に有るかも知らんよ。 

 

ヨドバシで当選したから買わなかったが、ハズレてたら間違い無く買ってただろうね。 

 

▲127 ▼72 

 

=+=+=+=+= 

 

さっそくフリマで転売されてますね。結構な高値ですが、買っちゃう人いるんですねぇ…。そりゃ転売ヤー減らないですよね。 

フリマサイトは手数料入るから正直転売アリガトウゴザイマースってところだろうし。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

任天堂Onlineでしか予約していませんが3回連続で落選です。 

当選した方々が羨ましいですが、年内に購入できればいいかくらいの気持ちで気長に待ちます。 

 

▲16 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今GEOで受け取ってきたけども 

 

まだレジ奥に受け取り待ちのものすごい量のSwitch2が積み上がってた 

 

かなり田舎のGEOだけども 

ここでもこんだけ入荷するなら 

そりゃ、当選するわけだ 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ当たらない。 

各量販店の高すぎるハードルが越えられず、Amazonと楽天とニンテンドーストアのみ。 

 

そのハードルを軒並み超えていくのは転売ヤーだけという皮肉。 

 

全ての人に対する抽選がよかったな〜 

 

▲6 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

しっかり転売されてるね。 

メルカリも数ヶ月間は手数料30%くらい取ればいいのに。 

で、それを他のカテゴリで出品や購入してる人に還元したらいいのに。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

メルカリでは普通に出品されてる。 

やろうと思えば名称や写真判定でいくらでも出品できなくする手段はあるだろうに。パフォーマンスだけで本気でやる気は無いんだろうな。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

マリオカート楽しいです。 

サバイバルはF ZERO99みたいなシステムですね。 

みんな強いので練習してます。 

やりたいソフトそれなりにあるので時間が足りません。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょっとフリマサイト見ましたがかなり出品されていますね。 

自分で遊ぶのに欲しくて色々な店の抽選に参加して重複当選された方もかなりいるでしょうが。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当たる訳がない思って3箇所で申込み見事に3台当選しました。 

1台は自分に…残りはキャンセルしようと思っていたら同僚が欲しいと言うので定価で譲ります。 

 

▲9 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

転売に関しては多分どうしようもないんだろうね 

転売ヤーから買わない事が対策とは言うけど、事実買ってる馬と鹿が居るわけだからそりゃ撲滅出来ないよ 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ラクマとメルカリはswitch2の転売は容認してるみたいだね。 

コメもマスクもそうだったけど、いつも楽天とメルカリが絡んでくるんだよな。 

 

▲181 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

『開店時には約20人が並んだ』 

 

抽選が当たったのに並んで待っていたのでしょうか。だとしたら不思議な行動だと個人的には思います。 

 

▲7 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

早速メルカリにSwitch2がズラリと並んでて笑った。 

 

やっぱりメルカリの運営は杜撰すぎるわ。 

商品発送しない出品者の迷惑行為通報も単なる名目だけ。きちんとペナルティを課したのかすら通報者には分からない。 

炎上しても見事に何の反省もしていないな。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一番儲かるのはメルカリ 

価格もそれなりだから手数料美味しいもんな。 

メルカリとしてはSwitchの販売を心待ちにしてただろうな。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

任天堂で携わり働く方々が何年もかけて試行錯誤して改良したSwitch2ですよ。なんで転売に本気で取り組まないメルカリが釣り上げられて定価より高額になった商品価格の10%をあっさり獲得するの? 

 

転売防止に真剣に取り組んだYahoo!ははしご外されたようなもんですね。メルカリに商品が集中してメルカリはウハウハ。 

 

任天堂さん、今後の為にもこうした転売サイトの取り組みへの違いに言及してやってください! 

最近の転売サイトは本当に迷惑。マスク、消毒液、米などなど。もう何とかしてくれ。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自分にとっては、アナザーコードとファミコン探偵倶楽部の新作がスイッチ2で出てからが買う事の本番。 

その時には絶対に買います。 

だから出してくれますよね?任天堂様。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にはドラクエ1~2が出るまでに入手出来れば良いかなって感じかな。その時期でも購入できないのはさすがに焦るかも。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実は、メルカリやヤフオクで転売が話題になるけど、いちばん儲かってるのって、実はサイト側なんじゃないかな。手数料、すごく高くなったよね。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当たらなかった人は素直に諦めな。 

店も販売はしてないとはっきり書いてるのに 

ありますか?とかSwitch買う前に日本語の勉強しな。はっきり言って店側からしたら迷惑だから。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

別に新しい機能も目新しいわけでもなく、自分は正直言って今買わないといけない理由が全くないので、スプラトゥーンの新作が出るまで普通にスルーです。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

すでにメルカリにたくさん出品されてる。高いので66000円で落札されているから、利益は1万弱か。全然買い手がついていないので、今後はどんどん値段が下がられていくことが予想される。 

すぐに定価近くになるだろう。任天堂は発売前に抽選して散々煽っていたが、結局はそんなに需要はなかったわけだ。 

 

▲95 ▼307 

 

=+=+=+=+= 

 

わが子は、学校を休んで現在、初期設定に励んでいるようだ 

その情熱を勉学とスポーツに向けてほしいものだが・・ 

自分も帰宅したら少し齧らせてもらおう。 

出資しているのは自分だから、文句は言わせない 

 

▲2 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

早速メルカリでSwitch2が溢れてて何の対策もされてなかった、本当に欲しい人には当たらずに転売目的の人には当たる不思議な事よ。 

 

▲42 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

任天堂ハードでも5万円時代突入か。 

子供が買える価格帯では無くなってしまいましたね。 

個人的には今までのスイッチで十分です。 

 

▲1 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

記事の趣旨とは少しずれますが、米国での販売など値引きなどせずに関税を丸々乗せた価格で発売すればよいのです。 トランプのせいだと堂々と表示して。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

抽選に外れたのでメルカリでSwitch2を買いました! 

本体は定価で49,980円ですが、私がメルカリで買ったのは67,500円。 

何回も抽選に応募したり店に並んだりする手間暇を考えたら良心的な転売価格だったと思います。 

 

転売の事を悪く言う人がいるけど、欲しくて仕方の無いものを多少高くても良いから手に入れたいと思う人も間違いなく居るんですよね。 

転売ヤーのおかげで助かっている人が居ることを忘れないで欲しい。 

 

▲20 ▼310 

 

=+=+=+=+= 

 

かつてのドラクエ3の事件の様なことが起こらないことを祈ります。 

背後には十分気を付けて、今だったら置き配盗難も気を付けて。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

店側としては現金決済を歓迎します。かな。ヤマダ電機辺りは、現金払いでも多分ヤマダのポイント付かないんだよね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今かって、初期ロットで泣くはめになるから、様子見ですは、発売から2~3月のロットは狙い目ですから長い目でまちますよっと。 

 

▲9 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

ファミコンから始めたゲームだが、もう今の端末の性能にはついていけない。 

 

画像が荒いくらいのパワプロ、ウイニングイレブンくらいか。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

抽選で当たったので今日届くのを子供が楽しみにしています。 

しかし、親としてはかなり高価な品物でしたね。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

抽選で外れて買えなかったけど、じゃあメルカリとかでわざわざ高い金出して欲しいとは思わないよ。 

まぁ気長に待つよ。 

 

▲52 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

抽選で外れて買えなかったけど、じゃあメルカリとかでわざわざ高い金出して欲しいとは思わないよ。 

まぁ気長に待つよ。 

 

▲52 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

既に始まったメルカリや楽天での高額転売。結局文面だけのちゃんとした対策じゃないから意味ないよね。Yahooを見習ってほしい。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえずマイナンバーカードで個人認証して販売する方法で、転売屋の元締中国人には販売しないさせない、税関で止める事をしてもらいたい 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

発売日当日にメルカリやらラクマやらに転売するのは流石に、規制対象にすべきだろ。 

 

ちょっと度が過ぎてる。 

 

▲33 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

うちは旦那が購入しました。笑顔で帰って来て(平日休みの仕事)「当選したんだー」と。 

数週間、私にも子供にも、当選したのを黙っておけたのが凄いw私なら絶対に喋っちゃう。 

 

▲11 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

メルカリ見たけどswitch2に関してアナウンスしといてバンバン出されてたし通報もされてるだろうけどさすがメルカリのだな···と思わせてくれた笑 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

気長に待ちます。 

いつ買えるか分からないので、マリオセットがお安く買える期間が延びると嬉しいっす 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ゲームはあまりしないんだがアニメ好きの自分は一週間ぐらい前から中村悠一のことばかり考えてソワソワしてる 

中村悠一には当たってほしい 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ロードが速くなるってだけで欲しいわ画面もクッキリになるみたいだし手に入るのは年末だろうな 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

需要に応えるだけの十分な供給を行うみたいな事を言ってたのに全然当たらないからもうええわってなったわ。 

 

今までの傾向からどれくらいの需要があるか分かるやろ… 

 

▲4 ▼6 

 

 

 
 

IMAGE