( 302628 ) 2025/06/27 04:05:14 2 00 盗撮画像共有容疑で逮捕の教員、今年度は学年主任 横浜市教委が謝罪毎日新聞 6/26(木) 20:14 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2cdaf0fefc2edcb654ae5f5978a52532853e109f |
( 302629 ) 2025/06/27 04:05:14 1 00 横浜市立本郷台小の教員が女子児童の盗撮画像をSNSで共有し、愛知県警に逮捕された事件について、横浜市教育委員会は26日に記者会見を行い、重大な不祥事で不安を引き起こしたことを謝罪した。 | ( 302631 ) 2025/06/27 04:05:14 0 00 事件を受け、謝罪する横浜市教育委員会の幹部=同市中区で2025年6月26日午後4時30分、岡正勝撮影
女子児童の盗撮画像を交流サイト(SNS)のグループチャットで共有したとして、横浜市立本郷台小の教員、小瀬村史也容疑者(37)らが性的姿態撮影処罰法違反(撮影など)容疑で愛知県警に逮捕された事件を受け、横浜市教委は26日、記者会見し「教職員が極めて重大な不祥事で不安を起こす事態となった」と陳謝した。
市教委によると、小瀬村容疑者は2010年に教員採用。23年に赴任した本郷台小が3校目で、今年度は3年生の学級担任と学年主任だった。「特別な指導は必要ない勤務態度で、児童からも相談はなかった」という。
同小の校長は25日、各教室のテレビ画面を通じて逮捕を周知した。ショックを受けた児童にはスクールカウンセラーが対応しているという。26日夕は保護者説明会を開催した。
小瀬村容疑者が以前に在籍した小学校の保護者からも、当時の児童への対応について「どうだったか心配だ」と市教委に不安の声が寄せられたという。
下田康晴教育長は「子どもの成長に寄り添うべき教員による行為で許しがたく、深くおわびする。再発防止に全力を尽くす」とコメントした。【岡正勝】
|
( 302632 ) 2025/06/27 04:05:14 0 00 =+=+=+=+=
再発防止には、採用時に身辺調査するしかないが、それでも引っ掛からない輩はいる。性犯罪は再犯率が高いし、最低でも再び教職員にはなれないルールにする必要はある。それでも塾やスイミングスクールなどの温床はあるし、教育機関だけでなく、法律的に重罪にすべきだと思う。
▲1721 ▼67
=+=+=+=+=
見つからないように盗撮してるんだから、直接苦情が来るわけない。従業員が単独で業務を行う環境では、犯罪が起こりやすい。それが盗難か盗撮かなど違いはあるが。 外部の業者に清掃と整頓を依頼すれば、カメラは設置しにくい。子どもに掃除させ、教室の管理を担任に一任してるから、犯罪者に舐められるんだよ。 隠しカメラ以外に画鋲の不適切使用、落書き、など、「いじめ」の痕跡のようなものも見つかる可能性ある。先生は気付いてないから、業者さんに写真等で証拠押さえて貰えば、いじめ対策にもなる。
▲41 ▼8
=+=+=+=+=
正直、再発防止はほぼ不可能に近いと思う どれだけ頭がおかしい性癖待ってても口や態度だけは模範的に行動できる人なんてゴマンと居る やばい画像があってもすぐ他の媒体に移せば証拠なんて残らないし まさか教員試験の全員スマホやパソコンの解析や家宅捜索までしてたら税金がいくらあっても足りない だから、こういう悪質な犯人を実名報道はもちろん長期懲役という厳しい罰を与えて抑止するしかないと思う
▲1346 ▼22
=+=+=+=+=
名前を公表し、処罰と刑事罰についてどのような結果になったかを世間に公表し、再度児童にかかわる職場に付けないよう周知徹底することによって、今後の犯罪抑止の人柱となるべきだ。 個人ならともかく教員同士でそのような画像を共有するなど許さるべきことであり、己の罪を背負って生きるべきだ。
▲236 ▼4
=+=+=+=+=
こうしたことを目的に教師になる人は、以前から少なからずいたと思う。心当たりがある。やたら女子に触ったりする男性教師が何人かいた。今思うと恐ろしい。デジタル機器が普及した今日、触られたとか全く自覚のないまま、撮影さらたりデータを保持されたりしてしまう。人気不足から教員採用のハードルが下がっているので、悪意のある者が教育者の顔をして獲物を探しているかと思うと何を信じていいのか分からない。子どもを産み、安心安全に育てることがとても難しい世の中で、教育にお金も掛かる。今の世の中は、少子化の要因しか無いと思う。悲しい。
▲45 ▼3
=+=+=+=+=
余罪を徹底して調べてほしい。スマホや小型カメラの普及で昔とは違う。これは重罪の前例としなければならない。低学年の児童には自衛力などなく、ここで軽く扱えば今後も児童の被害は増える続けるだろう。一度出回ってしまえば永遠に広がり続ける、取り返せないことも理解してほしい。
▲283 ▼5
=+=+=+=+=
こうした嗜好に気づいていた同僚もいたのではないか?あまり拡大すべきでないとの意見があるかもしれないが、どんな人物であったのか、突っ込んだ追求も必要かもしれない。いつまた別なところで同じことが繰り返されないためも、一定の社会的制裁は必要だ。必ず抑止になると思う。
▲49 ▼1
=+=+=+=+=
養護教諭です。 子供や親の信頼を裏切り、今後の人生に影響を与える程の犯罪行為…許せませんね。 自分も撮られていたかもと不安を抱えている子のためにも、容疑者教員の身辺調査をしっかりとしてほしいです。 そして、児童はもちろんのこと一緒に働いている教員の心のケアもお願いしたいです。ショックで仕事に行くのも辛い中、子供たちに対応しなくてはならないのは本当にしんどいと思います。
▲358 ▼15
=+=+=+=+=
どの職種にも、必ずしも純粋な動機だけで就職する人ばかりではなく、不適切な目的を持って働こうとする人も一定数いると思います。だからこそ、そうした人たちを採用の段階で見極め、可能な限り排除できる仕組みが必要です。もし採用後に問題が判明した場合には、適切な処分が必要ですが、それ以上に大切なのは、曖昧な対応をせず、速やかに退職してもらう毅然とした姿勢だと感じます。
▲41 ▼2
=+=+=+=+=
横浜市教育委員会は過去に教員の性犯罪の裁判で、関係者を傍聴に大量動員していた過去があります。一般人の傍聴を妨害して、情報隠しに注力していた印象があります。本質的な所で、性犯罪対策に向き合ってないのではないでしょうか。
教育長の「再発防止に全力を尽くす」という言葉も具体性がなく、どこまで実効性がある施策を打てるのか非常に疑問です。校長を含めて、学校現場でこのような撮影が行われていた事の責任が問われるべきだと思います。容疑者一人の問題ではなく、横浜市の問題ではないでしょうか。
極端な意見になりますが、教師や保育士の採用にあたっては、ポリグラフ等も使って小児性愛症検査をした方が良いと思います。あまりにも小児性愛症が関係している犯罪が、学校現場や保育現場で多いと思います。
横浜市教育委員会には実行力のある対策を望みたいところです。
▲296 ▼20
=+=+=+=+=
これは悪意をもってやってるから完全に防ぐには教員・学生には学内でスマホとか持たせないとかしないとならないだろうね。 でもまあ真剣に制限とか考えるいい機会だよ。 学内なら固定電話があるから緊急連絡とかクリアできるし タブレットとかも貸与にすれば制限や監視も可能だろう。
▲226 ▼11
=+=+=+=+=
逮捕された教職員の処分は、当然ですが懲戒免職と所属する学校の校長以下主な教職員も懲戒処分になるようですが、第一は、子供のケアと再発防止ですが、他の事件から判明した事件なので、判明しなければ有耶無耶でした。 性的な事なので、児童の精神的影響が心配されており、その対応が急務であり保護者も理解して欲しいですね。 後は、被害を受けなかった子供達も含めての対応が必要であり、子供達の動揺が広がらない事ですね。
▲18 ▼5
=+=+=+=+=
教員ですが、教室に監視カメラを付けて欲しいです。おかしな教員の一掃に繋がりますし、保護者のクレームや児童間のトラブル、イジメを疑われる事案において、証拠にもなります。平気で盛ったり嘘をついたり、自分に都合のいいように伝える人、誰も見ていないからと悪い事をする人って、子供、教師、保護者関わらず一定数います。証拠が写ってしまうかもしれない、親にバレるかもしれない意識って、人を変えます。多分学力も上がります。
▲102 ▼3
=+=+=+=+=
これから、関与した教師の教育委員会が、次々と謝罪会見を開くのだろうね。これだけ教師による学校内での盗撮犯罪が続くのであれば、思い切って、私物のスマホやカメラを職員室外に持ち出すことを禁止したらどうでしょうか?使用は職員室内に限定するように。違反者は戒告→減給などの処分を。極端な意見であることは分かりますが、「今後も教師による盗撮は増え続けるのでは?」という不安があります。
▲404 ▼32
=+=+=+=+=
小児性愛者だからこそ、給与を得ながら性対象と堂々と接することができる最高の職だと小学校職員・教諭になった者も少なくないと思う。(幼児が対象ならば保育士等もその例) 認知が歪みきっている小児性愛者を治すのは困難だ。教員免許はもちろん、今度児童と接する仕事には就けないよう職業の自由さえも剥奪していいのではないだろうか。それ位重罪でないと再犯防止や抑止にはならない。
▲79 ▼1
=+=+=+=+=
娘が教師をしています。大学時代、教育学部の友人である男子学生との会話の中で「中学生以下の女の子可愛いんだよ」「先生になれば女子小学生がたくさんいるんだよな」位は普通の会話で、「日常で朝から夕方まで女の子といられるから教師目指してるんだよ」「それも定年まで最高だろう」一定数こういった小児性愛者なる不届きものがいるのは怖いと言ってます。成績がそれなりに良ければ教師になれますが、性癖は教師になって事件化しないと分らないのが恐ろしい。この手の教師は教員免許はく奪し情報を共有できるようにするべき。 そう言えば小学校の担任はクラスで一番可愛い子をお昼休みにいつも膝に乗せてたっけ…お腹に手を添えて。 これが全国あちこちに散らばっています。親御さんはお気を付けください。
▲87 ▼0
=+=+=+=+=
犯罪一般について言えることだけど、偶然の要因が多数重なってごく一部の輩がごく稀な頻度で犯罪を実行してるので決定打となる防止策はなかなかないと思う。一方犯罪に手を染める以前に、合法的な範囲ではあるが、特に教員が関心をもつべきでないと大多数の人が思うような性的コンテンツ、サービスを消費して、一線の手前の一線を越えてる奴はある程度いると思う。統計的データを取ることによってある程度改善度合いを評価できる、前者の母数となる後者を減らす策も考えて行くべきだと思う。ここでは抽象論に留めるが、要するに教員へも性教育が必要だよね、ってのが自分の意見。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
盗撮防止するのは簡単です。 単にカメラ付きスマートフォンの製造中止にすれば良い話し。 あと、小型マイクロカメラも製造中止。 ちゃんと手に持って被写体のピントを目で確認するようなカメラ。 要は写真や動画を撮りたければ、昭和時代に使用していたフイルムのカメラを製造販売すれば良いのです。 これなら大胆に盗撮なんて難しいですもんね。
▲14 ▼9
=+=+=+=+=
再発防止には、撮影担当を女性教諭にするしか無いのでしょうか。 あるいは、教員向けにカメラ機能をオフにしたスマホを配布するとか。 氷山の一角でしょうから、先生方は何らかの対応が必要になると思います。 今回の盗撮画像共有は本当に見過ごせない事件です。大体グループに入っていた教師達はどうやって仲間を集めたのでしょうか。そこのところも調査が必要です。
▲50 ▼9
=+=+=+=+=
民間における重要開発を行う工場においては 私物の携帯 カメラはすべて入口門において入場する。中ではカメラの無い携帯を(つぶした特別品)イントラで使用する。外へかける場合もすべてデータ保存される。これと同じシステムで横浜市立本郷台小は管理されなければならない。先生という大人の代表が自分らに向かって後期の目で見ていると思われたら転向するしかなくなるだろう。そうなる前に自分たちは関係した道具をすべて持ち込まないようにすると子供たちに宣言しなければ傷は癒えないだろう。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
徹底的に再発防止をして欲しいです
と言うのは簡単なんですけど、正直無理だと思います 採用時に思想をチェック出来ればいいですが、そんなの簡単に隠せてしまうでしょう 仮に完全に採用段階で跳ねたとしても、採用してから環境のせいでそうなる人がいないとも言いきれません
できそうなことと言えば2人体制を原則にするとかでしょうか ただこれも人手不足の中現実的に出来るかどうかと言われると難しいでしょう
▲42 ▼10
=+=+=+=+=
今回のケースは、ほんの氷山の一角だと思いますよ。やっぱりなと思いましたわ。今回の件で勘違いしないで欲しいのは加害者が男性で被害者が女児とは限らないということです。転売目的などの同性間の盗撮も至る所で起きてますから。どこの学校でも起きてると指摘される記事もありますからね。子供の着替えシーンはマニア達の中で高音で売買されますから、100人に1人ぐらいそう言った闇バイトに関わってしまう子はどうしても出るんだと思います。もう学内での着替えをしなくてもいいように対策を打てないもんですかね?体育がある日は体操服で来ていいとかして。
▲24 ▼3
=+=+=+=+=
複数の保護者同士で、定期的に校内のトイレや更衣室を見回ったり、盗撮カメラの探知機を共同購入したり、Wi-Fiの不正利用を探すアプリなどを併用したりなどの対策を、PTA役員をもう一期使って提案するつもりです。
ここまで教員の性犯罪があると、目に見える方法で子どもを盗撮から守るしかない。
▲127 ▼30
=+=+=+=+=
昔は教職員は聖職と言われていたが、今では自分の性癖を満足させる為に教師になる不届き者が多い事が今回の事件で明るみになった。
しかし、他人の性癖など本人が口にするか、その行動を見てしまうかしか分からない。これが子供をターゲットにするのでは、周りの大人は絶対に気付くことは出来ないだろう。
女児の親御さんからすれば、男性教師が一見清廉潔白そうな好青年にみえても、実際の裏の顔を知る事が出来ないので不安で堪らないだろう。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
警察庁統計によると、日本人の犯罪の検挙率は0.18%。全国の教員数は約100万人と算出すると、教員の中に1,800人の犯罪者がいるという計算になります。 統計的に考えると、どうしても教員から犯罪者を出さないようにすることはできません。 ただ、実際は400人を下回ります。これを多いとするか、少ないとするかは人によって違いますが、被害に遭うのが子供である以上、これを0にしなければなりません。 日本版DBSも設けられましたが、それは再犯する者にだけ適用されるもので、初犯を防ぐことはできません。制度的な対策がないと教員自身の自助努力だけでは不可能です。
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
教員という職業は子どもや保護者、更には地域と子ども達の健やかな成長を願って共に手を取り合い協力し合って職務に専念する事が究極の仕事の筈だ。特に直接指導する子ども達からは絶対の信頼関係があってこその師弟関係だ。 そんな、純真で何の疑いも持たないで信頼する教え子を盗撮の対象にして同じ教員仲間でその画像を共有するとは同じ職業人として絶対許されない子ども達や保護者や地域の方々への裏切り行為だ。被害を受けたりその対象にされた子ども達がPDSD被害へのカウンセリング等も今後考えて、教育委員会を挙げて学校の信頼回復の取り組みを真剣に考えて実行すべきだ。全国の殆どの教員は真面目に日夜多忙な教育活動に邁進している中で、今回の逮捕された教員の裏切り行為は絶対許せない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
子供が成長していくことは他に代えがたい希望なんだけどなあ…。何を履き違えてしまったのか…。当然ながら、こういう人物は二度と教師にしてはいけないし、教育の関連職種に就いても行けない。教職員には、それを予め念書に書かせたり、犯罪発覚以後は、マイナンバーなどで子供達に近づいたり教育関連職種に就いていないことのための監視や記載を受けること(を予め合意しておくこと)にしたらどうなのでしょうか?理由は、【子供達の未来を守るため】です。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
教育委員会には、任命責任もあるし、再発防止は徹底的にやるべきです。 でも、一方で、性癖というのは本人が隠してたら分からない部分だと感じるので、怖いです。 2010年に採用され、今は学年主任を、扱いが難しいとされてる中学年で受け持っていたということは、評価も順調だったのでしょうね。 周りも気がつかなかったんだろうな… 生徒たちはたぶん、すごくショックを受けてるだろうと思います。 今の生徒だけでなく、過去の生徒たちも、キツいだろうな…
本当に、こういう事件、なくなってほしいです。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
絶対初めてじゃないでしょうね。前の学校でもやってる。家宅捜索した方がいい。 本当気持ち悪い、日常から子どもたち、特に女子たちをそういう目で「今日あのこはスカート短いな」とかそういう目で見てたのかと思うとゾッとする。私が親なら転校させたい。 横浜市全小学校に注意喚起をするべき案件ですね。
▲290 ▼5
=+=+=+=+=
今回の事件が発覚したのは別件で逮捕された人がこの共有仲間の一人で、その犯人のスマートフォンを解析して判明したと聞いた。逆に言えばそれまで誰も全く気が付かなかったということ。 普段の勤務態度は真面目で生徒や職員からの信頼も厚かったというから、防止すると言ってもかなり難しいと思う。 そういう不信感を植え付けてしまったという点でもこの人達のやった罪は重たい。ただ、日本の法律だと軽いんだよ。盗撮だけだとせいぜい1年2年だし、執行猶予で済んでしまう可能性もある。ことの重大さを考えるともう無期懲役でもいいんしゃないかな。雑誌また同じことやるよ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
斉藤 章佳さんのいくつかの著書を読むと、性依存症というものがあるらしい。アルコール依存症の人がお酒に依存するように、痴漢や盗撮などの行為に依存してしまう症状のようだ。 どんな理由であれ、犯罪を犯した人は裁かれなければいけないのは前提として、このような事件を減らすためには日本版DBSや厳罰化だけでは不十分だと思う。 このような犯罪を犯す教職員のうちの何割かは性依存症によるものなのかもしれない。ストレス耐性の弱い教員や職場環境に恵まれなかった教員から、精神疾患や性依存症になっていってしまうような流れがあるのではないだろうか?もしそうだとするなら、厳罰化も必要だろうが、同時に現場の労働環境の適正化も必要だろう。このままでは公教育が本当に成り立たなくなってしまう。 文科省の次期学習指導要領がどのようなものになるのかが、カギを握ると思う。
▲28 ▼49
=+=+=+=+=
秘匿性のアプリで犯罪を共有していたのが、全員教師というのが衝撃的だった。 それぞれの学校の他の同僚教師が、異変に気付かなかったのかな、 全員の顔、氏名を公表して、二度と教育の職に就けない様に法的な措置をしてもらいたい。
▲32 ▼1
=+=+=+=+=
再発防止も難しい案件ですね。 性癖なんて外見からは分かりませんから。 あるとすればスマホやパソコン等での検索履歴の調査でしょうか? 憲法に定められた通信の秘密があるので、現状捜査機関が裁判官の許可を得て検索履歴を得ることができますがあくまで犯罪捜査に限りますので採用試験での適用は難しいですね。
数年前塾の講師が盗撮していた事案があり、娘の同級生がその塾に通っていて事件発覚後精神的に不安定になり母親が仕事を辞めて付きっきりにならなくならない事態になりました。 影響が大きすぎますので何らかの対策は必要でしょう。
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
こういった事件が続くと、教員だけでなく、いわゆる公務に就く人は、やはり何かしらの検査を受けてから、就業するような制度にした方がいいのではないかと思えてしまう‥ それで100%防止できるとは思わないけれど、ある程度の抑止に繋がるのでは‥
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
世の中が便利になるほど犯罪もやりやすくそして規模が大きくなるんだから皮肉な話だよな、一昔前だったらネットに流されて全て消すのは不可能だなんて事になるなんて思いもしなかった時代もあった訳だしな、便利になるのは良い事なんだけどその便利さを悪用する人間がいる以上便利になればなるほど防止も難しくなる
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
同じ県内の東海市立名和小学校で2015年に起きた盗撮と児童ポルノ製造事件から10年、「今後このような事がない様に」と会見してましたが、何も変わらないですね。当時逮捕された僧侶兼教諭は妹の担任でしたので、ご家族やお子さんのショックや不安は痛いほどよく分かります。2016年にも同じ市内の三池小学校で教員による盗撮事件があり、更に落胆したのを覚えています。「教育者としてあり得ない。」ではなくあり得てるのですから、これを目的として教員になる危険因子を一定数含んでいる前提での対策が必要です。一時的なカウンセラー設置や盗撮機器の確認では根本的な解決とはなりません。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
日本版DBSが施行されるのは良いのですが、性犯罪歴の照会期間は、禁錮以上の刑の場合は刑の執行終了から20年、罰金以下の刑の場合は刑の執行終了から10年というのは不十分と考えます。 このような性的嗜好がある人間が更生することはないと考えられ、対象者が生存している限りはリストから削るべきではないと思います。そもそも性犯罪の量刑が大甘なのだから。被害者の心の傷を考えれば、殺人並みでも良いくらいだ。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
教育委員会が謝ってはいけないと思った。 というのは、それは誰かに責任を負わせたいと思ったら安直に教育委員会となるだろうが、これまでの採用のシステムからすれば、こんなやからが採用されることを防ぐ仕組みがないから。 そして、そんな仕組みをすぐに作ることは難しいから。 今回、教育委員会が謝ったことで、こんなことの責任を教育委員会が負うのが当たり前と認識されたら、それこそいじめ問題など、本来するべき仕事にも手が回らなくなるだろう。 警察や医療、介護職、教員、保育、その他企業など、案外、事件を起こす率は同じではないのか。 現代社会に起因すると考えるべきではないのかと思う。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
緊急時の為、連絡ツールとしてスマホを勤務中に持っているのは問題無いと思っています。
ただその使い方が理解されていない教師が多いのではないのでしょうか?
関西の公立保育所の職員の姉は「お仕事頑張ってる」と保育所内の写真を実家のグループLINEに送って来て辟易していました。母、弟妻は「スゴい」と返事していましたが私は疑問に感じ『公立』を管轄している市に連絡しました。誰とは言わず全職員に確認してくださいと伝えました。 しかし返ってきた言葉は「そのような事した者は一切いません」でした。仕方なく名前を伝えLINEの写真を見せましょうか?とも言いました。私が嘘を伝えているかの様にとも言われました。 すると手のひらを返したように本人認めましたとの事。
無断で職場内で自分のスマホは緊急性の無い場合でない限り触れるなと言いたいです、
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
横浜市立港中学校において、学年の生徒およびその保護者を対象とする進路説明会の場において、同校の男性教諭が女子生徒の制服(スカート丈の短いもの)を着用し、長髪のカツラを装着した上で、これを片手でなびかせながら両膝を開いて椅子に座るという寸劇を披露する事案が発生いたしました。
かかる寸劇は、教育的配慮を欠き、生徒の進路指導という公的かつ真摯な場において、性的な描写を含む極めて不適切な内容であると評価されます。にもかかわらず、同教諭の演出に対して他の教職員らが爆笑する様子が見受けられ、また、当該寸劇が再任用の校長(前・横浜市教育委員会指導主事)によって容認された事実が確認されております。
さらに、横浜市教育委員会東部学校教育事務所に所属する指導主事においても、本件内容を問題視せず、黙認する対応を取ったとされております。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
親族の子供の学校でも教師が盗撮で捕まった。生徒からも人気ある教師で、生徒たちが「先生はそんなことしない!警察にもっと調べてもらおう」と自主的に集まって相談し始めるくらい。 しかし実際はその生徒たちの盗撮写真がメインで、生徒も後に報道でその事実を知って大きなショックを受けたようだった。
この子たちの将来はどうなると思う?ここまで信頼していた教師があっさり自分たちを裏切って犯罪被害者に仕立て上げたんだから。デジタルタトゥーとして残り続ける可能性もある。 教師が性犯罪を犯すってこういうこと。
まあでもその教師、クラス費が無くなった時(結局お金は不明のまま)に「校長は自分を疑わなかった。信頼されてるんだ」って得意気に周囲に話していたそうだから、盗撮もゲーム感覚だったんだろうね。かけがえのない、自分を信頼する生徒の人生をゲームの為に消費するだなんて、吐き気がする。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
教職員が何か猥褻な事暴力的な事(言葉も入ります)教育員会がお決まりの言葉で陳謝 マニュアルが有るんでしょうね 被害に受けた児童にはカウンセラーを付ける 再発防止に全力を上げる 教職員の処罰が甘い教育員会の処罰はどうなんでしょうか口先三寸でマニュアル通りにすれば終わり 学校の先生なんか何一つ信用出来ない これで準公務員ですよね 法改正しないと誰か政治家の先生立ち上がって下さい 確実に選挙受かりますよ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
ほぼ男の先生なんだろうから授業中は個人のスマホは持ち歩かないとかしないとこんな事例はなくならないと思う。でもやる気がないから無理だろうね。俺が先生ならそのほうがいいけどな。痛くない腹探られるのも嫌だろ。女の先生はこんなことしないよ。子供を使ってやらせたという事例もある。誰を信じればいいのか?前にも書いたが防犯カメラ設置はもちろん、隠しカメラの捜索は女性教諭と2人で捜すとかしないとね。とにかく人は信じるなってこと。今はそういう時代なんだよね。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
>容疑者が以前に在籍した小学校の保護者からも市教委に不安の声が寄せられたという
寧ろ、こっちのほうが重要ではないかと思う。前任校でもやらかしていたとするなら、当然ながらバレていなかったわけで、知らずに盗撮されていた児童からも「いい先生」として慕われていたとかいう可能性だってある。とんでもない裏切り行為だと思う。
▲243 ▼3
=+=+=+=+=
横浜市教委が謝罪ですか。
今回逮捕された教員の中には、児童相手のわいせつ行為で複数回逮捕されていても、教員を続けている人間もいたそうですが、いかに管理監督する機関が体を成していなかったかを如実に語っています。 盗撮に遭った児童だけではなく、大人や先生不信に陥った多くの児童に与えたダメージをどの様に償うお積りなのか、その真心(もし有るのなら)を語ってください。
ちなみに、管理監督する機関というのは教育委員会のことですよ、念のために。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
再発防止は無理だと思う。
学校では児童、生徒は教員を信頼せざるを得ないが、ある割合の男性教諭はその信頼を性欲のために利用することに躊躇がないと思う。
もちろん、男性教諭の全員、あるいは大多数が同類だとは言わない。 だが、無視できない割合は同類だと思う。 たとえ1%でも0.1%でも。
その割合の人間は、自分の性癖に従った性欲の発散がなければ掛け算で最後にゼロを掛けるように、人生が無意味になってしまう人たちだ。 彼らは止められない。だから再発防止は不可能だ。必ずまた起きる。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
さすがに再発防止の仕組みづくりでは悪意を持って犯罪行為をする人たちを排除することはできないんだよね。それよりも児ポとか猥褻関連をもっと厳罰化するべきだと思う。イギリスで終身刑を言い渡された猥褻犯いたけど、日本では同じことやってもせいぜい数年、かつ釈放後はGPSも無しで放免ってのは明らかに軽すぎる。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
とりあえず頭下げとけばいいだろという形だけの謝罪。 教員が性犯罪を犯して裁判沙汰になると、普段はガラガラの傍聴席確保のために抽選が行われるくらい行列ができてマスコミ関係者がシャットアウトされる。 よくよく調べてみると裁判当日に行列に並んでいたほとんどが教職員関係者で、事件の詳細が表に出ないようにするためのお達しが上から出ている。
▲113 ▼5
=+=+=+=+=
海外などでは性犯罪者が犯行を犯す「機会を最小化する」対策が中心。職場のセクハラなんかとは違い、コンプライアンス研修などでは何の対策にもならない。
例えば ・盗撮カメラを発見する機器は普通に入手できるので、定期的に抜き打ちで校内チェックする ・更衣室やトイレの出入り口など要所に防犯カメラを設置する ・男性教師は基本生徒とは2人きりや密室状態にならないようにする(まともな男性教師も沢山いるが外から見分けができないことと、性犯罪者教師の98%は男性であるため) ・定期的に生徒に対する無記名のアンケートを行い、このような行為をされなかったか・目撃しなかったかを把握し、複数名から名前が挙がった教師は注視する
など、いくらでも対策案はでてくると思います。子どもを守ることを第一に、学校や教育委員会や文科省は動いてほしい
▲25 ▼2
=+=+=+=+=
学年主任か…。保護者会で司会やら説明をする人間が逮捕ってこの学年団、崩壊…。血の気の多い若いお兄さんが勢い余ってかと思えば40代30代のいわば中堅。 同じ性癖を持ち「これをやるために教員になった」連中だと思う。今回は女児だったが男児目当てもいるのでは?性癖スクリーニングをどうするか、文科省が主となり具体策を示すべき。こども何とか省の三浦大臣がコメントしていたが子ども省ではなく、教員については文科省では?
▲116 ▼3
=+=+=+=+=
小学校の時もも中学校の時も、体育の授業中センセイ方が女子に釘付けになっていたし、授業でも男子とは扱いが違うのは、今も変わらないということね。社会人になってもヤジオたちが若い女をなめ回すように見て、チヤホヤしながらちょっかいを出すのも同じだと思いますけど。
▲47 ▼6
=+=+=+=+=
まずはPTA広報紙に全職員の氏名を写真付きで掲載することが、犯罪抑止のために意義があると思う。PTAを敬遠したり馬鹿にしたりすることなく、使えるものは使って子どもたちを守るべき。
▲22 ▼4
=+=+=+=+=
悪いけど小学校の先生を見る目が変わってしまった。 この人も真面目な顔して心の中では何考えてるかわからないと思うようになってしまった。今までも同様の単独での類似事件はたまにあったけど、これほどの教師の集団での犯罪は記憶にない。 大袈裟ではなく日本の教育者に対する信用を根底から失墜させてしまったなこの輩は。今回のはそれほどの重大かつ深刻な事案だと思う。 関わった教員全員逮捕かつ顔氏名の公開を望む。盗撮された子供達の画像等はもうネット上で消す事は事実上不可能。それと同等以上の罰を受けてもらわないと親御さんもお子さんも納得しないだろう。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
早く法律見直したらどうだろうか? 教育者、公務員、医者、親、未成年に対しての ポルノや行為10年~20年それ以上 相手が未成年じゃないと嘘付いた場合などの 証拠がない場合 一切軽減しないと
まともに頑張ってる人 関係ないのにそのような目で見られる事や 疑われる事が可哀想になる
そもそも今の時代に法律が全く追いついてないことを考えると厳しくした方がいい
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
日本は性犯罪、児童性愛者が多すぎる。 犯人の処罰とは別に、弱者が巻き込まれない仕組みが必要だと思う。過去20年遡り、日本版メ―ガン法を次期国会で成立させてほしい。
コピペ
メーガン法は、アメリカで制定された性犯罪者の情報公開を義務付ける法律。この法律は、1994年にニュージャージー州で成立したものを他の州でも制定、1996年には連邦法とし全州に性犯罪者の情報公開が義務付けられた。
メーガン法の概要: 性犯罪者登録: 性犯罪者は、出所後も警察に住所、氏名、職場などの個人情報を登録する必要があります。
情報公開: 登録された情報は、一般市民に公開され、地域住民は性犯罪者の情報を知ることができます。
再犯防止: 情報公開により、地域住民は性犯罪者の存在を認識し、警戒することで、再犯を未然に防ぐことが期待されます
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
塾講師が多数の生徒を盗撮していた事件が、執行猶予付きの懲役2年の判決だった。 今回の事件も執行猶予がつくのか?
体液を体ではなく服や鞄にかけたら器物破損とか、強制わいせつも強制性交罪も何もかも、日本は性に関する犯罪の量刑があまりにも軽い。
量刑を欧米並みに重くした上で、顔、名前、罪名を誰でも検索できるようにして、周囲が警戒できるようにするべきだ。性犯罪者を守る必要は皆無。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
不安だけじゃない。この事件の実質的な被害は在校生に限らず卒業生達にも及ぶ。画像はネットに拡散されたかもしれない。氏名が押収されたデータから分かるなら、きちんと実態を報告する義務が警察と市教委にはある。被害者は集団訴訟を加害教員達相手に起こしたいだろう。 主犯格だけ逮捕して、残りの連中は軽い処分、じゃあ許されない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
採用段階でどうにかなんて出来ないでしょう。こう言う輩にしたら学校なんて最高の場だよね。発覚しないで胸なで下ろしている輩って大勢いるんだろう。言って見れば警官同士で詐欺グループがいるようなものだって。 現状出来ることって通常より重罪にすることくらいじゃないか。正直手の打ちようはないと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
昨今は教員でさえも非正規雇用の時代。 そんな不安定な雇用状況下に於いてストレスや雇用不安から気を紛らわせる為に及んだ行為だったと仮定して考えたらこんな恐ろしい事はない…。安易に非正規雇用を拡大して失われた30年を産み出した厚労省に責任はないのか?
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
本当におぞましい事件 一族郎党、未来永劫路頭に迷い続けるほどの厳罰に処して欲しいところだが、私怨から盗撮をでっちあげるような事も考えられるから難しい となると、事件の早期発見から抑止に繋げるのが妥当で、こういった犯罪やそのコミュニティを通報することに対して数十万円程度の報奨金を設けるのが現実的な策ではないか
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
前代未聞。耳を疑った。 その目的で教員になったとしか思えない。 子供を子供として見れないのか?
教員試験で合格させた国にも問題があるのでは?幼少期から、女友達もおらず、大人になっても成人女性に相手にされない。教科書の暗記だけで試験に合格してしまった。 試験制度の見直し必要では?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
結局、罪に対する罰が甘過ぎて司法の判断が抑止力になってないから、こういう犯罪がいつまでもなくならない。 特にこのような悪質な犯罪は、殺人行為はなくとも無期懲役レベルに引き上げるべきだと思う。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
責任ある立場だったかどうかは、あまり問題ではないと思います。学校という閉鎖空間で、あまりに自由に手軽に性犯罪が起こせてしまう事実とそれを防ぐ手立てが持ててない現実です。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
せめて児童の性犯罪は執行猶予なしにするとか、所在地の申告を義務付けるべきでは? 重罪にしても病的なやつは再犯するかもしれないが、便乗して動画とか見てる輩はヤバイことしてるって思うんじゃない? 罪が軽すぎたら簡単に児童に手を出すのでは?
▲63 ▼1
=+=+=+=+=
直接関係のない教育委員会が深々と頭を下げる、 こんなやり方やってるから教員の不祥事が減らない。 倫理的に根本から間違った人々が教員になっている。 小学校の道徳教育が弱体化しているのと、 教職の心構えや聖職者の心がけみたいなことも、 ドラマでも本でもてっきり見なくなってしまった。 これだけは昔に帰るべきだ。 そんなことやってもおんなじだろう、 などということ自体が間違っており、 こういう社会を招いている。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
横浜は総じて姿勢が撓んでると思う。人口ばかりが増えてただ格好付けているだけなのに行政の賜物だと勘違いしているのか、事なかれや長いものに巻かれておけばという旧態依然の感覚の悪循環に居ると思う 凄く残念に思う
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
子供を守るべき立場の教師が…ってのが最低。教師になってからそういう性癖に目覚めたのか、性癖ありきで教師を目指したのかでもだいぶ変わってくる。少なくとも後者に関しては絶対に教師にさせてはいけない。 とりあえず今回の犯人らはしっかり名前と顔写真を公表してネットに拡散してください。執行猶予、もしくは短形期で出てくるのだろうから2度と子供関連の仕事はできないようにしていきましょう。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
正規の教員ですらこのありさまである。人手が足りないので、非常勤教員をかき集めているが、もはや質などを言っている場合ではなく、それでも頭数がそろうかどうかのギリギリのところである。
警察に捕まって教員免許すらなくなっている者でなければ、怪しいと思っていても来てもらうしかない状況である。
なぜこんな国になってしまったのか。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
いろいろとストレスもたまるでしょうが、子どもを親御さんから預かる立場として、とても残念な案件です。 もう復職はないにしても、子どもたちの記憶にはずっと残るでしょう。 後悔や反省の先に、子どもたちの顔が思い浮かんで、申し訳なかったと思えるかどうか。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
此の案件に対し、教員免許の永久、剥奪と、裁判後···の判決の有無に関わらず 、大学の除籍し、今後の、履歴書に此の様な過去案件で 、報道等記載させる事を義務付ける事を願います。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
教員は定員割する地域がある程 不人気業種になっている なので特定の性癖を持っている人が 潜りやすい業種になっている。
対策として雇用条件を上げる事しか 無いと思うよ 情熱や熱意とか 無駄に求めるのは癖のある人が 偽装して潜り込めるから ダメだと思う。
▲43 ▼4
=+=+=+=+=
こんなニュースを見ると、たまたま1グループだけが今回発覚しただけで、まだ発覚していない教員の盗撮グループが日本中の至るところに存在するのだろうなと思ってしまう。
盗撮をしている教員がいない学校は今現在日本中にどのぐらい存在するのだろうか?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
みんなで謝って済む問題ではない。 全力で日本の教育者を変えるために今何が必要なのか、その第一歩の為に必要な事を考え実行するべき。 行動に移せない教員はそれなりの立場に置くべき。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
30年ほど前、私の担任も女子高生の盗撮か痴漢で捕まりいなくなった だけど、当時は体調不良と聞いていて、大人になってから親が教えてくれた 具体的に言わない方が子どものためとも思うけど、ニュースでこれだけやってたら知っちゃうよね…
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
昨年か一昨年だったか?どこかの高校の寮で女子生徒の裸を盗撮して複数の男子生徒が画像を共有していた事件があったと思うけど今回の事件はそれに学んだのではなかろうか?なんて思ってしまった。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
グループチャットは10人、全員教師だそうだ。 うち犯罪として立件されて逮捕されたのが今回の二人。 残り8人は、おそらくスマホを廃棄したりして証拠隠滅を図っているだろう。 逃げ切れるかな? ここは警察の努力に期待したい。
▲31 ▼0
=+=+=+=+=
いい加減に、教職員による未成年者への性犯罪の罰則強化と二度と教育現場で働けない制度の確立をしないといけない。個別の事案ではなく、児童に性的関心のある人が教師になっている実態がず~っとある。今回も生徒に対する教師としての一面を評価されている一方で盗撮をしている二面性という内容に、犯罪者としての心理を理解していない報道が多い。当たり前に、人には善と悪があるのは誰しもです。だからこそ、法律違反や社会秩序があるにも関わらず、教育者が守れないというのは言語道断です。そういう人が教師でいる事がおかしい。そして、未成年者の心の傷を理解しようとしない社会の構図が異常。最近、駅の盗撮をユーチューバーの人が私人逮捕として警察に突き出している数の多さにびっくりしました。個人だけでこれだけ盗撮犯を捕まえられるのだから、一体どれくらいの盗撮犯がいるのかも含めて警察が対応しきれていない実態に多くの犯罪者が気付いている
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
そりゃこれだけブラックな職業をあえて選ぶんだもん、相当の熱意がある善人か、やましい気持ちがある悪人かだと思うよ。 教師の待遇が改善されないとこういう事件が増えると思っていた。氷山の一角じゃないかな
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
この10人もの犯人教師達は、名古屋近辺の狭いエリアに固まっていたのか?それとも全国に散らばっている連中なのか?名古屋近辺だけでこれだけの変態が集まるって事は、全国レベルで見ると、あちこちでこんな連中が存在する事になる。これを管理出来ない教育委員会は終わってるな。根本的な対応としては教員試験に性的嗜好を判断する内容を盛り込む事です。今回の様な盗撮を防ぐには、教員の私物携帯は学校内に一切持ち込み禁止にするしかない。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
親として「教師は信用するな、疑ってかかり、自分の身は自分で守れ」とは言えない。基本的には先生の言うことをきこうねと教えるべきだと思うし、採用の時点でもう少しどうにかならないものですかね。性格に難ありとか、異常性癖がわかるテストとか発明されればいいのに。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
論理的に、陳謝、ってどうなんだ?
監督責任、雇用責任を認めた、と言う認識でいいのかね?
であるならば、採用時や継続雇用時に、ペドフィリアやいわゆる性的倒錯に 関してチェック・テスト・確認をしなければならないという事にもなる。
どうとでもなる問診などを超えて、脳波などでも確認できるわけだが、 そこまでやる覚悟や人権に踏み込む意思、スキーム確立はあんのかね?
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
早く全教室に監視カメラを設置してもらいたい。 教員の行動を常にチェックできるようにしておけば、犯罪の抑止力になるし、レベルの低い授業をしている教員も見えるようになる。 教員の気持ちなどどうでもいいので、まずは子どもたちを守ってもらいたい。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
再発防止っていうけど、こんな個人の嗜好というか、性犯罪なんか指導・防止なんて、教育委員会にできる域ではないかと思いますけどね… 教員採用試験にこういうのをあぶり出すテストでもいれて採用しないことしか防止策は無理ではないか。こういう性犯罪者はどんな手を使っても悪いことすると思うよ…
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
もうさ、1回でもこういうことしたら一発免許剥奪&今後一切の教員免許取得不可&保護者には入学の際や先生の異動の際に、在学している教師の素性を把握できる制度をつくるべき。 今の技術ならICチップ埋め込んで、スマホ上に犯罪経験のあるやつの位置情報を表示させるとかもできるんじゃないか?なぜやらない?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
これはもう非効率なのは間違いないが、 校内に私物のスマホや映像記録媒体の持ち込み禁止レベルにしないと 防止策を講じたと言えないレベルでは? 1人でも問題だが、組織的な犯行となれば もはや物理的に不可能な状況にしなければ生徒を通わせる保護者は納得しないでしょ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
今回の盗撮事件、氷山の一角と思う。 全国の小中学校、高校も 今一度調査した方がいいかと。 オンラインカジノも同じ。 社会人だけでなく、学生に浸透してないか ちゃんと調査した方がいい。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
教員ばかり10人ほどで共有グループをつくっていたらしい。彼らはお互いの名前・勤務先も知らない。どこで知り合ったのか。大元となるSNSがあったといことだろう。徹底的に捜査して撲滅してほしい。 今回名前の挙がった教員3人はいずれも父兄・生徒から人気のありそうな風体で、いかにもヤバそうな見た目のやつがいない。本当にこわい。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
今の教職員は薄給の上に職務以外の業務を課されている。 なので、他の職業よりもやる気などの精神論がないと、まともな人は勤まらない。 或いは、このような自らの欲望を叶える人が勤めているのが現状ではないだろうか? 教職が聖人である妄想は捨てるべきかもしれない。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
あのね、こういった事件のたびに教育委員会のお偉方が謝罪するけど、あまり意味はないね。当事者じゃないから関係ないよね。そしてこういう事件が起きるたびに、教育委員会がやることは、規制を厳しくすることと研修研修のオンパレードなのよ、多くのまともな教員には本当は迷惑なんだよ。謝罪などいらないから、余計なことやらないで。これから調査もの、悉皆研修、報告書、過去の事例報告、またまた現場の負担をかけるんだよ。そのうち教員いなくなるよ。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
事があると、再発防止に尽力を尽くしますってセリフ、毎回聞くが全く再発防止になっていない。盗撮をグループで回している行為は主犯格が言い出したのか?いつ頃から始めたのか、裁判所は子の者達をどう裁くかまさか執行猶予付きなんかにしないでもらいたい。再発防止にならない。
▲2 ▼0
|
![]() |