( 297764 )  2025/06/09 06:17:59  
00

=+=+=+=+= 

 

缶コーヒーやプラコップのコーヒーを飲むより、コンビニのコーヒーマシンで飲むコーヒーが美味しいので、よほどのことがない限りコーヒーマシンのを飲んでいます。 

砂糖やクリームも自分好みになるし、体への影響を考えると微調整が出来るのはありがたい。 

マシンの刷新はユーザーにとって嬉しいことですが、店員さんの負担は軽くなるのでしょうか? 

メンテナンスに時間と手間が掛かるのなら、そこまでこだわらなくてもいいのかな、と思います。 

 

▲97 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

ファミマは回数券があるのと、濃さが選択出来るので結構使ってます。 

各社そんなに違いはないのですが、スッキリ感がちょうど合ってるようです。セブンも好きですが、豆が少なくなったのか?焙煎が強めなのか、味に慣れたのか?以前よりは少しだけ落ちたような気がしてます。気になるレベルではないですが。 

また、ファミマのアイスコーヒーは氷が一番溶けにくい気がしております。 

最大の良いところは、無料フレーバーのトッピングでしょうか。 

コーヒーフラッペの時には、キャラメルシュガーをそこそこ入れてキャラメルフラッペ風にしてたのしんでたりします。コーヒーには関係ないですね。 

 

今回のマシーン導入により、頭1つ抜け出るのではないかなと思っております。 

楽しみです。 

 

▲7 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

もう7年もたつのかぁ。そう考えるとセブンよりは3、4年遅れて参入したのかな。 

夏場のローソンのアイスコーヒーは入れた瞬間にほぼ氷なくなるからなんとかして欲しい。氷多めってお願いして受け入れてくれれば大丈夫だけど。 

 

▲4 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

某コンビニのバイトリーダーです。 

 

ファミマさんのこのニュースには冷や汗をかきました。というのもコンビニのコーヒーは皆さんは存じ上げないでしょうが隠れた売上頭商品。挽きたてをごクリとし仕事効率アップ。そんな社会貢献を影で支えるのが僕らコンビニ店員のやりがいなのです。 

 

▲101 ▼92 

 

=+=+=+=+= 

 

自分はセブンのカフェラテが好きでよく飲んでる。店にもよるかもしれないけど、ファミマのカフェラテはあまり美味しいと思わないんだよなぁ。今度コーヒーマシンが刷新されたら、飲んでみようかな。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ファミマ、セブン、ローソン、デイリーの標準のアイスコーヒーをほぼ氷が溶け切る前の条件時に飲み比べましたが、一番コーヒーの風味が残っていて美味しかったのがセブンだったのでそれ以降セブン一択です。 

 

▲50 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

コンビニのコーヒーマシンで飲む人はそんなにこだわりねえだろ。俺はセブンのアイスコーヒーは濃い目で毎回買うけど味というより濃い目にしておけば氷溶けても薄まらないしお得ぐらいの理由だわ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あれは、レシートにバーコードやQRを付けて 

読み込むと自動で購入した飲み物ができるようにできないのか? 

砂糖とミルクも必要なら入れるようにしたらいいと思う 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

セブンのアイスコーヒーLサイズは 

すぐ氷がなくなる 

普通のアイスコーヒーは店によって量が違う 

 

ファミマはカフェラテでシナモンシュガーをたっぷり入れます 

 

ローソンはメガサイズのカフェラテにします 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

セブンより味もブランド力も劣るのに、セブン120円に対してファミマ145円。 

ローソンファミマが物価高騰の便乗値上げが横行しているなか、逆に弁当底上げ事件の反省からかセブンイレブンだけが良心的な価格設定を維持している。 

やっぱ、コンビニはセブンイレブン一択だな。 

 

▲48 ▼89 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ファミマのブラックコーヒー、いつの間にか150円になっててびっくりしました… 

美味しくなるのは嬉しいけど、200円とかになっちゃうんでしょうか… 

 

▲85 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ファミマのコーヒーって気のせいだとは思うんだけど、店舗によって味が少し違う気がする… 

LAWSONやセブンはそんなこと無いんだけど。 

機械のメンテの問題なのかな 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全店入れ替えとなると、もちろん強制でオーナー負担ってなるんですかね?美味しいコーヒーが飲めるのは消費者として嬉しいですけど 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ファミマでコーヒーを買ったことがない(いつもフラッペを買う)ので、備蓄米を買う時にコーヒーも一緒に買って飲んでみたいと思います。 

 

▲11 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

喫茶店より安いからって基本コンビニのコーヒーばかりだけど、もう大して値段の大差がない時代が来そうだなぁ。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

コーヒーマシーンは淹れ方も大事だけど1番は清掃。店員さんが掃除しやすい構造にしないとダメだね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ローソンとファミリーマートのコーヒーは、濃度や苦味が異なるが両社共に美味。論外はセブンイレブン。コーヒーどころか他の商品、セミセルフレジ等、全てが最悪。 

 

▲8 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

コーヒーを淹れる前に淹れ方をしっかり熟知する必要がありそう。流石にYouTubeとか見ればありそうだが忘れそう。 

 

▲8 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

東京だとファミマの方が二十円高いからセブン行ってるけど、美味しくなったなら一回買ってみようかな 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに、コーヒーは好みがそれぞれですね。 

これは楽しみだけど、あんまり飲む機会が無いんだよな… 

職場ではポーションのやつが飲み放題だから… 

 

▲3 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ファミマのコーヒーマシーンは、セブンやローソンよりも出来上がりまで待つ時間が長いの 

 

▲34 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

ファミマのカフェラテが好きです。 

砂糖無しでもすごく美味しいです。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

コンビニコーヒーも値上げされてきたので、コカコーラの自販機みたいにサブスクで安く飲めたら良いのにな。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

値上げしたことを知らなかった。缶コーヒーより安い値段を維持してほしい。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

先日、値上げされて。 

Sサイズが130円→145円になった。 

端数の5円が微妙なんだよなぁー 

 

▲33 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

コーヒーもいいけど、各社もう少し紅茶にも力を入れてもらえると嬉しい。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

コーヒーはセブン、カフェラテはファミマで買ってた。ニューマシンに期待。 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

そーいえばファミマはバリスタさんとコラボしてたの忘れてた笑 

いずれにしても飲んでねえー笑 

嫌いなわけじゃないのに不思議だー笑 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にはファミマのコーヒーの味好きです。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

コンビニコーヒー大好きです、気分転換にマジで丁度良い 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

私はセブン派だけど、濃さが選べるのがやっぱり大きかった 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

万博会場店は、調整中なのか?マシンで 

珈琲購入でけんかったわ〜!いつ復旧すんねん? 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ファミマのカフェラテ、ぬるい気がする。 

バーキンのホットコーヒーもぬるい 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ビールサーバーの設置もいいかもしれないね。 

これからの時期だからね。 

 

▲8 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

また値段が高くなったからな。 

毎日飲んでたけど回数減ったな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

モカブレンドが今よりも美味しくなるのでしょうか? 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

だから、値上げしたのね。急に高くなって驚いていたところよ。 

 

▲15 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

珈琲一杯には無頓着だけど、おコメって聞くとカッとなる最近の日本人。 

 

▲10 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

サイズの呼び方を統一してほしい 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

100円で飲めないなら缶コーヒーにします 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

たかだか数十円の値上がりにグチャグチャ言うくらいなら、飲むのをやめなさい 

 

▲7 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

選択肢が増えると迷う客が増えるが、、、吉と出るか、、、? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

更なる値上げ確定。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

サークルKのコーヒーマシン置いてくれんかね 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今コンビニで1番美味しいコーヒーは 

ローソンと思うわ! 

 

▲8 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなの無駄。 

セブンしか勝たん! 

 

▲4 ▼28 

 

 

 
 

IMAGE