( 302216 ) 2025/06/25 07:14:02 0 00 =+=+=+=+=
山口さんは針のムシロのような記者会見(未成年への性的加害、自身のアルコール依存、自身の驕り)を行いました。それは今後の芸能活動には厳しい状況にあることも覚悟を決めての会見でした。 それを受けてTOKIOのメンバー全員で彼の今後、TOKIOの今後を会見開いてケジメをつけました。 今回の国分さんの不祥事、国分さん自身のケジメを聞きたい!それでも逃げてメンバーに迷惑かけて、TOKIOを壊しても保身に走るのか。驕りは誰にでも起こりますがそれで大切な仲間まで苦しめるなんてメンバーが可哀想でしょう!
▲531 ▼29
=+=+=+=+=
旧ジャニーズで活躍していた方々が、不祥事を起こした際に、会見などをしないで皆逃げる。自分のしたことに責任を取らない。甘やかされてきた子供の対応に思える。比べてはいけないかもしれないが、絶頂期に事件を起こしたビートたけしは、潔く記者会見を開き謝罪し、記者と対峙して自分の意見を正々堂々と述べてカッコ良かった。凄みさえ感じた。あの姿に比べたら、何というか、器の違いや生き方の覚悟の違いを感じる。
▲270 ▼17
=+=+=+=+=
逃げ続けていたら見つめ直す期間は無期限になる。 まさかこの状況から「ほとぼりが冷める」時が来るなんて思ってないでしょう。 そう考えてるとしたら「いつか戻れたら」と言ってメンバーからダメ出しを喰らった山口以下ですよ。 無限に見つめ直したいなら語らなければ宜しい。戻りたいなら「禊」は必要。 それだけの事です。
▲230 ▼11
=+=+=+=+=
テレビ局や企業のイメージとか評判とか批判だけを気にしてのことだけのような気がする。 なんかおかしい日本の企業のとかコンプライアンス違反をもとにした処分。
CМも含めすべての仕事をドミノのように・・・倒していく。
日テレ社長も何質問受けても答えは同じ TBSでも調査し問題があったと言うなら判るけど それこそガバナンス出来ている会社か疑問に思う。 何が起きたか分からない間に…もやもやするところが一層積もる。視聴者にそんな気持ちを抱かせるテレビ局は決して良いとは思わない。
企業・テレビ局は他社もそうしたからと調査もせずマタ聞きのような「総合的検討判断」曖昧な言葉使ってはいけないと思う
▲79 ▼9
=+=+=+=+=
謝罪会見は、事実をすべて話せる状況であって成立するものだと思います。もし「プライバシーに関することなどでお答えできません」の回答しかない会見でもやるべきなのか、が気になりました。 「謝罪会見をした」という実績がどれだけ大事なのか、スポンサーのためにという言葉を聞きますが、スポンサーの先には我々のような一般消費者がいます。つまり、スポンサーからすれば、消費者に影響が出なければ、謝罪会見の必要はないです。
つまり、消費者が謝罪会見を求めているとした時に、中身がない謝罪会見でもやってほしいというのは、なぜだかわからない。(中身がないと怒るのに)
▲7 ▼12
=+=+=+=+=
人それぞれ個人には嗜好はありますが、常軌を逸するようなことで説明するのがよほど恥ずかしい事柄なのでしょうかね。黙っていればいるほどジャニーさんの行為を連想させるような噂が飛びかってしまいます。このまま引退されるのであれば説明責任は厭わないにしても、活動を継続するなら機会を設けてきちんとした説明がなければ信じてきたファンとスポンサーが納得しません。ここまで調査を名目にして放置してきた日テレ側にも重大な責任がありです。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
国分氏は本件について文書で謝罪と反省の意を表明していますが、自らの肉声で表明した方が、より誠実な対応になるのではと考えます。 ただ、自らの肉声で伝えるとしても反論するような姿勢であれば逆効果ではありますが。 国分氏が本当に自分が悪いと思っているのであれば、被害者に向けて全面的に謝罪した上で「何をしたのか説明することは被害者に迷惑が掛かるので出来ない、被害者を特定するようなことはやめてほしい」と被害者への配慮の姿勢を同時に伝えることができれば、多少なりとも効果はあるのかと思います。 これでも、短期的には叩かれるということは避けられないでしょうが、中長期的にはプラスになるかと思います。(特に芸能界復帰を諦めない場合)
▲46 ▼6
=+=+=+=+=
中居さんもそうだったけど、なんでメディアの世界で活躍したのに不祥事起こすと途端にメディアから遠く離れて隠れるのかなぁ?堂々と大恥かきに皆の前に出てくればよいのに。そして針の筵の経験しなくちゃ。その先の人生台無しになるよ。何でも事を起こしたあとの姿勢、態度のほうが重要なんですよ。この時とばかりに誠意見せなきゃその後の人生完全に棒に振ります。潔さ見せて下さい。
▲23 ▼3
=+=+=+=+=
個人的には、事の重要度が判断できないのが問題だと思ってる。
太一が芸能活動の再開を考えてるのならば、テレビ局やスポンサーなどが、太一を採用できるのかを判断しないといけないんだけど、何をやってしまったのかがわからないので、判断できないんだよね。
それなので、いまの方法を貫いている間は、芸能活動の再開は無理だと思う。
▲126 ▼6
=+=+=+=+=
不倫という家庭の問題ですら、自身での説明を避けた芸人の渡部健は復帰直前に記者会見をして結局は復帰予定の番組では出番をカットされたという前例がある。 週刊誌によるパワハラセクハラ報道が事実であろうがなかうが、少なくとも事務所を解雇されるレベルのことをやった人間をこのまま何事もなく復帰というのはできないだろうし、そもそもスポンサー側はどんな爆弾を抱えているかわからない人間なんて恐ろしくて起用しないだろう。
▲147 ▼3
=+=+=+=+=
認識が甘くやってはいけないことをやってしまった。もう過去は変えられません。これからもTOKIOとしてあり続けたいのなら、はやり会見すべきです。 それがファンやメンバー、先輩後輩、関係者への誠意であり、株式会社TOKIOの経営層としての責務です。 そうでもなければ、自分を見直すって何を見直すのでしょう。舞台に戻ろうとしても何をどう反省し、何を悔い改め、どう変わったのか、何も伝わりません。許しを乞うても判断できません。 このままダンマリでは世間も業界も受け入れてくれません。 この先お子さんにどう顔向けできますか?奥様とどう向き合いますか?
▲40 ▼1
=+=+=+=+=
政治家の黙示で語らず、逃げ得が一般にも波及してる気がする。何かを喋ればそれに対して詰められるから何も語らず時間が過ぎ去るのを待てば良い。飲酒で事故したらその場は逃げて酒の抜けた後から出頭すれば良い。そんな世の中になってる。
▲75 ▼5
=+=+=+=+=
まあでも、記者会見開いても内容は全く言えないよね、異性に対するセクハラだったら言い訳も出来るし、ある種の賛同もあるかもだけど 対象が同性だと騒ぎが収まっても元の芸能界のポジションには戻れない、元ジャニーズなんで やっぱりなってのもある、センシブ過ぎて会見は難しいだろうね
▲36 ▼10
=+=+=+=+=
今回は日テレよりも株式会社TOKIOの対応が悪すぎる、城島さんの耳にも少なからず以前から太一さんのスタッフに対する悪態は耳にしてたと思うけど、何故その時点で対応なり二人で話し合いをしなかった?それとも本当に耳にしなかった? 社長としての自覚に問題だったのかなー 最近は企画も分業なのかここ最近は二人の絡み少ないなって感じてました。 太一さんのパワハラ気質は映像からそれとなく感じてましたよ。 太一さん企画は正直みてて楽しくなかったなぁー
▲44 ▼3
=+=+=+=+=
男性スタッフにその部分の動画や写真を撮って送付するように命令していたようだ。特別なこだわりがあるらしく、動画や写真の撮り方にも細かな指示があった。
恐らく事務所で生活する中で身に着けた御趣味なのかと思う。これは普通の社会では、容易に受け入れてもらえないです。ジャニーズの本質を自ら暴露したような行為でした。最悪の展開です。
▲34 ▼8
=+=+=+=+=
記事は正論なのはその通り。 だけど、それでも会見しないのはそういう理由が有るからでしょ。 山口さんの場合は未成年への性加害やアルコール問題などかなり際どい話だったけど実施した。国分さんはそれを超えるエゲツない話なんじゃないかな。 気が早いけど、もし復帰するとしたら福島から国分待望論が起きた時かな。
▲18 ▼62
=+=+=+=+=
国分太一も中居正広と同じ末路を辿りそう。やらかしたあとの動きがそっくりだもの。会見もせずに意味不明なメッセージひとつ残して雲隠れ。「自分を見つめ直す」って言ったところで彼自身、自分が何をやらかしたのかをきちんと理解できているのか、自分が今すべきことが何なのかを本当に分かっているのか…まぁ分かっていないからこそ雲隠れしているのだろうけど。何の説明も無いままにさまざまな憶測が飛び交い、あちこちから彼のこれまで表に出ていなかった悪評が次々と噴出している今、もはや無期限の活動休止どころではなくなりつつあるのはなんとも皮肉な話だ。このまま何もしなければ本当に芸能界引退という結末になりそうだな。
▲34 ▼2
=+=+=+=+=
今後本人から何の説明も無かったとしたら、国中の信頼を失うだけ。 個人的にはまともなやつだと思っていたから残念でならない。 一番最初に本人が出てきて会見を行ったら今後の展開も違っていたと思う。 でも、もう遅いかな、男を見せてほしかった。
▲15 ▼3
=+=+=+=+=
4億円と噂されるお仕事っぽいのでね、、、
@2021年には株式会社TOKIOとの共同プロジェクトを行う「TOKIO課(企画調整課風評・風化戦略室)」が福島県庁に設置されるなど、県との関係性は保ってきた” 東洋経済やっぱりおかしい 作られた虚構で商売してるなら最後まで裏の顔は見せてはいけない それがもう今の時代は不可能になったんだから、社会でダメなことは芸能人とてダメ 人として当たり前 ひと昔前なら表の顔で商売してるから、でいけたかもしれないけどもうそんなこと視聴者も取引先も普通のファンも許してくれない 一部の先鋭化したなんでも許すファンとなんでも許す業界の人 雲隠れして復帰しようなんてありえません 別に違う仕事するなら関係ないけどもイメージを売る仕事は無理でしょ
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
誠実さが売りなのに、こういう時に対処しないんだから、昔から言われる通り、ピンチの時に本当の人柄が出るというけどその典型ですね。 その売りもなくなると復活への道は難しいですね。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
山口に謝れよって思うぞ 1人で会見してその後はメンバーにも断罪されて休止どころか仕事も失ったのに自分の時は逃亡するんだね 何が有ったか分からないけど会見して休止したとしても、もう使ってもらえないだろって思うのに、何も言わず休止してそろそろ復帰しますで使ってもらえる事務所パワーもタレント力も無いだろ 城島と松岡なら充分理解してると思うんだけどね
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
国分氏は自分で何をしたのか明らかにしない限り、復帰することはできないでしょう。 禊が済んだのか、誰も判断できないので。 逆に山口氏は自分の病気や罪と向き合い、一生懸命生きているように見えます。 本人が望むなら、dash村の住人にさせても良いように思います。
▲47 ▼5
=+=+=+=+=
記事にある芸能人の虚像を作り上げているのも芸能界関係者でしょう。中居、国分について嫌な思いをしていても言えない現場の現実、問題発覚してから後付けでの報道。その上で会見開けなんて。黙殺しといて公開裁判的で恐ろしい。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
逃げたければ逃げ切れるんでしょうけど、二度と表舞台には戻ってこられない、一生逃げまわるだけの人生になることは覚悟しておいたほうがいいと思います。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
むしろ、リーダーも、松岡さんも、前から聞いていたでしょうし、人間性は100も承知だったのでは。 国分さんが会見をやりたくなくて、 それをフォローするなり、説得もしないくらい冷え切っていたのでは。 そんな風に予想してしまう。。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
いや本当にそう思いますよ。 フジはまだ弁護士などの第三者委員会による調査を挟んだ客観的な発表だったけど、日テレは社長という内部の人のゼロ回答会見で。 それって会見の意味は無いし、中居氏が「トラブルは事実、既に解決済、守秘義務のためお話できない」としたのと同じじゃないですか。 しかも企業運営に責任ある社長だよ?
問題に正しい対応がなされているという、企業としての十分な社会説明になってないし。 これじゃ隠蔽だって何でもできる。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
結局、ジャニー氏がもし生きていたら、絶対世に出ない話。いかにジャニー氏の力が絶大かわかる。そうして闇に葬られた事案は山ほどあるだろうな。国分は運が悪かったのか。巨大な後ろ盾のないこの事務所は単なる芸能事務所と化した。健全といえば健全か。国分はさておき、才能や芸能力のある人材が消えていくのも残念なことかも。昭和平成と、ジャニー氏に守られたアイドルはゴマンといるだろう。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
あえてマスコミ批判の論調の意見を出しますが、なんで記者会見がまるで万能みたいな言い方をしているのでしょうか。 マスコミは謎の正義を振りかざし、リンチをする光景を見せることに意義を感じているようですが、はっきり言いますが不快だと思います。
▲9 ▼5
=+=+=+=+=
先日の鉄腕DASH見てると、お米のくだり松岡くんと城島リーダーと藤原丈一郎と森本慎太郎の絡みしか放送されていなくて、うまく太一くんをカットし編集したのかな?って思ってしまった。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
記者会見をする側の姿勢も問題。 記者会見が当たり前と考えているジャーナリストの質についても評価と業界のルールを改める必要があると思います。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
反省どころか悪いことをしたという自覚もないんだろうな。旧ジャニーズの売れっ子達は皆が裸の王様、誰からも注意されず生きてきて、思考が子供のままかもしれない。墓穴掘るのが見えてるから記者会見なんか開けないよね。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
ここまで情報を出さない・出さない、という事は、被害者側が一切の情報を出さないでくれ、と強く要望しているのだろう、と予測できます。
中居氏の件を見ていると、そらそうなるわな、というのは頷けます。
▲27 ▼17
=+=+=+=+=
んー、今のヤフコメの状況を見るに、 加害者である「国分」や所属先である、「株式会社TOKIO」や「STARTO」、重要な関係者である「日テレ」、が完全に口を閉ざしているのは、ある意味で「正解である」、と言えるよな。
山口の件や中居の件では、かなりの確度で「何が起こったのか?」が、判っている。 その結果、「被害者が誰か」まで、かなりの確度で特定されてしまっている。
国分の件の現状はこれだ。 「何が起こったのか?何を起こしたのか?」すら、正確な所が漏れ出ていないから、「誰が被害者なのか?」すら推測できていない。
被害者側に有能な弁護士が付いたってことなのかな。
これが、正解だよ。この件については
我々の知る権利≪被害者の安心
だからな。
▲7 ▼6
=+=+=+=+=
山口君は厳しい目の中で記者会見をしてケジメをつけ、メンバー4人も記者会見をしたのに今回は国分君は雲隠れですか? 3人で作った会社の副社長の不祥事をこのままトキオの会社は記者会見もしないのんは??
▲34 ▼2
=+=+=+=+=
コンプライアンス違反なんて体裁の表現してるけど、実際は皆が皆、おぞましいとしか感じない事だから、どんな事があっても口が裂けても言えないのだろう。それを会見するなんてトモンデモない次元の事だからする訳ない。
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
まぁ、国分氏がこれでしばらくして、復帰しますって言っても本人から何をしたのか説明もしないで復帰しますって言っても説明もないのに?って思うよね
まぁ、他にも説明なしで復帰しょうと思ってる人がいますけどね
▲80 ▼2
=+=+=+=+=
世間は国分の今後に興味が有る訳では無い。
単純に何をどの程度したの? だけだと思う。国分には悪いが。
関係者AとかBとか沢山出て来て素行の悪さを次々と暴露されるのは、8割弱は信憑性有るんじゃね?などと思ってしまいます。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
今更、元ジャニーズの方々の セクハラ・パワハラ・不倫等では驚かない 匿名で十分で誰にナニをした だから「謹慎します」って公表したほうが 潔く罪と向かい合ってると思うけど 会見も開かないでフェードアウトすると 様々な憶測で関係ない人物にも迷惑掛かりそう
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
叩いたくらいなら言えるけど、性的なことで異常なことなら子供もいるし恥ずかしくて言えないでしょう。言えないようなことをしたんだから、無条件に引退するしかないでしょうね。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
とは言え、 今回のコンプライアンス違反での自粛内容を話したら 被害者側は解ってしまう可能性があるから内容を言えないだろうし 会見開いても、日テレの社長と同じ感じになるのでは?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ちゃんと記者会見しても公開処刑で復帰も無理になる人のほうがあるからダンマリ決め込んでほとぼり冷めたら復帰のほうがしれっと復帰できるんじゃない? その時に席があればいいのですがね
▲16 ▼27
=+=+=+=+=
元メンバーだった山口さんみたいに、自分が何をしてコンプライアンス違反で全番組を降板したかしっかり言わないとファンやTOKIOにはお世話になった方々に顔向け出来んでしょ。
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
被害者が同性だっとはね…。何か全てはジャニーズ事務所ってことだよね。誰だってそう思わざるを得ない。内容が内容だけに会見もしないと言うより出来んだろうし、このまま引退と言うことになるんだろうね。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
でも放送された中でもパワハラ気味の言動もあったしなあ。みんなで開拓じゃなくADに命令して良いところだけ持っていくみたいな感じだったし。演出でやっているんじゃなく実態はもっと酷いってこと?
▲21 ▼5
=+=+=+=+=
記者会見をして自分の口で説明できないのなら中居正広と同じく引退してほしい結局ジャニーズは今まで何をしても許され守られて来たと言う事がはっきりしただけ
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
もう賞味期限切れ。 芸能人なんていくらでも代わりがいる。 そもそもメディアはこの国で最も信頼されていない業界。 東洋経済はまだメディアが失うほど信頼されていると思っているなら、経済誌を名乗ることをやめたほうがよい。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
潔くないね今回のTOKIOは。
ココまで隠し通そうとする姿勢を見ると、中居さんの事案と同等の事があったように見える。
潔くないよTOKIO。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
国分太一の逃げトクが許される社会でいいのかな? 日テレもなんの説明もせずに、ただクビ切りの会見するなら 会見とかせずに起用をやめれば良かったんじゃないの?
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
会見は絶対やらない方がいい 民度の低い記者から集中攻撃をくらうだけ 昔とは違う また事件性が無いのにプライバシーを尊重しない なんて時代的にあり得ない
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
こういう記事って記者会見が開かれないことに対する、記者の腹いせで書いてるに過ぎない。何か意味がある提言とはとても思えないね。 自分たちが記者会見で叩きたいだけだろ。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
やはりジャニーズは好き放題やってたんだろうな、国分以外にも、沢山あるはず!もう一度掘り起こそうや!
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
仮に一部で報道されている女子高生へのセクハラ疑惑が事実なら、記者会見しても恥を晒すだけで、このまま引退した方が良いと思います。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
復興の支えになる人がこんな事して悲しませるような事しでなんなんだこいつは?何も説明もせず迷惑かけて、これが復興の手伝いか?逆に悲しませてんだろ?そんな考えなら最初から手出すなと言いたい。迷惑しかない。やる気がないならさっさと去れ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
別に会見なんてやらなくてもいいと思っている。やってもやらなくても自分には何も関係無いしね いつも思うけど、会見しろ謝罪しろスポンサーがーって怒っている人達って彼に何かされたの??
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
>もし記者会見から逃げたら、それは本当の意味で信頼を失う時だ
松本さん、吉本さん、中居さん、永野さん、星屑さん、田中さん、三石さん・・ 色々な方に言ってあげてください。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
活動休止ということはいつか復帰するってことでしょ? 何を償って何を反省して何と向き合ってきたか分からん状態で 復帰されてもこちら側は何にも分からないのでシラケそう。
▲44 ▼1
=+=+=+=+=
テレビ局がプライバシー保護名目で一切内容明かさないのに、国分さんが会見でベラベラ喋ったらおかしいし、被害者保護はどうなるの?
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
事案がエロ写メ要求とかなら、絶対に被害者は特定されたくないし内容も公にできないから、だんまり決め込むしかないんだろうな。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
国分さんは、逃げる道を選んだ。再起は、不可能だと思う。会見をした山口さんでもいまだに出てこれないのだから。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
こう考えると、芸能人が一番恥ずかしい失態はパワハラとセクハラだと改めてわかりますね もう一生公には出られないでしょうね
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
不誠実にこのままドロンでは 復帰は完全に無理。もう何に対して禊ぐのか全く不明だ。今までのファンを完全に愚弄している。
▲34 ▼0
=+=+=+=+=
お子さん、いるんですよね? 自分のためではなくお子さんのために記者会見したほうが良いと思います
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
まさにアイドル、即ち偶像という言葉の面目躍如ですね。 その偶像に胡座かいて驕ってたのが国分メンバーってワケだ。
まぁ、数ヶ月もすれば『あの人は今』みたいにどうでもよくなるだろ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
たとえ卑怯だと思われても口を噤んで そのまま引退したほうがましな程の とんでもなく不味い問題 を起こしたのかも
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
今日、ジャパネット倶楽部の盛夏号カタログが送ってきたけれど、表紙に国分が写っている。 レアものになるかな。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
甘いとか色々言い訳したけれど、 だからこそコンプライアンス違反したのでしょう。 だからこそ逃げるのでしょう。 ずるいよ国分さん。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
会見から逃げた芸能人、松本人志、国分太一に復活は無い!! 一般視聴者の興味は次の大物探しに行っている それが芸能界だ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
50才だよ。いい大人がなにをやってるの、謝って引退がいいかな。それほとひどいことをやってきた。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
記者会見しなかった人は例外なく無期限長期休業に陥りますね。もう引退するのかな?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
記者会見してなにが聞きたいの?一般人が聞きたいのは自分の興味を満たすためだけでしょ?
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
松本人志→中居正広→国分太一 記者会見なしでも大丈夫なのでは?という流れを作ってしまってますね。
▲7 ▼5
=+=+=+=+=
すべてコンプライアンスと本人のプライバシー保護の為。日テレの社長の記者会見は、フジの様にスポンサー離れを恐
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
中居さんのパターンと同じで芸能界を辞める? 説明せぬまま雲隠れする? どっちみち「だろうな!」の結果になる
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
TOKIOを擁護するわけじゃ無いが、 マスコミって今だに自分達は信頼されてると思ってるのか? どれだけ面の皮が厚いんだか お前達が信頼と言うなや
▲0 ▼5
=+=+=+=+=
島田紳助も松本人志も中居正広もテレビから消えたけど、何も困らん。 国分が消えたとて同じこと。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
逃げたメンバーは戻らなくていいけど残されたメンバーには同情します!
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
知名度と好感度は違う 県民として早く気づいてほしかった
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
本人も謝罪しちゃいたかったと思いますがこんなかんじになっちゃってきついですよね。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
>もし記者会見から逃げたら、それは本当の意味で信頼を失う時だ…
松本人志氏と中居正広氏にも言ってやって。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
このまま引退なら、闇の中でいいかしれないが、復帰したいなら話すべきだろ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
会見しないとは潔くないよね。逃げてるのかな?責任取れない人だったんだね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
会見でしっかり本人の声で話せることを話すべき。
▲26 ▼6
=+=+=+=+=
「出るに出られない」ような恥ずかしい事をしたのでしょう。
▲42 ▼3
=+=+=+=+=
24時間テレビと27時間テレビはもう無理ですね。 少くとも今年は。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
後から「実は大して悪いことはしてない」って言うのは無しでお願いします
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
見栄えしない小兵が、勘違いし増長してしまった結果です
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
記者会見などでなくても良い、ネットでコメント出すだけで十分だ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
福島愛もビジネスだったのか?と思われてしまいます。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
記者会見したらもっとひどいことになるからしないんでしょ。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
国分はもういい エーグループ 正門良規の調査を優先して
▲7 ▼2
|
![]() |