( 299265 ) 2025/06/15 03:47:38 2 00 中核派活動家の20代女を現行犯逮捕 機動隊員を殴り公務執行妨害の疑い 中核派によるデモ行進参加中 警視庁公安部TBS NEWS DIG Powered by JNN 6/14(土) 21:16 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/cee975a9c96e66a0ae1960132343a3b9e10652b7 |
( 299268 ) 2025/06/15 03:47:38 0 00 TBS NEWS DIG Powered by JNN
14日午後、都内であった過激派「中核派」によるデモ行進中に、機動隊員を殴る暴行を加え公務を妨害したとして、活動家の女が現行犯逮捕されました。
公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたのは、過激派「中核派」の活動家で氏名不詳の20代の女です。
女は午後3時すぎ、東京・港区虎ノ門の路上で中核派のデモに参加していた際、規制を受けたことに腹を立て、「やめろ」などと言いながら、30代の男性機動隊員のほおを右手で殴り、公務の執行を妨害した疑いがもたれています。
警視庁公安部によりますと、女は取り調べに対し黙秘しています。
中核派は、「日米同盟と石破政権の打倒」などを掲げ、アメリカ大使館や総理官邸の近くを通るデモ行進を行い、およそ600人が参加していました。
TBSテレビ
|
( 299269 ) 2025/06/15 03:47:38 0 00 =+=+=+=+=
いろいろ不思議なことがあるんですが、まず中核派が今でも活動していることに驚きです。あのヘルメット被ってたんでしょか。2人とも職業活動家なのですか?それに600人もデモ参加するのも不思議ですし、警察官に対する暴行逮捕か、危険な団体ですね。
▲1754 ▼88
=+=+=+=+=
東京にある中核派の拠点は1年365日24時間、公安に監視されていますが、中核派は今の時代に合わせて、YouTubeやインスタ等々であの手この手を使い、若い人達を引き込んでいます。彼らが目指す、革命的共産主義社会の実現のためなら、過激な暴力も厭わない危険な過激な人たちで、今回、機動隊員を殴っていますが、1971年に中核派が起こした『渋谷暴動事件』では、機動隊員を殴りつけ、生きたまま火炎瓶で焼き殺した悲惨な事件を思うと、彼らの過激な暴力による活動が活発化していることは大変恐ろしく思う。
▲737 ▼30
=+=+=+=+=
70代であれば、世代的に何となく理解できるが、20代でも、中核派の活動家がいることが不思議だと思うけど、このような実態であれば、警視庁及び各道府県警の公安部が無くならないはずだと感じた。個人的には、無くなっても良いと思うけど。
▲389 ▼76
=+=+=+=+=
600人がどこまで正確かわからないけど1970年頃の学生運動家の成れの果てがまだこんなにたくさん残っていたんですね。逮捕された女は20代らしいが、いったいどこで道を誤ったのだろうか。
▲226 ▼13
=+=+=+=+=
本家の米国でも、 王は要らないと反トランプデモをしてるけど、 今回の中核派のテーマは漠然としていて、 日米同盟と政権打倒で使い回せるのがねぇ…。 何かで切羽詰まってる感じもなく、 デモのためのデモみたいにも映っちゃうね。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
30数年くらい昔、通勤のために都心の最寄りの地下鉄駅の通路を歩いていたら改札から物凄い人数の、頭にヘルメットやタオルを巻きサングラスとマスクやスカーフで顔を隠したお馴染みのスタイルの過激派が、結構広い通路いっぱいに歩いてきて身構えたことがあります。 もし絡んできたら何人かは道連れにするつもりでわざと真ん中を歩いて行ったら、サーっとものの見事に左右に分かれ誰一人と接触することなく改札まで通れましたが、その統制のとれた動作には驚かされました。 いまのように携帯やスマホで写真も撮れないネットメディアもない時代だったので夕刊や翌朝の新聞でも地元で一体何があったのかは分からず終いでしたが、数百から千人規模の過激派を実際に見たのはあとにも先にもそれ一度で、中核派や赤軍と聞くと思い出す事件でした。 今でもそれだけ集まるくらいいるんですね。
▲381 ▼41
=+=+=+=+=
えっ、国内にまだ中核派と言う過激団体が存在しているのですか?機動隊への公務執行妨害は当たり前にやるだろうが、やはり昔からの共産主義の革命団体として現存しているのでしょうか?ところで、中核派ってどういう意味?略語でしょうか?中は?核は?例えば中国の核兵器の派閥とか(まさか)?
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
70歳代の、時代に取り残された人に対しては、何かのきっかけで違う人生があったろうにと同情を禁じ得ない。 だが、逮捕されたのが20歳代だとしたら、引き込んだ人に対して怒りを感じる。自分の信念を貫くのは勝手だが、自分が50年やってきてどういう結果になっているか、誰よりも知っているはずじゃないか。他人を戻れない道に引き込んで、何が闘争だ何が正義だと言いたい。
▲501 ▼34
=+=+=+=+=
黙秘の相手には顔出しして報道すべき
指名を言わないのであれば、逮捕した容疑者の顔写真を公開して国民から通報させればいいだけの話。 なんで日本のマスコミは中核派が逮捕されてもこうした報道をしないのか?報道したら脅迫を受けるのか?記者は被害にあうのか?それが怖いならマスコミ業はさっさとやめろ。
日本の治安を守るためには、氏名不詳ではなくその代わり顔写真を公開してこの人誰ですかと国民から広く情報を得るようにやらないと。こうした事件は無くならない。
▲707 ▼84
=+=+=+=+=
どんなデモ活動でも警察の方々が道路使用許可、誘導、監視してくれるから日本でもどんな言論であろうと自由にデモ活動が許されている。 行き過ぎた思考になり暴言、暴力と他人に害を及ぼすデモは確実に取り締まるべき。
今後一切の活動を10年間禁止するとか規則を設けるべきであり、夏に選挙が控えている中で暴力による一方的な破壊を起こさせない為に活動の範囲を制限するべき。
▲433 ▼47
=+=+=+=+=
政治的な派閥がどうであれ、ここは幕末じゃないんですから、暴力で物事を解決するのは間違っています。 彼らがこの活動を通じて何をしたいのかもよく分かりませんし、自分の気に入らないことに対して暴力で訴えるのは、あまりにも幼稚だと思います。 だからこそ、誰からも支持されないのでしょう。
▲654 ▼51
=+=+=+=+=
主力世代はそろそろ年齢的に毎年大量に亡くなる時代だと思うが、死期を迎えて自身の人生をどう回顧しているだろうか?お金もやる気も上層部に搾取されまくる人生でも満足して終わっているのだろうか?メインの活動もなるべく顔を隠しているのも後ろめたさはあるわけでしょ。そして生活の全てをかけて訴えてきた事は全く叶わずに報われる事はなかったはず。好きならしょうがないけど、せめて生活保護は受けないでやってもらわないと。捕まった女性も彼らの一生を良く調べてからでも遅くないと思う。
▲155 ▼6
=+=+=+=+=
度々勘違いされるんだけど言論の自由ってありますよね、全部ではないが最大限の自由な意見を持つ権利を有するやつ。あれって主張の方には適用されるけど手段に関しては別なんだよね。 つまり、不満を持つのは別に勝手だがそれを形にする時には細心の注意を払えという話。殴る権利は保有してません。
▲146 ▼4
=+=+=+=+=
中核派はYouTubeにチャンネルを持っていて、中核派の女子大生なども登場している。大学などでの勧誘活動・浸透工作の成果と言ってよいだろう。
杉並区には、30代の中核派女性区議もいるが、中核派の実態を知らぬ有権者が「若い女性」という理由だけで、票を投じたとしか思えない。中核派の実態を知らない人は、一度「【国葬デモ】ひろゆきvs発起人の議員「安倍政治の美化に反対」」という動画をご覧になるとよい。安倍政治の評価はともかく、中核派女性区議外交・防衛に関する主張は支離滅裂、陰謀論じみていて、「この人、大丈夫?」と思わざるを得ない。杉並区民は、次回の選挙ではよく考えて投票すべきだ。
▲30 ▼0
=+=+=+=+=
少し前にアベマで20代の中核派の人が出ているのを見たけど、質問に対しての答えが答えになってなくて、その答えも自分で見て確認したのではなく、よく分からない情報ソースを鵜吞みにして話していた。
何ていうのか、信念のようなものは感じられず、単に活動したいからやっている。という印象を受けた。
デモの主旨は知らないけど、環境活動家とかと似たような感じなのだろうか。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
母校の校門で追い出されたおじさんたちが抗議してて、哀れというか、いまだにやってたんだという驚きと、新興宗教の怖さを感じます。一旦信じたものを疑うこともできずに、一回自らの死と隣り合わせにならないとリセットされないんでしょうね。兄弟親御さんたちが気の毒です。
▲37 ▼3
=+=+=+=+=
中核派のような暴力革命による国家の転覆を狙う組織が活動継続を認められているんだから、日本は高度に思想や言論の自由が確保された国だよね。 個人個人が政治的なポジションを持つことは悪い事では無いと思うけど、国家権力に歯向かう事がカッコいい事と考える安保世代の残滓は、すごくカッコ悪いと思うよ。
▲88 ▼13
=+=+=+=+=
中核派がデモ行進するのは珍しいよねそれに過激派まで、中々ですね ビラには当然連絡先は携帯番号のみ 住所無しだよね 中核派の20才の女性は少しやり過ぎたかな まぁ大勢いたしね調子乗ってしまったのか 色々な思想持ってるからね デモに600人の中核派はいないと思う 色々集めた数かと思う 日米同盟か?石破政権にNoはその辺りは良くデモしてるからね 中核派の方々が表に出てきて活動するとは驚き
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
言うてもまだ中核派は過激派の中では穏健な方ですよ。 より危ないのは革マル派や革労協だ。 こういった団体は昭和の遺物ではなく、現に学生や労組の中にも活動家は一定数存在する。さすがに派手な内ゲバやテロを起こす可能性は低いが。
▲11 ▼3
=+=+=+=+=
えらい集団で大暴れしている様に見えるけど、大丈夫だったのかな。 中核派と言えば、渋谷暴動事件で当時21歳の警察官を殺害した事件を思い起こす。 二度とそんな事件が起きぬよう、警戒を怠ってはいけないと思う。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
600人って、全てが中核派ではなく便乗してんのもほとんどなんじゃないの?昭和40年代みたいな事をしでかしてほしくないな。 やっても変わらないこともわかってるはずだし。 この人達はある意味ヤクザよりも怖いですからね。 あるヤクザが雑居房にいる左翼の者と話そうとしたが、結局3年間一言も話さなかったそうです。 結構頭の良い人たちでもあるから、沈黙は金って部分も理解してるんだろうけど、不気味ですよね。
▲132 ▼17
=+=+=+=+=
「日本側が」中国に戦争を起こすという謎理論を今でも大真面目に健気に主張している中核派の面白さは、もっと評価されるべき。
▲268 ▼27
=+=+=+=+=
革マルもまだあるんだろうか? 50年も前、オレの高校時代、歴史のT先生が革マル幹部で中核派に鉄パイプで襲われた。命は助かったが、何か月も入院したな。 T先生、まだ生きてらしたら90近いな。東洋史は抜群に面白かったです。 最近は内ゲバ殺人とかやらないから良くなりましたね。
▲23 ▼4
=+=+=+=+=
今のクサりきった自公与党政権にはある程度このくらい反抗心を持つ勢力があっても良いのではないか。もちろんテロはいけませんが、何も知らない日本人が多すぎて声を出して行動することは必要です。このままでは国家崩壊にもなりかねませんからね。。。
▲8 ▼9
=+=+=+=+=
声を上げて自説を説くのは自由でも、主張を押し通そうとして暴力的行為に走る自由などどこにもない。人は相手の立ち振舞で主義主張の正邪を判じるから、暴力に頼る一団なんて誰からも相手にされず信用もされない。それが過激派という名の存在だ。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
未だに中核派しかも20代女性とは驚きです。日共民青ならまだしも暴力革命の思想をいつどうして受け継いだのか洗脳されたのか昭和の人間としては驚いています。政府は統一教会ではなく当該団体に解散命令を下すべきです。
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
この女性も誰かにスカウトされて中核派に入ったんだろうけれど、その人にさえ出会わなければ、普通の女性として楽しい人生を過ごせたのではないかなと思うと、哀れだし、不憫に思う。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
まだこんな事をやってる集団いるんだ。暴力行為で何も変わらないことは過去の先輩たちが実証済みなのに。中核派に参加していたかつての活動家の大半は悲惨な老後送ってるのにあえて自分達も同じ道を歩みたいのかな?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
「中核派」って、殆ど消滅したと思って居ました。年齢的に行っても、一番に若くても70代の半ば〜後半位じゃ無いかな?えっ!機動隊員を殴ったのまだまだ、お元気なんですね。
▲92 ▼7
=+=+=+=+=
警察官を殴れば、公務執行妨害で逮捕されて、数ヶ月勾留されるのがわかっているのに何故殴ったのかな?やくざの世界と同じように一度警察のお世話になってお務めが終わると出世するとか。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
中核派という骨董品のような組織に20代が入ってしまうのか。やはり教員に左翼的思想の植え込みを禁止する法律が必要なのでは。教職員による子供のマインドコントロールは恐ろしい。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
彼らは国家解体をもくろむ悪の組織、こうかくとチープな漫画の表現のようですが本当にこの通りなのです。仲間を殺すことにも抵抗感がない、一般市民に犠牲者が出ようが革命のために必要なこと(という手前)なのでそれも差し支えない、そんな物のとらえ方をしている連中が、なぜ日本国に共産主義者たちがいまだに跋扈することが許されているのか頭を抱えますがすみやかにこの類をなんとかして下さい
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
民主主義国日本ではデモは許されているが、70年代以降どんなデモでも最初から機動隊が取り囲み規制するようになった。ノンポリの今の時代、出番がない若い機動隊員は同世代の学生のデモだと、とりわけ挑発的になるようだ。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
中核派は何となく生存していたみたいだけれど、社民党は、いよいよ政党としての大団円を迎えるのかな?福島さんも、久しぶりにテレビで拝見したけど、だいぶ疲れが溜まっているみたい。いなくても寂しくないけど。
▲50 ▼3
=+=+=+=+=
中核派はいまも健在です。 杉並区議会議員でもそう言えば中核派を公言している議員がいるのを皆さんご存知ですか?
公安調査庁の監視団体である中核派やオウム真理教と同じく、日本共産党も公安調査庁の監視団体であることを皆さんご存知ですか? 無知は恐ろしいことです。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
デモ行進を行い、およそ600人が参加 > 1960~1970年代 中核派は隆盛を誇った学生左翼団体だが、いまだにデモ行進に600人も参加してるのか。その数に驚く。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
チューカクハとかいうの、まだあったのですか。驚きです。 浅間山荘とか東大封鎖とか新聞記事を賑わしましたね。
小生は既にサラリーマンでしたが、正直のところ理解できませんでしたね。
あの頃騒いだ人達も老人になっていると思うのですが、現在やっている人はどんな人なのか少し興味を覚えました。 もちろん新聞の上でのことですよ。会ってみたいとかは全く思わないですね。
▲62 ▼5
=+=+=+=+=
中核派って最終達成目標って世界平和なんだって。 つまり、未来の平和のためなら暴力も辞さないという、大きな矛盾の中で、まったく矛盾を感じずに生きていけるスーパーレアな人々ってことです。 一体誰と戦っているのでしょうか。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
中核派には賛成できないが、「日米同盟と石破政権の打倒」これ自体なら賛同できる。トランプ政権である限りもうアメリカはたぶん守ってくれないし、日本が危険に晒されるだけ。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
世の中の流れに付いていくことができず、時代に取り残された虫の息の集団たち、それが中核派。『まだそんな考え方を持って生きてるんだ』と言うのが率直な感想です。と言っても今更改心などしないでしょうから逮捕されて良かったです。しかし迷惑な存在でしかない。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
「仁淀川でカワウソを捕まえた」くらいビックリな記事。 20代の中核派って見てみたい。 絶滅危惧種だよ。 絶滅に危惧はしていないけど。
▲122 ▼9
=+=+=+=+=
自分達の主張や行動が正しいと思うならヘルメット、サングラス、マスクしないで素顔でデモすればと思うが、この人達はデモという名を借りているだけでは? 成田空港建設反対といってた人やその子供も成田使っていまじゃ海外旅行行ってるだろうし。と
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
若い時は熱病にかかりやすい。白か黒か決めるのも好きでグレーを認めない。しかし、子供ができるとグレーを認めないと子育てはできない
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
私は70代。中核、革マル、シャセイドウ、ミンセイ色々いたが、最後は赤軍派で終わりだと思っていた。内ゲバで死んだ者もいた時代。20代で中核派ですか。もう絶滅したとばかり思ってました。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
未だにいるのか中核派。‥20代か。周りの大人にろくな者がいなかったからでしょう、間違った道を選択したね。名前が載っていないだけマシだが、公安にマークされたら人生の選択肢は限られているんじゃあないか?。おおいに反省するべし。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
車運転してたら、このデモに当たって暫く動けなかった。 今時、こんなデモ行進あるんだね もう少し現実的な主張するデモ行進すれば 良いのに
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
中核派はしっかり現存しています。長野県では信濃毎日新聞が公然アジト。信じてもらえないでしょうが記事は彼等の主張と同一。反体制、反秩序、反日本、卑怯さ、目を覆うばかりです。
▲47 ▼9
=+=+=+=+=
20代女性活動家と言う事に驚き! 今時、中核派の思想に傾倒?? 「何で?」と言う感じそこで調べてみた所、 格差・非正規雇用・低賃金・将来の閉塞感に対する不満が高まり、「資本主義そのものが問題」「労働者の搾取に反対」という根本的な構造批判を展開しており、一部の若者には「ラディカルだけど筋が通っている」と。 しかし、結局は、他責じゃんと思い、 chat gptで中核派思想と自由主義を議論(?)してみたら中核派思想を論破可能だった(笑 要は今の若い世代は自分の責任に於いて何かするではなく、出来ないのは「社会のせい」と
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
警視庁公安部は大川加工機冤罪事件を起こし、国家賠償も確定したばかり。 20代女性が公務執行妨害になるって分かりきってることするだろうか? 人気テレビの相棒でも転び公安って言ってるし真実は分からない。
▲6 ▼14
=+=+=+=+=
令和の時代、久しぶりに聞きました『中核派!』 まだいらっしゃるんですね『活動家(しかも20代!)』、、昭和っぽい懐かしい響きに聞こえてしまったのは私だけでしょうか?、、あっ!『革マル派』っていうのもありましたよね、たしか、、
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
警視庁公安部に
まぁいつぞやの捏造事件では味噌を付けたからねぇ、これが本来の仕事かも。 しかし中核派も爺さんばぁさんばかりと思ったら若い子もいるんだ、公安も精が出るんじゃないか。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
機動隊員が先に手を出したとか。そんなことは無いだろうか。『A2』というドキュメンタリー映画には捜査当局のヤラセが映っていて逮捕されたが釈放されたことがあった。最近新左翼はめっきり大人しくなってしまった。でも支配者層は令和の米騒動が起こることを真に憂慮しているそうだ。公務員総数は減少しているが、警察官の数だけは増えている。そんな擾乱状態にならないよう国政をしっかり行って欲しいものだ。
▲23 ▼261
=+=+=+=+=
石破政権打倒って… お飾り政権、岸田が高市氏の足を引っ張るだけの政権でしょ。 別に誰でもよかったわけだし。 わざわざ倒さなくても、時期がくれば勝手にかわるのに。 それをわざわざ… やっぱデモとかやってる連中って、ただのノリ、フェスでもやってるつもりなんだろうね。 「20歳の時にリベラルでないのなら情熱が足りない。 40歳のときに保守主義者でないのなら、思慮が足りない」 チャーチル 結構いるよなぁ、日本はいっぱい。 特にマスコミ関係者、テレビ常習患者
▲25 ▼5
=+=+=+=+=
20代なのに中核派? 少子化で若者貴重なんだから、こんな団体に資源とられたらたまらんな。革命なんて起きないからさっさと棄教することを勧めるよ。 マルクスは国際経済もAI化も知らなかったんだから進化しなよ。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
1970年代に活動が盛んだった中核派なんてまだいるの?という書き込みが多数ありますが活動拠点の大学を追われた為に 最近はネットに活動を移して若者を多数獲得してるのです。
矢嶋委員長は学習院大学の20代の美人女子大生です。
▲50 ▼23
=+=+=+=+=
以前の仕事で公安と関係したことがあって、今でも中核派が活動していることは知ってたけど、さすがに20代の女性活動家と言われるとびっくりするな。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
今は善良に見える高齢者が、実は学園紛争が激しかったころ中核派活動家だったなんてケースは珍しくない。 商店街組合会長とか町内会長なんかやっていたり、ちょっとした名士になっていたりもする。 「前進」購読してカンパもしたりね。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
手を出すのは良くないが、訴えて行動していることには賛同できます。こうやって権力者側が若者を押さえつけるのは間違っている。そのうち暴動が起きてもおかしくない。国民の声を聞かない自民党公明党さん。
▲2 ▼6
=+=+=+=+=
中核派って目標達成のために暴力は必要と思ってるんでしたっけ?
言動も行動も攻撃的で危険ですね 極左過激団体に若い女性が多いのが気になります 男性は高齢者ばかり目につきますけど
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
令和じゃなく昭和だね・・・まだこういう貴重な人材が極左にいるのか?国宝級の人材でしょう。
しかし警察官を殴るってドジ踏んでたら前途多難。どこの組織も「今どきの若い者は」ってことなのかな・・・
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
先日、件(くだん)の『大河原事件!』での警視庁公安部と東京地検の捏造認定の判決確定して一か月経過もしてないのに何でこんな報道出る?警視庁公安部が『地に落ちた国民からの信用信頼の挽回を目指そう?』とするのは当然だろうけれど‥タイミング良すぎだし?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
21世紀も四分の一も過ぎようというのに、まだ暴力革命をしたがっている人達がいるのですね (既に破綻している)マルクス主義理論で「正義」だと誤魔化して自分の暴力的欲求を正当化しているだけだと思うのですがね
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
かれらの思想なんて全く理解できない 求めているものは何なのか 平和か? なら布教は直接ロシア、中国共産党とかに行くべき なぜ行ってやらないのか 命が惜しいのか?
▲34 ▼5
=+=+=+=+=
いまだに中核派などというものがあるのか? 一体なんのために?共産主義革命でも起こすというのか?それともテロ。おこすのか? しかも若い世代を新たに加えているようだ
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
20代もいるのか、自民党、経団連、財務省、社保庁の腐敗政治政策のせいで国民が困窮し不安や不満が蔓延して世の中乱れているからだ 氷河期世代も彼等に続かなければならない
▲14 ▼21
=+=+=+=+=
絶滅危惧種ですが、彼らやかつて彼らと同じことをしていた今の高齢者達が立憲民主党や共産党を支持していることをお忘れなく。要は危険なのです。ご注意。
▲37 ▼10
=+=+=+=+=
民主主義にせよ共産主義にせよどのみち過激に主張する奴らがいるんだな ただ決定的なのはまがりなりにも民主主義国に生まれ強制的に弾圧されないことに感謝すべき。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
ロバート秋山のいまだに学生運動やってる人っていうネタを思い出した。っていうか、まだこんな暴力革命みたいなことやってる連中がいることに驚きですよ。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
共産主義者ってなんで「戦争反対」って言うんだろうね。日本で1番長く争いや暴行を起こし続けてるのは他でもない共産主義者自身なのに。
▲171 ▼17
=+=+=+=+=
中核派はあの手この手で活動家を獲得していますがやっている事は昭和のまま。 政権を口撃し、夢を見続けるだけの虚しい人生を送るのでしょう。
▲41 ▼2
=+=+=+=+=
宗教2世ならぬ過激思想2世じゃないでしょうか。一神論も無神論も絶対帰依という一点では狂信を生むのでね。洗脳が解けるには時間がかかるでしょうね。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
中核派って、自分が学生の頃、ほぼ終わっていたように思うけど、まだ20代の活動家がいるのに驚き。50年、半世紀くらい前ね。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
戦後80年になるが相変わらず日本人にとってアメリカという国は父親のような存在の国なんだということが中核派の行動からよく分かる。
▲3 ▼10
=+=+=+=+=
逮捕したのが警視庁公安部か。 あの大川原化工機事件というトンデモない冤罪事件を起こしたところだね。 信用していいのかどうか、ちょっと迷うね。
▲3 ▼7
=+=+=+=+=
中共の社会を目指すとは呆れるね。あのような社会システムでは権力を握る指導部は一握りのエリート階級のみ。一方、反社会で過激思想を持つ中核派は当然指導部に入れるはずもなく、農民工として生きるのがオチだろうな…
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
左翼はちょっと前までは反原発とか反自民党みたいなのを入り口にしてたけど、最近はLGBTとか夫婦別姓や同姓婚などの主張を入り口に若者を取り込んでいってるから左翼若者が増えてる
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
警察が挑発して、逮捕したことも十分考えられる。警察が信用出来ない組織であることは、様々な案件から明らかかと。
▲3 ▼18
=+=+=+=+=
600人いるから集団心理で気が大きくなって殴ったんだろう。そんな人間に何かが成し遂げられるわけがないと思う
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
>中核派活動家の20代女を現行犯逮捕
ちょっと目を疑った。 中核派? 20代女? 昭和30〜40年代ではなく、令和7年?
この令和の世に、20代しかも女性の過激派がいるんだな。 よりによって機動隊員に暴行をはたらくとは…… ちょっとびっくり。
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
30年くらい前、京大の前を通ったら、ヘルメットにタオルのマスク姿で角材持った人が いたけど、まだいるんですね
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
何に対してデモしてたのかな。別に知りたいわけじゃないけど、彼らにとってはデモが同窓会みたいなんじゃないかな。
▲24 ▼2
=+=+=+=+=
自民党現政権は親米より勢力的に親中議員が多い(ハニトラ効果か?) 時代に合わないように思えるがそれにしても活動の資金源はどこから?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
600人という数の多さに驚きました。中には面白半分で参加した人達もいたんだろうと思います。
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
中核派の活動なんて高齢者だけかと思ったら、20代の女性もいるんだね。どんな環境で育ってきたんだろう?
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
中核派って今もいるのですか。それもこの集会に集まったのが600人? 中核派って俗に言う今はどう言う組織なのですか。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
20代女性の活動家はご老人からのお誘いにまんまと騙された格好だね。 労組としての実態すら怪しい産別労組や地域ユニオンに騙されるのと一緒。
▲78 ▼13
=+=+=+=+=
幹部達も今の日本で革命なんか起こせないことは分かってるけど、自分達の生活がかかってるから、若者をだまして仲間にする。カルトと構造は同じ。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
最早時代遅れの思考で世界・社会を見ていない、言わば狂信的カルト教団のような物だし、武器関連も使用しなくなって久しいから、過激派として取り締まれないジレンマが公安にあるんだろうな。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
石破打倒の観点から自民の右偏屈と野党と手を組めばいいのに。自民なんかそんな活動かより遥かに社会的に危ない人たちとつるんでるんだから屁でもないでしょう。
▲1 ▼9
=+=+=+=+=
70代男の中核派はイメージピッタリだが、20代女性の活動家は意外。 どこでリクルートされたんでしょ?
▲115 ▼10
|
![]() |