( 297885 ) 2025/06/10 03:32:57 2 00 家出中学生を自宅に住まわせ売春させた男2人逮捕…ネット上で少女になりすまし「パパ活」交渉、売春場所に送迎も 警視庁FNNプライムオンライン 6/9(月) 12:19 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7570b29dc3e684e03b610dba3b278dde81adeaba |
( 297888 ) 2025/06/10 03:32:57 0 00 FNNプライムオンライン
家出した中学生の少女に売春をさせた疑いで男2人が警視庁に逮捕された。
伏見千尋容疑者と三ノ輪勝容疑者は去年12月、当時中学3年の少女を、男性2人を相手に売春をさせ、現金を受け取った疑いが持たれている。
伏見容疑者はSNSで知り合った少女が家出中だとわかると、自宅に住まわせ三ノ輪容疑者とともにネット上で少女になりすまして「パパ活」の交渉をしていたという。
また、売春の相手が見つかると少女の送り迎えをしていた。
2人は調べに対し「お金を稼ぐためにやらせた」と容疑を認めているという。 (フジテレビ社会部)
フジテレビ,社会部
|
( 297889 ) 2025/06/10 03:32:57 0 00 =+=+=+=+=
タトゥーについて ファッションだから!とか言う人いるけどさ こんな人見たら普通じゃないと思わないのかな? 顔に墨入れようが 腕にワンポイント入れようが 刺青は刺青 日本では避けられるべき存在の印象は変わらないよな。。。
▲19377 ▼515
=+=+=+=+=
昔中国の海南島で高齢の住民のお婆さんが顔に刺青していたのを思い出した。あれは中国本土側からやってきた人買いに若い娘をさらわれないように娘には顔に刺青をしたという負の歴史だったんだが、自分で顔に負の歴史を背負わせる人がいるんだ。 ま、素人ビビらせるには隠せないところに入れるほうが効果的だからなぁ。
▲1103 ▼29
=+=+=+=+=
自分のおんぼろスマホのせいか画像がボケてよくわからないけど、この男の顔って刺青?何?こんな見た目の人間が堂々と生きられる世の中だっけ?やってる事がヤクザだし見た目もヤクザだし何故こんなのが普通に生きられるのか謎。10秒に一回くらい職質食らう風貌でしょコレ
▲10126 ▼86
=+=+=+=+=
これってこの犯人1人の単独犯なんですかね? 顔にタトゥーって仲間意識を高めるため、グループの一員としての印って役割もありますから。 グループを裏切らないかやグループに入るための、いわば気合いを確認するなどの理由で顔にタトゥーを入れさせるというのは海外のギャングなどはありますよね。 SNSで未成年の女の子と繋がり、会う約束をしたらこういう人間が現れて、逆らえないようにして売春させる。 そういう組織、もしくは組織のシノギの一つ?という疑いがありますよね。 まぁ、もちろん警察はそこらへんは厳しく追及するとは思いますが。
▲1749 ▼67
=+=+=+=+=
眉毛ならわかるが、どうして顔に入れ墨をいれるのか。 顔にごちゃごちゃと入れ墨が彫り込まれているよりも、1〜2本の向う傷が走っている方が迫力あると思う。
▲720 ▼27
=+=+=+=+=
家出や未成年者の売春は、未成年者に対しても何らかの罰を与えないと安易に受けて被害を受けるケースもある。 売春はもっと厳罰化させる必要がある。 成人の売春行為は許可がないと出来ない仕組みにするとかしないと罰則なしにするのはどうかと思う。 犯罪から未成年を守るには、ある程度は未成年に対しても厳しい処置をしないと犯罪は減らない。 罪を負わさないだけが守る方法ではないかと思う。
▲174 ▼45
=+=+=+=+=
「他人を外見で判断してはいけない」というのは、例えば、身なりが立派だから人間性も立派だとは限らない、粗末な身なりだからといって軽んじてはならない、ということ。こういう「いかにも」なのを敢えて行うことを肯定する言葉ではない。そして、日本で育った者の感覚としては、こういうのを見たら、危険を察知するセンサーが働くのが普通である。
▲3917 ▼31
=+=+=+=+=
タトゥーしてても良い人や悪い事をしていない人も当然いる。
ただタトゥーをしてる人としてない人で犯罪を犯す割合調べたら絶対タトゥーをしてる人の方が多いと思う。
▲4018 ▼83
=+=+=+=+=
タトゥーや刺青を入れてる人の犯罪率まではわからないが、既に犯罪を犯して刑務所に収監されている人達の中でタトゥーや刺青を入れてる人とそうではない人の規律違反の違いは統計として存在します タトゥーや刺青を入れてる人はそうでない人に比べて25%程度規律違反率が高いです。
▲1998 ▼19
=+=+=+=+=
まだ子供の中学生女子を騙すカッコ悪い犯罪して、カッコ悪い刺青して、見た目もしている事もカッコ悪いです。よりによって顔に入れてしまうとは。明るい将来はどうしたって来ないですね。
総合的にホントカッコ悪すぎる30代です。女の子はまだ可能性は残されているから、福祉と繋がるなどして立ち直って下さい。
▲1358 ▼36
=+=+=+=+=
見た目で判断するなと言うけどこれはこれはね ただこういう輩に利用される未成年者をなんとかしないとな 家や学校や地域に居場所がないからどこか彷徨うんだろうけど、安心して身を寄せられる場所が必要だと思う 児童相談所って本人だけで訊ねても受け入れてくれるのかな? 一時的にでも安全に寝泊まりできる場を提供してほしい
▲322 ▼5
=+=+=+=+=
極端な作品や有名人によって感化された価値観やファッションがSNSや動画の影響で横の繋がりが出来るによってこういう連中がどんどん増殖してしまってますよね。それこそ、昭和なんかでは中々ありえないことですから。何とかならないものかと。
▲960 ▼32
=+=+=+=+=
賛否はあるだろうが、現状の日本では入れ墨やTATTOOは一般的には受け入れられていない。 そんな環境で敢えて顔に入れ墨を入れるという行動自体が人間性を現している。 他者が不快に思うことを解った上で、自分の行動を優先する。こういった性格は犯罪者や反社の共通ではないかな。 私は幼少期、杉良太郎さんの遠山の金さんに憧れ「大人になったら桜吹雪の入れ墨入れたい」と言い放ち親に爆笑されてました。 大人になり、「桜吹雪の入れ墨」は遠山の金さんだから粋なのだと悟りました。
▲286 ▼11
=+=+=+=+=
昔のドリフのネタのサウナの高木ぶーさんを思いました。 あれはドリフのショートコントの最高傑作だよね。
▲1052 ▼29
=+=+=+=+=
パンチで顔面タトゥーなのにマスクで顔隠すアンバランスさが物語っているように、実は小心者ほど大きく見せたがるって本当なのだな、と思いました。 大きく出られるのは少女たちの前だけ。だから唯一上にたてる存在である少女たちでお金を稼ぐしか生きられなかったのだろうな、と思います。 多分、普段は誰かのパシリだったり命令されたりしていたと思います。
▲507 ▼6
=+=+=+=+=
家出はしちゃダメだよ、こういう悪い人に捕まってしまうから ただ、家出してしまった子供達が何処に行けばいいかも分かりにくいよね もっと行政が「ここに一度おいで」と導いてあげる必要がある こういう世の中だから、子供をうまく育てられない親のいて、家出をしてしまう子供も増えるでしょ 家出した子供の受け入れ先を周知徹底して強化して欲しいね 悪い奴の手が届く前に保護してあげて欲しい
▲494 ▼54
=+=+=+=+=
家出対策としてTIKTOKやインスタあたりのSNSで相談にのれる場所や連絡先を明記した広告を出してみるのも手かなと思います。
犯罪を犯す人間が一番悪いのは間違いないんだけど、行き場を失ってしまった学生に安全な場所を作ってあげられる世の中や行政であってほしい。
▲332 ▼61
=+=+=+=+=
パパ活だけでは無くこんなメールやらはいくらでも落ちている パンチパーマの顔面入れ墨がまさかの返信となる事でトラブルは得意となり進んで買う 家出少女もこんなお兄さんならとか脅さ売春となる どちらにせよ金目的の付き合い 早くに警察に逃げ込めば良いのにそこまでは頭がまわらないのが未成年者ともなる 抜け出す勇気が必要だ
▲338 ▼43
=+=+=+=+=
罪人として刺青があれば分かりやすい ◯◯の罪はこのマーク
特に、性犯罪者の再犯率と癖は治らない可能性が高い事を考えたら良い案だと思う
犯罪抑止力としてもありなのかな? たった1回でもと思われる人がいるけど、その1回が相手を苦しめる事を考えてもらいたい
▲363 ▼5
=+=+=+=+=
おしゃれでタトゥーを入れている人も多いと思うが、この男性は自分を強くみせる為、相手を威圧して征服する為にわざわざ見せつける様に彫っていると思われる。オシャレか威嚇か個人の意図は様々だろうけど、その辺の線引きはまだ日本人には備わってないだろうから、よく考えて背負う事。この手の強く見せたい人は暴力的に強く見せたいのだろうが、その前に内面をもっと強くする事をおすすめする。
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
個性、個性と言えば聞こえは良いが、裏を返せば私は普通では無いアピールなのです。ですから世間の扱いも普通ではなくなります。これが面白い事に差別だと言う人がいるから面白いですね。 そして個性と吹聴する人に限って良い意味でも悪い意味でも普通では居られないのです。
▲404 ▼8
=+=+=+=+=
人として終わってるね。被害者の心身の傷を考えると同等の厳罰をお願いしたい。こうしてタトゥーで威圧させるような人達とは一生接点を持ちたくないな。ブレイキングダウンなんか子供や青年に悪影響だよ。
▲756 ▼8
=+=+=+=+=
33歳にしてこの風貌はどうやって残りの人生を過ごすのだろうか。 いろんなサービスで不利を被ると思うのですが。 その結果このような犯罪に手を染めるしか生きていけなくなってますね。 収監されなかったとしても危険人物として終身保護観察でお願いします。
▲204 ▼1
=+=+=+=+=
先日、近所の祭りで、夫婦でタトゥーを入れて、おそらくまだ中学生か高校生くらいの子供もタトゥー入れてる家族が居た。 まぁ、彼らは彼らの価値観があるから勝手にすればいいけど、他人から見たイメージ通り、人様に迷惑をかけまくってるような輩なんだとしたら、どうしようも無いよね。
▲263 ▼3
=+=+=+=+=
逮捕事実は1件かもしれませんが、余罪もたくさんあるのでしょうね。それに売春の斡旋の他に十六歳未満の子どもに対する不同意性交罪とか未成年略取誘拐罪の適用も成立するのではないですか。 あらゆる余罪を追及してほしいです。
▲53 ▼0
=+=+=+=+=
医師会から、タトゥーを顔や身体に入れるな!と警告してくれないかな。MRI は入れないし、皮膚がんの要因にもあげられてるし、医師だって来られても診れないよね。さらに見た目が恐怖。 電車で、スキンヘッドの後頭部にスカルのタトゥーの人を見た時、悲鳴出かけたわ。
▲148 ▼10
=+=+=+=+=
日本は墨やタトゥーを否定する文化で良い。 こういう文化で・・・それでも入れるのは、そういう人間だと判断しやすい。 ファッションだという文化を何とか根付かせようとしているのだろうが、絶対にやめてほしい。入れる事を否定しないが、日本では不利益を被る覚悟が必要。
▲194 ▼5
=+=+=+=+=
時は八代将軍・徳川吉宗の時代。大都市を中心に増加する犯罪を抑制するため「入れ墨」を刑罰として採用し始めました。 この頃の「入れ墨」は犯罪者が主に入れるものでした。 「入れ墨」刑は地域によって彫られる個所や模様が異なり、一部地域では「おでこに墨を入れる刑」がありました。
もうめいいっぱい入っていましたね…
▲77 ▼4
=+=+=+=+=
一番見える顔にタトゥーを入れるというのは、よっぽどそういう風に見られたいという、小心者だなあと思ってしまう。 あと、今後何があってもまともな職に就きにくいとか考えられないんだなあとも思う。
▲287 ▼1
=+=+=+=+=
春を売る 今では世界中でそのような仕事は無くなる方向だが未だ要求する方達が多く居る事は事実 欲望のままには出来まいがある程度の満足度を得る場所は必要な事ではと感じる、それにしても時代的に隠れて商売にする人たちが絶えない事は 別な方法を考えて法的に何かできる事は無いのだろうか、政治家にお願いしたい 被害者と言われる人たちの救済も考えながら誰もが全員満足する解決法は永久に出来ないだろうが今以上の法制化が必要な気がする。
▲47 ▼60
=+=+=+=+=
タトゥー自体どうこうということはなく タトゥーをする事が取り返しのつかない事へのハードルが低い事を意味する そしてそれが自分だけにとどまればまだいいけど 他人へやってはいけない事のハードルの低さも問題点だと思う
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
タトゥーや入れ墨自体に偏見はないし、むしろ綺麗とかカッコイイと思うタイプなんですけど、(柄にもよりますが。がっつり和彫りが入った方を見た時は、怖いよりも綺麗って感情がきました。)こういうあからさまな輩な風貌で、法を犯すやつが入れ墨してるから、入れ墨に対する嫌悪感みたいなのはなくならないんだろうなー。と思います。
▲63 ▼45
=+=+=+=+=
ドリフ大爆笑で、高木ブーがサウナに全身入れ墨で入ってきて志村と加藤がビビってたコントを思い出した。懐かしいな、あの頃は良かった。
▲303 ▼8
=+=+=+=+=
タトゥー、別に個人の好きずきだからいいんだけど顔に入れてる人ってどうなんだろ 私のバイト先の飲食店にもたまーに来るお客さんでいるんだけどその人の入れてるデザインからバイト内では「ピエロさん」って呼んでる 何でそこにその柄で入れたのか…その人なりに理由はあるのだろうけど
▲39 ▼1
=+=+=+=+=
タトゥーというと響きがおしゃれに聞こえるのと怖い気持ち両方だね。でもさ顔中に入れ墨は「危ない、危険」な人間というのがイメージ。まあ少女も家出の理由はわからないけど、これで2度と家出をしようとは思わないで、信頼できる大人に心を開いて相談し解決してほしい。この少女が大人になったとき、悔やむか開き直り悪の道に戻るか…
▲54 ▼2
=+=+=+=+=
SNSで相手が女子中学生と思っていたら実際は顔面刺青おじさんだったら怖すぎる。家出少女も出会った相手が顔面刺青おじさんだったら怖くて言うことを聞くしかないよね。SNSで会うときは気をつけよう。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
ちょうど今日の日中、黒い車が軽を煽っているように見えたので、どんな人が煽ってるのかと思って抜かすときにチラッと運転席を見たら、腕に刺青を入れた男の人でした。やっぱり刺青が入ってる人って怖いなぁと思いました。偏見は良くないんですけどね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
顔にタトゥ入れた段階で日本の社会から外れて生きていかなきゃいけないので、犯罪に手を染めるよね。タトゥに関して色々意見はあるが、現時点で日本の社会で受け入れられてないので、海外とか別の国を見て入れるのは愚か。 施設だけでなく就職すら制限されてしまう。 若い方々で入れてる人は今はよくても5年後は再就職する機会がきた時にタトゥで就職できずに 変な会社又犯罪に手を染めないように安易に入れるべきではない。
▲66 ▼1
=+=+=+=+=
人を外見で判断してはいけない。 と言うけど、それは時々例外があるだけで、大体は外見通りですけどね。 ですから外見が大事です。 初対面での第一印象はレイコンマ何秒で決まると言いますからね。 まぁ、逆にあまりに優しくて腰が低い人はこちらを騙そうとしている可能性もありますけど。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
パパ活というワードが売春って犯罪行為をオブラートの包んでいる気がしています。今回のように未成年に売春行為をさせてた人間に関しては、見せしめ判例もありではないかと思っています。どんな見た目の人間にも普通の人間も居れば壊れてしまってる人間もいる。犯した事に関しての償いを取らせる事、しっかり処罰を与えること!特に今回のような未成年を使った犯罪は判決は重くなる方向がいいかと思ってる。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
怖くて逃げれなかっただろうなー。
自分は、家庭を持たず独身のまま死んでいくと思いますが。少女が幸せになるよう祈っています。
他にもいますよ。たまたま捕まったのが、この人だけ。こんな、140円持ってないとジュースも買えないわけだから、家以外に居場所を求めてもおかしくない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
理屈じゃなくて、身体に自己都合の彫物は入れてはいけないということ。自分へのリスペクト、身体へのリスペクト、生んでくれた親へのリスペクト、更には命を繋げてくれた先祖へのリスペクト、〜〜。感謝という感情が理解出来るなら畏れ多くて出来ないはず。
▲29 ▼2
=+=+=+=+=
汚れてるよ。何日も洗ってないのかなぁ…。衛生面でもよくないよ。でもこれだけ汚れちゃったらそう簡単には落ちないから捨てるしかないか。
▲535 ▼8
=+=+=+=+=
やっぱり人って見た目ではありませんね。
闇バイトのように個人情報を教えてしまい「家族に何かあってもいいのか?」と脅されて仕方なく犯罪に手を染めてしまったとしか思えない事件です。
▲9 ▼15
=+=+=+=+=
タトゥーはファッション?個人的に第三者にオシャレだと思われない様な格好を、ファッションだと思って無い。タトゥーのあれがスタンダードにカッコいいとは思えない。刺青は民族の伝統であったり、気合の見せ方だったり、なんらかの主義主張が含まれる。しかしそんなカテゴリーに生きてないのにするのは、自傷行為の一種だと思える。そう考えるとなんだか心境の悲しい背景しか感じれないんだよな。
▲37 ▼2
=+=+=+=+=
見た目がかっこいい。刑期を終えたあとは手に職をつけ、中学校などに呼ばれてかっこいいと思われるような人物になってほしい。人は中身だけでもダメだし、外見だけでもダメだということを伝えてほしい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
なんかたまにタトゥーの何が悪い、とか認めろとか言う人が出てくるが、認めてほしいならタトゥーをしている人同士で認められるように行動してほしい。
申し訳ないけど、今回の人のようにタトゥーしている人でマトモな人に出会ったことがない。マトモな人がほとんどで、極稀にヤンチャとかならまだしも、基本犯罪者とかヤクザとかヤンチャしてる人とかばかりでは? タトゥー有=悪い人なので、私としては悪い人に安易に近づくこともなくなるので、人を容易に判断できる1つの基準としてはありがたいですけどね。
タトゥーを認めるには、このイメージを払拭するように、タトゥー肯定派が何とかしてほしい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
果たして家出までする必要があったのかどうか・・・ そりゃネグレクトの親もいてますがもし不満がある、って程度であれば出来れば家出しないよう頑張って頂きたく思います。一人前になれば即離脱すればよいのです。 事理弁識能力がないまま家でちゃったらいい獲物 悪いやつらは自分は食い物となる者を虎視眈々と探し狙っているのですよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「顔は体を表す」って言いますがまさにそれですね。この顔まで入れ墨がカッコいいと思ってるのか、周囲を威嚇するためなのか分かりませんが、一般市民はカッコ悪いとしか思わない気もします。でもここまでだと真っ当な仕事には就けませんね。
▲213 ▼8
=+=+=+=+=
偏見なのは自覚しているが、 特殊詐欺でも性犯罪でも何でも、悪質な犯罪に悪びれること無く手を染める者には、 たいてい見た目に申し合わせたような共通点があることが多い。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
真人間に戻らない宣言の入れ墨なんでしょうか。刑務所入って更生したとしても、人はそう見てくれないですよ。レーザーが発達したといっても、簡単にはとれないし、痕も残る可能性が高い。
▲45 ▼1
=+=+=+=+=
これで外に出れるのがすごいね。 通常ではないというか、常軌を逸してるというか・・・
瓜田も酷いけどタイソンも酷い。 そしてコイツもめちゃだ(笑)
てか、彫師は止めないのだろうか(笑) それともフルフェイスのヘルメットを同時販売するのかな。
▲195 ▼2
=+=+=+=+=
家にもどこにも居場所がなくてネットに相談して、話を聞いてくれる同年代の子に慰められてやさしくしてくれて、逃げ出してこんな男が目の前に現れたら絶望しかないですね。 送迎も監視を兼ねていたんでしょう。 いつもどこの世界でも、悪いやつは良い人の皮被って近づいてきますね。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
顔は流石に普通じゃないよ。まあ面積が広いみたいだから彫りやすかっただろうけど。この見てくれで少女になりすましって所が笑って良いやら悪いやら。ただ、未成年の子達も良い人も沢山いるけど、世の中悪い奴も沢山いると想像して欲しい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
なんでこんな顔にしたのか不思議でならない。 顔色ってけっこう大事だよ。 医療従事者だけど、顔色って判断の一つだから。 ぱっと見から あれ?おかしいな? と思ってよく観察したり、声かけしたりする。 手術のとき、化粧やネイル落としてもらうのは理由があるんだよ。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
彼が育った環境を注視した方がいい。 時間はかかるが、近い環境にいる児童を救う事が重要だと思う。 彼は環境が生み出したと考えるべきです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
身体の一部分タトゥーを関しては私は何も思わないしファッションの一部だと思ってる 但し自分は温泉好きだし入れなくなるのはイヤだし憧れた事もなければ一生入れたくないけど
ただ顔はね……普通じゃないよって思っちゃうよね
▲48 ▼0
=+=+=+=+=
やってきた客を恐喝せずにちゃんと対応してるのは何故だろう? 恐喝したとしても、客も中学生相手なら逮捕されるから警察には言えないだろうし… リピーターとして何度も利用してもらうつもりだったのか? やっぱりこういう人達の考えは僕にはわからんな
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
タトゥーは、古来より威嚇のためのもの。だから今と中身は変わらない。
はるか昔においては、対野生動物、対村同士の戦い、儀式と理由はあった。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
世を捨てる意味で刺青を入れるって聞いた事あるけど、とは言え自分の気持ちとしてで、服を着れば見えない人の方が多いと思う。顔に入れる時点で普通じゃないアピールにしか見えないけど…
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
顔の刺青がカッコイイと思ってやっているなら、100歩譲ってそういう感性の人もいるとは思う。だけど、それだけ見た目にこだわるなら、刺青が映えるように身体鍛えるとか痩せるとかしてはどうかと思う。 見た目に拘るのか拘らないのか、どっちなんだい!と思考がショートするわ。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
海外では顔など見える部分にタトゥーを入れて広告宣伝料を貰えたりもするけど俺はカネを貰えても仮に麻酔をして無痛だとしても絶対に顔には彫らない。 のっぴきならない理由があって彫るにしても彫るなら服で隠れる部分を選ぶかな。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
パパ活っていう言い方じゃなくて、 管理売春容疑じゃないのかな?
万引きとか、いじめとか、パパ活とか 言い方がダメだと思う
窃盗罪、暴行罪、脅迫罪、管理売春罪 新聞やニュース等では罪状をはっきり言わないと、大きな罪を犯したと思わないよね
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
褐色が悪いと思ったら墨とはね… なんか最近入れ墨を認めろ、的な思考を持つ人がいるが、なぜ日本で認められないか歴史を紐解くといい それがわかればファッションで、とか安易に入れられるわけがない
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
仮に更生したとしてこの人雇うとこないんじゃ で、自ら仕事始めても従業員にしろお客にしても関わりたい人いないでしょ この人に偏見持たない所ってあるんか タトゥー入れるのは自由だけど偏見を持つのもまた自由だからね
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
AIの要約 ・タトゥーをしている人の中にも良い人はいるという意見もあります
↑ 「〜“の中にも良い人は”いる」 要は、比率としては少ない、珍しいということですね苦笑 良い人ではない人の比率が、その他に比べると高いと言っているのとほぼ同じ意味笑笑
服着てれば見えない所に、ワンポイントで、というような人なら、正直ヤバい人は多くないとは思います あからさまに人に見える、人に見せるような刺青をやってる人は、高確率で…ですね
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
人を見た目で判断してはいけない。というが、あくまでも持って生まれたものに対してのこと。 自らの意思で見た目を変えている事については、見た目で判断すべき。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
このタトゥーいれた 彫師? タトゥーのために再考を促せよ この人「タトゥーはファッション!」とは言わないだろう 完全威圧目的だから
どんな理由で家出したか知らないが 家出したところで解決なんかしない その手に持ってるスマホでググって問題を解決できる機関があるはず 女の子が家出したところで 親身になってくれる男性や大人には裏があるし下心がある 家出した理由が霞むほどの状況になる しかし中学生なら生まれた時からネットがあるのに 振り込み詐欺に引っかかってしまう高齢者並みの迂闊さの十代前半がいるのは何故なのか それと 家出した女の子に 人類最古の職業に従事させた連中と それを利用した連中の摘発まで辿らないとな
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
いい加減、マスク姿で隠すのは止めて欲しい、素顔が分からない。 まぁ、名前から卒あるで調べれば分かるが普通しないでしょう。 わざわざ注意人物としてデジタル上に上げる訳にはいかないし、警察は犯罪者になったらマスクを取らせて晒して欲しいです。 確定してからでも良いですからお願いします。 今の時代は物凄い犯罪抑止になると思いますよ。警察さん
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
これタトゥーなん 泥でも塗り付けたんかと思ったわ、画質もあるんやろけど もうこの入り方の時点でまともに社会生活送る気ないよなーって思う カタギの世界ではハンデにしかならんもん、特に顔とか隠そうにも隠せない100%見える位置とか
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
こんな風貌なら普通の仕事はできないし、しようとも思っていないのでしょうから、できるだけ長く強制労働とかをさせて少しでも社会奉仕させればいいと思います。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
「SNSで知り合った少女が家出中だとわかると自宅に住まわせ売春させていた」 自宅が居心地が良く、大切にされている実感があれば家出はしない。 夜になれば早く家に帰って休みたいと思う。 よその子を守るには限界はあるが⋯ 家族(我が子)を愛し、隣人(よその子)に心を寄せましょう。
▲70 ▼5
=+=+=+=+=
今の時代【人は見かけによらない】は通用しない言葉になったね。
【人は見かけ通り】 この容疑者の様に見た目があからさまに酷いのはもう論外だけど 悪者感を隠す気もない(むしろ得意げに晒す)悪者が増えたよね。 避ける対象が分かりやすくて逆に良い気もするんだけど。
何でこんなのに付いて行くかなあ。。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この子達は、今いる環境から直ぐに離れたいと考えているので、それなりにいい友達を求めているので、いい話しがマッチするとその儘入り込んでしまう。その状況は本人にしか分からず、どうしょうもないと思います。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
自分が悪い奴なら、この施設の前で張り込みます。100%家出の子供を引き当てられる。 その施設を秘匿しますと言うなら、金使って(おとり使って)施設突き止めます。 ↑だから無駄です。家出施設作るのはやめた方がいい。 それより、電話番号設置して、家で子供には毎回違う場所で待ち合わせして、そこに保護員を派遣したら?
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
弱い人間ほどタトゥーを入て見た目で威嚇したり大声で叫んだりする。自分は弱虫ですよとアピールしてるのだから本当にヘタレだね。こういう人間って更に強そうな相手にはビビって何も出来ないんです。
▲121 ▼10
=+=+=+=+=
刺青、否定はしないけど、やはりよく見えるところにする人は、なんかしらの訳ありで、威嚇行為だと思う。銭湯やサウナでお断りするのもやはりそんな理由だと思う。好きにしていいと思うけど、威嚇するようなものは見せないでほしい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
警察は顔はもちろん腕にちょびっとタトゥー入ってるだけでもいいからバンバン職質かけてやればいいと思う、それだけで防げる犯罪っていっぱいあると思う。
▲27 ▼2
=+=+=+=+=
「外見で人を判断しちゃいけない。というが、そりゃ、間違っている。 外見こそ、人を判断する大切な要因なのだ」
最近仕事の為に読んだ1996年のラノベの文章だけど(天外魔境ZERO) 29年前に真実教えてくれてるじゃんと思った。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こんな輩を、人は平等という位置には置けないでしょ?これから薄着になる季節で、日本人のタトゥー率が高いことがよくわかる。 比例して消そうとした後がある人も多い。 冷静に自己判断できない人が増え続ける未来がとても不安でならない
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
若い世代では、タトゥーはおしゃれとか言われてるけど 日本の常識では、やっぱりこの手のタイプの人が多いから おしゃれだからって言うのは通じないと思うね
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
SNSでどんなやり取りをしていたかわからないが、いざ会った時にこんな顔面タトゥーだらけのおっさんが現れたら、中学生じゃ怖くて抵抗も逃げることもできんだろうなぁ…とは感じる。
SNSでどんなに表面上いい面した人でも、未成年を誘い出す輩にまぁ基本ろくな奴はいないから、安易に会うべきじゃないんだよ、ほんとに。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
人は見かけでは無いとか言うが…見たまんま。 タトゥー自体否定はしないが、少なくてもこう言う方がタトゥーのイメージを作ってるのは間違いないかと思う。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
タトゥーを入れてる人がいい人かどうかではなくて、いい人は、タトゥーは入れない。子供の行事に行けないし、恩師の葬式にも行けない。服やアクセサリーとは違って、場にふさわしく変えられないのを承知で、それでも入れたい願望が抑えられない自分だけの人。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
稼ぎじゃねんだって。家出してもこないな輩に利用されたんじゃ、何の意味もないでしょ。落ちるとこまで落とされるだけ。家にいても食えないような子は行政に救済を求めるべきだし、困った時に甘い声かけしてくる奴は大概利用する腹づもである事を意識してほしい。
▲43 ▼0
=+=+=+=+=
タトゥーは、ファッションだからとかアメリカではとか、言うやつ居るけど、普通にヤバいやつの目印 文化だと思ってたアメリカでさえ、普通の職業に就けないと避けられるのに。
▲70 ▼4
=+=+=+=+=
刺青のハードルが極端に下がってきて、とても残念に思います。先日も小学校の参観日で、腕の刺青を見せびらかすように、タンクトップで教室に入ってきた父親がいました。 私は拒否感しかありません。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
刺青入れている人はこの写真見ても、クールだなとかカッコいいなとか思うのかな。だとしたらやはり同じ世界で暮らしていける人達ではないな。なるべく避けよう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
私はタトゥーを入れることは賛成だね。 まともな社会人はタトゥーを入れないし、 やばい人を見分けやすい方法としてどんどんタトゥーを入れたらいい
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
瓜田といい、所沢のタイソンといい、最近は顔面自由帳の多いこと。 カタギの前では刺青を隠すのがヤクザの礼儀だったが、最近はヤクザじゃないのが刺青するからややこしい。 しかし、この顔で少女のフリして客探ししてたとは、笑ってしまう。
▲2 ▼0
|
![]() |