( 301127 ) 2025/06/21 07:24:00 2 00 中野国交相:JR東日本は原因究明、再発防止を時事通信 6/20(金) 20:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf00dc0ee48bba6533be632af5fefa417f5ec487 |
( 301129 ) 2025/06/21 07:24:00 1 00 JR東日本の新幹線におけるトラブルについて、製造元である川崎重工業に問題がある可能性が指摘されています。
(まとめ) | ( 301131 ) 2025/06/21 07:24:00 0 00 =+=+=+=+=
JR東日本の新幹線を製造しているのは、川崎重工業だったはず。過去にも、東海道新幹線のJR西日本の車両で下手すれば脱線するような台車に欠陥があったということを思い出した。今回も川崎重工業の方に問題があるかもしれない。
▲4 ▼7
=+=+=+=+=
比較的短期間のうちに同じ故障が複数回発生しているので、年数回しか発生しなかった秋田新幹線の連結分離より原因究明ははるかに楽なはず。ただし再発防止が簡単か?は全く別問題。設計で重大な項目を見落としたため、関係部分を一から再設計・作り直し、膨大な費用というパターンもありですね。
▲5 ▼8
=+=+=+=+=
つい最近の山手線の架線とか連結が走行中に解放したり、メンテナンス系の不具合多くなってるけど、どうした? 今回は納車直後の試運転中だったとか、新しい機器の不具合かもしれないけど原因解明してほしい、製作した会社も含めて
▲13 ▼6
=+=+=+=+=
もう川崎ガーは放っておいて(いや、私も川崎はキライですけど)
異常の起きた4編成 G8,10,11…川崎車両製、8は営業運転中(@小山駅) G9…日立製、営業運転中(@奥羽本線笹木野駅付近) です。
川崎でG8とほぼ同時期に製造されて納入がひと月先行していたG7編成は何ともなかったのか車庫でお休み中だったのか情報が見つけられませんでして、少なくとも公表されている限りにおいては補助電源装置のロットの問題とも断定できない状況です。
っていうかそれこそ時期的に制御プログラムに何か書き足したせいでバグったのではないかと個人的には疑っています。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
今回動かなくなったE8系車両は新車って何かの記事に書いてありましたね編成から川崎車両の製造のようです。まぁ新車なのでどちらかといえばJR東日本と言うより川崎車両に原因があるのではないですかね?
▲19 ▼8
=+=+=+=+=
JRもコスト削減でお粗末にしていた部分もあるけど今回はJRにお咎めあるかしら。
中野も涼しい部屋で何も知らないのに卓上論だけ述べて気楽な仕事だ
てか各々の仕事を9割でも理解して監督、指導してる組織は国内に1割もないだろうな。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
Netflixの映画、新幹線大爆破を広告するための話題作りの一環だと予想します。
秋田新幹線の分離、山形新幹線の停車 それなのに大動脈の東北北海道、上越、北陸の新幹線車両は正常運行。
▲1 ▼15
=+=+=+=+=
原因究明および再発防止策の検討を指示した程度なら、報告を指示された訳ではないので、あぁそうですか程度に聞き流しておけば良い。
▲0 ▼12
=+=+=+=+=
JR東日本がやらかしたみたいな見出しばっかりだけど、ぶっちゃけこれってJR東日本よりも製造元に原因があるんじゃないの?納車したばっかりのやつの試運転中でしょ?
▲17 ▼7
=+=+=+=+=
国は鉄道会社に任せっきりの人身事故の対策をしてください。偉そうに指示している場合じゃないと思います。
▲8 ▼9
=+=+=+=+=
中身もわからず、よく言うよね、大臣さまは。選挙が近いからパフォーマンスですかね? ユーザであるJR東日本ではなく、メーカである川崎車輌の問題でしょう?
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
国交省はなにかあれば口を出して余計な仕事を増やすだけだから、現場の負担が増えるだけなんだよね。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
国交省の事故調査委員は、どのようなチームになっているのだろう? 現場経験者はいるのかな?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
列車分離の次は電力供給装置の異常か。さすがは日本の鉄道。優秀だ!
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
秋田新幹線の勝手に分離する事故も原因がはっきりしていないようだし、JR東日本はピンチですね。
▲8 ▼6
=+=+=+=+=
口だけ偉そうに言ってないでお前らが原因突き止めてやれよ 分かってたら対策するだろ、判明しないからこうなってるんだ
▲6 ▼4
=+=+=+=+=
安全のために鉄道事業にもっと金を割こうね。
▲27 ▼5
=+=+=+=+=
そもそも電車が加速できなくて運休なんてはじめて聞いた
▲3 ▼13
=+=+=+=+=
JR職員はうーんをいっぱい押そう。
▲1 ▼2
|
![]() |