( 302256 )  2025/06/25 07:53:46  
00

=+=+=+=+= 

 

ファンの方々には悪いですが、中丸氏に需要があるとは全く思えません。 

確かに中居や国分に比べればマシですが、自らの行為に対して何ら説明責任を果たさず、ほとぼりが冷めるまでそそくさと雲隠れしていたイメージが強いです。 

わざわざ中丸氏を復帰させるよりも、スポットの当たっていない爽やかな方を新たに起用したほうが良いと思います。 

 

▲44733 ▼2288 

 

=+=+=+=+= 

 

彼も生きていくためには仕事をしないといけないし、待っているファンもいる。私は良いんじゃないかと思います。 

夫婦間で解決する問題で有って、奥様が許さないまでも離婚せずに暮らしているのだから、奥さんがかわいそうと思う人は、彼が仕事をしないといつまでも奥さんに苦労を掛けるので働くことをとやかく言わないほうが良い。 

不快に思う人は見なければ良い。選択権は私達が持っている。彼が出ることで視聴率が落ちたりスポンサーが離れれば彼を使う人も居なくなる。 

なので、見たくない人は見ないことが一番彼に対する制裁になると思いますよ。そしていちいち不快!とか世間に大声で言わない方が良い。 

芸能人の浮気ごときにキーキーしている人はくだらないことに自分の人生ムダ遣いしない方が良いですよ。 

 

▲181 ▼353 

 

=+=+=+=+= 

 

いきなり出てきてびっくりした 

日テレ普通に使うのね 

亀梨さんは事務所辞めたから出なかったのかしら? 

まあ親友だって言ってるから上田さんの御希望だったのかな? 

このタイミングでしれっと出てくるとわね 

 

▲14329 ▼497 

 

=+=+=+=+= 

 

最近、元ジャニーズ事務所タレントの問題行動が多いのは、マスコミを含む周りからチヤホヤされて生きてきて、何か勘違いして、天狗になっているからだと思う。 

角界(大相撲協会)やプロ野球界など一部プロスポーツ関係機関で、講習会や研修を開催しているように、 

タレントになった人達にも、是非やって欲しい。 

 

▲120 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

このサプライズは喜ばれるのか…何も無かったようにしれっと既成事実(テレビ復帰)を作って 活動再会といきたかったのでしょうけど それはあまりに自己都合過ぎやしませんか。自分の見立てと世論との乖離はかなりあると思いますよ。 

 

▲12138 ▼334 

 

=+=+=+=+= 

 

私も中丸さんにはいい印象がないです。 

昔、シューイチ(その頃は番組名違うかも)のロケで、唐揚げ好きな女子大生を取り上げてました。その方の見た目が、当時流行っていたエビちゃんをもっとぶりっ子っぽくした感じだったので、中丸さんはその方の見た目や雰囲気に苦手意識を感じたのか、終始塩対応でした。 

スタジオで見てた中山さんにも苦言を呈されるほどでした。 

その他に特技や武器があるわけでもなく、好い人そうな雰囲気やタレント性で朝の番組に出演していたので、ギャップに驚くとともに、女の子の特定の雰囲気で苦手意識を持つ一般の男子大学生のような心構えや人嫌いなのに、なぜ芸能人なんかやっているのだろう、と思いました。むしろ、立場上、若い女性あっての商売じゃないのかと思いました。 

 

▲386 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

演技が上手い訳でもない。トークが面白い訳でもない。なんに対しても特に必要性を感じないんですけど。一応KATーTUNだから歌はやればいいんじゃない?雲隠れしてほとぼり冷めたらしれっと出てくるの?そんな人を誰がファンになるのかな。自身の立場を理解した方がいいんじゃないの?それで復帰して今後TV出てくるのかな?TV離れした私は少なくとも見ることは無いけど、寒気がしそうです。 

 

▲1469 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

もしアパ丸くんが「もっと悪い事をしている人がいるのになんで僕が...」的に不満に思って、先輩の悪癖をリークする事で復帰の機会を狙っていたとしたら、興味深い。 

タイミングが見事でつい想像を働かせてしまいたくなる。配偶者さんも元アナウンサーだし。夫婦網でタッグを組んだリークなら、自称社会学者なんかよりもずっと精通してしていたと思う。 

 

▲722 ▼103 

 

=+=+=+=+= 

 

サプライズって…もっと楽しくて嬉しいポジティブなイメージの言葉であるような気がするから…なんか違和感。 

局や出演者あげて視聴者を盛り上げようって必死だな。でもほとんどの視聴者にとって中丸氏にはマイナスのイメージしかないって事をもっと敏感に気づくべきですよ。 

 

▲7841 ▼182 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ業界のコンプライアンスとは、本当に身勝手なご都合主義に彩られている。コンプライアンスを遵守する気が無いのに、ご都合主義でコンプライアンスを持ち出す。ここまで来たらコンプライアンス規定には縛られませんと堂々と宣言すれば、どんな不祥事を起こしても出演は許可出来るだろう。本当に日本的な社会を写し出しているのがテレビ業界と言える。 

 

▲6085 ▼173 

 

 

=+=+=+=+= 

 

局が使う使わないという 

根本的な問題もあるけど 

 

原田龍二や宮崎謙介くらい 

イジられる覚悟ができないと 

本格復帰は難しいでしょうね 

 

家事ヤロウの2人は 

しっかりイジってくれるだろうけど 

主婦向け番組で復帰できるかも謎だし 

別に中丸氏がいなくても 

番組的に面白さが変わるワケじゃない 

あの2人とゲストあっての家事ヤロウだし 

 

今でも元ジャニ会社ってのもネック 

やらかした事と 

そもそもキャラが合ってない 

 

独立してYouTubeで頑張るのが 

マストなんじゃなかろうか 

 

渡部は 

売れっ子相方と 

売れっ子嫁がいるけど 

 

中丸氏は 

グループ解散 

嫁は会社退職 

 

ヒデさんが頑張ってくれたのか 

櫻井君が頑張ってくれたのか 

局のお情けなのか 

シレっとほそぼそ復帰って 

どうだかなぁって感じ 

 

▲2901 ▼115 

 

=+=+=+=+= 

 

自分は芸能人が不倫しようが他人の問題だなと思ってたけど、この人は雲隠れした感じがなんかダサいなと感じて嫌悪感があった。 

もともと何でこんなテレビに出てるの?と疑問で好きなタイプの芸能人じゃなかったからなのかもしれないけど、まさに変えがきく芸能人。 

どの番組もいてもいなくても問題なく続いてるし、グループに関する事ならVTRで必要だったのかもしれないけど別にテレビで見たい人ではない。 

特におもろしろいでも何かに長けてるでもなく演技も下手で、何となくの好感度でやってる人は好感度なくなったら需要はないと思う。 

 

▲2399 ▼55 

 

=+=+=+=+= 

 

何というか、昨今テレビ人気が落ちて来た理由の一端が垣間見えた気がします 

結局テレビがつまらなくなったのってコンプライアンスでガチガチだからでもなんでもなくて、中丸さんの復帰のように視聴者とテレビ業界の人達の温度差だと思うんですよね 

正直中丸さんがトラブル起こそうがテレビに出ようがぶっちゃけどうでも良いんですが、それよりも業界に蔓延る忖度やら妙な関係性が透けて見えるのがなんて言うか「しらける」んです 

だからテレビに出てる人が何を言っても説得力がない、響かない、だから見ててもおもしろいわけないんです 

別に中丸さんが悪いわけじゃありません 

テレビに出てる人達は自分達のお仕事を全うしたら良いんです 

ただ最早テレビ見る以外のエンタメが充実した今の世の中、白白しいやり取りや著名人の薄寒い台詞を聞くのは時間の無駄かなと個人的には思います 

 

▲2547 ▼71 

 

=+=+=+=+= 

 

サプライズって基本的にポジティブな言葉だと思ってたからなんか違和感あります。 

サプライズでプレゼントとか、サプライズでお祝い会とか。 

サプライズで中丸くん出てきても今のこの、国分さんもある状況で、自分のやったことも振り返ってお断りできなかったんでしょうか。 

感覚が違うなと思いました。 

 

▲2426 ▼72 

 

=+=+=+=+= 

 

結局不倫のイメージはどんな自粛期間を経ても今の時代無理なんですね 

人気芸能人は報酬も桁違いだし、その辺の自覚がないのならテレビ復帰は諦めた方がいい。 

 

▲2524 ▼115 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏にせよ、国分氏にせよ、今回の中丸氏の件、正直、元ジャニーズ出身者は世間を舐めているように見える。説明はしないし、反省も感じられない言動もあったりと、自分のことしか考えていないように見える。元々ジャニーズ事務所の不祥事が異常であり隠蔽してきた影の歴史が長かったので、その事務所に長くいた彼らもそういった体質と化しているのかもしれない。 

 

▲1667 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

好きでも嫌いでもないが、特に見たいとも思わない。 

出演料が支払われるのならば他に有意義な使い途がなかったのかなと思ってしまう。 

タレントが変な勘違いしてしまう土壌を作っているのはメディアなんだとつくづく感じる。 

 

▲1680 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人なんて入れ替わりが激しいので、そのままやめて一般人に戻った方が本人はダメージを受けずに済んだかも。数年前に録画したドラマを見ていたら、CMにある女性芸人が出ていて、そう言えばこんな子いたね〜、でも名前がすっと出てこなかった。問題起こすと今までの番組や立ち位置にはもう戻れないのだから、フェードアウトで良かった。 

 

▲1125 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

「サプライズ」という表現に違和感がある。本来、「皆が待ち望んでいたこと、うれしいことを不意打ちで披露すること」といった意味のはず。中丸氏の登場に「サプライズ」という表現は当てはまらないだろう。「様子見の復帰で観測気球打ち上げ」くらいな表現が妥当では。 

 

▲1076 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

一言あっても良かった気がしますが。コントロールして太りもせず、でもやっぱり若い女性が振り向かない年齢なんだなと感じた。上田さんはまだ兄貴と呼べる存在がいて良いな。 

 

▲1390 ▼138 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の番組趣旨からするとスポット出演は判るけど、その他では需要があるとは思えませんので「復帰」とは如何な物でしょうね? 

企業がスポンサーやCMは勿論、番組に起用するのは好感度や清潔感、信頼性、カッコ良さなどイメージによるものだと思います。 

どの点においても中丸氏よりもイメージや信頼性の高い方は多数居るので「復帰」なんて難しいと思います。 

 

▲671 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうのこそ有料会員限定配信とかにすればいいのに。本当に需要があるならその層はお金払っても見るだろうし、不特定多数が鑑賞する地上波の層も少なからず不快な思いをする人は減ると思う。 

下手だなぁと改めて感じる 

 

▲1108 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

まさに「しれっ〜」と登場しましたね。 

亀梨も赤西も出なかったのに。 

結局、上田くんの感動のVにするつもりだったんだろうけど入って来なかったわ。 

あの再現Vと当時の録画を並行して 

ドラマ仕立てにしてたのがめっちゃ見にくかった。 

再現Vは不要でしたね。 

 

▲1203 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

特集の特性上、どうしても避けられなかったのだろう。途中でメンバーが抜けている中で残っているメンバーで話せる人物としても避けることができなかっただろう。 

大阪コミコンでのステージ出演でも散々いじられていたようだが、説明責任を果たしつつ、「アパ丸」なるニックネームで呼ばれるなどブラックなものも含めいじり倒すことで地上波復帰もあり得なくはないと思う。とはいえ、自粛前からも相当ないじられキャラだったから、罰ゲームなどで様々なお仕置きや懺悔を受ける企画に使い倒すのならある種スッキリするだろう。 

中丸の件では「アパ丸」というニックネーム誕生など具体的な状況が相手のプライバシーを隠す形で紹介されていたが、国分の場合は一切内容すら出ていない。そのままトンズラをしたことを考えると、今回の中丸と同様にしれっと出すことは厳しい。 

万が一しれっと出すようなことがあれば、日テレの信用を失うことになる。 

 

▲533 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界で活躍している人の殆どは事務所の力かと思います。 

少し売れてきたら過信して態度が大きくなったり横柄になったりする人が居ると思います。 

特にこの中丸なんかはしばらくいなくても何も不自由しなかった。 

ファンの方には申し訳ないけど一度キチンと説明する必要があると思います。 

それでなければ出てきても支持は得られないでしょう。*本当は出てきて貰いたくない。変わりはいくらでも居る。 

 

▲351 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

相変わらず甘いなと思う。芸能界は厳しい世界なのに。 

干される芸能人と復帰できる芸能人の違いは何? 

使う側のテレビ側とかにも問題あると思う。 

世の中、よほどのカリスマでない限り代わりはいくらでもいる。 

こんなんだから、最近は色々と出てくる。上がガラッと変わらないとますますテレビ離れが進むと思う。 

 

▲310 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

正直私としては、中丸くんはいてもいなくていいというか、家事やろうもバカリとカズレーザーいないとつまらないけど中丸くんいなくても問題ない。 

そんな感じなのに、態度悪いとか不倫とかってなったらもういらないじゃん!ってなるんだけど。心改めたかなぁ。 

 

▲448 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

刑事罰を受けた訳ではないからそこまで追い詰めんでも?という書き込みがありましたが、社会人として仕事に穴を開けて、しかも自分ではなく会社やお世話になっている先輩に代わりに言わせて雲隠れ。ほとぼりが冷めたと思ったのか、自粛期間に株やってるだの海外行っただの話の飛躍がありすぎて。マイペースを貫き自分に都合が悪い他人の助言は受け入れない。 

 

一般社会では通用しないですから芸能人で、大手芸能プロダクション所属でよかったですね。 

 

▲238 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

彼のイメージは非常に悪く、今となっては使い勝手が悪く需要もないので、復帰なんかしなくていいと思います。 

今までどおり、逃げ隠れる暮らしを続けるのが、彼にとってはベストかもね。 

 

▲260 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか世の中情けなくなりましたね。 

 

まぁ確かにこの人の場合は世論の問題ではなく夫婦間の問題ですが、それでもご自身の仕事はスポンサー、ファンがいてこそ成り立つ事なのに何もせず報道が出れば速攻雲隠れ。 

それでほとぼりが覚めた(のか?それとも今回の騒動の方とうまい具合に交代?)頃にしれっと復帰。ある意味反省よりずっと働き詰めだったから 

ちょうどいい長期休暇みたいな感じですね。 

別件の不倫騒動の女優さんもご自身の行動でたくさんの方に迷惑をかけているのに本人は悠々自適に海外旅行ですからね… 

 

スポニチも「サプライズ」と記載していますがサプライズではないですよね… 

 

▲220 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界の新旧入替えは激しい。新しい者を求めて、いつの間にか消え、突然現れ華やかに散る。水の如く。だから報酬が高いという。しかし、世間からすれば、疑問。表と裏。激しいほど壁は高い。幼い時からチヤホヤされて育ち、それが当然の世界と世間は違う。持て囃す人はおとしめる人。善い人の裏切りは許されない。コンプライアンスは法律だけではない。世間の非常識にも違反の目が向けられる。悲しいかなその道しか知らない人にとって、違う道の険しいこと。それを乗り越えなくてはならない。一般人もしているから。世間は甘くない。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

難波か道頓堀辺りでのリアル声掛けロケーションで復活し新たなイメージを醸し出してバラエティ番組に活路を見出す可能性大であります!中山きんに君と、朝番組レギュラーで盛り上がる話題を提供してもあり! 

 

▲0 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱりこれが復帰第一弾だったのか。 

もしかしてそうなのかな?とは思ってみていたけど、 

主役の上田さんよりなんなら出演時間が多かった気がした。 

それにしても若い頃のKAT-TUNが細くてびっくりした。 

また、通常なら当時の本物の映像流すところで、代役の人達の映像が多くて、映せない方たち?が多いからなのかな?ということにもびっくり。 

 

▲310 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

中居、国分もしかり、中丸も、なんら説明の1つも無く、変なプライトを残してる感が、どうかと思う。 

どうせまた国分もほとぼり冷めたら、しれ〜っと復帰するんですよね。 

相手のある事なので相手の事はともかく「やっちゃいましたw」って会見開いてくれた方が、まだ素直で可愛げがあると思う。 

結局、旧ジャニのトップがトップだけに、所属タレントもその程度のものかと。 

マジメに頑張ってる人が(どれだけ居るのかワカラナイが)かわいそう。 

 

▲24 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

国分さんが何やったのか知らないけど、夫として倫理的に最低な行為をした中丸雄一は問題ないんですね。基準がよくわかりません。 

どちらにしろ個人的には見たくない人なので出るなら出ると予告しておいてほしい 

 

▲305 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

別に誰に謝罪する必要もないが以前は記者会見である程度叩かれて禊を済ませて復帰だったのに最近は声明文だけでしれっと復帰するパターンが目立つ。 

メディアを使って世にでた方はある程度の説明は必要かと思いますがテレビ局がそういう姿勢なのでしょう。 

 

▲200 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンの方には申し訳ないですが、特に目立つタレントでもなく、歌が上手いわけでもなく、大手事務所だからこそここまでやってこれたんじゃないでしょうか? 

潔く退社して、ご自分で好きな仕事でもすればいいかと。後輩たちの邪魔になりそうだし、尊敬できる先輩でなければ、番組が一緒になっても扱いが難しいと思うんですよね。 

 

▲182 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

櫻井翔にイジられて「なんとなく微笑ましい雰囲気」にさせる感じね。膨大なファンを抱えた先輩が面白おかしくすれば、そのファンの中丸に対するの印象を少しだけでも良くできるかもしれないもんね。実にジャニーズっぽいねえ。 

 

▲600 ▼54 

 

=+=+=+=+= 

 

これもある意味ジャニーズ消滅の影響ではないかと。 

彼の復帰に対する賛否はさて置き、ジャニーズの「御威光」が存在していた頃にスキャンダルで退所したり謹慎したりしていた旧ジャニーズタレントがジャニーズ消滅と共に急に復帰し始めた。 

近藤真彦しかり手越祐也しかり伊野尾慧しかり、そして中丸雄一ですか。 

ジャニーズ事務所への忖度は何も「やんちゃに目を瞑って使う」だけじゃない。元スマップの3人が干されたように「使わない」という忖度もあった。 

しかし「御威光」の消滅で「気にせずに使う」様になってきたようだ。 

 

▲240 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

中丸さんサプライズ出演て?!あの不倫問題から雲隠れ正式な謝罪の挨拶も無し抜け抜けとサプライズ地上波復帰て!日テレさんも国分太一さんのあの問題から番組降板と大変な時期に不倫問題を起こした中丸さんをサプライズ出演とは甘いな何か違うじゃない?!ファン以外の一般世間の人たちも違和感感じてると思いますよ!! 

今後はスポンサー企業側も出演者については慎重に判断して行くかも知れませんね。 

中丸さんてイケメンでも無いしトークも上手い訳ではない。人気ないのに今後需要ないでしょう。 

 

▲150 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

最近の流行りは、立場の悪い会見は都合よく拒否して、雲隠れや海外逃避の後、仲間内の番組でしれっと復帰するってやつ。有能で新しい人材は沢山いるのにね。甘いよね。 

他の事やってないから、芸能界にしがみつくのもわかるけど、やらかしたら一発退場という厳しさや緊張感も必要ですよね。それまで蝶よ花よと周囲に気を遣われて殿様扱いされてるんだから、裏切った時は大きな人生の代償を払ってもらわないとね。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何でこんなに制裁受けなきゃいけないんだって言っている人がいるけど、仕事に対する姿勢が不真面目過ぎて嫌われていたから、共演者やスタッフからNGくらって出られないんだろう。 

それに編集された番組を見ていた視聴者も傲慢さを感じていた人が多いし、応援しようと思えるような演技力や歌唱力等これといってないから、お呼びがかからないんだろう。 

スポンサーだって、やらかした不誠実なタレントをサポートしたいとは思わないだろう。 

秀でた才能があるならまだしも、イメージ売りしかないタレントは芸能界では仕事がなくなるのは当たり前。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こうやってテレビ局側は問題があったタレントをしれっと起用していく。結局はタレントも局側も懲りない面々たちなんだな。 

 

日テレ番組は報道も含めて見なくなったが、社長の旧ジャニタレへの親密会見やお黙り会見を知る限り、第二のフジテレビのような低レベルな局に陥っていると思わざるを得ない。 

 

この夏も恥ずかしげもなく愛は地球を救うとか言ってお情け番組を作るんだろうな。自分の会社を律して、自分の会社を救ったほうがいいんじゃないの。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

正直この方…ほんとにタレント性が全くない 

失礼承知で好感が全くもって生まれないのです 

タレントが不祥事起こしたら、えーTVから消えちゃうの残念ってなるんですが 

降板したとて損失出る?って思うほどに通常運転 

家事やろうにも出てたけどカズレーザーやバカリズムが表立ってしてるイメージでこの人必要あるのかなって不思議だったが、でもキムタクや先輩がゲストに来てくれるからそうゆう役割でいるのかなって思ってました 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

旧ジャニタレが問題を何度と繰り返してるのに出演させている。 

公共電波を使うモラルがないテレビ局ばかり。 

闇深い繋がりがあるんでしょう。 

次々とテレビ局員の逮捕もモラルが無い証拠。 

放送法で民間テレビ局も準公務員扱いにしてモラルを正す法改正したほうがいいと思う。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

デビュー当時から中丸ってあんまり印象に残らないというか正直いってアイドルとしては華がないな...て思ってた。ただKATーTUNの中じゃ逆に一番普通っぽいから親近感があったイメージなんだけどな。それが崩れちゃったからもう... 

ジリ貧だったとはいえKATーTUNにトドメ刺したくせして反省してる感が全然見られないのが余計にもう救えない。 

 

▲105 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

意外と早い復帰でしたね 

スキャンダルとは言え個人的な事でどうでも良いんだけど 

こう言うの毛嫌いする主婦層は多く今やテレビ等のメディアを1番視聴するのがその主婦層となると敬遠するテレビ局は多そうだったが流れ変わるだろうか? 

そもそもそんな需要があるタレントとは思えないけど 

 

▲128 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏、中丸氏、国分氏と旧ジャニーズ事務所の面々は、公の場にて自ら説明せずに、しれっと フェイドアウト。説明もせずに しれっとテレビ復帰する。出る方もそうだが、起用するテレビ局も旧ジャニーズ事務所所属の者と抱き合わせて起用する。 

結局、テレビ局は何も変わっていないし、忖度も続いている。 

 

▲114 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

出て来てほしいと思う人と出て来ると不快に思う人がいて、後者が断然多いはず。一度の失態をどこまで責め続けるのか、とも考えるけど、後者がもっとも多くなってしまうのが芸能界だから、社会復帰は他でもいいのでは?と思う。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「復帰」というお祝い事みたいに扱ってますけど、一般社会の職場に何かやって「復帰」って無いです。 

この一般社会の感覚と、テレビの中の内輪受けの構造のギャップというかズレが、テレビの没落の原因。 

もうさすがにテレビを見て時間を無駄にする理由は無いですね。テレビでネットを見る人が爆増してるのも超納得。 

 

▲13 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

復帰したのですね。 

休んでいる間、自分を振り返り、変われているのかな。 

遅刻魔で、周りに迷惑をかけていたこと…直っているのかな。 

世間て、そういうところを見てると思います。 

逃げてしまったことは、印象が悪いですが、自分の行動を悔い、彼が変われていたら、だんだんと周りの見る目も変わってくるかと思います。 

 

▲18 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか干してみたり使ってみたり。ご都合なのか、仲間内が応援したらいいのか、なぜ今でなぜ彼なのか全くわからないし納得ができません。仲がいいから使うって感じで番組の私物化なのか公共の電波の私物化なのか、、。 

茶番を見せられてる感じ。まあ見なけりゃいいじゃんでも良いけどチャンネルもそこまでいっぱいないのよね。テレビ番組ももっと実のあるものを作ってくれよ。内輪ネタじゃなくてさ。こんな質の番組ばっかじゃ本当にyoutubeとかにabemaとかに存在価値を持っていかれるような気がする。 

残念でなりません。あと中丸くん本当に今後も必要?トークも容姿もパッとしなくて、ジャニの甘い汁のおこぼれ漁りみたいなことしていていた輩が本当に必要なくらい他の人材いないわけ?って感じてしまって残念です。 

 

▲43 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんや国分くんよりはマシなことだったかもしれないが説明責任的なことをしていない、ほとぼり冷めるまで待ってた感、また、世間の声は厳しい中、日テレは地上波に復帰させたのをみて先日の国分くん件の会見で誰を守りたかったのかや旧ジャニーズへの忖度がまだまだあるのかなと思った。 

 

▲129 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

いくらなんでも、あまりにしれっと出て来てびっくりした。 

何事もなかったかのように。 

 

大した対応もしないで都合が悪くなったら逃げて、ほとぼりが冷めたらしれっとって…結構最低ですよね。 

 

▲786 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

中丸雄一らの不倫は、国分太一らのセクハラよりもはるかに罪は軽いでしょう。正直に不倫という特殊世間的罪を認めて言い訳などなく謝罪したら、不倫当事者の被害は最小限に収まるものと思われます。陰湿かつ破廉恥なセクハラ事案では、なかなかこういうようにすんなりと復帰には至れません。よほどほとぼりが冷めたらですが、デジタルアーカイブ化によるデジタルタトゥー化の昨今ではそれはほとんど無理なのでしょうね。いくらお笑いの才能があっても復帰は未だに夢物語の松本人志が良い例です。ましてや、特別な才能などない、ジャニタレの中居正広や国分太一らは、滅相もありません。 

 

▲153 ▼98 

 

=+=+=+=+= 

 

公務員とか民間企業だったら、何をやったらどういう懲罰かっていう指標というかガイドライン的なものがある程度あるけど、芸能人って曖昧で、何をやったら解雇、降板、謹慎とかその時その時で違うよね。謹慎も期限を決めないからいつ戻っていいか本人もわからないし、出てくれば見てる側も「けしからん」と反応する。 

業界である程度決めたらいいんじゃない? 

事例ごとに謝罪でOKとか、◯ヶ月の謹慎とか、これ以上のことやったらもう芸能の仕事はさせられないよ、とか。 

見てる方も◯ヶ月の謹慎明けたから出てきたんだなとハッキリ認識できれば合点が行くのでは。 

 

▲3 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人のみなさんはほんのひと握りの方以外はすぐに替えが利くということをよく自覚して活動した方がいいです。 

中丸氏のいなかった期間、困った番組はないでしょう。KAT-TUN解散の引き金のひとつになったのも間違いないでしょうし。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たかだか不倫なので復帰は構わないが、そもそも雲隠れしてケジメもつけてないので、不信感しかない。たとえ事務所の方針であってもね。 

渡部くらいから、スキャンダルが出た芸能人はすぐ雲隠れするが、これは悪手だと思う。 

公の場で自分の言葉で謝罪してから謹慎、復帰の流れが筋だろう。 

続報や訴訟対策だったとしても、それは自業自得なんだから、逆に自ら不利な立場になるくらいの気概をもったらどうか。これではただの長期休暇でしかないので、応援しようとは一切思わない。 

 

▲55 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やらかした芸能人は、ドラマや映画などで復活する事は構わないとは思いますが、バラエティーなど、人を楽しませる番組にはもう出られないんじゃないのかなと思います。 

正直、笑えません。 

周りは、やらかした事をイジって手助けしようとしてますが、それがまた痛い。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国分太一氏が世間を騒がせている中、タイミングとして今が良かったのかどうなのか。 

奥様や関係者にちゃんとすれば良いのかもしれないが、何事もなかったようにしれっと出てくるのはちょっといただけない感はある。 

そのあたりも含めて今後需要があるかは世間が決めるだろう。 

 

▲15 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中丸ってなにやらかしたんだっけ? 

なになに既婚者なのに、女子大生となかよしこよしした。。。 

子どもじみた言い訳したり、曖昧にするから、余計な憶測を生む。いさぎよくごめんなさいしちゃいなさいよ。そして、こそこそしないで、大きな顔して帰ってきなさいよ。一度イメージがついたら、好感度タレントへの復帰は無理だけどね。それと夫婦関係の問題は別だから、よく話し合ってね。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

彼がサプライズで復帰する事に全然意味を感じません。 

こう言うやり方は、離脱の原因が怪我や病気など、本人に落ち度がなく周囲が祝福出来る場合にのみ成立すると思います。 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中丸さんの場合はカツーゥンの中では良い人みたい感じで見てたが、あんな事があるとそう思えず、他にタレントとして魅力あるかと言えばなにも思い当たらないから、わざわざ彼を見る意味もなく、他の好感度良いタレントさんがいくらでもいるんだから、別の人を使えばいいと思うけどね、とにかく人はいくらでもいるんだよ、イイ感じする人を見たいだけだけどね。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうのってサプライズにしていいのか?なんか無理やり許される空気を作ってるだけのようにしか思えないし、世間の反応を見るにファン以外は白けてるよ。 

っていうか応援してくれるファンがちゃんと心から応援出来るような形で出てこいよ。ファンが一番かわいそうだよ。 

 

▲47 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

だからさ 

こういうのを復帰させる必要あるかな? 

代わりは幾らでもいる 

こういう事をし続けるから芸能人側も自覚もせず問題行動起こすんだよね 

公共の電波でもってTVに出て、高いギャラ貰える意義をメディアはどう思ってるんだろう 

相変わらず「馬鹿な一般市民は喉元過ぎれば忘れるんだし、俺たちに付いてくればいいんだよ」とか思ってそう 

 

▲100 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

番組見なくて良かったと思ってしまった。 

櫻井さんの番組だからと思うが、上田竜也さんもどこ需要?と思うのに、それに関連して中丸さんサプライズ登場なんて、身内でズブズブしてるなーと思う。 

これを皮切りに色々中丸さん出て来るんだろうか、自粛の経緯も何も言わずに逃げた感じだったので印象悪いままです。 

 

▲60 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

国分の件でコンプライアンスだのプライバシーだの色々あってお答え出来ないと最後までその姿勢を貫き通した社長さんがいる日テレにVとはいえ出てきた事に、国分もそんな感じで復帰したらそれこそサプライズ。 

 

▲44 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日テレは自分たち自らイメージをどんどん悪くしていってるよね。国分さんがあんなことになってきちんと説明せずに大変なことになってる最中、同じように自分の不倫から逃げ回っていた中丸さんを使うとは。 

仮にも同じ事務所の先輩後輩なんだから、今使えばどんな反応が起こるか想像つくだろうに、わかってて使ったならなおタチが悪い。スポンサーも離れていくんじゃないかな。 

 

▲82 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

なんていうか女性向けの男性タレントってやたらと甘い判定されて帰って来るイメージ多いですよね。 

ジャニーズ関係はもちろん、アニオタ関連だと男性声優の不倫やすとぷりのリーダーの件など。 

こういう本来出てくるべきじゃに人達に出番を与え続けてきたから、どんどんジャニーズ的な狂い方がありとあらゆるジャンルに派生していってる感じがする。 

 

▲20 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

問題を起こして謹慎するけど、何をもって復帰可能になるのか、どれだけの期間謹慎しなければならないのか、明確な基準がない。基準はほとぼりが覚めたかどうか位だよね。良いね、復帰出来て。そもそもこの人、警察沙汰にはなってない。既婚者として問題行動を起こしたんだよね。 

 

▲7 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の話で毎回思うが、まだ使える商品か否か。同じ事してもそれが復帰か干されるかの線引き。つまりやった事はどうでもよく、商品価値、力ある者や局との関係性が全てを左右する。その関係性で悪さしても容易に復帰する傷あり芸能人が乱立する業界。テレビ離れが加速するのも当然と言える。しかしこうした輩に恥の概念は無いのかと、都度しみじみ思う。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日テレに限らずゴールデン帯には必ずと言って良いほどジャニーズ関連のタレントを起用しているけど需要はあんのかね? TV離れは企画もそうだが主演者の好みも大きいと思うんだが。 

 

▲87 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

一度ケチの付いたタレントをよくテレビ業界は平気で出演させるものだ。 

今の時代スポンサーもそこら辺かなりシビアになっていると認識していたが違っているのだろうか?国分氏の一件もそうだが日テレはそこら辺がガバ過ぎてヤバいテレビ局になっている。セクシー田中さんの問題も有耶無耶でどうなっているのか分からないがフジテレビ以上に爆弾を抱えていそうに思える。 

 

▲34 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何が無理って既婚者でいい歳したおっさんが大学生をナンパして関係持ってたってのがもうダメ。しかも新婚で。人として無理。 

せめて発覚後に雲隠れせずに会見なりしてたらだったけど、雲隠れしてほとぼりが覚めたらしれっと普通に出てくるなんて更にイメージが悪くなった。テレビに出ないで欲しい。 

 

▲55 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の場合、例の件が発覚する直前に自分から謹慎したのが結局逃げ隠れした感があって余計に反感を買ったと思う。ただ、出演番組のターゲットが主婦層も多い番組たったので、女絡みの問題だと視聴者から敬遠されるのはしかたないですね。 

 

▲33 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最近はやらかしても会見せずほとぼりが冷めるまで大人しくしていてひっそりと復帰する流れですけど、そんなタレントや役者って卑怯者のイメージしかないから出てこなくいい会見でボコボコにされても表に立つ覚悟がある人だけ復帰すればいい 

 

▲151 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

活動再開を発表してから実際にテレビ出演しても何の言葉も無く、何事も無かったかのように。 

VTRで世間の反応を見ているような使い方だが、評価は最悪。 

これから特別何かあるわけでもないのに、わざわざ使うことがあるのだろうか。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

先日シューイチの収録ロケのV見ながら『この増田さんの立場って前はKAT-TUNの中丸の立場だったね、既婚ビジホ不倫か』と家族会話したところでした。所詮他のタレントで代替可能な程度。需要無いと思います。所属グループ解散したみたいですしね。今後もテレビなど活躍できてないようであれば自業自得でしょう。 

 

▲17 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

唯一無二の才能があれば、なんだかんだで受け入れられると思いますが、中丸さんって謹慎前から、何で露出が多いのかよくわからなかったです。 

YouTubeとかTVで見る限り、プライト高くて、頑固そうな自己中イメージしかないです。 

 

▲45 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どういう理由で中丸を復帰させたのか?VTRに必要だったからだけ?この人は視聴率が取れる?雰囲気が誠実?何にも当てはまりそうにないが?テレビと視聴者の間の感覚の差異を感じる 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

別にしれっと復帰すりゃいいとはおもうが、さてその後仕事があるかどうか、 

は本人のイメージを果たしてスポンサー=視聴者がどう捉えてるか、を 

広告代理店、TV局が感じ取れるか、だろうけどね。 

とりあえず何もイメージは回復してなそうどころか、さらに下げたっぽいが。 

 

▲232 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

申し訳ないですが、あの件からイメージがガタ落ちしました。 

個人の問題なので他人には関係ないかもしれませんが、あくまでイメージを生業としている業界と思いますので、何も説明せずに逃げてほとぼり冷めたら出てくるのはファンの皆さんにとっても良くないのでは? 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もっと普通に出れば良い。 

本人達は不倫関係ではないと言っているし、 

文春をもってしても不倫かどうかも分からなかった案件。 

だから「アパ不倫」じゃなくて「アパ密会」としか報道出来なかった。 

まっちゃんや中居くんみたいに女性側が訴えている訳ではなく、女性もそんな関係ではないと否定している。 

要は、中丸君の奥さんが許せば何ら問題のない話。 

他の不倫報道と比べたら非常に薄い報道だった。 

続報も無し。 

これで世間は何をいきり立って批判しているのか全く意味不明。 

 

▲29 ▼63 

 

=+=+=+=+= 

 

説明もしないまま消えて、スルッと復帰。グループが20周年のお祝いも出来なかった。解散の引金になったとは思っていないのだろうな。他の4人がいない所で過去の話を自慢のように語る。もうしがみつかないで、生きて行ってください。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ぶっちゃけ奥さんと仲直りして、 

解決した事なら周りがとやかく言う必要はないと思う。 

正直、急に出てきて復帰したんだ!とは思ったけど何して活動休止してたなんて思い出せないくらいだったから、既に忘れ去られてきてる事なんだって思った。 

TV出演して需要があるかどうかは、 

視聴率や番組を作る側が出演させるか考えればいいだけだしね。 

 

▲7 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

中丸とアンジャッシュ渡部との扱いの差を感じる 

渡部の時はアレだけ攻撃してたのに、今回の中丸にはスムーズな復帰が用意されている 

そこはやっぱり「事務所」の差があるんじゃないのか? 

そしてそういった事務所への特別待遇って、ここ最近まで連発している事務所のトラブルや、事務所とテレビ局の間の噂などに繋がってるような気がする 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この方を含め、ジャニー氏の問題として早めの幕引きを図ったのがすべての過ち。 

 

パワハラにセクハラを是とする性質をかえるの子はかえるとは良く言ったもので、多くのタレントがジャニー氏のDNAを引き継いでいる。 

 

ジャニーズタレントを新旧問わず当面起用しないことが必要でしょう。 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

過去に同様の不倫スキャンダルで謝罪会見等を行い誠実に対応した東出さんが結果的にその後芸能界を永久追放された事を考えると、今回のように謝罪会見を行わずに雲隠れしてほとぼりが冷めるのを待ち、その後にしれ~っと復帰するほうが得策なんだなって思った。なんか納得出来ないけど… 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は個人の問題ではあるが、不祥事後に地上波で最初に起用するのはいつも日テレなんだよね。こんな日テレがコンプライアンス規範違反で出演者を降板させるのは納得いかないな。違反行為をプライバシーの問題と言って公にしないで、復帰する時はまた日テレからなんだろうな 

 

▲39 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どえらいタイミングで入れてきたね 

ゴシップより雲隠れが印象悪化させたと思う。国分ゴシップの冷めない中、しれっと復帰とはブレーン誰なんだ…旧ジャニと日テレの感覚やばいね。ずっときゃーきゃー言われてたから感覚鈍ってるんだろうね。芸能人は勘違いしちゃうだろうけど踏みとどまれないと今はやばいね 

 

▲5 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE