( 302406 ) 2025/06/26 05:06:56 0 00 =+=+=+=+=
検察が起訴しないようなことになれば法治国家は終わりです。誰に忖度するのか知らないが県民、国民の安全安心を担保している各種法律を違反している方が起訴されない場合は検察の不作為である。弱気をくじくのが検察ではないはず。仕組みとして権力を持っている方の犯罪は確実に起訴して処罰をしないと世の中混乱の渦に巻き込まれるとおもう。検察には表に出て説明する義務がある。
▲121 ▼49
=+=+=+=+=
この人はもはや、選挙においてどのようにSNSと接するべきかと言う教訓を日本の有権者に与え続けるアイコンのような存在となりましたね。この人の不誠実な答弁を見る度に後悔の念にかられる兵庫県民は多いと思います。ユーチューブなどにアップされている政治系動画の多くは、切り取りやデマを散りばめて編集された洗脳ツールだ。その悪質性はオールドメディアの比ではない
ある意味兵庫県の有権者は、最初の洗礼を受けた被害者なのかも知れない。先日の都議選などでは有権者の挙動は概ね正常だったように見受けられました
▲187 ▼75
=+=+=+=+=
斎藤知事に政局を語る資格は本当にあるのかな。 兵庫県議会は早く斎藤知事の不信任決議をするべきだと思う。 というのも、知事選のときのメルチュをめぐる買収疑惑や情報漏洩の関与が指摘されていて、普通なら知事の仕事を続ける立場じゃないからだ。 本人は今も責任を認めず、百条委員会の報告も形だけ受け入れて逃げている感じがする。 維新も関わっている可能性があり、維新の県議が百条委員会の録音データを立花氏に渡していたことや、再選直後に吉村知事が祝意を表したことも疑わしい。 正直、県議会の不信任決議を待つ前に、斎藤知事は自分から辞めるべきじゃないだろうか。
▲106 ▼37
=+=+=+=+=
最大の争点としては「物価高対策」を挙げ、「将来の日本の姿をどのようにしていくか、各党が論戦を交わされる。 物価高対策を争点にしたいのは分かった。だが、物価高対策云々って言う前に今までの自分のやってきたことしっかり認めたほうがいいのでは?自身の保身の為に県政を混乱させ、県民に迷惑かけてそれでも尚且つ自分の認識に間違いはないみたいな事言って県政の混乱を収束させ斎藤元彦が知事になる前というより県政が混乱起こす前に戻してほしい。
▲62 ▼24
=+=+=+=+=
>昨秋の知事選を巡って公選法違反容疑で書類送検されたことについて、
私が心配している想像は、書類送検したことが、斎藤知事さん、兵庫県警、神戸地検が既に裏で話し合いがついていてるのではないか?ですかね。検察が不起訴処分とすることで斎藤さんが法律を犯していないとお墨付きを与え、斎藤さんが記者会見などで追及された時に「私は、不起訴処分となりました。これ以上私が何を話せばよいのでしょうか?」と堂々と言えるようになります。 ただ不起訴だと検察はなにもしていないと批判さるので、メルチュは、起訴するのではないでしょうか?買収された側だけ起訴なんてありうのかな?と思いますが、そこは検察が判断する他に仕方ないですからね。参議院選挙後、あたりに斎藤知事さん不起訴、メルチュ起訴なんて報道があるかもしれません。そうなったら、ほんとうのほうんとうに日本沈没ですね。
▲28 ▼33
=+=+=+=+=
この記事の中身の無さは何でしょう。 斎藤知事が参院選は特定政党や候補を応援しない考えとか、まさにどうでもいい。定例会見で知事が無意味な回答を続けているという事実を報道することには一定の意味はあるのだろうが、斉藤のゼロ回答のはぐらかし答弁のパターンは学習しているのだから、疑惑をしっかり追及できるよう、質問など工夫してほしい。
▲135 ▼56
=+=+=+=+=
公選法ても大小があり罪悪は、賄賂ですが以外は、いくらでもあります。今回の斎藤知事の選挙で稲村みたいに組織票もない中本当の民意で当選しました。なのに反斎藤派は、いつまでもPRとかいちゃもんつけていますがそれより県民の為物価高騰対策を早く進める発言は賛成します。
▲25 ▼90
=+=+=+=+=
他人がどうこう言える立場ではないと思う。言えるとしたら命を失った方々に対してまず言うべきだし、早く司法が結論を出すべきだと思います。
この人が憎いと言うより、このままだと行政とんでもない事になるよ、という危機感が強いです。
遊びで支持や擁護してると、自分の身に返ってきますよ。
▲62 ▼29
=+=+=+=+=
検察が斎藤元彦知事を不起訴としたら、今後当該都道府県と取引がある会社がポスター印刷を請け負って、あくまでボランティアとして選挙街宣車に乗って立候補者をスマホで配信宣伝しながら応援することが許される判例になると思います。その手法は瞬く間に全国に伝染すると思う。
▲91 ▼39
=+=+=+=+=
何時起訴されるか分からない知事に応援されても迷惑なだけでしょう。それと、知事に関しては背任容疑や公職選挙法容疑での書類送検そして知事選挙で対抗馬だった稲村和美氏に関する複数のデマがXで投稿・拡散された問題で、兵庫県警が関わった数人を公職選挙法違反(虚偽事項公表など)の疑いで書類送検しました。
これらはすべて知事絡みであり、同時期に知事や元副知事、PR会社、知事の対立候補に対してデマを流した人物達の書類送検が行われたのは、多方面から証拠や証人を集めて最終的には知事に対する起訴を行う為の検察の戦略の様に感じます。
実際のところは神戸地検の判断待ちですが、起訴されれば知事は今後度々検察に呼び出され任意聴取が行われる事になるので、最早県政の停滞は確定的なものになりますし、それに呼応して県議会や県民からも知事に対して厳しい声が上がるのは間違いありません。
▲85 ▼27
=+=+=+=+=
いまだに「兵庫県民ガー」と恥ずかしげもなく主張する者がいる。こうした言説は、現実を冷静に見つめる視点を欠いた、極めて粗雑なレッテル貼りに過ぎない。
そしてその本人たちは、自分たちが日々接しているメディアの影響を強く受けていることに無自覚である。報道によって作られた印象に基づいて判断している場面が多く、情報の出所や内容を検証する姿勢がない。
今回、兵庫県の有権者たちは一方的な報道に流されることなく、自らの手で情報を集め、背景を調べ、慎重に判断を下してきた。表面的な見出しに惑わされず、政治の構造や地域の実情を理解しようとする姿勢は、SNS上の発信や現地での対話にも明確に表れている。
そうした県民一人ひとりの主体的な努力を無視し、「兵庫県民だからこうなった」と一括して非難する態度こそ、事実認識の欠如と傲慢さの表れと言える。
▲12 ▼37
=+=+=+=+=
今日も知事は定例会見ご苦労様でした。 最近は前向きな質問をして下さる記者の方も多く嬉しく思います。 私も漏えい問題など実際はどうだったのか詳しく知りたい事もあるのですが、話すとかえって色んな人が困られる事もあると思います。 今までも知事は嘘など言われておられないので信じて捜査結果を待とうと思います。
▲47 ▼131
=+=+=+=+=
記者のこの質問も、知事のこの回答も100回以上聞いた気がする。知事も疲れ、似た質問なら大抵通用する回答を2タイプ位作り、使い分けているだけと思う。検察が結論を早く出さないと、この質問と回答を2、3百回位聞きそうだ。
▲87 ▼17
=+=+=+=+=
参議院選挙の争点を知事に聞いても無意味だろう。候補者の政策や公約は様々だろうし、産経新聞が争点を物価高対策にしたいのかな?今の雰囲気だと不法外国人問題あたり、かなり有権者の関心が高いぞ。
▲18 ▼8
=+=+=+=+=
何の新しいこともない会見をこうやって毎回報道することによって斎藤知事の知名度が益々上がっていく。 次の知事選も安泰ですね。 交代させたいグループは、統一候補を今から一本化して活動を開始しないと、間に合いませんよ。
▲5 ▼16
=+=+=+=+=
まだ、この知事有効期限切れておられませんか? 淡々と何事も無かったかのように 公務をこなされているのが 不思議です。 県政は前に進んでいるのでしょうか? 風通しは良くなったのでしょうか? それらに対して 何か本人が努力されているのでしょうか? 今一度お聞かせ願いたいです。 真摯に受け止めるで かわされそうですがね。 今年の流行語大賞狙っているのかな?
▲50 ▼26
=+=+=+=+=
兵庫県民です。ヤフコメは他のSNSと違って偏向報道に同調する方が多くてビックリしてます。第三者委員会がほとんど白と認定した事で3月文書は怪文書だと多くの県民は納得してます。知事が宣伝した県産品がバカ売れし、ふるさと納税は大盛況、若者支援強化し、少しづつでも県財政は健全化。知事が行く所行く所人だかりの人気ぶり。どこが停滞?どこが混乱?混乱してるのは天下り禁止された井戸派の古狸達だけでは?
▲5 ▼9
=+=+=+=+=
居座り続けるのに、手下らで役職を固めていそうね。公益通報窓も、運び屋を見逃して井ノ本氏だけ一人、指さした第三者も。これで兵庫県もだったら、さぞ、約束されてそうだね。公益通報窓口の役職とか、皆でチュウチュウ。ロシアのようなやはり、社会主義の世界になって来ているね。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
立花に肩入れするのか…というのを引き出そうとしてるのだろうが、そんな事どうでもいいでしょう。その時になればどちらか分かるだろう…それより会見の中で言い逃れを許さず徹底的に追求して欲しい。何度も「今まで言ってきた」のフレーズがあったが、答えになってないから再度聞いてるんでしょ?もっと食い下がって下さい。
▲22 ▼14
=+=+=+=+=
兵庫県のことをよく知っているいい知事ですね!改革をどんどん進めてください。兵庫県の仕事をしない県会議員や県職員に負けるな!ひどい県ですよね!斎藤知事がやめたら兵庫県民は最悪になりますよ!喜ぶのは県職員だけ、マスコミは喜びませんよなぜなら、話題がなくなり仕事がなくなるからです。だから引き延ばしているのです。兵庫県民はほとんどの方が分かっています。全国の皆様もご理解いただけたかな?
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
これって記事にわざわざすることかな? 太陽光発電導入企業へのサポート、特定外来生物対応への啓蒙活動、西宮の総合病院の開院予定日についての記者会見だったのだから、それを記事にすればいいのに。
▲25 ▼20
=+=+=+=+=
立花様が許してくれへんやろ。
自らの参院選出馬会見で斎藤さんに自身への応援に来るように要求してるんやから。ヤクザにミカジメ料要求されとる側や。
ゆすられてるねん。斎藤さん自身が。
参院選が終われば立花はまた少しづつ斎藤さんのことを暴露し始めるでしょう。
ヤクザと反グレはね、人の弱みに付け込むねん。 それが仕事や。斎藤さんも切羽詰まったんやろうけどね。 関係がないなら千葉県知事と同じようにはっきりと 「立花氏と何の関係もないし迷惑だ」って明言したら?
▲17 ▼6
=+=+=+=+=
将来の日本より目先の兵庫県の現状はどうなんだ 個人の認識では問題ないのかもな 真摯に受け止めて現状維持か 責任の取り方もわからない奴はトップに立つべきではありません
▲58 ▼28
=+=+=+=+=
最大の争点は、選挙で変な人を選んだら有権者がツケ払うハメになる、言う事やな。兵庫県もロシアもアメリカも北朝鮮もそうやろな。 選ばれた人は責任取らんのや。それが民主主義のルールやな。
▲44 ▼19
=+=+=+=+=
人間、恩知らずになってはだめだ。「逆境にあったわたしを支え今日にあらしめてくださった方々にご恩返ししようと思います」くらいのこと言ったらどうだ。Tさんなんか泣いて喜ぶぞ。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
何も出来ない、していない方が? 公約達成率90何%と称賛されてましたが、実際には20%そこそこの着手率笑。 物価高対策って、何もやれない県知事が?笑
県政を前に進めるしか言えない。 苦笑いしかありません。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
自己中に何言っても無駄。この人の辞職は絶対無い。法的措置を取らないと。まあ、辞めさせられても兵庫県だからまた当選するかもしれないが。
▲60 ▼22
=+=+=+=+=
>「将来の日本の姿をどのようにしていくか、各党が論戦を交わされる。有権者がどういう候補者に投票されるかということだ」
ゴールから逆算して考える力は政治家に必須 稲村じゃこの考えはなかった
▲18 ▼55
=+=+=+=+=
この人に応援なんかされたら落選間違いなしでしょ。希望したところで拒絶100%だから、応援できない考えではなくて応援させてもらえないが正しい。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
公益通報者保護法違反 公職選挙法違反 公務員守秘義務違反 公務員背任行為 パワハラ防止法違反 県民の為に辞職すべきです。
▲83 ▼28
=+=+=+=+=
なんかさー、昔のNHKの人形劇に見えるんだけど。たっかい住民税払ったけど一部がこれに流れると思うと嫌だ。前回も今回もこれには入れてないからね。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
兵庫県で交通違反とかで捕まっても、私としては違反していないと言う認識をしてます。と言いつづければ、罪を逃れれるのかなぁ。と県民達は思ってしまいませんか?知事もそうだもーん!
▲16 ▼9
=+=+=+=+=
今、斉藤知事が応援する人が出てくれば当選確実だもんね。 斉藤知事を陥れたい人達を見たい方は是非とも増山誠議員のYouTubeチャンネルをご覧になってご自身で判断していただきたい。
▲22 ▼32
=+=+=+=+=
なぜ兵庫県は〇〇学校とその関連学校への補助金がダントツ日本一なのかな!? 単純に兵庫県にその国の方々が多いということですか!?
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
既得権益を潰そうとするとここまでしつこく抵抗勢力が出てくるんですね。 負けずに頑張っていただきたい。
▲21 ▼25
=+=+=+=+=
叩く材料が無いんだったら叩こうとしなさんな。
世の中 問題視しなきゃいけないことが、他にもたくさんあります。
▲24 ▼26
=+=+=+=+=
正直、今の兵庫県政の状態では応援された候補者は困るし、とても迷惑なので、当たり前のことですよね。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
応援なんてされたら、そりゃあかえって逆効果ってもんでさあね。 応援されて喜ぶ人っているのかな
▲6 ▼3
=+=+=+=+=
何でこの人に聞いてるのだろう? 応援されたらマイナスになるんだから、誰も応援を頼むわけないじゃん。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
そりゃ斎藤恥事が応援するとか 表明したら、される側が頼むか らやめて下さいと言ってくる だろうしなあ。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
物価高対策、知事なら表裏忖度なく何かやってくれそう。期待します。
▲6 ▼15
=+=+=+=+=
まあ斎藤知事に応援される側の政党や候補者も、 それはそれである意味ありがた迷惑にしかならないのだろうし・・・
▲17 ▼11
=+=+=+=+=
むしろ齋藤に応援なんぞされたら思いっきり逆風吹くでしょう絶対やめて欲しいわw
▲13 ▼8
=+=+=+=+=
実際問題、県庁は県民の為に県政は回っているの?
▲16 ▼3
=+=+=+=+=
もう人のことなんて気にしてられないよね 自分が明日にもどうなるかわからないのに
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
前知事の悪政を正して欲しい。 頑張ってください。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
選挙結果は市民の責任であるということ。
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
こんな奴に関わり合いになったら落選する、自分の立場が分かってない。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
立憲民主党には入れるなでしょ、心の声は聞こえた。
▲9 ▼6
=+=+=+=+=
何だかんだ言っても、県警は知事の配下。が痛感される兵庫県警
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
いやっN党を応援したいと言ってくれ!
▲13 ▼5
=+=+=+=+=
斎藤元彦に応援されたら迷惑千万でしょう。
▲6 ▼3
=+=+=+=+=
応援される側が迷惑を被るからね
▲10 ▼5
=+=+=+=+=
今日の会見、NHKの記者を見直した。 よう言うた!(拍手)
▲10 ▼5
=+=+=+=+=
応援の依頼は来ないでしょ
▲9 ▼4
=+=+=+=+=
選挙や法の欠陥ですよ
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
応援されても迷惑でしょう!!
この知事に
▲10 ▼6
=+=+=+=+=
信じられる人に知事をやってほしい。
▲7 ▼4
=+=+=+=+=
自分にしか興味がないからね
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
応援されたらその候補者落選するだろ
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
まだいらっしゃったんですね。
▲11 ▼6
=+=+=+=+=
まだ辞職しないのですか?
▲7 ▼5
=+=+=+=+=
まだ知事やってたんだね
▲31 ▼13
=+=+=+=+=
石丸伸二、斎藤元彦 理想の上司はどっち?
▲0 ▼8
=+=+=+=+=
応援される方も、 災難だし、大迷惑だろうに。
▲24 ▼22
=+=+=+=+=
んー アンチ報道もアンチコメントも元気なくなってきたねぇ、物価高対策頑張ってください!
▲18 ▼34
=+=+=+=+=
もはや自分党を作る勢いで、石破首相でも相手しないでしょう。関わると信じがたい事に犯罪者になったり死人になったりしますから。
▲9 ▼4
=+=+=+=+=
選挙戦での嘘八百で夢の知事職継続を勝ち取った男は言うことが違いますねぇ。
▲10 ▼7
=+=+=+=+=
あれだけ自分に尽くしてくれた立花にもか?さすが冷血漢の名に恥じないな。(笑)
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
応援だとは。。。大迷惑です!
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
そもそもこいつの応援なんか逆効果以外の何物でもないだろ(笑)
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
何もしなくていいから辞めてくれ 税金の無駄
▲46 ▼17
=+=+=+=+=
応援されるほうも迷惑だろ。
▲10 ▼5
=+=+=+=+=
斎藤人民共和国の最大の争点は、斎藤閣下マン セーが許されるかでしょ(笑)
▲11 ▼7
=+=+=+=+=
公選法被疑者はさっさとやめろ
▲6 ▼4
=+=+=+=+=
兵庫県民! どうにかしろよ! これでも信者なら、オウム並みです!
▲12 ▼7
=+=+=+=+=
反の前科者が増えてトーンダウンしてきたかな?
▲13 ▼11
=+=+=+=+=
無能どもこれ以上くだらない活動に天才を巻き込むな、わきまえろ。
▲10 ▼30
|
![]() |