( 301877 )  2025/06/24 05:54:25  
00

トランプ氏、原油価格上昇をけん制

共同通信 6/23(月) 23:04 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/94b53bd963af4526793d5cffc50f19fa0db997d9

 

( 301878 )  2025/06/24 05:54:25  
00

トランプ米大統領がSNSに投稿した内容は、原油価格の上昇をけん制するもので、イラン核施設攻撃による原油価格の上昇に対する警告のようだ。

(要約)

( 301880 )  2025/06/24 05:54:25  
00

 【ワシントン共同】トランプ米大統領は23日、交流サイト(SNS)に「原油価格を上げるな。私は見ている。敵の思うつぼだ」と投稿した。米国のイラン核施設攻撃を受けた原油価格の上昇をけん制したとみられる。 

 

 

( 301879 )  2025/06/24 05:54:25  
00

この会話の中では、原油価格の上昇に関連してトランプ大統領に対する批判や疑問が多く見られます。

トランプ政権の中東政策や原油市場への影響に対する不信感や懸念が表明されており、トランプ大統領の行動や発言に対する疑問や批判が多く含まれています。

 

 

論調としては、トランプ政権による混乱や不安定要因に対する懸念が現れていると言えます。

また、トランプ大統領の行動や判断に対して疑問や批判を示す声が多く見られ、アメリカの中東政策や原油価格への影響について懸念を表明するコメントが目立ちます。

 

 

(まとめ)

( 301881 )  2025/06/24 05:54:25  
00

=+=+=+=+= 

 

そりゃそうだよね。世界中で原油価格が上がれば、アメリカのインフレ率は更に上ってインフレ悪化するからなぁ。そうなると、いつまで経っても利下げ出来ない、インフレ解消出来ないの負のループ。 

トランプ大統領は、利下げに応じないパウエル議長の首切りたくてたまらないぐらいなのに。皮肉な話だ。 

まぁ、原油高は日本にとっても、世界中にとっても歓迎すべきことではないから、原油価格の上昇にけん制かけてくれるに越したことはないけど。でも、原因は貴方ですよね。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ロシアは国営放送で原油の価格が上がると喜んで放送してます 

ロシアを潤わせることはウクライナ戦争にも影響を与える事になり、結果アメリカの戦略が狂いかねない事となります 

イランは過去一度も封鎖を行った事はありませんが、脅しだけでも市場は敏感に反応するため間接的な嫌がらせにも効果覿面となります 

 

▲55 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

牽制するなら、トランプが公約で言っていた様にアメリカがシェールオイルどんどん掘って西側諸国に中東よりも安く供給すれば良いじゃんか? 

西側のインフレも軽減出来るし当然量もはけるからアメリカだって勿論潤うでしょう? 

そうなればアメリカのインフレも幾らか和らぐだろうし。 

今よりも少しは支持されるんじゃないの? 

 

▲52 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSでつぶやくだけで、 

自分の思うように行くのなら、 

こうなるだろうとか、上手くいくだろうとか、 

得意の希望的観測で済むなら 

誰も苦労しませんよ。 

 

ホルムズ海峡の封鎖は確定でしょうね。 

これで世界各国に莫大な影響に経済損失、 

生活に多大な影響が出る。 

 

今回の爆撃が正しかった事だとは思えない。 

 

▲164 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

この場合のトランプの言う敵って誰? 

誰に向かって言ってるんですか? 

 

ホルムズ海峡封鎖されたら原油価格は上がるのが当然のような気がするんですが。 

しかもそのスイッチ押したのはトランプ自身でしょ。 

 

▲224 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

イランを攻撃し、中東情勢が不安定になれば、原油の相場は上る。こんなの中学生でもわかるようなレベルの話。私立中学の試験問題に出したら簡単すぎる。 

ただ、関税は輸出国が払うものと思い込んでいたほどの不動産屋の親爺だから、トランプには理解できていなかったのかも。だとすると、どう考えても合衆国大統領の器ではない。 

 

▲52 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

誰があんな攻撃を見て、核計画が敵と思う? 

イランの軍事施設を狙っていないとかじゃなくて、イランの領土に落としているのだから誰だって攻撃されたって思うだろうが。自作自演の寸劇して、原油価格を上げるなって、めちゃくちゃ過ぎるだろ。 

 

▲37 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

だからトランプは政治家ではないと言っているんだよ。 

政治家は最初から結末迄考えて行動をとる者、 

トランプは思い付きで行動をとってしまうところに 

世界民族は貧困の危機にさらされているのだ。 

 

アメリカと手を切り、中国やロシアとの関係を強めた方が、暮らしが安定するのと違うのかね。 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

関税と言いオイルと言い、トランプ大統領は自分が蒔いた種でまずいことが起こると予想していたのでしょうか? 

側近はイエスマンばかりで意見する人はいなかったのですかね? 

素人でもわかる価格上昇の構図ですよね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今が暖房器具を使う時期じゃなくて良かったよ でもこのまま中東の争いが終結せずに冬を迎えたら灯油の価格も高そうだな 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ダチョウ倶楽部でいうと「押すなよ押すなよ」的な? 

もしかして原油価格上がって欲しいとか? 

原油価格上がったらロシア経済助けられるからとか? 

まあ、アメリカ様は原油を自活できるから原油価格上がって他国がヒーヒー苦しんでもダメージあまりないし、逆に優位に立てるんだろうけどさ 

 

いや、リアルにイラン攻撃することで原油価格上がるかもしれないこと分からなかったのかも 

トランプならあり得る・・・ 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

初めに地は空っぽで、油もなかった。闇が地の上にあり、トランプの声だけが響いていた。 

 

そしてトランプは言われた――「掘れ、掘れ、掘りまくれ!」 

 

すると地は震え、リグは建ち、シェールは割れ、原油が地下深くから湧き出した。市場は満たされ、価格は沈み、民は安堵した。 

 

トランプは見て、これを良しとされた。 

 

だがそのとき、他の国々が陰りの中で価格を吊り上げようとした。トランプは再び言った――「私は見ている。上げるな。敵の思うつぼだ!」 

 

民は恐れ、採掘は続き、備蓄は溢れ、世界にエネルギーが満ちた。 

 

こうして七日目、トランプは休まずTweetを発し続けた。 

 

▲31 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

原油価格は需給と思惑で上下します。 

ホルムズ海峡の封鎖は絶対に許さないとか言えばいいのに、私は見ているとか、トランプは神様にでもなったつもりなんだろうか。 

 

▲130 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

牽制したところで相場モノだから 

なるようにしかならんわ 

それこそアメリカがシェールガスを 

掘りまくれば多少下がるだろうけど 

中東のオイルが下がった時に 

アメリカの業者が潰れまくるのよね 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプがいくら叫ぼうと、原油価格はアメリカだけでは決められない。 

むしろ中東が軍事支援は難しい分、イランの援護射撃として原油の生産を減らすことは考えられる 

今回の攻撃はあまりに卑怯。そろそろアンチトランプが広がるころあい 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

上昇の原因はアメリカの攻撃が原因だろうが。力による制圧を実行してしまったおかげで世界中が失望と混乱に陥ってるのがわからないのか。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

B-2を運用したのは米軍が立案した作戦だと思うので、後は米軍に任せる以外ない。ホルムズ海峡の安全が確立されなければ日本の日常が崩壊する。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

無理だろ。ホルムズ海峡を通る航路の危険性は明らかに上昇しているし、そんな場所通って石油運べと言われたら運賃上げざるを得ない。 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中東の原油国にいきなり深夜の鉄槌とかほざいて爆撃しとるのに、それで原油の価格を上げるなとかSNSで投稿しただけで先物価格をコントロール出来るとでも思っとるんやろうか。 

なんてゆうか、もっと後先の事を考えて行動を起こすべきや。やってもうてから原油がどうたらとか、ご都合主義もええところやな。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

と言うか 

トランプとネタニヤフのせいだろ?! 

 

とりあえず日本政府には 

今後の ガソリン価格高騰に対して 

『トリガー条項 』というルール を 

守って欲しいです 。 

 

いや 

トリガー条項を守ってくれる政党に 

交代していてほしいです 。 

 

▲11 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

口先介入だけで何とかなるなら誰も苦労しないでしょうが。 

攻撃した後で文字通り後の祭りだよ。 

あらゆることを想定したうえで攻撃したのではないのか。 

まあ考えてないよな。わかるよ。 

 

▲86 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何でも自分の思い通りになると本気で思っているのだろうか?子供みたいに。 

ロシアとウクライナの戦闘も直ぐに終わらせる事が出来ると言ってた様な.....。 

 

▲34 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

きっかけを作ってしまったのだから自分たちの所の石油を安く売って責任を取ればいいだけの話です 

ワガママよりも筋を通して頂きたい 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そう思うなら、米国内を掘って掘って掘りまくり、世界中に安価に供給すれば? 

 

▲94 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何を言っているんでしょうか?問題の元凶はあなたなんですよ。独裁者みたいなことをやって何を言っているのでしょうか。全く信用ならないです 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

核施設の破壊に成功していれば一定の成果があったと評価できようが、不成功ならむしろロシアを利するだけの大悪手だ。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

原油あがって逆に喜んでるんでは? 

アメリカも産油国 

言ってることと逆に思ったほうがいい 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>>原油価格を上げるな。 

上げた張本人はトランプさん、あなた自身でしょう。 

 

>>私は見ている。 

自分自身の軽佻浮薄を見ているのですか? 

 

>>敵の思うつぼだ」 

一人相撲を取っているのですか? 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

米国の終わりの始まりです 

分裂しそうで 

そしたらイスラエルの思うつぼです 

 

米国の経済を牛耳る 

米国のユダヤ人主導の社会 

 

▲25 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

感情と自己満足しか興味のない男が大統領になるとこうなることがよくわかっただろう。アメリカ国民さんよ。 

 

▲5 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

原油価格を上げるな。私は見ている。敵の思うつぼだ 

 

上がったのは貴方のせいだ 

世界中が大迷惑 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

米軍機がイランを空爆したから原油価格が上昇したんでしょ。 

攻撃命令したの誰〜 

 

▲45 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

はいはい、爆弾落として原油価格を上げたのはおじいちゃんでしょう? 

あいかわらず支離滅裂ですね。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

かつて行ったように、OPECがイスラエル寄りの国に対して、石油輸出禁止するでしょう。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>「原油価格を上げるな。私は見ている。敵の思うつぼだ」と投稿した。 

 

大統領に市場経済を教えて差し上げなさい。 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

さすがに原油価格が上がることをわかっていながら爆撃に出たんだと思うけどな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石油に依存している社会というのは結局こうなってしまいますね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

けん制って何だ? 

自ら原油供給の危機を招いておいて、他人に責任転嫁するってか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ やっぱり あの夏で終わっていて欲しかった。 

 

▲43 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何だこれ?供給が減れば値段は上がる。 

 

▲24 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

TACOに関係なくテクニカル的にも上昇するしかないだろ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなこと言うても、マーケットなんだから、様々な思惑で動くでしょ。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

テめぇーが原油価格の値段を上げてる原因作ってんだよ 

 

▲31 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

MAGA終了のお知らせ 

 

▲27 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一体この人は誰に何を命令しているんだ……? 

 

▲23 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自分でやらかしといてけん制もないだろうが。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

商売と政治は違うんだよ。おじさん。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「イスラエルの戦争に加担するな。神は見ている。イスラエルの思うつぼだ」 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

勝手な奴だなー。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ、駄目やな。 

 

▲15 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

誰のせいだよ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

けん制する前に 

あんな事すな 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

行き当たりばったりなのがバレたな 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプの無駄な政策。 

やめろ️ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これこそマッチポンプ 

 

トランプが自ら引き起こした 

なら自分のケツくらい自分で拭いて欲しいものだ 

赤ん坊は自ら拭けないからしょうがないけどね 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

誰かこの独り言癖が抜けない爺ちゃん、適当に転がしといて? 

 

なんだかなあ、火を放って火事になるなとか、トンチキが過ぎるでしょ。 

うっかり核ミサイル発射スイッチの上に尻餅つきそうでやれんわ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何でも自分の思うようにしたがる。Dictatorそのもの。彼の側近も物申すことができないイエスマンたちなんだな。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱり馬鹿だ。原油価格が上がるのはお前の行動が原因であって上げるなと口で言えば済む話じゃない。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こいつはホンマもんのアホや。 

 

▲54 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプはバカなのか 

 

▲46 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

あなたのせいでしょ 

 

▲35 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

お前がやったんだよトランプ。 

それもわからない認知能力なら大統領なんて一日も早くやめろ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どの口が言ってんの? 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何言うとんの?このおっさん。 

君のせいだろ?それも分からんのかな? 

認知症じゃね? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アホすぎてもうアホ 

そう言うなら初めから第三国が攻撃するなドアホ 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

原因作ってる人がよく言う 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ボケ爺さんのせいで 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃあんたがイランを爆撃するからだよw 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

アンタのせいやろw 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もう病気 

 

▲12 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自分でケツ拭いてください。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お前のせいやろが笑 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最低!タコ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お前が原因やろ!タコ。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

頭が悪い。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あちらたてればこちらがたたぬ 

 

▲1 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE