( 300840 ) 2025/06/20 07:02:41 2 00 テニス錦織圭(35)がモデル女性と“ユニクロ着用LUUPデート”不倫「妻との挙式直前に遠征先で…」《本人が謝罪コメント》文春オンライン 6/19(木) 22:24 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1f782eadb875bd0eafa66e3fbc5dc94d6c50eb53 |
( 300843 ) 2025/06/20 07:02:41 0 00 錦織圭 ©JMPA
世界的テニス選手の錦織圭(35)。全盛期の2014年には全米オープン準優勝を果たし、日本人史上最高のシングルス世界ランキング4位になったことでも知られる。
「錦織の代名詞、ジャンプして空中で放つフォアハンド“エアK”を武器に、フェデラーやナダル、ジョコビッチら世界のトッププレイヤーと渡りあいました」(運動部記者)
ただ22年には股関節の手術をするなど、近年は怪我に悩まされ、ランキングは66位に下降。今年は春以降、欠場と棄権が相次ぎ、5月下旬からの全仏オープンも出場を見送っていた。私生活では長年の交際を経て20年にモデル女性との結婚を公表。その後、2人の子供に恵まれている。
だが、錦織は家族を裏切っていた。関係者が明かす。
「実は、奥さんとは別のモデル女性(32)との不倫に溺れています。錦織さんはアメリカ在住で多忙ですが、日本へ帰国した際には、必ずと言っていいほどの頻度で密会を繰り返しています」
その女性は身長168センチ。スレンダーで高身長だ。広告・CMで数多くモデルを務め、雑誌の表紙を飾り、清楚なイメージからブライダルの仕事も多い。所属事務所の公式サイトには、錦織の長年のスポンサーである「UNIQLO」(ユニクロ)の仕事をしていたことも明記されていた。
2人の出会いは、錦織が妻と東京都内で開いた結婚式の直前、2022年12月だという。
「遠征先のハワイで知り合い、錦織さんがモデル女性を気に入った。その日から2年半に渡って、人目を忍ぶ関係が始まりました」(同前)
欧州での試合を欠場している錦織はこの6月、治療などのため、一時帰国していた。「 週刊文春 」取材班が6月11日夜、都内で目撃したのは、女性の住むマンションから出てくる錦織と女性の姿だ。
2人は電動自転車「LUUP」をレンタルして、並んで夜の街へ駆け出す。錦織はユニクロのスウェツトを着用している。2人が向かった先は――。5日後の16日、錦織は事務所を通じて、6月末からのウィンブルドンを「腰痛」で欠場すると公表した。
不倫の事実について週刊文春が錦織の所属事務所に質問したが、当初回答は無かった。しかし、6月19日になって、所属事務所を通じて「私の不誠実な行動により(中略)ご心配、ご迷惑をおかけてしていることを深くお詫びいたします」「妻や子供、それぞれの両親にも悲しい思いをさせ、傷つけたことについても深く反省しております」などとする錦織本人の謝罪コメントを発表した。
◇◇◇
モデル女性の正体、錦織が彼女に語る「選手生命」、そしてLUUPデートのスクープ写真を多数掲載した記事は、6月18日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および19日(木)発売の「週刊文春」で読むことができる。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2025年6月26日号
|
( 300844 ) 2025/06/20 07:02:41 0 00 =+=+=+=+=
長らくユニクロのアンバサダーで、今は所属先もユニクロになっていたと思うが、所属をはずされるだけでなく、損害賠償請求されてもおかしくない事案だと思う。イメージを大きく落としてしまった。
▲12317 ▼2151
=+=+=+=+=
テニスプレーヤーとして長く応援してきましたが残念でなりません。 フェデラーやナダルとの違いはこういったところにあるんだと思います。 彼等は家族を大切にし、慈善活動にも熱心です。スポーツ選手としてだけでなく、人格者だと言われるゆえんはこういったところにあるのだと思います。
▲14225 ▼3223
=+=+=+=+=
もしも、結婚式よりも前に出会った時、そこでモデルさんに本気になったのなら、あこさんとは慰謝料払って別れたらよかったのに。 親もコーチも一時は拒否していたのを、押し切ってなのか、あこさんが離さなかったのか分かりませんが、それでも結婚し、子供まで授かったのなら、その一途さをずっと保って欲しかったなと少し残念には思います。
でもまぁ他人事だしスキャンダルも使いながらのし上がっていくような芸能人でもないので、報道なくてもいいし、当事者で解決して、テニスに影響が無いことを願います。
▲1432 ▼223
=+=+=+=+=
公的に謝罪の必要なしという意見もあるが、スポンサー企業もいる以上はある程度は謝罪も仕方がない。良いイメージだったからこそ起用しているわけで、そのスポンサー企業の洋服を着て不倫とはイメージも何もあったものではない。むしろ謝罪では済まされない損害が発生するわけで。 俺みたいな誰も知らんやつが不倫しようが世間は何一つ影響はない。家族に迷惑をかけて離婚を突きつけられて終わり。社会に影響力がある人は世に言う有名税だということです。 錦織さんに憧れてテニスに夢を見ている子どもたちに説明がつかない。プレイで魅せるだけではなくて、ファンはその心も見ているのだから。たくさんお金を貰っているということは、その分だけ後ろにたくさんのファンがいることを忘れてはいけない。
▲1166 ▼149
=+=+=+=+=
押し切られたのか? だけど結婚が決まった後に他の人を 好きになったのなら どれたけ罵倒されても謝って結婚は回避すべきだったと思います 心に他の人が居たら結婚生活は上手くいかないし 誰も幸せにはなれない きっと忘れるって思ったかも?だけど 結婚する時点で本当に好きな愛した人と結婚しなければ、やっぱり無理だと思う どうかお子様や皆さんが未来に幸せになるような決断をしてください
▲5523 ▼477
=+=+=+=+=
全盛期だったら『この成績だけど文句ある?』くらい強気でも無傷で行けだろうけどね。 大会の度に『出ます、やっぱり無理です』の今のキャリア末期のボロボロ状態じゃスポンサーにも顔向けできないし素直に謝るしかないよね。 何ならスポンサーに嫌われて引退早めないとならないのでは?そもそも現時点で既に『まだ引退しないの?』っていう見られ方ですし。
▲5690 ▼486
=+=+=+=+=
あの奥さんと結婚した時点で彼女に残念と思いつつ、結局彼も同じなんだと思った。周りはかなり反対していたのに、結婚してやっと彼女の素性が分かって、不倫に走ったのかな?彼の遠征に奥さんがずっと帯同しないから、その内に不倫してたのか?まあ既婚者でも言い寄ってくる人もいるし、彼の場合は自分からアプローチみたいだから、結局品行方正ではなかったて事だな。選手としては応援しているから、後数年プレーが見られたらいいかな。昨年は全盛期のプレーが復活していたけど、最近かなりひどそうな腰痛を発症したから、本当に現役は短いと思う。
▲272 ▼33
=+=+=+=+=
法学部の教授の方は、プライバシーの侵害にあたる問題で、完全に家族間の問題として、エキスパートの立場で、話されているけれど、スポンサーを背負ってたり、そのスポーツを背負ってたり、社会の影響力を考えると報道されることは致し方ないのかなと思ったりもする。 その報道に対して、感じることは個人それぞれ自由だけど。もちろんプライバシーの侵害という問題はあると思う。 あと、不倫は、第一には家族間の問題だけれど、社会として是認されると公序良俗とか、社会秩序、今の家族法が想定する家族の制度とかと矛盾が起きるし、完全に個人の家族間の問題でもないのかなと感じる部分もある。 特に有名人だと影響力も大きいので。 有名人で、スポンサーの支援やイメージ、社会への影響力を考えるとプライバシー侵害との兼ね合い、バランスで報道の是非は、難しい問題だと思う。
▲2058 ▼409
=+=+=+=+=
誠実そうな男性ほど、女性は「私を本気で好きでいてくれる」と勘違いしやすい。 それが有名人であれば尚更で、既婚者であっても女性が寄ってくる。 多くの有名人が不倫で問題を起こすのは、仕事上で外泊することが多いことも関係している。 最初は「こんなことして大丈夫かな」と感じていても、何度も繰り返すうちに奥さんにバレないことで安心して深みハマる。 どんどんエスカレートしていくうちに「バレたら大変になる」なんて思考もどこかへ吹っ飛んでいる。 マスコミの餌食になることも、世間から非難されることも、仕事そのものに支障が出ることも、何もかも忘れてしまう。
▲2376 ▼231
=+=+=+=+=
お相手は事務所も退社されたとの事で、かなり本気なのでしょう。 錦織さんは、愛ちゃんの頃から適当な相手と適当にして、お嬢さんの純情をもてあそんできたイメージしかなく、CMに起用されるのが不思議な方。別にイケメンでもないし。 トッププレーヤーでお 金もある方でしょうから。今の奥様との間で好きにされたら良いのでは。
▲2012 ▼221
=+=+=+=+=
そんな事より、今は中東情勢が気になる。 文春さんもこんなどうでもいいゴシップを追いかけるより、もっとこの国の汚れた政治家達の闇を徹底的に暴いて頂きたい。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。
▲2823 ▼431
=+=+=+=+=
専門家の方々はプライベートな事で報道する必要はないと言っているが自分はそうは思わない。公共の電波を使って宣伝しているのであれば、我々は見ないという選択肢ができないし、CMしていれば無意識に信頼してしまう。であるならば、公共の電波を利用しての物やサービスはある一定以上のものでないといけないし、それを宣伝するタレントは最低限度の常識や節度ある行動をしなければならないと思う。 今回の報道に関しても事実であれば、全く意味のない報道とは思わないです。
▲2240 ▼630
=+=+=+=+=
リハビリや治療目的というより、彼女に会うのがメインで日本に戻ってきてるきがするが、不倫相手の前でユニクロきていたり、腰痛なのにループ乗り回したりプロ失格ですね。 ユニクロは所属先でもあるし怪我でほとんど試合出られない時もずっと献身的にサポートされてきている。 全てを裏切る行為はどうなるか、たくさん見て知ってるはずにも関わらず。 不倫自体は当人どうしの問題だが、プロならばどれだけの関係者が巻き込まれ多大な影響を受けるかが今だに学習できないのかと残念でならない。 こんな感じだししっかりリハビリしているのかと疑ってしまいます。 全盛期は凄かったし、また復活を期待はしたいが今後はイバラの道ですね。
▲657 ▼46
=+=+=+=+=
これはまずい。日本男子で唯一世界で戦うテニス選手がこの有様。スポンサー離れとともに、勝利も厳しいかも。西岡も今ひとつだし、三番手以下は予選会突破すら困難な状況。若手はまるで話にならない。さらに硬式テニス冬の時代到来か。
▲961 ▼152
=+=+=+=+=
低俗なゴシップと吐き捨てるのは容易いが、やはり皆の前にでる人は品行方正が求められて然るべきだと思います。
私達がスポーツ選手に求めるのは、そのプレーだけではなく手本となるべき態度も含まれているはずです
ましてや、子供達にとって憧れの対象であれば尚更です。
以前ダルビッシュ選手が喫煙で叩かれた頃からどうして変われたのか語った事がありました。
彼は与えられた才能の恩恵は個人の問題では無く、それを持ち得なかった者に対して責任を負っているというような発言をしていました。
それがスポーツ選手だと思います。
今回多くの専門家の方々が不倫は個人の問題と論じてる事に幻滅しました。
ましてや選手として怪我から復活を目指してる大事な時期に才能を無駄にするような事は残念でなりません。
自分が子供達の夢や憧れを背負ってる事を忘れずに、人間的にも目標や手本になるようになって貰いたいものです
▲1002 ▼287
=+=+=+=+=
プライベートな問題なので、このようなことは報道しなくても…とは思いますが、企業さんが広告としてお使いになられている以上は、そうもいかないことなのでしょうね。
スポーツに疎い私でも名前を存じ上げている方なので、少々残念ではありますが、何より一番心配なのはご家族の心痛です。
そして、このような報道をされると、ご本人は自業自得だと思いますが、関係ない家族にまで様々な被害が及びますので、どうか報道関係の方々やネットでのコメントが、ご家族を傷つけるようなことがないようにと願うばかりです…。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
これを言ったら全女性敵に回しそうだけど、結婚うんぬんの前の段階で、現妻の事が記事に出たときに、錦織さんの親族郎党が束になって彼にあの子だけばやめとけって説得したとか、現妻はある種の話題性のある男性に近付いての、いわゆるハンターだとか、酷い書かれ方をされててヒデーなぁって思ってたら、当時たまたま見てた真夜中のテレビで、フリー記者さんが詳細な資料とかを踏まえて、いかに悪女かって伝えてて、個人的に恨みでもアルんかなって感じたのを思い出した。それも加味すると、今回出ちゃった彼女が本命だったんじゃなかろうかねぇ?身も心も本妻より安らげたんだろうね。これを言っちゃーオシマイなんだけどね。
▲459 ▼45
=+=+=+=+=
結婚後からではなくて結婚前からって事だけど、本気と浮気を使い分けてたのか、後から知り合って好きになったけどもう結婚が引き返せなかったからなのかどちらなのだろうね。
奥さんとの間には子供が2人いるけど、不倫女性との間には居ない所を考えると、やはり本気と浮気を使い分けてたのかもとは思うけど。 相手の女性も割り切った関係だったのかな?
▲313 ▼43
=+=+=+=+=
確かにプライバシーはあるとは思うけど、知られなければ何でやって良いと言う事にはならない。特に多くのスポンサーがある事で成り立っているプロの世界は、スポンサー企業にとっても契約をする事で広告塔として起用できたり、販売するブランドのイメージはとても重要になる。応援してくれているスポンサーやファンにとってはとても残念な結果。アマチュアでは無くプロである以上、そう言う立場にある事は強く自覚しなければならない。決して自分1人では成り立たないので、常に感謝する事は忘れてはいけない。スポンサーがある事は当たり前では無い。うつつ抜かして大事な事を忘れてしまった様だね。
▲164 ▼12
=+=+=+=+=
5月だったか、10代の若手有望株とフルセットの痺れる試合をし、勝ったのは錦織選手。 シーズン後半も、身体のケアをしながら痺れる試合をしてくれるはず。
不倫はいただけないし、懸命に幼子2人の子育てに追われている奥さまを裏切ってはいけないのは当たり前。奥さまときちんと話し合って、落ち着いたら、またツアー復帰して欲しい。 テニスファンからすれば、「錦織選手も人間だもの」としか言えない。元世界ランキング4位。30代半ばとはいえ、トップ10選手をも撃破出来る才能は誰にでも与えられるものではない。これからも応援していく。
▲26 ▼7
=+=+=+=+=
結婚は色んな我慢が必要で、人には合う合わないかあるから、既婚者としてよーーーく考えて結婚した方が良いと全独身の方々に言いたい。子供が居たら簡単に離婚は出来ないですし。 そして、過去に戻れるなら戻りたいと本気で思う。
▲238 ▼22
=+=+=+=+=
まず1つは、人間誰しもが、自分は1人の相手で我慢できるかどうかを見定める能力を持っていると思います 我慢できるなら結婚すればいいし、できないなら結婚しなければいい それだけのことです なぜ、不倫をする人は、自分が1人の相手では満足できないとわかっていながら結婚するのか、いつも不思議に思っています
自分が1人の相手だけで我慢できると思っていたとしても、やはり人間ですから、色々な気持ちの変化で配偶者ではない人を好きになってしまうこともあるでしょう ここで2つ目の話です 恋愛は理屈ではないので、他の人を好きになるのもいいでしょう もし好きになったら、これも簡単な話です 離婚すればいいのです 離婚して思う存分、好きになった相手にアタックしましょう 法的には何の問題もありません 私が最も不思議に思うのは、配偶者以外の人を好きになってるのに離婚せず両者を得ようとする人が多すぎることです
▲111 ▼30
=+=+=+=+=
不倫は別に犯罪ではないし家族の問題。覚醒剤で復帰してくるヤツの方が嫌悪感がありますが、ただイメージやスポンサーがついてたりするとやっぱりマイナスでしかない。ここ数年はケガで本業で盛り上げることができなかったから、何やってんだってのが世間の声だと思います。芸能界と違って実力で挽回できる分野だから、せいぜい女と遊んで潰れたって思われないように頑張って下さい。
▲698 ▼193
=+=+=+=+=
上部固定される九州大学法学部教授の方がコメントで
「見解完全な私事暴露、プライバシー侵害だと思います。大人同士の「不倫」ですから、要するに当事者とその家族の問題です。」
とありますが、それがスポンサーのロゴが付いた服着て不倫とウエディングモデルもしてる方の不倫となるとやはり世間、世論は厳しいですよ。 私も芸能人の不倫等には全く興味もないですし、過度な報道、バッシングやキャンセルカルチャーも日本は厳しいなと思いますが流石にコレはないわ…
たとえば一般人が法を犯すのと、教える立場にある法学部の教授が法を犯してるのとでは一般人の捉えたかも変わってくるし、教わってる生徒や籍をおいてる大学のイメージにも関わってくるのと一緒で、今回はスポンサーのイメージを大きく毀損する行為であるわけだし
▲166 ▼16
=+=+=+=+=
国民の投票で選出される議員や税金や施策を扱う立場にある役人の不倫はハニトラ等もあるし不倫を暴くことは必要と思うが、他は全く不要と思います。 スポーツ選手は金も持っているので団結してお金を出し合い探偵を雇って出版社の幹部やゴシップ記者の不倫を暴いて世間に公表するツールを持てば良いと思います。 人の秘め事を晒す側も晒される身に立たせてあげることが公平であると思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
今のパートナー以外を好きになるのは、子孫を増やそうとする動物の本能ですので自然なことですよね。ただ、ちゃんと筋を通さないと周りを不幸にする。とくに子供の将来に大きな影響を及ぼすことだって多い。本能は仕方ないけど、高度な知能を持っているんですから、ちゃんと自分の家族のことも考えないと。
▲177 ▼42
=+=+=+=+=
こういうニュースを目にする度に大谷翔平、松井秀喜などの本物の一流選手は人格も一流なんだなと実感します。英雄色を好むという言葉がありますがあれは自己弁護の為に都合よく生み出された言葉なので鵜呑みにしないで下さい。私がその通りだと思う言葉で "男は金と地位を手にした時に本性が出る"というのがありますが正に大谷と錦織の違いを表していますね。
▲243 ▼63
=+=+=+=+=
広告主は起用する芸能人やスポーツ選手などの有名人が、何らかの不祥事を起こす事を想定していく必要があると思います。 また実際に損害賠償を広告主に払った事例がどれ程あるのかも報道して欲しいです。 広告主が払った広告代より利益の方が多いと思うので、損害賠償請求など実際はしていないのかなと思ったりします。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
俺はスポーツ選手のプライベートは気にしないが、錦織は女性からの人気も高いからこれで離れていくファンもいるだろうなぁ スポンサー離れも進みそうだし メンタルスポーツと言われるテニスで、周りから応援されてないという状態で競技を続けるのはなかなか大変そうだ まあ俺は変わらず応援するけど 全米オープンに間に合わせてがんばってほしい
▲124 ▼101
=+=+=+=+=
この報道で、誰が得をするのか、目的はなにかを考えるべきです。
報道側は、著名人な不倫のネタは、PVが増えるから、センセーショナルな問題にした方が良いのは、分かります。つまり、報道側の目的は、PV獲得のためです。
視聴側は、赤の他人を批判することで、脳が快楽を感じているためです。つまり、目的は、ストレス発散です。
この報道で、PVを増やすことができた報道と快楽を得た視聴者が得をしています。 完全に報道に国民が踊らされている構図が分かります。
でも、本当に考えなくてはならないのが、例えば外国人への免税の問題(空港で免税書を提出ではなく、お店で免税できるので、渡日した外国の友達に買い物をしてもらったら非課税)や生活保護の不正受給問題など、取り扱わないといけないことは、多くあります。 もっと政治的なことを考え、関心を向けてほしいが日本は平和過ぎて、そちらに目が向けられないのは、残念です。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
アスリートの中にも人格者もいれば小学生レベルのもいる。不倫は夫婦の問題だからというがきちんと報じたほうがいい。活躍しているからといって人格まで肯定できるものではない。 結果さえだしていれば頭の中が小学生レベルでも応援できるってひともいるだろうが、私はばからしくて応援できない。結果がそこそこでもきちんとしたひとを応援する。
▲108 ▼22
=+=+=+=+=
プロテニスプレイヤーに模範的な人格者であることを求める事は必ずしも正しいとは言い切れないでしょう。 個人の日常を取り上げることはプライバシーの侵害であり、モラルだけを問うのなら不倫をテーマにした映画、小説を制作してはならない事にもなる。 様々な女性の立場から永野芽郁、山尾志桜里、福原愛らの意見も聞いてみたい。
▲8 ▼12
=+=+=+=+=
プライベートだからというのは確かにありますが自分が奥さんと同じ立場だったらという気持ちでコメントします。 錦織本人に対してもですが、不倫女性にもしっかり社会的制裁を与えてください 実名報道してダメージを与えてもいいし毎日のようにマスコミが押しかけてストレスを与えるのもありかもしれません。 既婚者、まして有名人に手を出すという事はそのような覚悟があるということですよね? 軽率な行動で周りを傷付けている事を自覚してください。 とにかく奥さんとお子さん達が平穏に暮らせるよう両者とも責任を取ってくださいね。
▲50 ▼38
=+=+=+=+=
テニス界にとって1番大切な大会…「ウィンブルドン」を腰痛で欠場…とあるけど本当は不倫報道が出るから欠場したのでは?と疑っちゃいますよね…。本人達には自然通達はされるものでしょ?まさか記事が出るタイミングで知る訳でもない。不倫相手の去り方見てたら分かること。報道前に「自らの意思で辞めた」ってことは記事が出ることが分かったからさっさと辞めた、こういうことでしょ。
ジョコビッチ、フェデラー、ナダル……テニスに興味はなくてもこの名を知る人は多いと思う。こんな凄い時代に共に戦ってきた、それも最前線で渡り歩いてきた選手が裏で、って……なんかもう最悪過ぎ。
▲27 ▼1
=+=+=+=+=
週刊誌だけが利益を得る暴露記事に対して錦織圭は訴訟を起こせばいい。 不倫が犯罪でもないのに世間に晒し者にする週刊誌が正義面してることは不愉快でならない。 他人の不倫問題を週刊誌やワイドショーで一緒に同調する人はどうなのか? 直接の不利益があるとすれば錦織圭を相手に訴訟を起こしてみればいかに愚かなことか判ると思います。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
結局、何が大切かだと思う。一般人と違いイメージで商売をしている有名人にとってスキャンダルは致命的、それをぶち壊して良いならそれで良いんだろうが。錦織はスポーツ選手だが応援してくれるスポンサーやファンに対してはイメージで売っている部分もある。テニスは続けられるだろうが失うものは大きい。
▲140 ▼12
=+=+=+=+=
子供、親、嫁を悲しませる。 家族よりも私欲に走る者は冷たい。自分だけ。 そんな人はこの先もずっと全てにおいてそういうところがある人でしょう。 同じ人がやることなんだから基本は全てにおいて何に対しても思考は同じと私は思ってます。
親御さんも立派に育てたのだと思いますが 全てが水の泡になりました。 嫁は他人になれますが親はいつまでも親子関係。 少しでも本人が気付かされ変われたらいいですね。
▲109 ▼24
=+=+=+=+=
スポーツ選手が決して避けて通れない 体力の衰えと 自身の去就、、 錦織も心中そんな所だろうか?!
そして結婚前の浮気、 華々しかった過去が陰る!
サッカーの 三浦知良を見習いなさい 今の貴方に 必要な物を持ってるから、、
貴方を観て憧れ テニスを始めた子供らも 居ることを忘れずに!!
みっともなく 生涯終えるのは悲しいよ、、
▲20 ▼4
=+=+=+=+=
いつも思ってるんですが、生涯ひとりの相手とで心身ともに満足されてる既婚者のかた、どのくらいいらっしゃるんだろうなぁって。なんかもう、一夫一妻制度が人間という生物の心身に合ってなくないですか?もう男女ともに、1人との頻度・内容で満足できないなら、よそ行っても良くないですか?
わたしは四十路の女ですが、夫とレスなので本当はよそに女の幸せを求めたくてたまらない。でも子供達に悲しい思いをさせたくないからめちゃめちゃ我慢してなんとか保ってます。子供に自慢の母ちゃんと思ってもらいたくて頑張った結果、フラフラと自分探しに迷ってた20代とかよりも、人生で一番女盛りな感じになっちゃって結構モテるし、それでも夫とは家庭を切り盛りするパートナーとして信頼し合ってて、どちらも子供達大切すぎて別れるなんてできない、でももう男女になれない。正直我慢辛いっす。
▲7 ▼4
=+=+=+=+=
不倫はプライベートな問題と言う論調が目立つが、それは練習やプロモーション含め、自分の夢を達成するために必要な資金を全部自分の資産で賄って他人の力を一切使わなくて平気な人間に限られる。 そしてそんな人間は、ほぼいない。
いつも思うが、他に好きな人が出来た、と言って別れてから付き合えば何の問題もないのに、何故その順番を守れないのだろうか?
▲66 ▼7
=+=+=+=+=
仕事とプライベートは別だから不倫を非難するべきではない、家庭内の事だから外部がとやかく言うべきではない、という考え方があるが、それは確かにそうかも知れない。しかしこれだけは言える。不倫をすると確実に〝運〟を失う。不倫をして成績が上がった、業績が上がった、人気が上がった、などという前例は皆無である。やましい気持ちは確実にその人の才能をむしばむ。そして地獄に落ちる。そういう運命の法則のような物が確実にある。だから不倫はダメなのです。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
不倫で世間に謝罪するのって謎。 夫婦間の問題だし、スポンサーなど自身の不倫で被害を被る人に直接謝罪すれば良い。記者会見を開いて謝れ!って言う人はなぜ赤の他人の不倫にそんなに躍起になるのだろう?個人的には不倫をした方が一方的に悪いとは思っておらず、なぜ不倫に至ったのかは夫婦にしかわからない極めて個人的なこと。奥さんや子供まで好奇の目を向けることになるので、こっそりと関係者で解決すれば良いのにと思う。有名人に品行方正を求めすぎじゃ無い?人の振り見て我が振りなおせですよね。
▲23 ▼29
=+=+=+=+=
芸能人の不倫を叩く事は正義があるのだろうか?刑法違反ならいざ知らず、不倫は当人間の問題、不特定多数に晒されるのはやり過ぎと思う。奥さんや不倫相手からの訴えでとかなら一部の理はあるが、被害者側からの訴えなくしての記事には他人のプライベートを換金している行為のほかない。さらに被害者側も晒されるし、企業や番組など新たな被害者を作ってるだけ。今回のケースでいうと、錦織さんの奥さんや子供さんは、不必要な好奇の目に晒される事になる。不倫は当人が悪いが、当人以外がダメージを受ける事の半分はマスコミにあると思うが。
▲4 ▼14
=+=+=+=+=
不倫は褒められた行為では無いが当事者以外は無関係であり、必要以上の社会的制裁を下した所で、一億人以上の国民は生活に何の影響も受けず日常を過ごせる筈だ。標的を袋叩きにして地位も名誉も実績も職も全て奪い取るかの、従来通りの報道を繰り返していけば、長い目で見ても社会にとって大きな損失となる気がしてならない。昨今、メディアの誤報、偏向、捏造が国民から指摘され始め、遂にテレビ局自らが開いた不祥事釈明会見により、記者を限り動画撮影も禁止とする出鱈目な報道倫理が露見してしまった。メディアが国民の私事を暴き、清廉潔白、品行方正、聖人君子の完璧さを求めて来るなら、先ずは追及機関として社員全員の身体検査を公表し、その身分に相応しい人格者であると示すべきではないのか。他者へ記者会見を開けと声高に迫るメディアが、立場が逆転したら会見を渋り動画撮影禁止とする出鱈目では誰からも信用されないだろう。
▲20 ▼12
=+=+=+=+=
瀬戸大也さん、ベッキーさん、たくさんの方が奈落の底に突き落とされているのを見ているはずなのに、どうしてこんな事するのかな?自分はうまくやってるから大丈夫と思うのかな?
世界の錦織だから女性が放っておかないのかも知れないが、せっかくあのユニクロがバックアップしてくれているのに、もうこれで契約打ち切りだろう。
こういったニュースを見る度、もったいないなと一般人であくせく働く私は不思議に思う。
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
不倫はプライバシーの侵害、との意見ある。 謝罪は家族内でのことだと。 確かに、そうだと思う。 家族が許しているなら、第三者がとやかく 言う筋合いではないのかな。 ただ、CMなど多額のお金を払ってる企業 にとっては、大変な迷惑となる。 ユニクロが…「奥さんが許しているなら、 当社は関知せず、スポンサーを継続する」 そんな企業判断と宣言をした場合の影響 はいかなるものになるか? 企業イメージの代表者になってる。 スポンサーの世話に一切なっていないので あれば、プライバシーの問題もあるだろう と思うが、そうではない立場で己を律する 必要があることを認識しなくてはならない。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
プライバシー侵害だとか、エキスパートが言っていいのでしょうか? 多くの企業の看板を背負って戦う意味を理解されているのでしょうか? 要は人としてのモラルの問題。 スポーツ選手だからプライベートには目をつぶれっていうのは、 無茶苦茶だと思います。 有名人のスキャンダルに興味はありませんが、 不倫を擁護する人たちについては、憤りを感じます。
▲57 ▼8
=+=+=+=+=
昨今の、不倫は個人の問題なので芸能人やスポーツ選手のプライベートをネタにするのはいかがなものか……という風潮はとても違和感を覚える。 なぜなら人前に出る仕事だったり、企業の重要なブランドイメージのためにお金を貰ってる立場。 またその人を見て目指す子供たちもいるかも知れない。 もしこうやって週刊誌にすっぱ抜かれなくて不倫を継続している状態の時に、次のスポンサーの依頼などがきたら何食わぬ顔してどうせ引き受けるんでしょ? そうなると不倫してるとは知らずにオファーした企業に対して背信行為にあたるんじゃないの? 企業だって不倫してる人のおかげでイメージアップが計れるはずもないしお金を出すはずもない。 したがって、大切なお金を出してもらう企業を裏切らないためにも、こういう週刊誌報道で不倫をしている有名人の化けの皮を剥がす事はやはり必要だと個人的に思う。
▲14 ▼3
=+=+=+=+=
不倫が不法行為であることよりも、プライバシーを侵害して、名誉毀損する方が罪深いのに、ゴシップ誌の仕事として成立して、堂々と金儲けができていることが理解できない。
ただ人の興味をひくことで、不法行為の順位までをも変えてしまう世の中は間違っていると思います。
▲7 ▼16
=+=+=+=+=
解説コメントでは、不倫スキャンダルを報じることが問題という意見があった。 メディアが問題解決についてとやかく言うのは違うと思うけど、選手がスポンサーとか競技のイメージを背負っていることを考えると、好成績なら隠れて倫理や道徳を破るのは構わない、というのも違うと思う。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
そんなことよりも地球温暖化が気になる。6月中旬で3日連続で、この暑さはさすがにヤバい。
人のプライバシーを侵害しても、社会は良くならない。文春さんには、もっと社会的な問題(政治家、公共団体、大企業が抱えている隠蔽事項)を暴いて、国民に見識を与えて、社会を良くする仕事をして欲しい。
▲9 ▼5
=+=+=+=+=
他人がとやかく言う問題ではないが、スポンサーには口出しする権利はあるだろう。もし契約内容に「当社のブランドイメージを損なう行為を禁止する(犯罪行為、反社会勢力との繋がり、セクハラやパワハラ、DV、不倫や二股などの醜聞)」とか盛り込まれてあったら当然。下手すりゃ違約金が発生する案件なのに自制が効かないのだろうか。自制が効かないのであれば最初からアンバサダーになるべきではなかった。せめて不倫が始まった時点で降りておけばよかった
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
不倫は裏切りから謝罪に繋がる行為だと初めから分かっているのならば、既婚者はやらないはず。 さすがに2年半は長過ぎかと…。バレなければ、まだまだ続けていた可能性も否定出来ないですね。 心にもない謝罪は社会人になれば、必ず教わります。 これだけ期間が長いと、本当に反省しているのかと疑ってしまいますね。 錦織さん応援していましたけど、今後テニスに集中して結果を残して下さったとしても、不倫した人だ…となりそうです。 いくら結果が良くても、皆様の目にもあまり良い印象は出ない気がしますね。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
この選手に目をつけ騒ぐ程最近ランキング上がってたのかな?むしろ年齢と共にそんなに騒がれる程でもないしプレーが思うようにいかなかったりすると家庭に愚痴れないし逃げ場つくっちゃって的な可能性はあるけどほっとけば?別に女性関係好きにしたらいいけど本業のテニスに集中してないとこの世界ではあっという間にランキングおちるから騒ぐ価値なくなるし…
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
もう、いい歳した大人なんですから。
自分の人生だし、 誰かが代わりに生きてくれる訳ではない。 そんな外野の声なんか、 はっきり言って優先順位最下位でいいんですよ。 たとえ、有名人であっても。 肉も血もある同じ生身の人間なんだから。 精神状態(メンタル)に関しても、 外野には解らない深い重い辛さがある。
ただね、だからこそ、 同じ生身の人間なんだから、 相手が嫌がり傷つく事はしてはいけない。 恋愛感情は、 他人が口を挟むほど一筋縄じゃいかないし、 (みんな解ってるくせに色々言う) 自分が1番苦しむ。悩む。時間が経つ。
妻や子供を持つ選択をしたのは、自分。 それなら、それに沿って生きるべき。 出来ないなら、別れるべき。 別れるって大変よ。 でも、選択肢に入れて動くのは自分。 面倒が先に経って別れない選択をした自分は、 本当に愚かだと思う。 保身の為だけに選んだ事は、 誰も幸せにはならない
▲83 ▼15
=+=+=+=+=
オーサーコメントは「このような私的なことで叩くのは低俗」とありますが、では仮に世界チャンピオンのナダルやフェデラーが錦織氏と同じことをしたら彼らの自国は全くスルーしますかね。欧州ではパパラッチや、いわゆる大衆紙の叩きようは日本以上です。なぜか?彼らにつくスポンサー(企業投資です)は日本とは比べものにならないほどの金額を払っているのです。違約金の額もケタ違い。それだけ厳しいのです。それは「人への投資」であり「スポンサーの利益還元」でどちらもWinWinなわけです。「私的なことで・・」というオーサーコメント自体が、ちっともグローバル化していない証拠。引いては日本は未だスポンサーや契約への重要性が遅れているし、軽く見ているんです。
▲57 ▼14
=+=+=+=+=
不倫ネタはいつも思うのは、本人達はバレないと思ってやってんだろうけど、結局こうして公にバレて社会的信用を一瞬にして落として本人達はどう思ってんだかな 今後もう信用は失くすし生き恥を晒しながら生きるしかないんだからな
こういうダメと分かってて止められないって飲酒運転してやらかしてる奴と変わらん気がする まぁ、相手女性とは色々と楽しいことできたってけど、とてつもない高い授業料になったわな
お疲れさんでした どうぞ安らかに…
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
不倫を何故記事にするのか。 プライベートなのだから、放っておけばいい。
…有識者の方々のコメントも、大方そんな感じですね。 あと『子どもが可哀想』と書いた人を揶揄したり、不倫は悪くないと言いたい人達も… そういう人に限って、自分のパートナーが不倫どころか異性と親しく話したくらいでもブチギレたりするんですよね…何だかなぁ… 錦織選手も、目の前の好みの女性に夢中で、後先を考えずに欲望を優先しただけって思います。 もし妻や(成長した)自分の子どもが同じ事をしたら、この人は同じ笑顔でいられるんでしょうかね…
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
毎回思うのだが、結婚前から不倫してたケースの場合、結婚を延期してどちらかを選べないものなのだろうか?政略結婚だったら無理だろうが、元々結婚相手も親から反対されてた位なのだから、結婚式キャンセルできないと思ったのだろうか?大変だ、結婚したらもう浮気しにくくなると結婚前遊びたくなって遊んでみたらその女性との恋愛がはじまったもパターンなのだろうか。若く綺麗なモデルのような女性が好きという好みがあるなら、今後もまだまだ遊びたいのではないだろうか。自分だったらバレて高額違約金払わされるのは怖いので、不倫してるならCMはやらないような気がするが、ばれない自信があったのだろうか。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
いつも思ってたんですが、「然るべき行動もしてない遥か昔の証拠も辞退した実は嫌だった話」や、「不倫」なんかより、週刊誌がやっている盗撮、つきまといやラインの流出の方が悪質だと感じるのは僕だけですかね。
人に高次元でモラルを求めて制裁を加えまくってどん底に突き落とすくせに、何で自分達は犯罪を繰り返して金儲けしてるんでしょうか?
警察のような犯罪捜査でもないですし。
たれ込んで来た人に謝礼を渡して、微妙な表現で記事にしてばらまいて、訴えられたとしても少額の慰謝料しか払わず差額で儲ける。悪どいとしか思わないし、誹謗中傷を助長してるとしか思わないんですけど。
どんどん世の中生きにくくなってうんざりしてるんですけど。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
親になった者は子に対しての責任がある、自分が作った人間に対して最善を尽くす、精神を攻撃しない、それが社会に対して責任を果たすということだ、 それだけが重要なのであって他のことはどうでも良い、親の性的な問題は子の精神を不安定にする、だから有名人だろうが一般人だろうが不倫は刑罰によって罰せられるべきなのだ、 つまり新しい法律が必要ということだ、
▲784 ▼326
=+=+=+=+=
日本の男子テニス界で全米オープン決勝まで行ったのは伝説級といえる 選手としては素晴らしいが、スポンサーとしてはイメージビジネスもあるので 痛いだろう 契約解除になる可能性は高い 成績が低迷してしまった、にしこり選手をわざわざ使い続ける必要が無いので
▲38 ▼2
=+=+=+=+=
>我々が錦織氏を応援し、錦織氏に憧れ、また錦織氏から感動を貰うのは、そのテニスプレーヤーとしての才能、努力、結果なのであって、我々には関係のない、彼の私生活が品行方正であるからではないと思います。
オーサーコメントの方の言葉だけど、自分はまさにそのとおりで私生活なんか全く気にしないけどそうじゃない人は多いですよね 自分みたいに「ファンになる=その選手のいいプレイを見たい」人と「ファンになる=その選手を応援する」人の違いでしょうね ネットではスポーツ選手を称賛する時「人間性が素晴らしい」というコメントを多く見ます そういう人達は「これじゃあ応援できない」「裏切られた」そう感じるんでしょうね
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
経済的理由その他諸々で少子化が進む昨今、錦織さんみたいに経済的にもたくさん子育てできるであろう人が一夫多妻になる…ということはできないものですかね。当然家庭内で双方納得の上で。
なんて危険な考えが頭をよぎってますので、日本での一夫多妻のデメリットを教えてもらえるとありがたいです。気持ち的には一夫多妻反対なので理屈で論破してほしいです…
▲10 ▼10
=+=+=+=+=
アスリートは様々なプレッシャーがあるとはいえ女性で満たそうとするのは違うと思う。奥さんから離婚されないとタカをくくってる、今回の謝罪もあ、バレちゃった謝っとかなきゃで形式的なものにみえるしまた繰り返すと思う。奥さんが苦しくないのであれば問題ないが苦しめてるなら即、離婚した方が精神衛生上良いですね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
不倫は良くないですよね。。、そりゃそんなことしたら世間から散々いわれますけど。。。 そもそも、当時結婚自体に反対だった父やコーチがいた中で押し切ってという形だったと理解します。 なにせ嫁様、半グレつながり疑惑まででてましたし。。。結婚してから収入の主たる競技は振るわなかったですし、そもそも結婚する前から主たる競技について家族コーチ以外の人間からサポートあったのかなぁ?て疑問でした
今回のことはそれらをまとめて一つの結果だったのかなぁて思ってしまいます。 競技ではコーチが、家では家族が、フリーでは金と名誉に集まる人間が。それらに対してうまく立ち回れなかっただけですよね。。。
て、妄想をしてみた。 不倫は良くない
▲17 ▼7
=+=+=+=+=
別に不特定多数に向けて謝罪してもらう必要なんかないんだけどな。妻に謝るのは当然だけど公にやる必要ないし。不倫を承知で付き合った女性にも非はあるにせよ、それでも男だったら不倫相手の女性にも少しは配慮を見せないと、逆に株が下がると思うな。
▲41 ▼4
=+=+=+=+=
大学教員が2名ともプライバシー侵害だとか叩くなとか書いているが、叩くことと批判することは違う。
行き過ぎたバッシングは良くないが、イメージを売りにしているいわば芸能人のようなものなので、妻を持つ者がダーティーなイメージのある不倫をすることへの批判はやむを得ないのでは。
▲48 ▼22
=+=+=+=+=
正直、結婚という制度がもう現代社会にあっていないのではという気がする。それまで自由恋愛だったのに、結婚した途端に、全てを1人の相手に縛られる契約って重すぎないか?
昔は好きだった。けど今はもっと他に好きな人がいる。ということは、人としてごくごく自然に起こりうるべきことだと思う。 その自然なことが、これほどまでに悪として批判されてしまうということが、なんか腑に落ちない。
感情論だけで言えば、文春のやっている「人様のプライベートを世間に晒して、袋叩きにして、人生をめちゃくちゃにして、お金を稼ぐ」 という行為の方が、何百倍も嫌悪を感じる。
▲3 ▼9
=+=+=+=+=
不誠実な行動🟰不倫とは限らないのではないでしょうか? ただ親しい友人なだけかもしれないが、誤解を招くような行動に対して謝罪しただけかもしれないのに、想像や妄想で報道するのも、プライベートを隠し撮りするのも、もっと規制して欲しいものです。
▲5 ▼30
=+=+=+=+=
まさか... と思っていたけど、不倫は事実だったんだね。 しかも、妻と結婚した直後から、不倫がずーっと続いていたとは、とても不誠実。 バレないと思っていたのか、バレても構わないと思っていたのか。 錦織圭も、そこら辺の男と変わらないって事だね。
妻や両方の親に直接謝罪したんだろうか? 相手女性とは、今後どうするのかね? 関係を清算できたのかね? プライベートな問題ではあるけど、これから錦織圭を見る目が違って来るだろうね。
スポンサーによっては、企業イメージに合わないと切られる可能性があるね。 プロテニスプレイヤーとしては、出場する大会や成績からして芳しくないから、収入も一時期と比較したら激減だと思うけど。 現役を続けられるか、微妙だよね。
▲68 ▼8
=+=+=+=+=
不倫を擁護してはいかん。やってはならん事をしてるのは事実。実際にやられたら家族は苦しむ。ただ誠実に謝罪をして家族に許しを得たなら外野がとやかく言うことではないとも思う。たくさんの人に支えられてる人間であると言う自覚が足りないから軽はずみな事をしてしまう。スポンサーが離れると言うペナルティを受けるならそれも仕方ない事。事実を受けいれて謝罪したなら後は他人が必要以上に騒ぐことでは無い。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
嫁になると、結婚になると、お金の話、子供の話、これからの事、生活の事、本当色々な話や問題が出てきて、他人とはしなくて良い話や、込み入った話、確かに疲れるし、嫌な部分見えるからね、何もそんな話しなくて良い女の方がキラキラして楽しい時間過ごせるから、そりゃ良いに決まってるよね。 楽な方に流れるか
▲32 ▼3
=+=+=+=+=
不倫ネタはそろそろ止めにしてほしいです。人の情事に関心が集まるのは分かりますが、それにより大きな代償をはらうのはご家族です。ご家族の同意があって出された記事なら、それは問題ありませんが、そうでないのなら他人がとやかくいうことではないと思います。 法律に詳しい方がいたら教えてほしいと以前から思っていたのですが、ご家族が雑誌社を訴えることはできないのでしょうか?
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
正直記事を読んでの驚きはない。この人はこういうことやりそうだなって思っていた。今や昔の実績で話題になっているだけの選手だし消えても何も問題ない。まぁ好きにやればっていう感じ。一ついいことは、CMとか降板することになるだろうから、この人を目にする機会が減るなと。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
話題となる記事だと色々書かれますが、、 エアケイって代名詞ですけど、チャンスボールを見栄えよく打ってるだけで、そこまでの武器じゃないですよね。。
あと世界的なプレイヤーの1人でしたが、ビッグ4にはあまり勝ててなく、トッププレイヤーとしてはあと一歩な感じですよね。 ※まあそれもビック4が凄すぎるかれなのですが
▲19 ▼3
=+=+=+=+=
不倫というところだけ取り上げれば一般論が正しいのでしょう。
しかし、相手の性格や状況を知りませんよね? 錦織さんの件だけじゃないです。
逃げたくなる結婚生活を無理矢理させられてる人も多いと思いますよ。離婚したくてもできない、してもらえない、足枷みたいなものです。
結果として責任をとれば良いのです。
結果としてこうなってしまったけど、事情もあるのかもしれません。
夫婦の問題で、事情を知らない他人が、間違えてるや奥さんがかわいそうなど言う方がおかしいのです。
▲32 ▼28
=+=+=+=+=
有名人になって、みんなから応援してもらって、極論その応援がお金になっているわけで。これらの問題は別問題でもないと思う。ユニクロへのイメージアップや売り上げの貢献など企業のスポンサーだとして根底にあるのは結局個人でしょ。そこをないがしろにしてというのは違うと思う。世の流れが不倫はダメだよとこれだけ問題起きているのに自分たちはいいと思い行動してきた錦織選手を今までと同じ目では残念ながら見れません。結局福原さんと同じようなことしてるだけじゃないかと思いました。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
未来の瀬戸大也となるのかな。残念です。瀬戸大也も不倫報道以降は下り坂を転げ落ちていった。スポンサーの違約金に夫婦関係や子供のことや将来のことと、スポーツで大事なメンタルをダメにする理由はいくらでもある。錦織氏もこれらが今後一気に降りかかってくる訳で、多くの不倫スポーツ選手が経験してきたようにこれから転げ落ちていく未来が待っている。 日本を代表する選手達が、不倫でこのような終わり方をしていく様は何度見ても残念でなりません。
▲76 ▼7
=+=+=+=+=
不倫バッシング。
これはしょうがないよ。
一度きりの人生だからね。
しかしその一度きりだからを 自分の都合で拡大解釈をすると。。。
気がついたら不倫をしていると いう事でしょう。
家庭内が大変になり、 子供達の頭の中も ぐちゃぐちゃになり得る。
マスコミが報じなければ良いのか。 →それは違うだろう。
ヤフコメやワイドショーがバッシングを しなければ良いのか。 →逆に褒められたものじゃないだろう。
挙式をあげなきゃ良かったんだよ。 不倫相手と結婚するとか けじめをつけないから こうなってるんです。
家庭内、親族、友人、仕事。。。
これから数年は大変だ。
2年半だからねー。
▲31 ▼9
=+=+=+=+=
不倫バッシング。
これはしょうがないよ。
一度きりの人生だからね。
しかしその一度きりだからを 自分の都合で拡大解釈をすると。。。
気がついたら不倫をしていると いう事でしょう。
家庭内が大変になり、 子供達の頭の中も ぐちゃぐちゃになり得る。
マスコミが報じなければ良いのか。 →それは違うだろう。
ヤフコメやワイドショーがバッシングを しなければ良いのか。 →逆に褒められたものじゃないだろう。
挙式をあげなきゃ良かったんだよ。 不倫相手と結婚するとか けじめをつけないから こうなってるんです。
家庭内、親族、友人、仕事。。。
これから数年は大変だ。
2年半だからねー。
▲31 ▼9
=+=+=+=+=
バレたから、ひとまず反省の色を見せて謝っておこうとしてるだけだろ。バレなきゃこれからも続けていたはず。今になりスポンサーや人気面への事の重大さに気付いたんだろうが、本性がバレたらもう回復は難しいよね。妻も子供も裏切ってた人間を使うスポンサーはイメージが損なわれるから使えないよな。契約金を貰い活動してる以上、家庭内だけの問題だからとやかく言うなとはならないでしょう。輝かしい成績を残してきたけど、晩節を汚してしまったな!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
名前と顔と活躍と全てを曝け出さないといけないスポーツ選手。結果を貪欲に追い求めてやれることは全部やるくらいストイックな選手もいる。ただね、それを煽るような形でネタにするのはちょっと違うのかなって。活躍の裏の話しは好評しなくてもいいプライベートな域でしょ。宝をみつける感覚でネタ探りしてるわけだからこれからも減らないね。スポーツ1筋で夢を掴むことに憧れを抱いている方達、裏探りされる、これも現実。極端にいえば結婚すると記者どもの餌が倍増する。そして最後にこの仕組みを政治家は利用している。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
不倫はプライベート、低劣なネタをいい加減やめませんかっていうエキスパートの方の意見ありますが、むしろ皆さんがいい加減に低劣な不倫をやめた方がいいのではと思います。なんでやめないんだろう。不倫してなければ報道されないのに。
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
有名アスリートとはいえ公人ではないのだから、こんな個人的なことは放っておいてやればいいのに いくら商売だからといってここまで人権無視してリンチしてもいいものなのか? 全く感心しませんね。 個人のことは個人で、家庭のことは家庭で解決すればいい。 大衆がそこに踏み込む権利は全くないです!
▲40 ▼33
=+=+=+=+=
奥さんと付き合ってた時から練習より彼女とデートや彼女を練習に連れてきて身が入らない、みたいな報道があったし、Xでツーショやナンパエピもヒットするので…… 治療のための帰国も浮気相手に会うためのついでではないことを祈るばかりですね
▲26 ▼3
=+=+=+=+=
同じエキスパートでも、九大教授より桜美林大教授の方が大人。 ユニクロの商品イメージを毀損したから、ユニクロとの契約の手前、謝罪したんでしょ。 消費者は、イメージも含めて商品を買うんでしょ。 ブランドイメージ低下を恐れてるのはユニクロでしょ。 偉そうに消費者を語る前に、一度、一般企業で働いて、もっと商売について学んだ方がいい。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
プライベートの問題なのでとやかく言いませんが、確実に表立って彼を応援しているとは言いづらくなりました。
明らかにファンも減ると思います。残された多くは無いファンと家庭を今一度思い遣ってください。
▲103 ▼18
=+=+=+=+=
ラジオで言ってたのってこれか。
不倫は夫婦間と不倫相手(あれば関係者)の問題ではあるけど、スポンサーがついてる のだからネガティブなイメージが付くようなものは、関係者への謝罪など必要では? それで継続するかどうかは企業やその他の利害関係者が考える事だと思うけど。。。
んでも挙式前に…は流石になぁ~と思う。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
永野芽郁や田中圭等、他の芸能人の不倫報道で叩かれてる時は何も言わないのに錦織選手になった途端に『プライバシー!当事者同士の問題!』と主張してまわる知識人やインテリ気取りが現れるのはどう言う訳だろう?
私は有名人の不倫に興味はないが、それと同時に彼らが叩かれているのを助けるべきとも思わない。
確かに不倫と言うのは当事者同士の家庭の問題ではあるが、家庭を破壊する行為だ。家庭を持ってその維持に努めている人間からすると他人事に思えず、拒否反応を起こしても仕方ないと思う。立派な悪事だ。だから損害賠償、慰謝料が発生する。
それと『当事者同士の問題だから叩くな』とか言う主張もどうかと思う。そんな事を言い出せば、あらゆる犯罪は当事者でなければ、他人事だ。
あらゆる悪事や犯罪も他人事だから批判は駄目と言うのか?なぜ、不倫だけ特別保護する必要があるのか?
不倫は重罪として叩かれる世論のままで良い。
▲4 ▼2
|
![]() |