( 300305 ) 2025/06/18 08:17:07 2 00 フィフィ“次の首相”小泉進次郎氏がトップ報道にチクリ「こんなのじゃダメだね…ミーハーすぎる」スポニチアネックス 6/17(火) 22:55 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f92d9f7cfcabc3c803c1fb7d6ca3fe38efec60 |
( 300308 ) 2025/06/18 08:17:07 0 00 フィフィ
タレント・フィフィ(49)が17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し「次の首相」をめぐる世論調査について言及した。
フィフィは「『次の首相』小泉進次郎氏がトップに 備蓄米効果? 高市氏を逆転」という、世論調査を報じたネット記事を添付。
これに「お父様の時と同じ、小泉劇場…でもね、これ何もメディアの印象操作ってだけではなく、本当にこの人を話題にすると数字が伸びるから、メディアも話題にするんです。それだけ単純な有権者がいるってこと」とコメント。
また「日本が国民投票で国のリーダーを選べる国だったとしても、こんなのじゃダメだね…ミーハーすぎる」とつづっていた。
|
( 300307 ) 2025/06/18 08:17:07 1 00 小泉進次郎に対する意見は賛否両論で、一部の支持者からは彼の行動力や国民に寄り添った姿勢が評価されています。
(まとめ)一部の支持者からは小泉進次郎の行動力や国民に寄り添った姿勢が評価される一方で、他の意見では彼の経歴や政治家としての実質的な能力に疑問を持つ声も見られ、日本の政治への不満や将来への不安が表明されている。 | ( 300309 ) 2025/06/18 08:17:07 0 00 =+=+=+=+=
今だけでいうと小泉進次郎も頑張ってると思うが日本国総理は別物。 1大臣とは重みも仕事量も全く違う。 小泉進次郎が次期総理の一番人気なのは流石にないと思う。 過去の大臣の時の仕事しかり、その器ではないと自分は思います。 難しい問題に差し当たりポエムを出すのが多くなるのは目に見えてる。 簡単に総理候補の順位が変わる日本は政治について成熟してないなと思います。
▲1026 ▼106
=+=+=+=+=
昨年の総裁選で他の候補と比較して進次郎が全ての面においていかに力量不足であるか、いやというほど見せられてきたのに、コメの随意契約の実績だけで次の総理にと望む国民が多数いるとは、本当にあきれ果ててしまう。フィフィの一番まともな投稿に救われる思いだ。 石破もただ総理になりたかっただけの政治信条のかけらもない人物で全く総理の器ではなかったし、今の国難には高市さん一択しかないのに何故こうも理解できない国民が多いのか?米国がトランプを選択したように世界中が正しいリーダーを選択出来なくなっているのかもしれない。 日本も時期総理の選択を間違えた時、今後日本が悲惨な状況に陥る事を身をもって覚悟すべきだ。
▲346 ▼40
=+=+=+=+=
「それだけ単純な有権者がいるってこと」
これは激しく同意。石破さんが人気上位にいたとき、世論調査で石破さんに投票した人の多くが現役議員を10名もあげられなかったと思う。
有権者はもっと真剣に情報を集め、考え、投票する必要がある。
▲483 ▼16
=+=+=+=+=
今回の備蓄米の随意契約業者への直接販売の1点に関しては良い行動だったと思うが農業部会にも所属していたにも関わらず今の現状を作り出した責任の一端は有るわけでその人間を総理大臣にとはおかしな話だと思う。本当に調査しててその声が多かったならこの国の将来にさすがに絶望してしまう。
▲70 ▼8
=+=+=+=+=
話題として取り上げた世論調査では、年代別に見ると、全ての年齢層では若者の他に高齢者からの支持が圧倒的に高く、対照的に40〜50代の働き盛り世代では高市氏がトップだったそうで、なるほどと思ったが、 あれ程連日に渡ってテレビや新聞といったオールドメディアがこれでもかと農水相の一挙手一投足を報じていたら、当然ながらそこから情報の殆んどを得ている高齢者が、知らず知らず洗脳されていくのも無理は無く、メディアも平日の昼間にワイドショーを視聴する年齢層をターゲットにし、彼を次期首相として最も相応しい人物であると示す狙いを押し通す。 それは当然、持ち上げられた本人もメディアをとことん利用し、自分こそが次の…とばかり、売り込んでいるが、先日はまさかそこ迄やるかと、信じられない報道も。 昼食中、備蓄米を契約した企業に対し、大臣自ら謝礼の電話をかけていて、マナーの点もだが、忙しさアピールにも余念が無い様子。
▲99 ▼11
=+=+=+=+=
この意見賛成です。 例えば、自民党でも、首相候補に名前が出てこない人の中に、能力の高い人がいるのだろうが、ニ世、三世議員でないと、目立てば、頭叩き、出る杭は打たれるを繰り返してきたから、大衆受けする手法に長けた、世襲議員が出てくるのだろうね。選挙基盤も安定しているし。 だけと、小泉さんは、日本の総理としては、中身が軽すぎる。
▲707 ▼44
=+=+=+=+=
小泉氏で良いけど問題は自民党 そして小泉氏は自民党にこだわるはず… 小泉氏の父が自民党壊すー って今に至ってるので答えは出てる 選挙に行かない関心のない人が 損をする仕組みにしないと変わらない 直近3回地方も含め投票して無い人の選挙権を 無くして取り戻したい時は 時間がかかる手続きにするとか そして今回の様に給付金出る時など もらえないとか もしくは外国人扱いにするとかでいいと思う
▲8 ▼43
=+=+=+=+=
数ヶ月間、ライフラインとも言うべき 国民の主食を悲惨な価格に 対処できずに居続けた政権の人々が 異常なのであって、
その状況を動かした小泉氏は 普通の人のハズなんですよね。
歴代、そんな政権は 民主にすら存在しなかったわけで。
それでトップに、と考えちゃう人々が多いのだとしたら、 「不良がが子犬を」状態で心配になる。
ただ、以前も「人気」と報道されて 実際は世間の評判とねじれてた 「小石河」の一角。
「石」の人気、ってやつも ずっと疑ってました。
なので、報じ方のほうに 特定の意図を感じる気がするのだけど 気のせいですかね?!
▲358 ▼27
=+=+=+=+=
こんなのじゃダメだねって言ったって、しょうがないじゃない!だって、日本人がダメなんだもん!ホントミーハー過ぎて、その時々のチョッとしたことでさぁこれしか無い~って一直線真っしぐら何だから!民度がその程度なのだから、何年経っても変わりゃしない!遥か昔から熱しやすく冷めやすいのが日本人です。何時に成ったらまともな政治の土壌が出来るのかなぁ?本当に日本人て優秀なのかなぁ?と思わざるを得ませんなぁ?
▲97 ▼8
=+=+=+=+=
総理総裁自身に絶対的な能力と才能を求めるのなら、今の日本の政治家の中にいるかどうか。でも、そうではなくトップの資格は「持ってる人」「できる人」を動かす資質があるかどうかが大事で、自分が持っている、できる人である必要はない。実際のところ、彼だけでは「2000円備蓄米」を並べることはできなかったと思う。おそらく表では森山幹事長、裏では菅元総理、そばで河野太郎が支えていただろうと思う。そしてネット販売、コンビニなど既存の流通業より何倍も速く動ける業界のリーダーたちが動いた結果だろう。彼には人を引き付ける華がある。元総理の子として早くから注目株だったことで、能力以上の期待や狡猾な岸田人事ですっかり株を落とした感じだが、すでに44歳、鬢に白いものも混じっている。JAとやりあった経験もある。おかれた環境と社会の課題がリーダーを育てるのならば、今彼が一番の候補なのは当然だろう。ミーハー結構じゃないか。
▲6 ▼58
=+=+=+=+=
1億2000万超の国民を導く重大な職務を担う総理大臣。その候補の人気No.1が“政治屋芸人”進次郎坊ちゃん。 日本人の民度の未熟さに改めてびっくり。 やっぱり本当の近代市民革命を経験していないからかもね。 僕らの子どもたちの未来は大丈夫かなあ。
▲275 ▼18
=+=+=+=+=
こういう世論調査みると、この国が大統領制を採用していないことに安堵します。雰囲気と単純な用語とわかりやすい敵をつくり上げたら拍手喝采。画面越しに感じる魅力はあるに越したことはないですが、必須要件ではない。
いくらなんでも、小泉氏が宰相になるくらい、この国の人材が払底しているとは思えない。売り出し方が上手ではないだけの有能な議員は他にもいるでしょう。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
自分で考えて行動できない点 ここがだめです。 現在は全部財務官僚が受け答えをスパルタ教育で教え込んでいるとか 言われてるので 他人任せでしか動かない人間が国を指導できるはずが ありません。 本質はポピュリズムが人格の基礎に合って、朝鮮系の政治家なので 日本を潰すという考えが入る部分を取り除けないと 停滞から衰退に現在なってますけど それを踏襲 同じ繰り返しになるのでは意味がありません。
▲133 ▼17
=+=+=+=+=
以前からこの手の調査でずっと上位だったのが石破さんと小泉ジュニア、そんな「みんな大好き石破さん」が総理になった訳だけど…目の前にある現実を見てまだ分からんのかね?
コメ対策だってまだ着地点が見えてない、現時点何故そんなに高い評価を与える判断ができるのだろう?
この手の調査って一体どんな層が答えてるのだろう?一応無作為でって事なんだろうがテレビに映る回数・何となく良さそう・ビジュアルが良いとかボヤっとした評価しか反映されない調査に思えてならんのよね…
ちゃんと政策を見て評価しましょうよ、アイドル総選挙じゃないのだから。
▲61 ▼1
=+=+=+=+=
我が国の首相に求められる器は、ただ一つ。戦後レジームに徹することができるかどうかだけ。今のところ、アメリカ側は合格と見ているようだ。 それにしても、マスメディアの数字(視聴率).に徹する姿勢には感服させられる。マスメディアはこれが高いものを国民世論だといい、国民は世論と人気の区別を疑うことができない。 フィフィさんの言う、マスメディアを含めての単純な国民性は当たっている。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
古米を出した位で次の総理トップ?小泉を総理にしたら必ず増税につながる。財務省が古米の件にしても裏で手引きしているのは見え見え。 前の総裁選でも、今までの言動でも、まともな事は言ってないよね。 国民の皆さんよく考えましょう。
▲282 ▼14
=+=+=+=+=
いったいどのような思考をしたら、小泉進次郎さんを総理大臣にと思えるのか不思議でならない。小泉進次郎さんてとても性格もよさげでいい人ぽいけど、日本の政治がよくならない最も重大な原因だと思っている。見た目や人の良さでは政治家を選んではいけないと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
今の政治家さんは与党野党いずれも信頼出来ない。であればとりあえず今の与党を叩き落としてからその他がどういうふうにするか見てみようと思う。野党よりは与党のほうがマシとは贔屓目に見ても思えない。あくまでも個人の意見。
▲84 ▼15
=+=+=+=+=
本気で改革するなら一人じゃなくて同志を募って進めるしかない!それを国民が評価すれば自ずと待望論は出てくる。 今は人気だけ。 普段、政治に関心のない層が今回の「お米下げてくれてありがとう!」で「やっぱり小泉さんっていいわよねー!」なんだろう。 でも人気も実力のうち。 トランプだって不動産屋だし、ゼレンスキーは俳優だしね。 ここからが本当の実力を試されると思う。
▲9 ▼47
=+=+=+=+=
みなさん参政党の代表神谷さんを知っていますか?私は壊れかけの日本を救うことが出来る唯一の政治家だと思っています。テレビなどのオールドメディアがひた隠しにする、とても有能な、そしてとても愛国心のある人です。自民党の裏の権力者達の操り人形のようなどこかの大臣とは違い、理念、知性、品、頭の良さ、胆力、熱意、知識量どれを取ってもずば抜けています。政策もとても良いです。参政党は国政政党でもあり、参院選でも全選挙区に候補者も立てているのに、テレビはなかなか彼を出さないし、それぞれの党の比較をするような時ですら載っていなかったりします。なぜそんなあからさまないじめのような陰湿なことをするのでしょうかね。存在がよほど脅威なんですかね。SNSでは人気急上昇ですよ。演説も泣けてきます。テレビの言うことを鵜呑みにする時代はとっくに終わっています。
▲58 ▼52
=+=+=+=+=
まあまあー個人的には小泉進次郎さんに10年は総理をしていただき日本を再生してほしい
以前と比べると顔つきも政治家らしくなっています
まあーいろいろ意見はあるでしょうが、無名の能力のある人達がチーム小泉を支えてくれれば充分長期政権は可能です
若さと行動力で日本の未来を開いて欲しいと願っています
▲9 ▼104
=+=+=+=+=
今回の備蓄米も財務省のお膳立てでスタートしただけ 入札から随意契約に変更は会計法上財務省の検討で1週間位掛かる 小泉大臣になる前から陰で官邸と財務省が動いてただけ 減税しなくても選挙で勝つ為に
▲49 ▼2
=+=+=+=+=
日本が大統領制じゃなくて良かったと思う。 みんなお隣の国の選挙を生暖かい目で見てるけど、日本も大統領選になったら 同じようなイベントになりそうな気がする。まあ、投票率は上がるだろう。 都知事選みたいに、泡沫候補乱立なんてこともあるかもしれない。 お隣みたいに、任期の終了イコール人生の終了なんてことにはならないと思う。 でもまあ、叩かれるのは間違いない。しばらく叩いたら飽きるかな。 総理大臣経験者で、今でも大いに叩かれ続けているのは、あの人とあの人とあの人ぐらいしかいない。みんな結構寛容だ。忘れっぽいだけかもしれないけど。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
何もしない議員、 2万円を配る議員、 備蓄米を2千円で売る小泉議員、 消費税減税を訴える議員、 小泉議員の成果を貶して足を引っ張る議員、 上記の議員から総理大臣を選ぶと、小泉議員しかいないと思います。 私は、他人の足を引っ張る発言する人を信じないです。 プラス思考であって欲しいです。
▲3 ▼10
=+=+=+=+=
ちゃんと、その人の思想、能力等を調べてから、首相を決めて欲しいです。 今行われているのは、我々一般有権者には触れる事も出来ない理不尽な制度だと思います… 日本も大統領制の様に、せめて一般参加出来る形にしないと、これからも暗愚政治が続くと思います…(−_−;)
▲6 ▼4
=+=+=+=+=
フィフイに賛同する 備蓄米で株を上げたが 中身は変わってない 日本は敵だらけでその敵に対して 進次郎が対処出来るほど 甘くはない 内閣不信任案は果たして出されるのか 石破は解散するのか 総裁選をまたやるのか 今後も政治から目が離せない
▲28 ▼8
=+=+=+=+=
小泉の父親が、氷河期世代の雇用を非正規大量にして、結婚出来ない若者が増加し、今の少子化に繋がっている。
郵政民営化のおかげで、アメリカにお金が流されているし。
自分で考えない政治家は要らないよ。 本気で日本の未来を考える事ができる政治家しか、政治をしてはいけない。
議員報酬削減、議員議席半分にして、振るい落としてほしい。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
ミーハーは本人じゃなく回りの人が騒ぐからそう思われる。本人の能力には関係ない。 人は器の大きさによって変わっていくものです。小さな器に甘んじていたらそれだけの人物。歴代の総理もそれぞれで最初は違和感あってもその内に総理の器になっていき意外な人が力を発揮されます。小泉さんは行動力、信念、何より国民の方をしっかり見ている点を評価します。人の能力は磨けば磨くほど光ります。 今の職務を全うされればあるいは大きな器にも当たり前にはまるかもしれません。
▲5 ▼34
=+=+=+=+=
コメ問題は、自民党による長期の減反政策が原因の一端だし、その穴埋めを備蓄米放出という一時しのぎで誤魔化しているだけ。
要するに、罪を償い始めたばかりだけど、休耕田はなかなか元に戻らないので、その罪は相当大きい。
裏金、デフレ下での最高税収など、他にも大罪があることを忘れてはならない。
▲29 ▼1
=+=+=+=+=
コンバインを1ヶ月しか使わないならリースすべきでしょうって……。開いた口がふさがらないわ。 年がら年中コンバイン使う農家がこの世界のどこにおるねん。 そんな、もう小学生からやり直せよって言いたくなる、どうやら本気で頭よくなくていらっしゃる農林水産大臣を首相にしたいのか。みんなすごいわ。 賃貸に住んでる人はあと5年以内に家がなくなるよ? もう日本の都市圏の賃貸マンションは2割が中国人のものになってますよ。乗っ取られるのにあと5年もかからないかも。 みんな、ほんとに自民党に入れるのか? 頭よくなくていらっしゃる進次郎に首相になってほしいのか? 住むところ奪われてからじゃ遅いよ?
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
自民党の今迄の減反政策のせいでこうなったのになんで小泉さんをメディアは単純に持ち上げるのか?フィフィさんが仰る通りほんと日本の国民はある意味メディアに踊らされミーハーな部分か多い…NHKで小泉さんが備蓄米を減価償却だと発言した時にはびっくりしました!いつから固定資産になったの? キャスターも指摘しなきゃ!
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
別に総理大臣に完璧さを求めなくても良い、周りのブレーンさえちゃんと固めてくれれば党内基盤を固めないと軸がブレるからそういう意味ではまだ時間尚早だと思う。しかし今次の総理を任せられる政治家は居ない、居たとしても総理になった途端党内派閥、他与党との兼ね合いで国民を失望させる。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
都知事の小池さんのような方が総理大臣になって欲しいと思っています。 私は関西在住ですが、都民ファーストを公言しているのも好感が持てるし、何よりリーダーシップがある。 女性初の総理は小池さんだと、随分前に思っていたから、そろそろ、そうなって欲しい。 都民だけでなく、日本全体を引っ張って欲しい。
▲10 ▼98
=+=+=+=+=
申し訳ないがこの言及してる女性の方がどれだけの人か存じ上げ無いが、間違い無く今の大臣として国民の要望に即応した結果を残しているのが進次郎ですよね?さてそれでは石破さんは?選挙前の票集めで公金バラ撒き宣言だけ? 純一郎さんだって公約の郵政民営化を実現し、結果を残していますよね?もうお年寄りが政治に参加する時代では無いのですよ。議会で自分に関係ない議題なら寝てる、議会に飽きればスマホをみてる。そう言う議員は税金の無駄。アクティブに動いてこそ国民の信頼を得られるものですよ。
▲2 ▼14
=+=+=+=+=
フィフィさんの言っている事は理解出来ますし、あながち同意な部分は有りますが、『では誰なら適任か?』と問えば、答え何て出ませんよね…。 政治家でも無いタレントの名前とか出して来ての『if話し』は無しで、現実的な話しで、今居る与野党の有力者の中で…って事なら、ぶっちゃけどれを選んでも『駄目』でしょ?。 逆に『誰を選んでも失敗』を前提にして1人選ぶなら、小泉氏がワンチャン『有りかな?』とは思いますが、フィフィさんは誰なら良いと思っているのでしょうかね?。 小泉氏では『完璧とは言え無い事』は大半の国民が薄々気付いてはいると思いますが、『ただダメ出しするだけの無責任発言』では無く、ちゃんと『誰なら良い』まで述べてくれると説得力があるのですが…。 それともフィフィさんは 高市氏が良いとお考えでしょうか??。 まぁ、とは言っても我々国民には、決定権も選択権すら無いんですけどね…。
▲15 ▼49
=+=+=+=+=
石破茂は嫌だが小泉進次郎の力量がサッパリわからない。自公政権も嫌だし、なにが正解なんだろう。今回は参政党でも応援しようかな。日本人ファーストじゃなきゃね。高市さんとかもいいんだけど。
▲62 ▼19
=+=+=+=+=
ミーハとは上手い表現だ スピード感あり、目立つやり方受けている 今回の行動にはアンチ小泉も評価しているがこの勢いで次の総理大臣て声には少し待ってまだまだもう少しと思う だけど自民党のなかで他に次の総理大臣になってほしいと思える人材はいない 今の総理も肩透かし 期待外れ過ぎた もっとしっかりした政策考えると思った 政治に100%納得出来る政策はないが何に重点置くかなのだけど何に重点置きたいのか全然わからない いつもいつも福祉や非課税世帯にばらまくのが国策なのか 少子高齢化と喚き手当さえ出せば子供増えると思ってる政策 少子化理由に色々税金上げていて給付金するという そんなお金あるなら税金下げたほうが効率いいと思うのに 国民のほとんどが?マークだと思う
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
結局前回の選挙で少数与党になったって何も変えられなかった。年収の壁も、減税も。でも小泉は行動して打開したことは確か。だれの入れ知恵でもいいじゃない。今は行動できる人さえいないんだから。 最初からうまくやれる宰相なんていないよ。安倍さんだってそうだった。石破と比べて英語ができるだけだって違うし、奥さんは5カ国語話せるでしょ。 でもこの参院選は自公は大敗北しないといけない。そうしないと石破や森山が自分の手柄と勘違いして居座るし、場合によっては眼鏡が出てくる。 それに、玉木や野田に何かが変えられると思ったかい?少数与党になったって相変わらずだねと思ったよ
▲7 ▼7
=+=+=+=+=
小泉さんは備蓄米を掃出し話題を振りまいているが、今の米不足は長期に渡る自民党の減反政策をはじめ農業政策失敗のツケであり、まるで他人事のように振る舞う自民党は米不足の原因を国民に説明する責任がある。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ニュースでは備蓄米販売されてる画面が出ますが、隣の市に行っても5k4000以下のお米売っていません! 高額お米ばかりが並んでいます どうにかしてほしいです、正直者のバイヤーさんお願いします
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
エジプト人がミーハーって言うの面白い。 ミーハーって絶妙なニュアンスの言葉だよな。 英語だとなんだろ。 Trend followerかな
Following the crowd: 「群衆を追う」という意味で、自分の考えを持たずに人気のあるものや人の意見に飛びつく人を指します. Bandwagon fan: 「バンドワゴンに乗る人」という意味で、人気が出た途端にファンになる人を指します. Trend follower: 流行を追いかける人という意味で、ミーハーな人を指すことがあります. Poser: 「ポーズをする人」という意味で、目立ちたがり屋や、ミーハーな行動をする人を指すことがあります. Fanboy/fangirl: 特定の対象(例えば、アイドルやアニメ)に夢中になっている人を指す場合もあります.
▲4 ▼25
=+=+=+=+=
小泉進次郎氏は農水部会長、環境相、総裁選候補、選対委員長、と今回の農水相とキャリアを経ながら確実に成長している。人の話しもよく聞いている。一方の高市早苗氏だが強大化が著しい中国相手でも日本は「及ばずながらお相手します」というレベルにするには防衛力はGDP比3%くらいは必要なのだが あろうことか安全保障に一番熱心な高市氏が「赤字国債を発行して減税」と言っている時点で絶望的だ。次の首相は林芳正で進次郎には重要閣僚を経たあとで首相になってもらえばよい。高市氏だけは首相にしてはいけない。この人を首相にすると日本は経済的に軍事的に破滅する。
▲8 ▼54
=+=+=+=+=
メディアが一斉にキャンペーン中ですので素直に信じる面々は何もかも忘れて進次郎先生へ流れることは大いに有り得る。郵政選挙の二の舞いが想像されて目眩がします。
▲56 ▼11
=+=+=+=+=
ミーハーだからダメっていう理由が、、全然ダメじゃないか。結局どうしたいんだ。 素材を否定したら料理が完成しないから。
しかしまとめて料理しろって意味でもない。 小泉以外を選べって意味でもない。
株が下がれば上がる。小泉の次に下がった株が上がって首相になる。こっちを勝たせちゃアッチが凹む、全部考えて答えを出すなんて無理。
それでも考える。自分の理想の日本から無駄を排除、、なんて出来ないから。それらを含め日本。タカ派とハト派でも良い。単純と知性でも良い。両方使う、でもない。無限の選択肢がある。選択でもない。創造で。創って完成でもない。過去と未来の時間の中で常に未完成でしかない。将来的な完成でもない。将来、継続的に磨けるバランス感覚を、今も磨く事が大事。
で、小泉も不満ながらアリでしょう。彼はハッタリが効いた右よりの喧嘩発言を一回すべき。それが俺の考えた磨きかな。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
報道なんて一切気にする必要ありません!基本大衆迎合的な宣伝マンですからね。昔から報道は参考意見程度にしておかないと底なしの愚か者になるって先生に教わりました。最後は築き上げてきた自分の哲学に従ってそれぞれ自分で考えるしかありませんね。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
では、フィフィさんは誰が総理に相応しいと思うのでしょう?ダメというのは誰でもできる。物事は前に進める事が難しい。足の引っ張り合いの政治にはうんざりです。小泉農水相は既得権益者の批判を浴びながら物事を前に進めた。その評価はされるべきと思います。
▲4 ▼24
=+=+=+=+=
大きな大嘘をついて国民から預かった税金を使い込むために政治家になったと言われても過言ではない自民党議員。
そのためには善悪度外視して何でも言いなりになる操り人形が必要。要するに総理大臣なんて誰でも良いわけで、それが現在の石破氏・次がこの御坊ちゃまということ。全てシナリオが作成済みなので、外野がダメと言ったところで何も変わらない。
唯一の手は政権を奪うことなのに、選挙に行こうともしない口だけ達者な有権者が相当数いるのが困りもの。本当にダメなのは一丁前に文句だけは言うけど投票日に何も行動を起こさない国民。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
大丈夫ですよ! あんな何言ってるか分からない人を総理にしたら日本は世界の笑い者です! この非常時にタダ同然の古古古古米を5キロ2000円で売るようにして放出してる守銭奴ですから… よく考えたらこれじゃ新米は4000円台でも違和感がなくなってしまう… 結局米価の底上げの片棒を担いでいるんですよねこれ… もしかしたら議員の継続すら怪しいんじゃないですかね…
▲25 ▼4
=+=+=+=+=
そもそも今の日本は、この日本を変える、日本のためにこの身を捧げるって志を持つ人物が生まれづらい教育と世の風潮だから世襲議員ばかりになる。選びようがない。もちろん選挙には行くけどいつも消去法。もしかしたら我々はこうなるように教育されているのではないか。
▲51 ▼8
=+=+=+=+=
ミーハーとかそう言う事ちゃうねん 勉強もほとんどしないで、いかに自分を良く見せる事しかしていないのが問題。レジ袋の時も今回も一夜漬けで何とかしのごうとするから、はたから見るとそれがバレバレ。 今回は自民党内のシンジロウ時期総理推進派の出来レースだったからうまくいったようなもんやろ。それ以外は全部コテンパンになるまで叩かれて、ある意味根性あるんだけど、もっと高市さんを見習って勉強するべきだな!
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
進次郎の備蓄米放出て日本古来の食文化の原料を作る粉屋や卸先は倒産が目前です そして国産米で作っていた煎餅やお団子、饅頭が誰も買わないであろうとんでもない金額に跳ね上がります 本来それを必要としてきた企業やお店は完全無視 そして次は卵の高騰 鳥さんの餌を人間様が横取りしちゃったからね 巡り巡る政府の愚策のつけを払わされるのは所詮は真面目に生きてる庶民なんてすよ
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
絶対ダメでしょ。 あまりにも能力に問題があり過ぎる。 先ずは無意味どころか改悪のレジ袋有料化を謝罪して戻してからスタートラインに立ってもらうべき。 それでも能力が上がる訳では無いのでダメに代わりは無いでしょうけどね。
▲16 ▼3
=+=+=+=+=
この人が言う消費税25%にまで上げられてから批判しても遅いんですよ? 日本の未来を考えてしっかり判断してください。 どこに投票したら良いのか分からない、知ってる人がいない。そんなの理由になりません。 自分達の国のことです。分からなければ調べましょう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
結局どの政治家も官僚の操り人形?だったら総理は小泉氏でも良いし、野党の他の誰かでも日本がひっくり返るようなことはない。ここで憂いているのに投票に行ってない方がいるなら参議院選挙に重い腰を上げて行こう!投票率が上がればきっと面白くなるよ!
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
何故? 小泉進次郎が時期、総理に一番近いとかメディアが印象付けようとしてるのか? 本当に米騒動で国民が有難いと思い進次郎を 支持してるならこんなにチョロい国民は世界中でも少ないだろう 暴動もなくワクチンも8割が疑問も持たないで打つ素直さ 日本の良さと言えばそれまでだが、日本が良くなる事は無いだろ
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
一度、やってもらってら良いのでは? 第一期安倍政権、やりたい事も出来ないままお友達に足を引っ張られて撃沈しましたが、第二期ではやり方は兎も角、民主党政権で沈没寸前だった日本を何とか持ちこたえさせて、世界に一目置かれる宰相になりました まだ若いので、その前に高市さんにお願いしたいですが
▲6 ▼21
=+=+=+=+=
しょせん、地上波の小泉上げ報道に騙される国民がそれだけ多いということで、それだけレベルが低いのでしょう。地上波に影響されない若い世代が有権者の多数を占めるようになる時代に期待するしかないが、それまで日本はもつかなぁ。
▲15 ▼5
=+=+=+=+=
内政ならバカでも暴君でも国民が文句言ってれば済みますが 首相というのは国家の顔であり各国とのシビアな関係を取りまとめる重要な外交官ですし 台本読んでるだけでも務まりません 頭が切れなければ各国の思惑に翻弄されますし隙を見せれば侵略されてしまいます 国民に好かれる爽やかな人気者であろうと首相はアイドルじゃありませんから舐められたらお仕舞いですし、かといってどこかの国の様に各国を恫喝するだけのバカではあっという間に不利な状況に陥りますしヤクザの様にしたたかで世渡り上手、捕まらない程度に慎重でモラルも必要です ジャンプ漫画じゃないんだから強気なだけではすぐに戦争に向かい庶民は犠牲になります 現自民党では石破で妥当だとわからないジャンプ漫画に感動してるレベルの幼稚な人間は政治に興味を持ったり投票したりしないでください SNSから一切情報を収集せず一時ソースで情報精査し判断できる人だけ投票すべきです
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
大人になってわかったのは、政治に無関心なクセに文句ばかり言うミーハーな国民様がこの国を腐らせてるということ。あと自民党以外に政府運営する能力はないってこと。他の野党は、自民党が腐り始めたら捲って牽制させる以外、存在意義がない。労働階級から総理大臣になって、同じ志の内閣で固められるなんてのは絶対無理なので、日本にヒーローなんて出て来ない。
▲10 ▼13
=+=+=+=+=
てか、そもそも米飢饉を作り出したのは自民党の政策ミスなのに それをあたかもJAが悪いように印象操作でごまかしたあげく 解決も難しいように見せかけて、それを進次郎氏があっさりクリア…
こういうのを出来レース、マッチポンプって言うんじゃないの?
それを知らずに、この方が素晴らしいと信じ1位に押し上げた人って 北の将軍様がお見えいただいたから飢饉が解消したと信じている 某国国民と同じレベルだって分かっているのかな?
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
今日本を守りまともな政策を考え実施出来るのは高市さんだと思う。でも財務省は高市さんを制御出来ない、扱いやすい小泉進次郎さんをトップにしたいので持ち上げている。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本の安全保障政策と、経済政策、少子化政策、税制を聞いているのか? 米の解決て、自民党の老人達が許可でたからできてるだけ。 米問題なくして、改革なし。 すなわち、今の小泉氏の手柄は存在しない。 こんな政治が自公政権。 そりゃ、よくならん。
▲45 ▼9
=+=+=+=+=
べつに小泉進次郎が次の首相にふさわしいとは思わないが、この人も有権者も政治家に対してもう少し謙虚になるべきだね。 政治批判をすることはぜんぜんいいけど、公で使う言葉の選び方とか、この人も恥ずかしいよ。それに同意する人もそういうことを気にしないってレベルにはイタイひと。
なんでこうも、自分にだけは甘い人って多いんだろうか。
▲43 ▼61
=+=+=+=+=
相変わらず騙されるのがお好きだね、日本人は(笑) 米の高騰を作り出したの自民党でしょ。それに備蓄米なんて、税金で購入してまた国民が消費税込で購入してるのわからないのかね。情けない日本人ばっかり。自分は日本人だけど、そうならないように気をつけます。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
同意。 岸田が人気なくなり→石破も人気なくなり→次の参院選負けほぼ確定で 流石に誰にしようかと…なると小泉。 知名度、父も総理大臣経験者だしと 小泉になるんだろうね…。 正確には、最近の小泉は完全に、財務省の操りになっているのが分かる→操られやすい奴から総理大臣になってますから最近 だって大幅減税等 言った事ないです。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
今の政治家の中で誰が総理に相応しいか、或いはなって欲しいか、現状では中々悩ましい。一国民として想像出来る政治家は皆無とは言えないが乏しい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この親子に通じる行動力、実行力は、ある意味必要かも、と感じています。 小泉純一郎さんが首相でなかったら、北朝鮮の拉致被害者は、誰一人帰って来れてませんよ。 根回しや忖度ばかりで何も出来ない人達より、ずっとマシです。
▲13 ▼29
=+=+=+=+=
高市早苗さん、ほんと 一択。
小泉さん?小林さん?林さん? 野田さん?玉木さん?山本さん? 共産?参政?維新?
いや、誰がどう見てもあれほどの 国家観とどこの分野切り取っても 政策はハッキリと具体的に言える 高市早苗さんしか託したくない。
凄い知識量です。
批判してる人って、彼女が仕事人で あることご存知なのかな?
何かにつけ、安倍派とひもづけて 裏金?統一?とか妄想的イメージ ばかりしていい加減にして欲しい。
仮に石破が続けば国益が下がる。 仮に小泉がなれば国力が下がる。
他政党なればどんどん左派活躍し 日本ではなくなってくる。 右左見れば多国籍者ばかりになる。
高市早苗さん総理一択と思います。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
全くその通り!まだまだ軽いし、なったところで潰されて終わっちゃう。それがわかってるから反日マスコミも野党連中も裏から煽る。彼等の目的はあくまで日本を弱く弱くしていく事だから石破政権は都合良いし、高市さんになっては困るからね。
▲4 ▼5
=+=+=+=+=
今の日本は経済が死んでいるので、経済のことが ちゃんと分かっている方に首相になってもらいたいです。
とにもかくにも経済が成り立たないことには 何もよくならないです。
▲33 ▼4
=+=+=+=+=
政治の世界についてもっと理解してから意見すべき。「次の首相」アンケートは前哨戦。アンケート結果がすぐ反映されるほど軽くはない。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
小泉は、自分の欲望のために、スーパーの、いやスーパーだけじゃない、すべての量販店のレジ袋を有料にして、国民の毎日のルーティンをめちゃくちゃにしたんだぞ。なんでそれを忘れんだ?もう一度言うぞ。自分の欲望のために(「自分が何かした証を世界に評価されたい!」)環境問題で効果が極薄いことを知っておきながら、レジ袋を有料にして、国民の生活を乱すわ不快だわ、最悪な政策をした自分のことしか考えてないやつな。忘れるな。
▲11 ▼3
=+=+=+=+=
米不足、米の価格高騰を招いた自民が出てきたパンダをありがたがり崇める国民性。
次期総理を小泉氏にして政党名も米米クラブとかにすれば喜ぶ国民多いのでは?
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
ミーハーすぎるとかそこじゃないって、その前にこの調査自体が完全なインチキだから、もう嘘メディアはいらないって。いまだに政府は反トランプグローバリストの言いなりで、グローバリストが物凄い強硬な姿勢で日本のエージェントである小泉進次郎を総理にしようとしている、選挙前にもう印象操作は始まっているので国民の皆さん絶対に騙されないようにしてください。国民は高市早苗を応援しています、見ててください、これから必ず高市早苗潰しと小泉進次郎やその他の政治家を推すために印象操作してきます。グローバリストも中国共産党も高市早苗にだけは総理にさせたくない、つまり今の日本の総理にはどうしても高市早苗が必要です。国民が一丸となって応援するしかないんですよ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも父親の小泉純一郎時代を含めて自民党政治の失政が今の現状を作っているわけで自民党による大火災に進次郎が水鉄砲で火消しをしているようなものだしな こんなんで進次郎が総理に相応しいと思う人間が多いのならそれはこれまでと何も変わらない衆愚政治というだけ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
フィフィさん、誤解してたけど中々の慧眼だったんだね(謝)。正に『こんなんじゃ』の表現がどストライク、『ミーハー過ぎる』もその通りだけど、個人的には"暗愚過ぎる"かと、不謹慎ですが、こんなのを一国の最高責任者に祭り上げて【小泉お笑い劇場】を一度観てみるのも退屈しのぎにはなるかも。 いずれにせよ、人材難は極めて深刻だと。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この期に及んで自民から総理をまだ出そうとする奴がいるのかよ!小泉なんざ日本語もまともに喋れんのに、どうやって海外の首脳と交渉出来るんだ?小泉構文とやらで国同士のやり取りに差異が生じて、そこに付け込まれたら国益を失う。話にならんよ。日本人はそこまで愚かではない!
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
すんじろうくんでは総理は重すぎる あの天然キャラを治す事は出来ないので、総理になったとしても不安しかない。凄い影武者が何人も居ないと政治は無理
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
経済も外交も安全保障も 移民問題もなーーーんも考えず 将来の農業政策も はぁー 備蓄米買えたで ただそれだけで支持するアホ層が多数だという現実
10年後は恐ろしい日本になっちゃってるかもね
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
てかこれって「”電通が”誰が次の首相に相応しいか」って事じゃないの?
マスコミの裏、自民党の裏には常に電通の存在が潜んでいる事を、国民はもっと警戒すべき
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
同じこと思ってた。 タイミングよく選挙前で 本人張り切る・党も利用する。
パフォーマンスが父ちゃんとそっくり。 郵政民営化!自民党ぶっ壊す! 案の定、騙される有権者。
この人は とりあえずバラまいちゃえー。なくなら輸入しちゃえー。の投げやり感しかない。 日米中露 世界がざわついてる今、この人に総理なんか任せられない。 ゲルでも高市でも変わらんが。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
そうだよね 「神輿は軽くてバカが良い」にも限度ってものがあるからね ここ最近、やたらと奥さんのどうでもいい記事がネットでも出てるけど、他に書くことがないってことだよね 書いてる(書かされてる)記者が気の毒だね
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
神輿としての進次郎総理ならわかるが、それならかなり優秀な参謀(官房長官)が付かないとだめかな。でも、そんな人材自民党にはいないしなぁ。 てことは、進次郎総理は無理か。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
直接投票でなくてよかった。とはいえ親父さんの前例もあるしね。諸悪の根源JAをぶっ壊す、なんて言い出して首相に成っちゃうかも。まあ壊し方次第とは思うけど期待薄。
▲13 ▼8
=+=+=+=+=
テレビをよく見るウチの母=老人が、「小泉さんよく頑張ってる」って私に絶望感を与えました。テレビの進次郎上げにまんまと洗脳される老人は多いんじゃないかと思います。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
フィフィは何人か知らないが他国の政治指導者になんてことを言う。エジプトの政治家など最近聞いたことがない。ナセルぐらいしか知らない。今はイスラエルの言う通りだろう。
▲9 ▼15
=+=+=+=+=
周りの意見、世論に流されず 独断で即決でYESかNOで 結論出す 人間でないと。 とやかくウンチクばかり 言って来るだけの人間は 即排除しないと。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
ミーハーでも単純でも良いじゃないか。ちゃんと政治家しか出来ないことをやる。それが一番大事なことだ、小泉氏は今のところ少なくとも他の政治家よりやるべきことをやっていると思う。何も出来ない外野の人間がゴタクを並べるな、と言いたい。
▲9 ▼8
=+=+=+=+=
そうなんだけどさ、じゃあ、誰か他に候補は?ってなるよね。 今回は頑張ってるけど、前回の大臣の時は散々だったから、覚えている人はそう言うだろうけど。 野党はもっと、どうしようもないしさ。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
小泉進次郎は誰かが描いた絵の通りにやっているだけ。そもそも大臣1人でどうにかしたとか考えている人程、単純な人でしかない。小泉進次郎は単なる神輿なんですよ。
▲12 ▼4
|
![]() |