( 299128 ) 2025/06/14 06:32:45 0 00 日テレNEWS NNN
備蓄米の追加放出が始まる中、小泉農林水産相は、さらなるコメの安定供給に向け、大手スーパーやコンビニのトップらと意見交換しました。
大手スーパーやコンビニなどでは、5月末から順次「随意契約」による備蓄米の販売が始まっていますが、販売地域の偏りや流通の滞りなどの課題も出ています。
小泉農水相と面会した各社トップらからは、安定供給に向けた提言が聞かれました。
イオン 土谷美津子副社長 「玄米が出てくる備蓄倉庫のところが渋滞してたり混乱も一部ありましたので、そこが早く出てくるとありがたい」
ファミリーマート 細見研介社長 「ネックになっているのが、販売期限が今回のものは8月末まで。(売り切るのに)少し時間が足りない。そのあたりの調整をお願いしたい」
一方、政府はコメの安定供給につなげるため、備蓄米を含めたコメの高値での転売を禁止することを閣議決定しました。
|
![]() |