( 297695 ) 2025/06/09 05:09:29 2 00 山尾志桜里氏、今週前半に出馬会見開催と明かす 参院選に向けて「党にお願いし調整中です」日刊スポーツ 6/8(日) 16:30 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f13c75c09bdd2e3fd9995d7c5e2d74c239432f50 |
( 297698 ) 2025/06/09 05:09:29 0 00 山尾志桜里氏(2025年5月撮影)
7月の参院選比例代表に国民民主党から立候補を予定している山尾志桜里元衆院議員(50)は8日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、今週前半に出馬会見を行う考えを表明した。また、選挙用の事務所を開いたとして、党のイメージカラーの青と黄色をあしらったたすきを身につけ、支援者らと「エイエイオー」とこぶしを突き上げる自身の写真も投稿した。
山尾氏は「事務所をオープンしました。小学校から大学までの同級生。バイト仲間から司法試験浪人仲間。社会に出てから仕事を通じて知り合った、今やかけがえのない友人たち。なかには党の応援団の方も。感謝で胸が詰まり、挨拶で言葉が詰まりました」と、事務所開きの様子をつづり「豊かで強い国、国民にあたたかい優しい国。そういう日本を作る。約束を実現します」と決意を記した。
その上で「そのためにも、今週会見をしっかりやらなければなりません。今週前半で党にお願いし調整中です。決めて頂けた際には、できるだけ早くお伝えします」と、会見の日程調整が最終段階に入っていることを明かした。
山尾氏は今月4日の投稿で5月14日の公認発表後、実施してこなかった出馬記者会見を一転、行う意向を明らかにした。6日には「会見の日時場所のお問い合わせをたくさん頂戴しています。党と調整がつき次第、速やかにお伝えしますので、少しだけお時間ください」と記し、近く行う考えを示していた。
|
( 297697 ) 2025/06/09 05:09:29 1 00 このコメントには、国民民主党の山尾志桜里氏に対する厳しい批判や不信感、失望、そして党全体への不信感や批判が多く含まれています。
国民民主党全体も山尾氏を擁立したことや、記者会見の開催方針に対しても批判があり、支持率の急落や国民の信用を失ったといった指摘がみられます。
最終的には、多くのコメントが国民民主党や山尾志桜里氏への不支持や不信感を示し、今後の選挙や政治活動に対する懸念や失望が表明されています。
(まとめ) | ( 297699 ) 2025/06/09 05:09:29 0 00 =+=+=+=+=
国民民主には頑張って欲しいのだが、自分で「自分が会見すると党に与える影響が心配」って言っちゃうような経歴を持つ人が、国民の代表たる政治家に立候補することも、候補者として擁立しようとすることも、さすがに違和感がある。数を揃えなければいけないのはわかるが、もう少しちゃんと考えて候補者を選んで欲しい。
▲465 ▼14
=+=+=+=+=
これだけ批判されているのだから、まずは無所属で立候補するのが筋でしょう。国民民主党にすり寄っているところにやましさが感じ取れて嫌な気持ちになる。どんな記者会見であろうとも、有権者の疑念を払拭し、信頼を勝ち得るのは至難だと思われる。
▲311 ▼4
=+=+=+=+=
山尾氏いくら立派な決意を披露しょうが過去の不倫問題が、有権者には受け入れられないと思います。だいたい下にだらしない奴は、お金にもだらしないと思いますね。赤ベンツ不倫の広瀬めぐみ議員もそうでしたが、不倫の謝罪したが、公設秘書の人件費を詐取があったが山尾氏もそんな部類人物です。玉木代表には賢明な判断を期待したいと有権者の思いを理解してもらいたい。
▲150 ▼3
=+=+=+=+=
山尾さんが会見を開くとなると支持率は更に下がると思います。 (国民民主党は勿論、多くの他の国会議員のレベルさえ更に疑われるでしょうね) それは山尾さんにはマトモな答弁など用意出来ないからです。 周囲が援護したくてもデタラメな経費の支出や議員パスの不正使用は援護ができないですよ。 国民は山尾さんに対してだけではなく、国民民主党にも再々度愕然とすることは間違いありません。山尾さんを当選させて山尾さん以外の誰が幸せになるのでしょうか。如何に国民民主党のガバナンスが出来ていないかを示しています。
出馬取りやめか、国民民主党の(崩壊)危機か、どちらかを選ばなければならないでしょう。 この怖ろしいダイナマイト候補を立てたまま選挙に臨んだら国民民主党は軽量な骨組みまでほぼ吹っ飛ぶのではないか。 それならそれでしょうがありません。
▲195 ▼4
=+=+=+=+=
幾ら政治的に優れた人でも一個人としてこれだけ国民に政治家として非難されてると政治家になるべきでは無いし、国民民主を支持されてれる人、サポートされてる人達にも迷惑をかかるので選挙に出るのは辞めるのが普通です。これをあくまでも正当化して出るなら人として問題があります。又玉木代表も説明を促してるようだが説明を促す自体に問題があると思う。山尾は自体すべきです。
▲178 ▼6
=+=+=+=+=
衆院議員時代の御自身が起こした問題について、しっかり説明責任を果たして頂きましょう。
地球5周分のガソリン代金、山尾氏が「ガソリーヌ」の尊称を奉られた事案に対する説明。 不倫相手の住まいを訪問する際に使われたJRパスの不適切使用に対する説明。
何より、御自身の不倫によって自死者がおられる事。
これら御自身が引き起こした事柄に対して全て沈黙を貫き、説明責任を果たさず議員を辞められた後はコメンテーターとして歯切れの良い発言をされていたみたいですが、今回の会見で参院選の出馬が適正である事を周囲が納得いくまで、全ての質問を受けて全てお答え頂くのが山尾氏の説明責任だと思います。
私個人は政策面では国民民主党に一票と考えていましたが、山尾氏の出馬表明によって国民民主党の数合わせさえすれば良いという適当さに失望し、かつ山尾氏の人格的な不潔感と嫌悪感が勝ってしまいました。
▲75 ▼3
=+=+=+=+=
どういうスタイルで会見するのかな。 フジの第一次会見のように、質問も制限、非公開みたいなのだったら笑うしかないね。
正直、何年も説明責任を果たさなかった点も極めて問題なんだよな。今後、何かあってもタイムリーな説明がない可能性が高いとしか思えない。
比例で出馬するんんだから、国民民主の党是である手取りを増やす、という部分についても是非童するのか回答して欲しいし、ご自身が考えておられる外国人参政権の検討など党方針と合致しているのか疑わしい部分も答えてほしい。
▲53 ▼0
=+=+=+=+=
日本の政治家って、これほど対象者が少ないの? こんな問題をしでかしたリサイクル候補しか存在しないのかな。 少なくとも、この人物の名声に頼るよりも、バッドなイメージの方が何倍も大きな影響をきたすと思うのですが。 新陳代謝もなく「失敗」した議員が再び何人集まっても、およそ新しいことなど何一つできないと思います。
▲221 ▼6
=+=+=+=+=
記者会見? 党含めどんな画策を練っているやら。 質問なし、内輪記者、フリー記者排除など姑息な手段が考えられる。
過去のYouTubeを見れば改めて非道ぶりに驚かされる。どれをとっても説明などできる筈もなく、だから当時も逃げたんですよね。
自死させた事実、ガソリン代の異常なまでの過剰請求、プライベートでのJR議員パスの乱用、国会会館での不倫相手との逢瀬などなど。
自死した方への思いや遺族感情に配慮するなら違う道を歩み日々心の中で手を合わせるのが人としての道理では。
この状況下に辞退せず猛省のことばを巧みに操る輩など到底信じる訳にはいかない。
党は擁立取り消しを英断すべきです。
▲61 ▼1
=+=+=+=+=
記者会見を開いてしっかり説明してほしいです。
本題と離れて恐縮ですが、
フリーの横田さんや東京新聞の望月さんが 出席されるかは分かりませんが、 仮に出席したとして、どのような質問を するのかが気になります。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
本当に過去の事を反省しているなら会見にて、亡くなった元奥さんに対して謝罪すべきだと思います。支持者の山尾アレルギーの最大の原因なので。もし会見でこの事に対する質問や謝罪がなければ、会見自体が茶番だと世間は判断すると思います。
▲83 ▼3
=+=+=+=+=
強い心がなければ、批判があることを分かった上で、立候補しようと言うことにはならないでしょう。前回は、小選挙区で当選したのだから、たくましさを感じたのですが、今回は、組織の勢いに、便乗、みたいな感じに見られている。衆議院の方が、この方の個人としては力を発揮することはできる。
▲26 ▼99
=+=+=+=+=
過去の自らの行いで尊い命を絶たれた人がいる。法の世界では無実でも倫理の世界では大きな問題を抱えた人、というイメージですね。
斎藤兵庫県知事や立花氏にも繋がる。
玉木さん、世の中の空気が読めていません。
▲144 ▼8
=+=+=+=+=
一刻も早くこの人物の立候補という暴挙を止めさせるべき。
今週前半に会見? 来週でいいでしょう。日時場所の公表のち最低一週間程度の時間をとる。皆を呼び最後まで質問に答える。まだ調整段階なのに「今週前半」など、なぜ日時場所の公表から実施までの期間が極端に短く、参加調整や質問準備がしにくい会見日程だけ垂れ流すのか。人に知らさず、知り合いだけで固め都合のいいことのみ並べ終わらせようというお考えなのか。
この小汚いやり口は異常だと思います。必要があれば、記者会見は二回、三回と開くべき。
不倫お相手の配偶者の病気の奥さんに、単独親権制のみの破綻民法のもとブラック弁護士の手法を使い「子どもに会わせない」と平然としていたこと、その方は自死したこと、これらをプライバシー問題などと逃げず、国政を語る者の人格や人としての信用問題として、いの一番に質疑対応せよ。改正民法の問題にも関わる。徹底的にやるべき。
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
おそらくこの会見では皆が嫌悪している過去の過ちについては一切触れず(要は釈明をせず)選挙公約をはじめ当選したらこうしたいといったことだけに終始して終わりでしょう。もちろん質問ももなし。 なぜならこうした問題に対しては釈明のしようがないでしょうし、どう言おうが単なる醜い言い訳にしかならないからです。 ということは、こんなことをやって虚勢を張れば張るほど有権者の批判を浴び、反感を買うでしょう。ここまでマイナスハローがかかっては、もう何をやっても逆効果、自分自身と国民民主を窮地に陥れるだけです。 玉木氏も早く釈明の場を設けるべきだと言っていますが、事の重大さや、いかに有権者の失望と反発が大きいかという現実を全く理解していないとしか思えません。 一事が万事、このような世間の風を読めない人が代表をやっている政党にはもはや国民の思いを託すことはできません。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
私は、山尾志桜里さんに対し、良い印象を持っていない
彼女が法務委員会の理事(筆頭理事だったかも)だった時に、基本的人権の擁護という見地から、極めて問題のある法案について、野党第1党の立場でありながら、積極的に賛成した点、決して許すわけにはいかない
やはり、ヤメ検の限界なのだろう
同じ法曹でも、弁護士出身の議員だったら、反対したはずです
仮に、自公による強行採決が行われ、悪法が可決されたとしても、結果は同じだったとしても、自己の良心に従って法案に最後まで反対すべきでしたね
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
国民民主党の体制は知る由もないのですが党員やサポーターなどいろいろな形で支援されている方がいらっしゃる中、山尾志桜里他の比例代表(俗に言われてる汚物まみれの四人衆)に関して事前に告知やお伺いみたいなのはなかったのでしょうか?疑問に思っている人が多々いると思いますので、もしお話いただける支援者の方がいればご返答いただけると幸いです。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
まあ批判覚悟での立候補で、支持率が落ちても国民民主は進めようと決めたわけなのだからもう覚悟をもって頑張れば良いです。
山尾氏は好きではないが国民民主の政策は現実的で努力はしていると思うので叩かれようと関係なく応援します。
国民民主は山尾氏1人ではなく優秀な議員はまだまだいるので。
▲4 ▼48
=+=+=+=+=
国民民主は山尾氏の擁立を取り消すつもりはないということなのか。記者会見も本人と調整しているとのことでこのまま泥沼にはまっていくことになるのだろう。
どれだけ能力があってもその能力で関係した人間を不幸に落としているのでは政治家に返り咲いても国民を不幸にするだけだ
▲97 ▼1
=+=+=+=+=
国民民主党が今回の選挙で負ける事はほぼあり得ません。低くなったとは言え前回の参院選挙時から見ると遥かに高いのですから。議員経験者を入れて補強する事で更なる発展を望みます。
▲4 ▼68
=+=+=+=+=
ついに出馬表明まで来ましたか…… この人が出ることによって他の議員に「被害者」が出るでしょうが、党がそれだけ価値のある人だと認めて比例に出るのですから仕方ありません。
結果次第ではこの人が議員になり、代表は敗けた責任を取り辞任ということになるかもしれません。
▲50 ▼1
=+=+=+=+=
私たちも冷静になりたい。山尾は、大嫌いです。けれど、国民民主の訴える政策には頷けるものも多くあります。 全部お任せでなく、政策ごとに私たちが吟味していく姿勢をもつことの方が大切に思います。
▲8 ▼54
=+=+=+=+=
会見してから事務所開きでは?要は出馬辞退もなく、周りがうるさいから、取り敢えず会見はやるだけという態度か?。党としても、党勢を左右する重要な会見なのに、さっさと先に事務所開きをやられて、さらに大々的に発表もされて、順序手順関係なく本当にこれでいいのか? 勝手なことをするので、公認取り消しとでも言うべきだ。 党としてのガバナンスが問われている。
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
まぁ確かに記者会見はしないといけないとは思うけど、この国は記者のレベルが酷いから単なる社会的なリンチなんだよね。フジテレビは人数と時間を制限したもんだから、それが反面教師になって記者はフリーで時間無制限になるんでしょう。 望月さんやら横田さんやら尾形さんが安っぽいヒューマニズムで罵詈雑言浴びせるだけの事でしょ?結局はアクセスが欲しい記者たちのいい餌にしかならないと思う。
そんなので有意義な記者会見って言えますか?
▲3 ▼5
=+=+=+=+=
本人としても批判は当たり前に分かってただろうけど、これほど支持率に影響するのは予想外だったのだろうか。 それを受けて辞退しないのは、一体何が山尾氏を支えているんだろう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
この方の率直な姿が好き。プライベートではいろいろあるのかもしれないけど、政治家としては信頼できる人だと思っている。女性のリーダー格として応援したい。
▲0 ▼34
=+=+=+=+=
我々が国民民主党に求めているのは、こういう人じゃないんだよ。会見していくら美辞麗句を並べたところでどうのこうのなる訳じゃない。 染まっていない新しい人材だ 早く分かってくれよ玉木さん、 頼むから山尾さんも国民民主党のことを今自分が出るところでないのを察して自ら降りてほしい。 折角の自民終焉のチャンスを逃して欲しくない。 国民民主党はどうしてこんなにブレるようになってしまったんだろ?
▲42 ▼1
=+=+=+=+=
この方が議員になれば、また議員パスを私用で使い、不倫で人を不幸にして、ガソリン代を不正に受け取り国民の血税を湯水の様に使うことでしょう。ただでさえ困窮で苦しんでいる国民をこれ以上困らせないで下さい。過去に楽をして金を得た人ですから次からは盗む様になります。不正利用とか言えば聞こえは良いですが実際のところ窃盗です。これ以上税金を盗まれたくありません。
▲53 ▼0
=+=+=+=+=
どうしても議員になりたいのなら過去の問題が事実であったとして無所属で立候補するべきだすね 自分の立候補によってどれだけ国民民主党に迷惑が掛かったかというよりも国民民主党を支持した国民を落胆させたか分からないようでは国民に寄り添った政治は出来ないでしょう 自信過剰すぎますね
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
この人は不倫の問題は勿論、ガソリン疑惑や、JRの無料パスの私的利用など、倫理観のかけらも無い人のように思える。こんな人が「日本のために」などと言っても全く信用できない。国民民主に投票したいと思っていたが、これだけ批判されている人を未だ公認から外すことができない玉木代表など、リーダーの資格なし。間違った選択をしたものだ。さてどの党に入れようか迷うなぁ。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
世間からこれだけ注目されているのに本気で出馬する神経にびっくり。マジで当選すると思っているのだとしたら、石破さん以上に空気の読めない人なんだな〜と思います。国民の声よりも自分の気持ちなんだな~。出てもいいけど本気で受かると思っているのかな。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
山尾志桜里さんに政治倫理なんて無いでしょ。自分の欲望だけ。 こんな人を擁立の国民民主党には失望です。党が夫婦別姓に賛成という問題もあり、もう投票は他党にします。 >俺は参政党に賭ける。 こう書いている人がいるけど、確かに参政党は日本人や日本国のために、主張が真っ当なんですよね。 私も参政党に投票しようかと思うようになりました。
▲39 ▼2
=+=+=+=+=
山尾氏本人だけでなく、国民民主党の運命を決める会見になるだろう。
涙を流しながら、ひたすら反省の弁を述べる会見になると予想。 なにしろ子供の頃から演劇やってるから、そんな演技はお手のもの。
加害者のはずが、いつの間にやら悲劇のヒロインに。
そして禊ぎは終わる。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
自分の取り巻きだけを集めて、自分に都合のいい嘘を言うだけ。 本気で、政策目標があるなら、人に言われなくても、会見を開いて政策を訴えようとするはず。それをしないのは、何の政策目標もない証拠。 山尾志桜里が欲しいのは、何にもしないでも貰える年5000万円の報酬と、議員無料パスだけ。 国民民主党に迷惑をかけたくないなら、速やかに出馬を辞退せよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
半年ぐらい前までは、玉木氏のことを民主党の残党と思っていました。最近になって見る目が変わってきたのに、山尾氏の件でやっぱり民主党の残党感は払拭できない。とても残念です。
▲42 ▼3
=+=+=+=+=
もう国民民主は支持するべきではないと思います。 政策にしても企業献金や緊急事態条項に賛成していて自公と変わりません。 しかも支持母体は連合です。 まともな減税なんか出来やしません。 自公が嫌なら国民民主も止めておくべきです。
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
他の候補者は、出馬を決めた頃は、国民民主党人気がピークの頃で頑張れば当選できる可能性もあり、応援者もやる気満々だったけど、今は疑心暗鬼でやる気出ないでしょう 候補者は新人でも優秀な人が多いから挫折感辛いだろうな
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
玉木さんも、自民党が場合によれば衆参で選挙に突入すると噂からか。自民党からしたら一気にまた過半数以上を確保。 焦ったのかも。 他の野党からしたら、逆に一気に 躍進から政権交代の目も多少は出てくる。 だからと、言い山尾志桜里まで、立候補させるのは猛毒を党に入れて。 よく清濁併せ呑む等言われるが、猛毒まで呑む必要はないでしょ。 個人的には、自民党に山尾志桜里クラスの嫌われ者が立候補したら、自民党自滅や潰れるが早まり有り難いな〜思ったり。 [1例なら、タイプは全く違うが 自民党や財務省のスピーカーホリエモンとか。確実に票は減る]
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
山尾志桜里は政策主体で動く政党なら擁立したい気持ちは分かる。しかし須藤元気を擁立するのはどうなんだろう?党のスタンスとしてはそちらの方が問題だと思うけど。
▲1 ▼4
=+=+=+=+=
野党のキーマン的な存在になりつつあり、巨大な与党に立ち向かうに当たって中々、政策の面では苦労してる部分もあったが長いスパンで考えていけば、 政策実行は可能になりつつあるとは思っていたけど、、
この人の出馬擁立で一気に冷めました。
もう応援する事はないです。
さよなら!国民民主党
▲38 ▼1
=+=+=+=+=
いやもう、なんで今さら山尾志桜里なの?この人、今度は国民民主って、政治信念どこいった?節操なさすぎでしょ。 政策も軸がブレブレ、どの党にいても自分が主役になりたいだけの「自己顕示型議員」。 不倫疑惑とかもあったけど、有耶無耶にして説明責任も果たさず。 そんな人を担ぎ上げる国民民主党も、正直終わってる。
結局、国民民主党も立憲や自民と変わらん「既得権益どっぷり政党」。 裏でつながってる利権、選挙のための人選、国民を見てるフリして見てない。 今の日本をここまで弱らせたのは、こういう中身カラッポの政治屋です。
山尾志桜里に投票するってことは、 また「言うだけ番長」の、権力志向の人間を国政に送り込むってこと。 本当にそれでいいのか?国民よ、目を覚ませ。
俺は参政党に賭ける。 子どもたちの未来、国の誇り、真に自立した日本のために。 変わるなら、今だ。
▲79 ▼8
=+=+=+=+=
政治家としてというよりも、1人の「人間」としてこの人は信用できない。
未だに何か勘違いしているように思う。
会見はあくまで出馬の為で、過去の釈明の場ではないとか言いそう。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
会見も立候補もやめてください!
なぜ立候補するのか?
なぜ候補者にするのか?
まったくもって理解できませんし、呆れます。
税金使い放題し、議員の立場よりも自分の欲を優先し、1つの家庭を壊し自殺者まで出した人ですよ!
こんな人が議員になるかもって、国民よもっと怒りましょう!
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
立候補するのは自由だが、あとは有権者の良識ある判断の結果であろう。個人的には、ふさわしくない。当選となれば政治に不信感が増すばかり。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
どうぞ違う党から出馬してください。これ以上国民民主の支持を下げないでください。やっとまともな政党に期待していたのに、投票する気になれません。それか、ちゃんと不倫の事についてや、色々な疑惑の説明償いをしてください。
▲56 ▼4
=+=+=+=+=
もうやめた方が良いと思いますよ。 迷惑かけるの自分でわかってるなら最初から諦めた方が良い。 というか玉木は何をしているんだ? 不倫仲間の情でも湧いたのか? せっかく支持していたのにこの人が出ると国民民主党にも票を入れられない。 どこに入れれば良いか困る。 そう思っている国民はかなり多いだろう。 支持率急落は間違いなくこの人なんだから。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
国民民主の支持率が目に見えて下落して党に迷惑をかけているのは山尾さん本人も知っている筈です、相当面の皮が厚いのか一般人では理解できませんそんな人が国会議員なるなんて無理、今すぐ出馬辞退するべきです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
豊かで強い国作り。等と綺麗事を今更言っても誰も信用しません。 豊かで強い国作りは二十代で公言して突き進めば良かったと思いますが、今更です。 自身の過去の行いを振り返れば、この発言は詭弁でしかありませんよ。まだ政治家に未練があるのかな。信用は失われています。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
貴女は、国民の安寧を目的にした法律を護るべき元検察官。その貴女がどの様な経過があったにせよ、不倫をして相手側の奥様を自死に追いやったことは紛れもない事実。更に、説明がつかない公金流用や国会議員に与えられるパスの私的流用等法律を司る職業人でもある貴女のどんな言い訳も理解されないと私は想います。その貴女が恥じることなく国会議員に立候補?貴女の進むべき道は、自死された方への日々の祈りの償いと公金流用の国家への返金しか貴女には期待してません。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
もう既に遅し…だし、誰もあなたが出てきて、国政へ戻ることを願っていません。
不倫ということだけではなく、相手の家族を苦しめ、自分の家族も崩壊。
それなのに反省の弁や説明もなければ、元夫の姓を名乗って出てくるなんて、正気じゃないでしょ。
玉木も薬食3ヶ月停止だけで、いけしゃしゃーと党首ポスト戻り。
国民民主は国民に寄り添う党なのでしょうか?
私は疑義がありますし、投票しません。
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
石丸、齋藤、玉木 全部同じやり方で世論を上手く誘導させただけ 大衆を集めてネット配信し拡散させ最終日の遊説でさもフィーバーしてる所を映し出す 騙されやすい国民性に付け込まれたのでしょうが、いい加減に有権者もこんな奴らに騙されないように注意しましょうよ
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
自分にまだ政治家が務まると思っている事がズレている。 全く応援出来ないし、選挙活動で大声で走り回るのは迷惑である。 自分のしてきた事をもう一度冷静に判断されよ。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
国民民主党には本当に失望しました。
山尾氏擁立に反対する支持者の声も聞けない玉木代表、榛葉幹事長が、国民の手取りを増やせるはずは無いと確信しました。
都議選、参院選での惨敗が目に見えます。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
人気が出ていた政党であり、所得等に対して意見を言ってくれていた政党だけにこの人選は残念。一気に応援ある気が失せた。不倫疑惑、ガソリン代等で叩けばホコリがでるような人をこのタイミング?ないわ〜。 人気優先って、なんやかんや民主党なんだなって感じ。 N党みたいに党名変更して「結局民主党」にすればいいのに。
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
会見後に炎上が目に見えてる。 支持率さらに急降下間違いなし。 ジャーナリスト、マスコミの皆さま、 フジテレビでの会見以上の追求お願いいたします。 まさかの文春砲が会見後に炸裂するかも。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
国民民主党は選択的夫婦別姓を推進してる時点でアウトだろう。更に女系天皇を推進する山尾氏を推薦した事がトドメ。かなりの保守層が離れた。今回の参院選は少し勝ち程度じゃないかな。結局自民党の保守層を取り込んだ政党が強いんだろう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
山尾氏が立候補すれば、国民民主党のどれだけの支持者が離れていくか!? 本当に日本を豊かにしたいと考えるなら無所属または党以外で活動を有志でやるべき。 私的には税金給与ぶら下がり願望立候補にしか見えない。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
なぜ、これだけ多くの国民から批判が多いのに、辞退しないのかわかりませんね。何か連合などからの圧力がかかっているのかと疑ってしまいますね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自分の出馬で国民民主党の支持率が急落しているのを知っているだろう。記者会見は国民民主党の凋落を決定的にするだろう。国民の支持の意味を理解出来無い玉木代表では、この結果も致し方ないか!!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この人は議員にさえなれればどこの党でもいいと言う考えなんでしょう。政治理念なんて無いんでしょうね。こういう議員は要りませんね。議員定数削減を強く求めます。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
どうせ質疑応答無し(若しくは指定の質問のみ)涙の出馬会見で誹謗中傷に負けない私を演出。結局何の説明もしないまま済し崩し的に選挙に雪崩れ込み税金でイチゴ牛乳大量購入する気なんだろうなぁ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「豊かで強い国、国民にあたたかい優しい国。そういう日本を作る。約束を実現します」と決意を記した。
すべてあんたの懐に入れるつもりだろ 元検事がよくやれるよな 検事時代もあやしいな 簡単に国民のためになんてほざくな!
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
山尾さん、過去の自身の行為を真に反省しているなら、国会議員を目指なんてある訳ない、別な道を選ぶハズ。でも、やっぱり反省なんかしてないんだ。みずからが原因をつくった一人の女性の死を乗り越えて、エイエイオーですか?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
問題を何も理解できてない人って自己紹介にしかならないよ
過去の問題の責任感じてたら出馬なんて出来ないんだから まぁどれだけ醜い会見するか見ものですけどね
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
公認しただけで支持率だだ下がり この辺りが国民民主の弱さかな 流されやすい支持者が基盤
自民党ならどんな悪人公認したところで大勢に影響ないです
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
所詮ワンイシューのバルカン政党なのです。皆様気付くのが遅すぎる。維新も国民民主もたどっていくと、60〜80年代に自民党も比ではなかった超右翼保守政党の民社党に行き着きます。ネットに頼らず自分で調べましょう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
能力とある種の魅力はある人かもしれんが。 政治家は諦めてくれよな 給料どっから出るかわかってるんか? 個人の自営業者として好きに生きてくだされ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
不倫、ガソリン、不正パスその他、まともに答えるとは思えません。 質問NGとか自分で選んだ記者だけ呼ぶとかでしょう。 そのへんを現在調整中なんだと思いますす。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ずっと国民民主党を応援していたけど、この人を擁立(党員だからするに決まってるけど)したら今後一切投票しないことにする
▲31 ▼2
=+=+=+=+=
不正を犯しても政治屋になろうとする鋼メンタルにびっくりです。 普通の人なら出馬なんて考えないし、擁立させる人もどうかと思う。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
まだ立候補するつもりなのか そんなに国会議員になりたければ無所属で出ればいい でも当選はないと思いますが
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
ここまで国民から批判を浴びる中、出馬しようとする姿を見ると呆れしかない。 自分のこれまでの行動をどのように考えているのだろうか?
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
玉木さんから誘ったんでしょ。 だったら批判受けることも承知の上で誘ったんだろうし、守ってくれるくらいの男気はあるんじゃないかな笑
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
国民民主党は山尾氏の公認予定を取り消した方が良い。既に書面で宣誓したことを破ってるのだから、取り消し理由にはなる。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
何を言っても、たとえ涙を流しても、謝罪しても 明るくしても、神妙にしても批判される 個人的には、女系天皇の撤回さえしてくれたらいい
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
国民民主党の支持者は、あなたを応援しています。 玉木氏と手に手を取って手取りを増やして下さい。 議席4倍増を期待します。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
玉木、国民の期待を裏切るな! 絶対に山尾を立候補させてはならない。 選挙は、政策よりも人間を優先したがる。 山尾では、間違いなく国民は離れる。 特に、男性票よりも女性票が離れる。 目覚めよ玉木!
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
会見なんてしなくて良い。 国民民主党からの比例代表を取り止めるか、国会議員になりたいなら、無所属で選挙区から自力で立候補し有権者の審判を受けろ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
せっかく人気急上昇だったのに急上昇し過ぎて 立候補者人材不足?からの山尾さんなど違和感ある候補者でわざわざ人気急落させるとは!?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
何を話すんでしょうね〜 不倫のこと? 今までやってきたこと、言ってきたことがすべてですよ! 何を聞いても国民には響かないし届きませんよ! 不倫されていた方の奥様についての見解を聞きたいぐらいですね! どー思っていますか? どんなお気持ちですか?
▲29 ▼1
=+=+=+=+=
早く辞退してほしい。 国会議員として相応しくないと思う。この方が公認されるのなら、国民民主党には絶対に入れなおい
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
今は女系天皇の実現がライフワーク。 議員復帰は国民が手っ取り早いと選んだのか。 その思いが消えたら離脱しそう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
自分の行為で、他人の人生を台無しにして終わらせてしまった方が国民の代表として、国会議員になるのは私は嫌です。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
なんの戦いなのですか?世間の批判に負けません! 過去を振り返っても仕方ない!いつの話ですか?! 略奪して勝ちました!勝てば官軍!ガソリーヌ! 離婚した旦那の名前で出馬します! 夫婦別姓賛成!! ってやつですか?
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
どんたけ公金チューチューしたいや 過去をボロクソ言われても、六年間税金使いたい放題がいいんやな。やっぱり議員報酬は、月20万円でいい、それでも国を変えたいやつがやればいい、官僚もな
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
辞退するか無所属で立候補するのがスジですね。 まあ国民民主には入れないとなった人は相当多いと思うので、手遅れですけど。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
出馬会見では無く、謝罪会見でお願いします。 それから、「ライン」を利用して「友達作り」は絶対辞めて下さい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
山尾さん!参議院選挙で、国民民主党の支持率が絶対に下がります!私も国民民主党に投票致しません。情け無いないですね!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
議員先生て立場が欲しいだけだろ。 会見なんて見るまでもない。 ガソリーヌだぜ。 こんな人にまた税金が使われるなんて絶対納得できない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
やっぱり出馬するんだ。しかも、党にお願いして、だって。 どれだけ党に迷惑をかけてると思ってるの?人によれば、アルマゲドン級だって言うじゃない!
▲2 ▼0
|
![]() |