( 297010 )  2025/06/06 07:03:41  
00

フジ 中居氏トラブル関与の編成部長の処分を発表 4段階の降職と1カ月間の懲戒休職

スポニチアネックス 6/5(木) 17:54 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4815b1e7c3db2fa6ad9e433c19229a40c924f69

 

( 297011 )  2025/06/06 07:03:41  
00

フジテレビの編成部長が元タレントの中居正広氏の女性トラブルに関与した不適切な行為を理由に、4段階の降職と1カ月の懲戒休職の処分を受けることが決まった。

フジテレビの清水社長は取材に応じ、「被害女性が上司に問題があったことを訴えたが、被害があったことを確認できなかった。

したがって、このような行為を行うことは問題だった」と述べた。

第三者委員会は、編成幹部がトラブル発生時に関与していなかったと認定しながらも、中居氏からの依頼で被害女性に見舞金を渡していたことに言及し、見舞金についてフジ側による"口封じ"とも取れる可能性があると指摘した。

(要約)

( 297013 )  2025/06/06 07:03:41  
00

フジテレビ社屋 

 

 フジテレビは5日、元タレントの中居正広氏(52)の女性トラブルに関与したフジテレビの編成部長(当時)の処分を発表した。4段階の降職と1カ月間の懲戒休職を命じた。 

 

 編成部長の非違行為を以下の4点記載した。なお番組出演者①は中居氏、番組出演者③はお笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明を指していることをフジテレビの清水賢治社長が明らかにした。 

 

 (1) 本事案の発生を受けて、番組出演者①から女性Aに対して見舞品を届けてほしい旨の依頼を受け、2023年7月28日、現金及びその他の見舞品を女性Aの入院先病院に届けるという、女性Aへの二次加害となり得る不適切な行為をした。また、本事案の発生を受け、同年11月10日、番組出演者①から弁護士を紹介して欲しい旨の依頼を受けたことから、当社の番組に出演し、当社から継続的な相談を受けている弁護士を紹介し、番組出演者①が当該弁護士に相談できるように調整する等の女性Aへの二次加害となり得る不適切な行為をした。  

 

 なお、対象者①は、上記各行為の当時、女性Aが上長に対して、番組出演者①によってどのような被害を受けたと申告しているかを把握しておらず、また、女性Aの当時の病状の程度及び心情等を認識していなかったこと等を考慮すると、上記各行為に退職勧告や懲戒解雇を科すことが相当とされる事情は認められなかった。 

 

 (2) 2021年12月18日にホテルの部屋で開催された番組出演者①、番組出演者②と当社の女性社員等が参加する会食において、番組出演者①から、番組出演者①、番組出演者②及び女性社員ら2名のみをホテルの部屋に残して、その他の参加者(対象者①、i氏、j氏及び制作会社の女性スタッフ)はホテルの部屋から退出するよう働きかけられた際に、上記会食に参加した当社社員の中で最も職位が高かったにもかかわらず、その働きかけを止めずに、ホテルの部屋から退出した。その後、ホテルの部屋に残った女性社員ら2名のうち1名がハラスメント行為を受けた。 

 

 (3) 番組出演者③と会食していた際に、当社の女性社員をその場に来るように誘い、女性社員が会食に参加した数時間後、女性社員がトイレに立った際に、番組出演者③以外の他の参加者とともに会食の場を後にして、会食の場に番組出演者③と女性社員の2名のみを残した。その後、女性社員は番組出演者③から場所を変えようと言われたため、これに応じ、別の店に移動したところ、移動先の店内において、女性社員は、番組出演者③によるハラスメント行為を受けた。  

 

 (4) 2020年頃、後輩の女性社員を食事に誘い、当該食事の際に、当該女性社員に対し、ハラスメント行為をした。  

 

 また、2023年、別の後輩の女性社員を食事に誘い、当該食事の際に、当該女性社員に対し、ハラスメント行為をした。  

 

 なお、(4)について、当社が行った事実調査に基づき、上記の行為の経緯、態様等を総合的に考慮したところ、上記の行為に役位剥奪、降職、退職勧告又は懲戒解雇を科すことが相当とされる事情は認められなかった。  

 

 フジテレビは(1)から(3)の非違行為に対して4段階の降職、(4)の非違行為に対して1カ月の懲戒休職の処分を下した。 

 

 清水社長は同日、東京・台場の同局で囲み取材に応じた。記者から処分が甘すぎるのではないかという声が上がると、清水氏は「“どうしてこうなんでしょうか”と我々も質問しました」と記者に同意した上で、「女性は上司には問題があったことを言っているが、彼自身が上司からそれを聞いたという事実は発見できなかった。被害があったということを分からない状態でそういう行為(見舞金を女性Aに渡す)をしている」と主張した。続けて、「(2)と(3)については、自身の行為ではないけど、管理監督者としてハラスメントが起こる可能性を予防できなかったという罪としては重たい罪だとなります」と述べた。 

 

 第三者委員会は3月31日に公表した調査報告書で、トラブル当日の編成幹部の関与はなかったと認定。一方で、編成幹部が中居氏からトラブルが起きたと連絡を受けると「お役にたてるよう尽くします。」とメールしたことや中居氏からの依頼で入院中の被害女性に見舞金100万円を届けていたことを明らかにした。第三者委は見舞金についてフジ側による「口封じとも評価し得る」と指摘した。 

 

 編成幹部は25年1月30日付で人事局付となっていた。第三者委は「『まつもtoなかい』に関しては、番組企画・立上げに責任者として関与していた」と明かした。 

 

 

( 297012 )  2025/06/06 07:03:41  
00

(まとめ):コメントからは、編成部長に対する処分に対して懲戒解雇を求める声や、処分が甘すぎると感じる声が多く見られました。

また、フジテレビや関係者に対する批判や疑問が表明される一方で、中居氏にも責任があるとする指摘もありました。

処分に関しては、裁判や法的責任を追及するべきだとの声や、被害者の意向を尊重すべきだとの意見も見られました。

一般的には、処分が決まった段階で複数の意見が寄せられ、社会的な影響や責任の問題について議論が広がっていることが読み取れました。

( 297014 )  2025/06/06 07:03:41  
00

=+=+=+=+= 

 

男性社員を守る。なんだかそんな印象しか伝わってこないのは気のせいでしょうか。実際のところどうなのかというのはとても気になります。大手も大手のテレビ局ですし、官僚の天下り先だとか国会議員のご子息がいらっしゃるとかも聞きますし。放送される番組の内容や、そのスポンサー企業への影響も少なからずありそうですし。起きてしまった問題への対処の仕方でプラスにもマイナスにもなりますし、どういった動きを見せるのかは意外と多くの人が注目してそうな気がします。 

 

▲1069 ▼174 

 

=+=+=+=+= 

 

4段階降格の処分を出し1ヶ月休職させ 

復帰のタイミングで関連制作会社や広告会社へ 

出向させる。 

出向先では何らかの役職は付けるだろう 

フジテレビ社内だと 

今まで権勢を誇り好き勝手にやっていた人間が 

一般職に降格され 

20代30代の社員と同じ職場や平立場で 

働ける訳が無いし、若手だってやり辛い。 

だから出向。 

何故、移籍では無く出向かというと 

人事権をフジ側で持つ事で 

仮にバレても言い逃れが出来るのと 

放り出すとコントロールが効かず 

出向先には 

やり辛いかもしれないがタイミングを見計らい 

戻すと言えるので出向先の不満の矛先をかわす狙い 

 

しっかりとその後をウォッチしないとね! 

 

▲10705 ▼810 

 

=+=+=+=+= 

 

何か裏が有りそう。 

懲戒解雇にしてしまうとフジテレビや取引先との不都合な事実が暴露され、今月中に行われる定時株主総会にも悪影響が出る。 

情報漏洩を恐れての懲戒休職ではないだろうか? 

中居正広の問題は刑事事件に発展する可能性があり、警察に対しても真摯な姿勢で当事者を差し出すのだろう。 

それまで、身柄を預かる形だ。 

 

▲103 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけやらかしても懲戒免職処分と氏名公表にはならないんだ。すっごく忖度していますね,フジメディアHDがBさんに。会社のおカネでスィートルームって,通常,横領でしょ。かつ経費扱いしていたら法人が脱税です。 

なんだろう,膿を出す気が全くないとしか思えません。本日話題となった親方日の丸日本郵便のトラック2500台が5年間使えなくなるかもという状態。日本郵便もたいがいだが,これほどやらかしておいて,フジメディアHDが停波処分にならないのはおかしいですよね。 

ねぇ,昨日,政府関係広告OKを出した内閣官房長官・林君。あまりにもフジメディアに忖度しすぎですよ。自民党に何かまだあるんですかね,まああるんでしょう。情報戦って…スパイ・ファミリー気分で政治をやっているんでしょうかね。 

そりゃ,ありとあらゆる投資ファンドが騒ぎ出しても仕方がない。 

 

▲5625 ▼482 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏は取り付く島もない、TV露出から消えます、忘れ去られます。 

それでも中居氏を信じている一部のファンとは地下で繋がってればいい。 

しかしフジTVの編成部長は中居氏をあれだけ増長させておきながら、彼とは比べ物にならないくらい手厚く守られています、労働組合のお陰ですか? 

結局はどういった役職に留まるのかわかりませんが、心臓に毛が生えていない限り普通だったら降格&停職となれば身を引くと思います。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

編成幹部Bへの処分内容は、本人が渋々納得できるラインを調整したのだと思う。 

 

会見でも質問があったが、編成幹部Bが見舞金を届けたり、弁護士紹介時に、被害女性の病状や心情を把握していなかったと事実認定し、処分を軽くしているが、常識的に考えてそんなはずがない。 

 

弁護士を経由して、あたかも中立的な処分が行われたように装っているが、非常に甘い処分である。 

 

▲3083 ▼123 

 

=+=+=+=+= 

 

一ケ月の懲戒休職ね~?公務員で言う所の「停職」ですか?当然この間の給料は支払停止になりますが、この期間前後の「給料分は支払がなされるんですよね?これだけの事をしていても。世論サイドは納得できかねる内容ですが、ま~組織として内規に基づいて出したのだから何とも言えないですが。 

今後本人的にも社内には「居づらい」でしょう?恐らく。そうなると「退職の文字がチラチラ見えてはきますが、「諭旨免職扱」だと「当然退職金は支払い対象でしょうが?」ここも視聴者目線的には納得できかねますね。恐らく株主等の中にも同様の声が挙がりそうな気がしていますが。 

 

▲2184 ▼210 

 

=+=+=+=+= 

 

この処分を決めた側の腹黒さを感じますね。 大方の予想では解雇もあり得る内容の事件ですが、解雇するとフジのコントロールがきかず、何を暴露されるか怖いのでしょう。 一方この編成部長もこれだけ世間を騒がせたので、まともな会社に再就職はほぼ不可能なので、どれだけ降格されようが残らざるを得ないですね。 そこを見て生かさず殺さずの処分だったのではないですか。 

いずれにしても酷い事件でしたし、関わった人間は糾弾されて当然でしょう 

 

▲1450 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

懲戒解雇にすると有る事無い事暴露される可能性もあり、フジテレビとしては手の内に置いておきたいのでしょう。 

もっとも、本人に実力があれば退職して別の所で仕事をするというケースも考えられるが腰巾着で出世したパターンであればそれもキツいかと。 

 

ただし、本人が自分の実力を勘違いして退職するパターンもあるかもしれないですね。 

 

▲1111 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

本人から辞めると言うんじゃないかな。大企業の花形のほぼ頂点だった人。今後は現場復帰もないし、同社で役職に就くこともない。会社側は、残るなら残れるようにはするけど、どうするの?と本人に委ねるのだろう。 

懲戒解雇は刑事事件などが絡んでないと今の世の中難しいし。 

 

▲829 ▼195 

 

 

=+=+=+=+= 

 

非常に甘い処分だと思うが、この処分が妥当かどうかはスポンサーが復帰するかどうかに関わってくる事ですから、その結果で処分が妥当かどうかが決まりますね。 

スポンサーは自社の社内規約でどうかと視聴者の反応で判断するでしょう。 

フジテレビは今の所、明確に変わったと言う物を何も行っていないと思うが、文書や声明だけでは無く全て視聴者とスポンサーに伝わる形で対応して行かないとスポンサーが戻るのは厳しいだろうな。 

 

▲287 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

それぞれの行為が「退職勧告や懲戒解雇を科すことが相当とされる事情は認められなかった」としても、これだけ多数のセクハラパワハラ事例に関わり、更には表面化していない隠れたセクハラパワハラ事例にも多数関わっていることが当然推認されます。 

従って懲戒免職が当たり前だと思いますが、現経営陣はどうしても免職にはしたくなかったんでしょうね。 

その理由は、仲間を守りたいという意識か、辞められたらやけになって更に暴露される可能性があると考えたのか。両方かもしれないですね。 

 

▲38 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

尻尾切りだね 

一番責任を負うべきなのはこれらの状況にメスを入れなかった社外も含む監査役の人達です 

日枝ですら罰せられましたが、 

会社を監視する役割だった人々は今ものーのーと外取り報酬をもらい、 

なんならフジ以外の企業の監査役としても活躍されてます 

 

▲308 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

部長職から4段階の降格という事は一般職になるのですかね? 

しかし、結果的に会社に100億単位の損害を与える結果になったのに免職にならないだけでも処分としては甘いような気もしますね。 

まあ一般職として停職明けから普通に出社できるのかという話も有りますが、これで関連会社に役職者待遇で押し付けられたらその行った先の会社が気の毒ですね。 

 

▲57 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

調査報告によると(2)のホテルでの会食では料金を番組のロケ等施設使用料の名目で立替請求をし、支払いを受けたとされています。 

それについては触れられていませんがお咎めなしということなのでしょうか。 

また、B氏は(1)の事案において、中居氏からの依頼を受け、女性Aや社内の状況を報告していたとありましたが、こうした個人情報や社内情報を社外の人間に漏らすことは就業規則で禁止されていなかったのでしょうか。 

特に女性Aの状況については内容次第ではプライバシー権を侵害する行為となりますが、調査されたのでしょうか。 

疑問が残る対応だと思います。 

 

▲97 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

いつ決めたかしらないけど、社内規定で処分を決定するのはおかしい。 

何故なら、「社会的」な問題で、被害者が出て、取締役などが大挙して辞任する事になり、株主などに多大なる損害を与えてたりしているのだから。 

 

こんな処分を発表して済ましているなら、今月の株主総会が相当あれるのは必至である。 

 

▲37 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

上だけ挿げ替えて、果たしてそれで本当に問題解決なんだろうか? わかっていて見て見ぬふりをした多数の人間は一切責任を問われないんだろうか? 見て見ぬふりした多数の人間が、「やってることおかしいだろ?」って、声をあげてれば、今のフジの体質はなかったんじゃないのだろうか? 見て見ぬふり、我関せずな姿勢をとっていた大多数の人間にも大きな責任があるはず。 

 

▲37 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

正直びっくりしました 

これは激甘処分ですね 

4段階の降職とかいかにも世間には、インパクトがあるように公表していますが、実際のところかなり上のポジションにいたので下がったとしても、管理職の1番下か、非管理職の1番上のポジションだと予想されます。 

この会社の年収レンジから言えば、1000万円は超えてきますね。 

当然、懲戒解雇も考えたのでしょうが、解雇の要件を満たさないとか、表向きの理由もあるのでしょうが、実際のところは、会社側の弱みを握られているのではないでしょうか。 

もしこのようなことをしたら、厳しい会社であれば、こんなに時間をかけなくても一発でベッドカード退場処分です。 

これでは被害者の方はがっかりしてるでしょうね。 

 

▲185 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

大方の予想通りだった。 

内部の事を暴露されたらフジテレビは困るだろうから、こういう処分になると言われていた。 

後は株主達が何処までフジを追及できるかだ。 

株主達よ!株主総会ではお思い切り追及して下さい。これで済めばフジは元に戻るから。 

社員達も株主達に期待しているだろう。 

 

▲22 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

フジがこのまま鎮静化を図るのであれば、逆襲のチャンスと見て中居氏側は周到に用意した策を打ち出したと見るべきである。 

 

あわよくば再起の可能性を探る意味もあると考えられるが、世間の風はそこまで甘くはないだろう。 

 

 

今回の処分はそれこそ対応策として準備されていたものであろう。 

つまりフジ側の決意は中居氏側が付け込むスキのない固いものだということを改めて示したものである。 

 

 

いくら「実力ある個人」でも大企業が腹を括れば立ち会いするまでもない力の差が存在していることを明らかにした。 

 

 

中居氏側には戦いを挑む道理がない。 

更に傷を深めるような愚行を重ねることにしかならない。 

 

▲34 ▼46 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまでの事態になってしまうと何かの処分下さない訳にはいかなくなるね。 

しかし自分も会社では弱い立場の事が多いしサラリーマンて結局何かあっても会社や上司相手じゃ負けてしまうけど、ここまで自分が嫌っていた相手を貶めることができたらスッキリするんだろうなと思う。 

本当に酷い目にあっても辞める選択しかない自分からしたら、何かここまでできて羨ましい気持ちにもなってしまう。 

どちらが悪いとかそういうのは置いといて。 

 

▲92 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

懲戒免職にできなかったのは、フジの他幹部がこの方に弱みを握られていてできなかったのか、または、まだまだ甘い処分で身内に甘いのかはよくわからない。結果が全てなので株式総会。スポンサーの判断を見てみたい。 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

処分内容についての意見も多いが。フジはただの民間企業ではあるので、処分内容自体について、我々外野がどうこう言えるものではないでしょう。 

ただ、今回の問題への対応・再発防止策としてこういう社内処理をするフジテレビに「放送免許を与え続けてよいのか?」というのは公的問題ではあるので、そこに関する意見は出るでしょうが。 

 

あと、名前を公表しないのかという意見もあるが、一般的に名前を出すのは役員クラスか、それ以外の社員なら刑法犯罪を犯した時。 

 

万が一、今後渡邊さんの気が変わり、警察に被害届を出したとしても、この編成部長に刑事責任を負わせるのは難しい(適用できる刑罰が無い)だろうから、そこは仕方ないのかなと。 

 

▲230 ▼87 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判するしないは良いのですが、スポンサーが離れているこの時期に、未だに番組内容が変わらず今までと同じフジテレビなきがします。 

予算とかは変わっているのかもしれないですが、そういうことではなく、もっと根本的な。 

もう信用も何もないわけですから、知恵を絞って変化を見せてほしいです。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人を懲戒免職にしなかったのは何故でしょうか。 

おそらく社内調査で懲戒免職にまで至らずとも処分対象となる事案が他にもごろごろと出てきたのでしょう。 

それら全ても何らかの重い処分を下すことになる。それを避けたかったんじゃないでしょうか。 

あるいは公になっていないが時期も時期なので、静かに左遷食らった人もいそうですけどね。 

 

▲89 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

会社の評判や顧客、取引先との関係に悪影響が出ており会社の信用失墜という大きな損害につながった。 

高い役職にある社員や、会社の顔として外部と接する機会の多い社員の場合、より重い責任が問われる。 

よって懲戒解雇が妥当である。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

非難来るだろうけど、これって感情論的処罰だよね。第三者委員会の報告だけで、裁判等、法的に責任を追及されているわけでもない。一番いいのは、ここまできたのだから、女性が刑事事件として訴えて、きちんと法的に対処してもらうこと。示談案件で、いつまでもひっぱるには限界があるし、一方聞いて沙汰するのはいかがなものかと思う。ただ、これも一つの意見なのに、二次被害という人もいるんでしょうね。 

 

▲189 ▼137 

 

=+=+=+=+= 

 

降格や休職だけだと後輩がやりずらいだろう 

後やりそうなのは時期を見ての昇格 

ここはずっと見ていかないとね 

だって彼の昇格自体が実力では無いのは明らかなんだから 

 

▲279 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

てっきり諭旨免職くらいやるのかと思ったが、それだと退職後にフジの内情(第三者委員会報告で公表されていない物等)を暴露されるのではないか等懸念したのだろうか。痛い腹が無ければだが、諭旨免職物じゃないかと思うが。我が社の運用等勘案するとそう思うけどね。 

 

▲60 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビは仲間意識が働いて、処分が甘くなりましたね。 

特に元編成部長への処分は、懲戒解雇が相当なのに4階級降格と言う甘いものでした。 

湊元社長や大多元専務については、本番の懲戒が株主代表訴訟になります。 

株主代表訴訟は、経営者が誤った判断で会社に損害を与えた場合に提訴されます。 

フジテレビの損害は230億円を超えて500億円に迫ろうとしていますし、中居正広の起こした性暴力事件への判断に過ちがあった事実は否定できませんから、その損害の補填をそのまま求められるでしょう。 

1人当たりざっと100億円の損害賠償になり、湊氏や大多氏などは自己破産が必至になるでしょう。 

それが、人権に対する判断を誤った湊氏や大多氏への本物の懲戒になります。 

清水社長が湊氏や大多氏に対する訴訟の根拠について、「善管義務」を挙げていましたが、笑止の種です。 

フジテレビ側の訴訟へのやる気のなさが滲みでています。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

通常会社にこれだけの損害を与えたんだから、懲戒解雇の理由にはなる。 

それができないのは、フジテレビ側にとってもっとやばい爆弾をこの編成部長が持っているから、解雇してそれが公になるとまずいからコントロール下におきたいんじゃないかな。 

まあ、休職明けにどのような待遇になっているかでもわかるはず。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

調査に時間がかかったなど最もな言い訳をしているが、結局のところ解雇してフジテレビの社員でなくなった場合、今まで出ていなかったフジテレビの内情や闇の部分を暴露されることを恐れて、社員として留め置くように取り計ったのだろう。いくら降職と言っても元々給料は高い会社だからそれなりのお金はもらえるし、退職金もこれまでの役職付きの分も溜まっているから莫大な額になるだろう。これだけのことをしておいて、そういったものが普通にもらえるなんて理不尽すぎるし、フジテレビの改革への姿勢を疑われても仕方がない。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の方の意向は聞いたんでしょうかね。 

被害者の方は、確か退職に追い込まれたハズです。 

この処分で納得されてれば良いですが、そうでなければ被害者の意向に沿った処分が良いと思います。 

 

▲34 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ社会的反響があり、会社にも多大なる損害を与えておきながら懲戒免職にならないとは、メディアとはとことん社会の常識から乖離している。 

こんな集団が報道機関を名乗ることを決して許してはならない。 

日本郵便のように免許取り消しの行政処分を強く望む。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

懲戒休職の処分を受けたことがあります。 

休みが増えてラッキーと思っていたのですが、休職分の給料を日割りで減額することを知りました。 

つまり減給による戒めと理解しました。 

まあ何かしらの痛手を与えなければ、懲戒の意味ないので当然ですよね。 

 

▲90 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

部長から4階級降格っていうと主任ぐらいかな? 

もう番組制作の部署には戻されないだろうし、これだけのことを引き起こした元凶でもあるから、周りから白い目で見られて針のムシロで過ごさなきゃいけない。 

給料と賞与が出るだけましだけど、懲戒付いてるからもう昇任はしないだろうし、どの部署に異動しても今後の人事考課は最低評価だろうしね。 

全然つながりのない部署に異動になって、左遷先で首に鎖を付けて飼い殺しか・・・。 

怖い怖い。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

銀行は倫理面など問題起こした行員は本店の奥深くに異動させ、二度と表の仕事に出さず、外にも出さないと聞いたことがある 

そういうことかなと思う 

表に出さず、外にも出さず、本部の視野の範囲に常に入れておく 

この当該社員だけなのか、彼もまた見習った先輩や上司がいたのでは、とも思うけど 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけの事したというが何をしたんでしょうか?きっかけはこの社員だったんだとしてもこの中居さんの件だけの話だと自分の知らないところでふたりが約束して会った。会った時問題が起きたらしい。という話だと思うが、他にもなんかしてたのか?中居さんがトラブルになっていると後から知ったみたいな事を真実だとしたら表立って動けない中居さんが協力頼んだだけじゃないか。グルになって追い込んだってあくまでも憶測と想像の話だし、中居さんが本当に最初から不埒なまね目的だったとしたら普通は自宅になんて絶対呼ばないよ。記者が常時張り付いてるとわかってる自宅なんて呼んだらよほどの愚か者でない限り中居さんは逃げ場ない事わかってるはず。ただふたりきりでそういう流れになったなんて話は不思議でもなんでもないと思うがこの場合不倫にも当たらないから何の問題があるのか正直わかりませんね。 

 

▲13 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなことリアルじゃとても言えないけど、うらやましい 

こんなにちゃんと加害者が、性加害に加担した人が、大企業の役職者が構造的な問題で有耶無耶なされがちな日本においてこんなに、処罰されることがとてもうらやましい。処分は軽すぎると私も思う。でも、こうやって問題がちゃんと問題だと、会社側が明らかにしてくれるのがうらやましい 

被害者の方のことを思うととてもうらやましいなんて言えないけれど、でも、きちんと処罰があることで回復の道のりに少しだけ進められるんじゃないかな… 

補償、処罰、連帯の中で一つでも形になるって日本ではすごいこと 

私も会社にこうやってちゃんと対応して欲しかった 

 

▲17 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、このへんが妥当だよね。 

本来やったことを考えると、懲戒解雇や慰謝料の請求みたいなことが思い浮かぶけど、そんな事をして一切合財白状されたら、それこそフジの放送責任みたいなことにも及ぶ可能性があるし、世間のバッシングは再び凄いものになるだろう。 

本人に言い含めながら、絶対に首を切らないとか取引は済んでいると思う。 

 

▲22 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

会社の業務の範囲内で責任を取らざるを得ない部分で懲戒。無関係な者からすると甘い処分かも知れないが解雇なり重い処分だと編集部長が会社側の処分に不服申し立てで裁判となった場合に法的負ける恐れがあるのかな。直接加害した訳ではなくN居が紳士だったら誰も困らなかった。 

どうせ名前も判っており今後も白眼視されるでしょうけど 

 

▲13 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビ面白いです 何のため この時期に中居にもっていきたいのフジとは関係ないと思う女性がまず男性の家に行った事会社他派別だと思うなんでも無理やりもっていきたいフジはミスないとか言いたい一から十まで会社責任持てないと思う女性が本当に嫌なら誘われた時会社に相談して会社が行けと言ったら別 女性は後から自分守るため色々つけてくること人は自分がかわいいから言い訳する けどその時の気持はどうだったんですか それが不思議なのです 

 

▲33 ▼81 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏の最初から今に至るまでの対応。編成部長a氏の処分内容や社長への提訴含め、今までの一連のフジの対応。被害女性の写真集発売など、今に至るまでの立ち振る舞い。 

 

全てにおいて一般的な感覚から遠いと感じるのは私だけでしょうか??? 

 

もはや一体誰の為に、何をしているのでしょうか?被害女性の為?スポンサーの為?視聴者のため?株主の為? 

 

結局何が起きたのか?については内容が内容だけに、これからも詳らかにはならないでしょうが、本来なら警察呼んで、司法に委ねておけばよかった案件なのでしょうね。 

 

▲8 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

社内でかような処分となった。、懲戒解雇ではないがこのまま社内には残れない…だろうなぁ。しかし懲戒休職ってのは初めて聞いた。 

軽い処分ではないか?と会見で質問がたというが…確かにそう思う。これでフジ社内からセクハラ、パワハラ、人権侵害の悪弊がなくなることを望むが、これでなくなるだろうか?  

BSでキャスターやってた反町氏も処分、どうなったんだろう? 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局はよほど一級犯罪でも犯さない限りクビにならないというか出来ない。だから普通に前科持ちがたくさんいる。軽犯罪くらいじゃクビにならない。ましてこんな民事揉め事じゃね。 

 

どうでもいいけどクビをかけてRIZINに出たディレクターがいたけどあの人も初めからクビになんかならないことわかっててパフォーマンスしてただけ 

 

▲14 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

編成部長さん、依願退職をするのではないかな。 

自分の部下のご機嫌伺をする立場になるわけだから耐えられないだろう。 

加えて株主からの損害賠償の対象になるか否か微妙な立場を考えると 

フジTVからは距離を置く方が良いのでは。 

 

▲10 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまでの話になると社内から誰かが責任を取らないといけないのでしょうけど、昔からよくある話だったのではないでしょうか。 

時系列を無制限に遡って、今の価値観で責めるのは、ちょっとやりすぎです。 

 

業界全体がそんな感じだったのなら、どこかで「これからは気をつけまーす」くらいで落ち着けておかないとキリがないのではないでしょうか。 

 

▲2 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの現経営陣は元社員が中居氏に性暴力を受けたと認定をしたので、それに関与をした幹部を4段階降格処分にしたと言える。 

また、フジテレビは前社長、前専務も、元社員が中居氏に性暴力を受けて、関与や判断に誤りがあったとして損害賠償の提訴をした。 

前社長、前専務は、これらを認めて和解をするのか、元社員が中居氏に性暴力は無かったとして、全面的に争うのか、性暴力は認めても、関与や判断を争うのかになる。 

中居氏は、こうなると、性暴力を否定をするなら、それを認めたフジテレビ、第三者委員会を提訴をするしかない。 

しかし、フジテレビの損害賠償の提訴では、元社員が中居氏に性暴力を受けたか、受けなかったかが起点になり、裁判所が性暴力を認定をする可能性は相当に高いと言える。 

それだけの確信が無かったらフジテレビの現経営陣が、前社長、前専務を提訴をしない。 

 

▲15 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

普通に見たら、会社側からの「お辞めください」という意思表示だね。 

でも今日までの時点で本人が辞めていないということは、この処分後も自主的に退職はしないのではないかな。 

そうなると、地方へ飛ばす、子会社に出向させる、このあたりになるのだろう。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

酷い話ですね。ご本人、責任取って潔く辞めるのが人としての道なのでは? 

 

この処分を決めた側の腹黒さを感じます。解雇もあり得る内容の事件ですが、解雇すると何を暴露されるか怖いのでしょう。 

一方この編成部長もまともな会社に再就職はほぼ不可能。 

 

いずれにしても酷い事件でしたし、関わった人間は糾弾されて当然でしょう 

 

▲9 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

降職ってなーに?降格って言わないのは給与減額がないから? 

名刺の肩書がみすぼらしくなるだけでしょ。 

どうせ第一線の仕事はできないし、多分給料までは下げられないよね。 

ヒマな職場でデスクだけもらって外回りと称して出社せず。いいなぁ。 

これだけ大事にされる元幹部って①すごい暴露ネタを所持、②誰か上級国民の親族。あっ両方かも。 

株主総会うまく乗り切れるかなぁ。 

新経営陣が無能力なのが丸わかりの出来事でした。社員かわいそう。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本人もやってるのにこの処分でOKなんだね。フジは変わらないということが分かった。これで納得してここに金を出すスポンサーがいるなら同類やわ。今もゼロではないしなぁ。 

中居氏もここまでなると恋愛の縺れですというのは厳しいと思うなぁ。 

 

▲33 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

4段階の降格か。普通の会社なら。係長、課長、次長、部長くらいの順か。部長から、係長かその下の、主任くらいになるのか。いきなり同じよう職場で下っ端として扱えるのかな。それとも4サガリの局長って呼ぶのかな。 

 

▲351 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ事件が明るみになる前、オリンピックの件で、女性アナウンサーを世間が叩いていた。私はそれほどテレビを見ないので、その当該アナウンサーを世間の叩きようで知ったのだ。そして今は、事件が明るみになって、三次被害を受けている。世間は被害女性が名前をさらして、裁判に訴えて、フジテレビの窮状を救うべきだと言うが、なぜ被害にあった女性が、真実をつまびらかにして、フジテレビを救う必要があるのだろうか。 

一連の報道を見る限りは、おそらくは会社を辞めることなどを思いもよらなかっただろうから、相談先も会社で、診察も産業医から受けていて、被害者は穏便に済ませようとしたのではないか。 

まだ入社数年の20歳そこそこの女性に何ができたと言うのか。報道されていることが本当ならばやめたときに、自分が辞めて一段落ついたなどというやりとりをされていたなんて知らなかっただろうから、それだけでも今さらに傷ついているんじゃないか。 

 

▲84 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

女子アナとの事件の直後に昇格していたし、一部の幹部に事件が報告されたハズの翌年にも2年連続の昇格をしていましたね。 

それ以前も、有力な芸能人のあからさまな引き立てによって、出世の階段を上がっていたので、4段階の降職は普通に戻った感じです。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんとは辞めさせたいけど本人が了承しないとできないから最終的に子会社出向あたりになりそう 

 

バブルの頃はどこの会社もいまよりセクハラパワハラもあり、フジの上の方にはタレントと似たようなことしていた人もいるだろうからこの人だけ解雇もできないんじゃないの? 

 

▲66 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事を読んで納得できた方はどれ位いるんだろう? 

自分は違和感しか感じなかったのだが。 

この事件は中居は「暴行傷害罪」、編成部長はそれを手助け、いや業務遂行の利益が得られるなどで女性社員を人身御供したものであり中居と同罪で逮捕案件ではないのか? 

いくら親告罪(不同意性交等)と言っても暴行傷害で警察は何故逮捕し捜査しないのか? 

何年か前の上級国民(?)の交通事故も逮捕案件なのに逮捕しなかった。 

中居もフジテレビ(社員)も上級国民になるのかな? 

また出演者②の指名は何故公表しないのだろうか? 

やはりフジテレビはいろいろアクションしていても本質は変わらないと言う事だろうと推察する。 

 

▲29 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ずいぶん甘い処分ですね。普通の会社ならば解雇です。こういう体質だからフジは凋落して行ったのです。本来ならば、被害に遭われた若い女子アナは退社させるべきではなかったのです。でも会社自体がモラルを失ってしまった。こういう会社はおそらくもう再建は出来ないでしょうね。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

4段階の降職とたった1ヶ月の懲戒停職だけですか… 

懲戒免職が妥当だと思いますが… 

懲戒免職にして組織の外に出すと、好き勝手にしゃべられる可能性があるので組織に残しておこうという判断なんですかね? 

株主総会で株主が納得するとは思えないですが。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

普通の会社ならこれだけ世間を騒がせてるんだから一般常識では解雇だよ。 

 

それなのにナゼ会社に居座り続けることができるのか? 

退職金払わず失職させて該当者を苦しめるべきだ。 

コレだからテレビ業界って世間と常識がずれまくってるんだよ。 

例えば、不祥事を起こしたタレントを直ぐに番組に起用して復帰させるし。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なんだか中居くんとかタカさんとか有名どころを出して焦点をずらしてるようにしか思えない。確かに2人のしたことは問題だろうけど、そんな問題事案が起こって、そこにフジテレビ社員が加担してることがフジテレビの問題ですよね?自分達の問題にちゃんとスポット当てて解決して欲しい。矛盾しちゃいますけど、こんな形で中居くんとかタカさん出すと、2人に問題なすりつけてるようでフジテレビの被害者なのでは?と思ってしまう。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

会社員として1番ダメなのは(4)だと思うけどね。 

 

(1)については事実関係についてどこまで知ってたかで変わってくるが2次加害を与えたとは言えない内容だと思いますけどね。 

 

普通の会社なら(1)〜(3)はさほど影響がなく(4)だけで降格や懲戒免職なのでは?と思いますが…直接的なハラスメント事案であまり重い処分を下すと他にも該当する社員が続々と出てしまうからやらないんですかね?? 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

懲戒免職で無いところがテレビ業界の闇がまだまだ続くんだなって思えるけどね。 

どうでも良いと言えは良いですよ、近年の吉本興業、ジャニーズ、松本人志、そしてこの問題って根っ子は同じだと思いますよ。 

結局は、芸能界って売れたい目立ちたいその結果は法外なお金がもらえるって構造だもの。 

いくら正してもそんな世界だから正しくはならないよ。 

今のホットな話題のJAの体質やら農林水産省の問題も同じだと思うよ、銭金や権力やらに集まる輩達に何を言っても罰しても聞く耳を持たないんだよ。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

心情的にはこの懲戒解雇や諭旨解雇が妥当とも思いますが、そもそも降格した上に懲戒休職は二重罰になり法律で禁止されています。 

二重罰の禁止を理解してこの処分なのでしょうか? 

 

▲21 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

4段階といってもわけのわからん役職たくさんあるから大して降格にはなっていないと思う。世間にインパクトを与えるのが目的だし。1カ月の休職も罰になってなくかえってこのタイミングで有難いのでは? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

> 対象者①は、上記各行為の当時、女性Aが上長に対して、番組出演者①によってどのような被害を受けたと申告しているかを把握しておらず 

 

いや嘘でしょ 

他の案件もだけど女性達に何が起こるか分かってるからこそ大物出演者達相手に斡旋したり置き去りにしたりしたんでしょうよ 

案の定本人も目下相手にセクハラ連発してたようで挙げられてる行いでこの甘すぎる処分としたならばフジは再生などしていないと認識せざるを得ません 

 

▲27 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この結果を見て、珍しく長谷川氏のコメントが正解だったことが分かった。 

流石に自身の退職時に揉めてフジTVとやり合った経験の持ち主だ。 

 

B氏への処分は、フジTVとしては世間体を考慮して最低限の処分を下すが、首は繋がってるのだから我慢してくれって事なんだろうね。 

それによって週刊誌へのリークや怒りに任せての暴露本の出版なんて結果に済むのならフジTVとB氏の双方が御の字って事。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

(2)のホテル代の件はどうなったのでしょう。会見では「番組のロケと施設料の名目で経費申請」したと言っていました。 

B氏は経費の不正請求で懲戒免職に該当するのではないでしょうか。またフジテレビとしては経費の水増しで脱税に当たります。 

 

▲63 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビ幹部の処分は甘すぎます。よって中居氏の損害賠償請求はしないと思います。 

株主総会で裁判しろと言われると思うのですが、荒れることが想像されます。フジテレビ幹部は暴露案件を持っており、懲戒解雇ができないのです。よって、株主を無視したことにより、CMが戻ることなく、フジテレビは廃局となるのです。 

 

▲44 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

どうせ暴露されるの怖くてこれしかできないんでしょ。 

 

退職金も出るしどうせこの先出向してのんびり余生を過ごすだけ。 

下手すりゃそこで役職ついてそれなりの報酬もらうのではないの。 

きっとそこでもやりたい放題なんだろう。 

だって、弱みを握っているんだからね。 

 

結局はこんなもんだよ。 

まだ何かを守ろうとするから野放しにしなければならなくなる。 

これをみれば根本から変わるのなんか無理だよね。 

それこそ、もう皆知っているのに本名さえ明らかにしないんだからね。 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

いやいや(4)は本人が直接加害者だったら即退職勧告、懲戒解雇レベルなんじゃないの?まぁ、ハラスメントの中身の度合いにもよるが、私の感覚的には「いや、タレントだけじゃなくてお前自身がそもそもやっとんのかい!」って感じでハラスメントに対するコンプライアンス意識が根本的に欠除している訳で、それじゃもう救いようが無い退職勧告、懲戒解雇が相当だと思うけどな。 

 

でもどちらにせよここまで会社を危機に追い込んだ以上、フジテレビに彼の居場所が無いだろうけど。経営陣がこの処分で許しても社内の空気が彼を許さないでしょ。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

諸々をバラされたくは無いが為の甘い処分・・・ 

という声は多く、自分もそう感じていた。 

恐らくは、ほとぼりが冷めた頃にプロデューサーは復権するのだろうと。 

 

しかし、フジ側は元社長や元専務に対して提訴を行う旨を発表しているので、プロデューサーに対しても前述のような甘い対応があるようには思えない。 

 

恐らく、閑職に飛ばして冷や飯を食わせ続けるという状況は変わらないのでは。 

 

だとしても、被害女性や世間の溜飲が下がるというわけでもないが。 

 

▲8 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

懲戒解雇ではなかったことに驚きだ 

こういうところにフジの甘さを感じる 

 

③のタレントはさもありなんですな 

別れた奥さんも長年虐げられていたので、離婚して正解 

テレビ越しでも松本氏も含めて、生理的にどぅも苦手なものは当たっている 

 

面白いなどと一度も思ったことがないのは、やはりそういうものを感じさせるからだと実感 

 

▲29 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、こんなもんでしょ。 

第三者委員会によって、わざわざ中居氏を性暴力の犯罪者と認定した時点で、フジは被害者の側にまわったことになる。 

被害者だけれども一定の責任はあるというスタンスでの処分。 

 

サラリーマンとしては重い処分だと思うけれど。 

引退した中居氏に重ねて汚名を着させたのと比べてどうなのか。 

第三者委員会が誰を守ろうとしていたのかは、明白な気がする。 

 

X子さんも、言いもていけば身内にほかならないなわけだしね。 

フジに対する不信感はあったにしても、初めからマスコミ全体を敵にまわす告発でなかったことは、動かないんじゃないかなあ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏トラブルではなくて、長年に渡る女性社員を接待要員としてきたことによるトラブルでしょ。 

接待相手は芸能人だけでなく芸能事務所社長や大手企業重役等、常に行われていたってことじゃないの? 

なんでそこを明らかにして再出発しないの?できないか。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

TV局は強いな。 

中居正広氏は芸能界引退して、 

4段下がっても収入はある。 

結局1番損したのは、 

中居正広氏? 

TV局も中居正広氏には正直、 

辟易していたのかもね。 

中居正広氏の反撃はどうなるのか。 

今更TVに出てどうにかしようとしても、 

無理なのかもしれない。 

自分に何が出来るか。 

もう、TVに拘らなくて良いと思う。 

中居正広氏が誰よりも1番恨んでいるのはもしかしたら、この編集部長かもしれないね。 

 

▲4 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

実態としては表面に出ているよりかなり重いんやないか 

4段階の降格やと給与もかなり下がるやろうし 

休職中は無給やろうから 

兵糧攻めでギブアップさせようとしとるんやろ 

そしていよいよ音を上げて辞める時には 

誓約書等でガチガチに縛るんやろうし 

このPへの制裁はまだまだ続くってことやな 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

懲戒解雇にしなかったのは、フジテレビの懲戒規定に則った処分ということですかね。これだけの騒ぎを起こした部長職は、少なくとも組合側ではない経営側の身分ではないかと思うのですが 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

20億のマンション資産もある人が100万ってせこいって 

 

最近も横領まがいの接待費問題でてたけど 

もう税務署の信頼考えればフジTVは1回免許剥奪して系列局に流れた人の身辺調査すべきだと思う。 

番組は見ないけど、未だにスポンサードしてる企業はチェックして関係持ちたくないし 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

結局こねくり回してB氏を守ったのですねB氏の処分未定が不可解と言われていた会見前の見立て当たらずも遠からずかな 

 

件の第三者委員会=フジテレビ新体制か組織としてのフジテレビ接待コンプライアンスガバナンスを問題にするならば中居正広さんの元所蔵大型事務所お偉方中居さんとは関わりのない大型事務所タレントお偉方への接待なども浮き彫りになるのかなと思ったらそこは不自然なほど特に何もなく個人事務所になってからの中居正広さん個人の正直矮小な域を出ない振る舞いを問題にしてるのが2ヶ月にわたる大仰な調査の結果としては通底して乖離を思う 

 

件のB氏下手に処分してしまうと今フジに残ってる関係者番組出演事務所が大打撃を受けるそれをぶちまけてやるそれはやめてくれそんな駆け引きディールそんな話を押さえ込んでいるこの処分未定が不自然という趣なのならこの会見はその言い訳かなんかそんな想起は難くなかったりするのですよね。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

みんなが必死に叩いていた女性上司のF氏の処分は何もなかった 

名前まで晒されて叩かれて、噂では自殺未遂まで追い込まれて 

今は表に出られるような精神ではないと思われる 

 

その責任は誰がとるのか・・・ 

 

自分の仕事は全うして報告していたのに上司のE氏やG氏からのトップダウンがなく勝手に物事が進み気が付けば憶測ですべては相談していたF氏がほったらかし扱いしていたかのようにされものすごい勢いでバッシングが始まり、それを港元社長は否定もせず彼女一人が名前出されバッシングの嵐・・・そして追い込むように元社員長谷川の訳わからない証言のもとにさらにエスカレート 

第三者委員の報告書を見ればわかる事フジテレビはF氏を一生面倒見ていく必要があると思う、この半年でそれぐらい生きた心地のしない日々を過ごしたと思う 

たかが半年かもしれないがきちんと寝られた日は無いと思う 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

性暴力加害者の中居正広に対して刑事責任の提訴と損害賠償請求をすべきです。次に性暴力を間接的に関わったフジ社員や幹部役員らを先ず刑事責任をとってもらいたい。最後に性犯罪の黙認、ごまかし、隠蔽や放置などガバナンスを機能させなかった経営陣らを刑事告訴です。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ガリタ等の元プロデューサーが独立してるけど、この人は特別なクリエイティビティもなさそう。(極楽の加藤が面白くないと言っている) 

だから4段階降格の平社員でも会社にしがみついたほうが良さそう。 

 

郊外にマンション借りて、ほそぼそと暮らしていけば良い。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この編成部長が悪いのは当然だが、中居や石橋から特定の女子アナをリクエストされて、まるで風俗のように扱っていたということが問題。この編成部長を処分したところで、当時その場にいた他の社員(現在は昇進してる者もいるだろう)たちに今も受け継がれてると考えるのが普通である。そうやって仕事を取る、タレントに気に入られる、という仕事の取り方をして、悪代官と越後屋の関係になってることが問題だと気づいてないならフジテレビは終わったも同然。現在の社長にしても、この図式を知らなかったなんてことはないはず。スポンサー離れが酷く、莫大な赤字になった為にトカゲの尻尾切りをして、「編成部長を処分しました。これで私たちはクリーンです」とか言いたいのだろうが、チャンチラおかしな話だ。フジテレビが生まれ変わるためには、今の役員も一掃して新たに会社を作っていかないと、結局は負のループが続くだけ。 

 

▲11 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

>> 番組出演者①が当該弁護士に相談できるように調整する等の女性Aへの二次加害となり得る不適切な行為をした。 

 

ここは結構問題で、物議を醸すのではないか。 

加害者が弁護士に相談することが二次加害で不適切という認定は、刑事事件における弁護人選任権や接見交通権を真っ向から否定する内容のように思える。 

 

▲10 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

一番悪いのはⅮプロジューサーで降格処分減給 

アマイのでは 

社長や常務も責任大だけど、ズレているのは、自分だけ? 

提訴されるという事は中居氏や元女性アナウンサーもまた、一波乱ありそう 

 

▲18 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

不適切なホテル飲み会の経費計上はどうなったんですか? 

確か清水社長は「返金してもらう」と言っていましたが……。 

そもそもこの飲み会は業務とはかけ離れていると思います。(女性社員たちは業務だと思っていたとしても) 

だいたい、返金すればいいってもんじゃないのでは? 

新潟局で不正が発覚しましたが、このフジの件もめちゃくちゃ怪しいですよ。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

第三者委員会の調査の証拠も出てないのに何を根拠に?それとも中居側には証拠を示しててないけど、フジ側には証拠を出して居るのかな?それって不公平だよね。 

中居の要求は至極真っ当、結論づけた証拠を詳らかにすべて公表しなくていいけど、経緯くらいは公表しないと何があったかすら分からないし、少なくとも両者に全て開示すべき。 

 

▲59 ▼145 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけの騒ぎの中心にいて、身内には優しい会社でいいね。会社にも多大な損害を与えたし、社会的影響も大きいし、普通なら懲戒解雇が妥当だと思いますけど。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今のフジテレビ上層部は、皆んな同じ時代を過ごし、同じようなことをやってきたはず。 

たまたま自分たちが訴えられなかっただけでは?そもそも、石橋氏も中居氏も社員でもなんでも無いのに、名指しして批判めいたコメントを出すこと自体、おかしいと思わない会社に失望しかありません。 

 

▲7 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE