( 302668 ) 2025/06/27 04:51:27 2 00 N党・立花孝志党首、自身が出馬する参院選最中の7月9日に兵庫県庁前で斎藤知事への「がんばれー!コール」宣言中日スポーツ 6/26(木) 15:45 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/882f897e256e5a367199cf3ec8c2a5fe4f1ba06d |
( 302671 ) 2025/06/27 04:51:27 0 00 立花孝志氏
政治団体「NHK党」(旧NHKから国民を守る党)の立花孝志党首(57)が26日、自身のX(旧ツイッター)を更新。来月、兵庫県庁前に選挙カーで乗り付け、斎藤元彦知事にエールを送ると宣言した。
立花党首はXで「決めた、7月9日水曜日15時~ 斎藤元彦知事の定例会見の時に、県庁前に選挙カー止めて斎藤がんばれー!コールします!一度くらい、しばき隊にカウンターするのも良いでしょう!」と投稿した。
立花党首は斎藤知事が出馬した昨年の兵庫県知事選から一貫して斎藤知事を応援、擁護する論陣を張っている。兵庫県知事選には立花党首も立候補したが、自らの当選を目的とせず斎藤知事の再選に影響を与えたとみられることから「二馬力選挙」との批判も受けた。
再任後も県庁内の内部告発に絡む問題などで追及を受ける斎藤知事に対して、支援の姿勢を崩さない立花党首は7月3日公示、同月20日投開票の参院選兵庫選挙区への出馬を表明している。兵庫県でくすぶる問題を訴えて支持を広げる考えだという。
中日スポーツ
|
( 302670 ) 2025/06/27 04:51:27 1 00 主に、斎藤知事と立花氏に関するコメントが多く、立花氏が斎藤知事を応援する行動に対して批判や疑問の声が多く挙がっているようです。 | ( 302672 ) 2025/06/27 04:51:27 0 00 =+=+=+=+=
やったらいいんじゃない。
斎藤にすれば、立花のおかげで再選を果たしたというイメージを払拭したいはず。正直関わってほしくないのではないか。もはや疫病神みたいに思っているんじゃないか。
立花がかき乱すので、混乱と分断は収まるどころか深まっていく。反斎藤派にしたら知事の問題がフェードアウトしていくことを避けたいだろうから、歓迎することではないだろうか。
まぁ、最初に立花などにすがった、あるいは利用しようとした、はたまた制止できなかった斎藤の哀れな末路だろう。
▲3051 ▼431
=+=+=+=+=
県庁前で、斎藤さん頑張れコールをすると宣言していますが、又、大変な騒ぎになりそうですね。斎藤さんは、いつもの知らぬ存ぜぬの態度なのかな。 立花さんの出現によって、兵庫県はいつまでも混乱が収まらないですね。 斎藤さんの毅然とした態度が必要なのではないでしょうか。
▲94 ▼8
=+=+=+=+=
知事には逆風のエールですね。知事は立花氏の選挙への関与を認めたくないのでしょう。知事に票を入れた人もそうか立花氏がいたから票になったのかという感覚を持ちたくないでしょう。現知事の公選法違反や2馬力選挙が想い起こされ、知事の離職の時期が早まることを期待。
▲1881 ▼192
=+=+=+=+=
SNSがオールドメディアを上回った、エポックメイキングな知事再選。 その立役者は紛れもなく立花氏でしょう。 これを認める事が出来ないという事は現実逃避の何ものでもない。悪夢は繰り返されるでしょう。更に都議選では参政党が当選の産声を上げました。NHK以外にうるさい党が増えました。 オールドメディアが偏向報道と報道しない自由で安穏とアグラをかけるのはいつ迄なんでしょうね。
▲4 ▼19
=+=+=+=+=
もうこの人物は政治家とも思えないし、日本の政治には必要ない。第一県庁前でのガンバレコールなんてもってのほか。斎藤知事もこれ以上関わりを持ちたくないだろう。 自身の選挙で味方につけたのが間違い。 トラブルメーカーとして選挙を戦えば、金になり目的も果たせる。政党としての公約も自身の政治心情も聞きたくもない。出来れば公衆の前からいなくなって欲しい。
▲1436 ▼129
=+=+=+=+=
勝手にしばき隊とか訳が解らないしパワハラ隠しや告発者を陥れた悪行に対して許せない人達だ! 兵庫県は悪が善より強い異常事態! 兵庫県庁舎前は7月9日にとんでもない事になるだろうし警察官が多数出動し大混乱は必至だ! 兵庫県知事選の斎藤元彦氏と立花孝志氏が久しぶりに集結するなら反斎藤派にとっても願ってもない事だろう! 兵庫県にとっても熱い日になりそうだ!
▲902 ▼114
=+=+=+=+=
「立花孝志氏」という固有名詞を一切口にしない斉藤知事。 記者が立花氏の言動をどれだけ詳細に知事に伝えて質問しても、知事は「承知していないのでコメントはできない」等と逃げ答弁。 立花氏が県庁前で斉藤氏の応援をすれば、さすがに「承知していない」とは言えないのではないか。どんな反応をするねか見物だ。 「コメントする立場にない」とか言いそうな気もするが。 尼崎市議選挙の福井かんき氏の応援演説の最終日に、大阪梅田に立花氏が来ていた時に、躍動の会の増山議員が来ていた。 増山氏は、斉藤氏と立花氏の間に入るポジションで情報伝達を担当しているように思う。 二馬力以降も、密接な関係があると考える。
▲589 ▼48
=+=+=+=+=
現在のNHK党や立花孝志氏には、かつてのような求心力や人気はすでになく、もはや兵庫という特殊な地域事情における斎藤氏の人気に頼らざるを得ない状況にあるのでしょう。 これは間接的ではありますが、まさに「二馬力選挙」と言える構図であり、本来であれば斎藤知事(兵庫県知事)は、自らの人気がこうした形で利用されることに対して、抑止や静止の姿勢を示すべき立場にあります。 しかし斎藤知事自身も一定の政治的な恩恵を受けている可能性があり、また不用意に関与を示せば報復を招く懸念もあることから、最終的には「関知しない」として押し切るのではないでしょうか。 こうした両者の関係性は、見ていてなんとも後味が悪く、不健全な組み合わせと言わざるを得ません。
▲88 ▼14
=+=+=+=+=
立花が参院選に力を入れているのは、政党交付金目当てだと言われている。交付の対象となる政党が擁する国会議員の人数、衆院選・参院選での得票数によって金額が決まるが、当選しなくても、票が集まれば集まるほど、交付金が入る仕組みになっている。参院選までは何とか斎藤知事の支持者からの票を得るために、あの手この手を尽くすだろう。だから三木市長選もそのための選挙活動の一環。ポスターを見ると分かるように斎藤知事支持者は自分に入れてくれってことだろ。参院選が終わるまでは兵庫に粘着するだろう。その後はどうするんだろうね。金にならなきゃもう粘着しなくなるのかな。
▲347 ▼42
=+=+=+=+=
立花氏が何でここ迄斎藤知事を応援するのか理由が分からない。斎藤知事に絡んで自分を売り込んでいるのか、斎藤知事に義侠心を感じたのか、この辺がよく分からない。しかし立花氏がここ迄斎藤知事を応援しても当の斎藤知事は❝承知していません、関知していません❞とその関係を否定する言葉ばかり。この辺もよく分からない。何かにつけて分からない事ばかり。ひょっとしてその裏に両者の関係を決定付ける何らかの要素があるのかなと疑ってしまうね。今般三木市長選に出馬し各地で選挙運動みたいな事を展開させている様ですが、肝心な三木市の市政や公約に関し何らの話をする事無く、これまで通りの人を誹謗・批判したり怒鳴り声を出したりと、凡そ政治に関係ない事ばかりやっている。こんな事やって斎藤知事の応援になるんだろうか非常に疑問に感じる。三木市長選で落選したら今度は参院選に出馬するとの事。一体何をやりたいのやら、もう頭がクラクラするね。
▲238 ▼29
=+=+=+=+=
2馬力で批判浴びたんだから、斎藤氏は何らかの表明をしなければなりませんね。 「ありがとうございます!」だったらズッこけるけど。
千葉の時はハッキリと立花の支援を断ってました。 あれが当然の姿です。 つい先だって立花が出馬する際には、斎藤氏とのタッグを望む様な発言も有った。 だが未だに斎藤氏の口からは何も無い。 これ、異常ですよ。
立花からしたら、単に斎藤氏を揺さぶってるだけなんでしょうね。 あの時はああしたよねって。 だから斎藤支持者の票も宜しくと言う訳だ。 先日県庁内の情報漏洩の際に、立花にリークした人物を実名公表してました。 つまり、斎藤氏が立花に対して都合悪い態度をとったら知らないよと言う事。
「斎藤さん、蜜月時代を思い出して下さい!」と来て、都合悪くなったら「大変な事になりました」と入り「全部言うわ」となると言う事。 斎藤氏は大変な人物と懇ろな関係になったものです。
▲154 ▼17
=+=+=+=+=
三木市の市長選をクリアしてからの参議院選挙の出馬ですから、三木市長選でどのくらいの票が立花さんに入るかは興味があります。 三木市市長は被疑者、立花孝志も被疑者、その一騎打ちだそうなので、斎藤知事応援を表明している立花さんに有権者がどのような判断をされるのでしょうか? 本日の明石駅前のライブ配信を観ていましたが、面白すぎて途中の離脱を除けば9割は生配信に釘付けでした。 暑い中、関係者の方々、警察関係の方々、そしてまめにライブ配信されていた発覚部屋さん、ふくまろさん、山田さん、あおいさん等、お疲れ様でした。 今日は昨年の兵庫県知事選挙では斎藤知事のボディガードをされていた朝比奈興産の社長(立憲民主党公認の泉房穂氏の幼馴染み?)も、この立花さんの街頭演説にお越しになっていたようです。 泉房穂氏が後継者として応援した丸谷市長との仲違いが興味深いので真相を知りたいです。
NHKをぶっ こわーす!
▲6 ▼42
=+=+=+=+=
法的に問題ないならご勝手にでしょう。興味ある方が聞けばいいだけです。 マスコミでは発表されない話を聞き、県民が各々で判断すればよい。 立花さんの活動でかはわからないが、ネット上に第三者委員会の報告がイカサマである確固たる情報が溢れ返ってる今、昭和では隠し通せてた事が明るみになり易くなってることを理解しなければならない。
▲4 ▼18
=+=+=+=+=
今度は「県庁前に選挙カー止めて斎藤がんばれー!コールします!」ですか。
これは、いつも記者の質問にまともに回答しない 斎藤知事の逃げ道を塞ぐ意味でも是非実行してもらいたいですね。
昨日の定例記者会見で斎藤知事は立花氏の立候補に関して 「立候補されたことは承知している」 「どのような主張をされているかは承知していない」と回答していました。
このような回答を繰り返す斎藤知事の横から、 立花氏の「斎藤がんばれー!斎藤がんばれー!」コールが響いた時、 斎藤知事がどのような回答をするものか是非見てみたいものです。
斎藤知事の辞職を求める集団と立花氏がぶつかり合っても 「どのような事態が発生しているか承知していない」とでも回答するのでしょうか。
▲33 ▼2
=+=+=+=+=
本来なら立花氏と決別する発言をして毅然とした態度を取るべき斎藤知事だが、それは出来ないんでしょう。やっぱり立花氏がいてこそ、自分自身の支持基盤を維持できると内心では考えているんだと思います。結局、保身にだけ固執する政治家です。
▲58 ▼9
=+=+=+=+=
何で参議院選挙に兵庫県の斎藤知事が出て来ないと行けないのか理解出来ない。 この立花孝志は唯一の成功例の兵庫県知事選挙にすがるしかないのかと思う。 何か事あるごとに斎藤知事を出すので、おそらく斎藤知事支持層は立花孝志支持者だから、その知事支持者の前だと気持ちがいいのではと感じる。 兵庫県は立花孝志に利用されてしまった。
▲157 ▼22
=+=+=+=+=
こういう輩は無視するのが一番です。とかく、世間を騒がせて、意味もないのに視線だけを集める戦略なのでしょう。世の中のすべての人が、政治にあかるいわけでもなく、「ああ、あの人が言ってるから、私も応援しなければ…」。こんなパターンもさぞかし多いのではと思います。今一度、対象の候補者の言ってきた事、やってきた事をよ~く見つめて、理解して、そして大切な一票を投じてください。よく見ればわかります。よく聞けばわかります。正直な人なのか、誠実な人なのか、口先だけの人物なのか… 大切な一票です。決して無駄に使わないように!
▲179 ▼19
=+=+=+=+=
この方の選挙演説聞いても、その場の思いつきで話すから話が二転三転するし、政治政策など二の次で、ヤジに反応して暴言や誹謗中傷を何時間も大声で捲し立て、聞いていて怖くなります。きっと選挙に興味のない住人や子供達は恐怖でしょうね。 一体なにがしたいのか意味が分かりません。
▲110 ▼14
=+=+=+=+=
何でこの人が出てくるのか?斎藤知事を応援する前に選挙に出るんやったら、今の国の状況をどう変えていくのか?NHKをぶっ壊すてな事を関係なく、この物価高で苦しんでいる国民生活をどうしていくのか、それを考えるべきでしょう。
▲41 ▼4
=+=+=+=+=
立花氏は、自身のお陰で斎藤知事は当選出来た、と言わんばかりに県庁前で斎藤知事にエールを贈るらしい。
立花氏は余りにも恩着せがましい限りの人物だ。斎藤知事の本心はうるさいし、有難迷惑だろう。しかし、これも斎藤知事が結末を放置したきた結果のブーメランとみる。
立花氏の信頼性は極めてゼロに近い。しかも立花氏のブレーンは先の市議選に於いて当選はしたものの、住居実態無しを現在問われている最中だ。常時悩ましく鬱陶しい感が強い立花氏よ、貴殿は政界から消え去るべきだろう。
▲108 ▼18
=+=+=+=+=
何がしたいんでしょう? 自分が目指す政治理論と選挙に全く関係無い人を担いで応援?何の為に出馬し選挙に当選しようとしているのか。 投票率は年々低下しているが、選挙を軽視していると思います。有権者を馬鹿にし過ぎ、ただ面白半分で投票してはいけない…本当に一票は大事です。
▲108 ▼12
=+=+=+=+=
立花氏が兵庫県知事選に2馬力立候補する時にその立候補代300万円を出した人が支援者達?に説明しているYoutubeを見ました。
兵庫県で斎藤知事がいじめに合っているので助けてやってくれ、という申し出が有りやる事になった。2馬力は合法で選挙の発明だ。上手く行くかわからないが実験。逆効果になるから斎藤知事とは全く無関係でやる。
という事を言っていました。
当時既に、詳細な知事下ろし陰謀と捏造スキャンダルの証拠、故県民局長のPC内の全コピーを渡されていたはずなので「戦える」とは思ったでしょうが、本当に知事を再選させる事が出来るとは思っていなかった様子でした。
斎藤知事を再選させたのは立花氏ではなくこの「真実」です。
その重大さが分からないから、反知事派は完敗したのです。
▲4 ▼11
=+=+=+=+=
斎藤知事は「立花さんのおかげで再選されました」とは、立花の選挙手法をめぐって問題化していることから口に出して言えないのだろう。頑張れコールも、表向きは対応しないだろう。この人は、やたら目立つことをやりたいようだ。よほど、目立たない人生だったのだろうか。
▲178 ▼29
=+=+=+=+=
立花氏の立場からすると前の選挙でプッシュしてあげた恩があるわけで、さいとう知事から見返りを得るために色んな揺さぶりをかけてくるだろう。さいとう氏があんまり素っ気ない態度を続けてると、「N国の応援演説に来てくれないと、知事の秘密を暴露する」くらいのことは平気でやりそうだ。
前の選挙では、票欲しさに立花氏の二馬力を断れなかったんだろうが、それがいつかさいとう知事の仇になると思う。恐らく、いつまでもこうやってうざ絡みされ続けるのだろう。つくづく、付き合う相手を間違えましたね。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
立花氏は本当に問題ある方ですが、斉藤知事当選の立役者である事に変わりありません、さらに言えば、兵庫県県議連より余程ましです、偏向の激しいマスコミやそのお抱え弁護士、評論家より間違いなく良い、アークタイムズや菅野さんと対峙すれば面白い事になりますが、恐らく彼らは逃げるでしょう、知事には言いたい放題ですが、県民としては彼かには兵庫県から出て行って欲しいですね、
▲8 ▼30
=+=+=+=+=
この人の考えること、やることは本当に理解に苦しみます。この予測不能で破天荒な言動が、最初の頃は物珍しさや新鮮さから人々に受けたのかもしれませんが、もういい加減飽きられました。まさに迷惑系アジテータとしていまではだれも共感する人はいないでしょう。 そして、こんなコールをされる斎藤知事こそ、いい迷惑ではないでしょうか。ただでさえ検察に書類送検されるなど、身辺が風雲急を告げてきているところに、このような輩からラブコールを受けても有難迷惑以外の何ものでもないと思います。 この人もいい年しながら、相手の状況や感情に配慮することなく、いつまで懲りずにこのようなエキセントリックなことをやり続けるつもりでしょうか。もう呆れてものが言えません。
▲63 ▼9
=+=+=+=+=
それにしても 立花さんの この世に無駄は何もないと言わんばかりに 貪欲に 自らのYouTubeの再生回数アップのために 自らに不利な事象すらをも 動画ネタにして 且つ 様々なマスメディアを通して タダで広めていく手法の一貫性はすごいし 他の批判的・好意的ユーチューバーの回数アップにも貢献してる それだけに おりいってほしくない方も多いだろう
▲21 ▼36
=+=+=+=+=
普通に見て、自身の選挙に無関係なことをわざわざ宣言までしてやろうとするような輩に何らの制約も課せられないのは、制度として、明らかな欠陥だ。 そもそも、自分の逮捕逃れで立候補できることからして、司法の怠慢だし。
▲120 ▼9
=+=+=+=+=
斎藤知事にトコトンという感じ。 逃げられない。 世の中は広いと思うしかない。 様々な世代があるけど皆目分からない。 良識が疑われるし、ウクライナなどに比べると日本は平和だなぁと思う。 日本も危機がそこまで迫っているという認識が政治家には無いのだろうかと思う。
▲29 ▼9
=+=+=+=+=
立花孝志はステレオタイプ型の劇場型選挙発明者ですね。(郵政選挙もありましたが、、、)
ユバルノアハラリなども今後はAIと嘘が世界を動かすとしていますが、立花孝志氏やトランプのようなような物語を作る人が世の中を動かすのは間違い無いです。
良い悪いは別として この流れは止まらないでしょうね。 既に第二、第三の立花孝志が出てきてクルド人の排斥運動や、ポリコレを馬鹿にする勢力など着実に分断は加速しています。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
話半分程度に聞いておきますが、本当に7/9に県庁前に行って演説するのなら 一悶着ありそうですね 帰れコールと頑張れ?コールが入り乱れて演説として成立しない可能性が大きいかと思います 直前で予定変更となって現れない可能性も十分あると思ってます いずれにせよその程度の話題です
▲35 ▼7
=+=+=+=+=
知事選後も兵庫で分断を煽る言動を続けて きたのは、参院選が目的だったと思われます。 斎藤知事応援という錦の御旗で、斎藤知事支持 者の票を取り込みたい。 分断が存在しなければ、取り込みは難しくなります。 知事選挙の時の動画を見てもわかりますが、 運動員レベルでは、完全に二馬力選でした。 斎藤知事には弱みがあります。けして、消せない弱み、立花は何をバラすか分かりません。 最近も県職員の実名バラシましたね。警告ですね。 脚色して、百層倍演出して、盛り盛りのバラシ をやります。しかも不倫、不同意がついてる。オジサン、オバサンは食いつきます。 知事も相手にしないだけじゃ、 【出て来い!!】なんて言われてしまうかも? 上手く折り合わないと。
▲31 ▼4
=+=+=+=+=
三木の市長選で、立花氏は争点を斎藤知事が”〇なのかなのか”としているが、当の斎藤知事は「承知していません」 参議院選挙では目と鼻の先の県庁前で「がんばれコール」すると言っているのだが、拒否するでもなく、またまた「承知していません」と言うのでしょう。
▲54 ▼8
=+=+=+=+=
立花は何をしたい??? 7月9日までに照準を合わせ、警察ー検察が 逮捕するなりして動きを封殺してほしい。 または、斎藤知事が、がんばれコールを拒否、 したらよい。なぜ千葉県知事のように断りをしない? 斎藤と立花、2人だけの話ができてると 疑う。 県庁業務の妨げになるからお断り、を 申し出したらどうか?あくまで協力要請 しかできないが、、、。
▲149 ▼31
=+=+=+=+=
立花氏は斎藤氏関連以外ではプロテスター以外の人たち以外の注目を開けていないように感じる。 今でもそれなりの人数がいると思われる斎藤氏支持者を取り込むのが一番票につながると考えていて、斎藤知事の名前を利用しているだけでしようね。
▲11 ▼5
=+=+=+=+=
先日の会見の際には、一足早く増山県議が来ていました。 知事に対し批判的な意見を持つ一般人を「アンチ」「反知事」とレッテル貼りし、配信に顔を映すなど凡そ公職に就く方とは思えない振る舞いでした。
市民として他市町の方々に申し訳ない気持ちです。同時に、これ以上私たちの市を貶めるような行為をやめて頂きたいと、怒りが湧いてきます。
▲100 ▼27
=+=+=+=+=
本当に斎藤知事と立花氏は仲がいいんだなー。しっかりと信頼の絆で結ばれているんだと思いました。最初は斎藤さん側の人がお金を出して立花さんを呼んだんだと思っていました。
▲35 ▼16
=+=+=+=+=
なぜそこまで斎藤氏を応援するのか理解しがたい。維新の議員から情報を貰い、立花さんに拡散してもらいたいと言っていたくらいだから、賄賂でももらったのではないかと疑う。除名になった維新の議員は、立花にその情報を漏らした事実をバラされたわけで、罪滅ぼしのつもりなのだろうか?
▲21 ▼6
=+=+=+=+=
出馬し続ければ逮捕はされないでしょうからね。 後は信者が一定数いれば出馬の際に必要な預託金も返還されるし、YouTubeの収益化は剥奪されているらしいので再生数稼ぎというより信者からの金集めと自己保身の為の出馬に見える。
▲94 ▼17
=+=+=+=+=
この日は逆に、誰も行かないようにしたらいいのではないでしょうか? アンチがいて、取材の一部メディアもいて、警察官が警備してくれているから強がって喋れるわけで、誰もいなければ絵にもならないし肩透かしになるんだから。 たまには逆転の発想も必要です。暑い中ですし、この日は休養日ということで。 そして定例会見のガラス越しには、立花氏が斎藤知事を応援する声だけが聴こえているという(笑)そのほうが知事も嫌でしょうよ。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
立花さん。もうホントにいいですから斉藤さんを応援したら兵庫県民は立花さんを支持すると言う狙いですかね。それはそれでいいですけど。 政治家は国民がより生活しやすい政策をやってもらいたいだけだと思うので斉藤さん頑張れ!ってなんの政策なんですか?自分の党の公約は何? ただ目立つのが目的なんでしょうか? 社会に不満を持ってる人は沢山います。 やってる内容が政治ではなくてただ掻き回しるとしか思えないです。 わたしは神戸市民です。支持する政党もなければ 右とか左とか言うコメントもありますが右でも左でもなく深くは考えた事はない極一般人です。 ただ立花さんは何に向かってるのか全く理解できないです。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
県庁前は難波さん率いる比較的高齢の方々が集まって騒いでいます。 立花さんが予告することでますます集まって来ることが予想され、職員の方々や周辺住民に迷惑になると思われます。 わざわざ予告しなくても、と思うのですが。
▲14 ▼5
=+=+=+=+=
これは、斎藤知事へのカウンター潰しと、その功績によって感謝する斎藤支持票を得ようとする、極めて狡猾な動きではないかと思う
怒号と応援を並べて「対照的な構図」を演出し、批判する側を「うるさくて怖い」と刷り込む 強い批判を良いものと捉えない現代人の心理をうまく利用した印象操作だと感じる
コメント欄には「知事には逆風だからむしろ都合が悪い」「応援されたら迷惑に見える」なんて楽観論が並ぶが 二馬力選挙の疑惑の時ですら、斎藤氏が「立花とは無関係」と逃げ続けて追及を封じてきた過去を、もう忘れたのだろうか
もっと危機感を持ったほうがいいと思う
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
だいぶおかしいね この人は本当に着地点がまったく見出だせない NHKを潰すという本来のメインテーマと、いったいどういう互換性があるのか理解出来ないし、 自分が当選したあかつきに推し進めたい三木市政ともまったくかけ離れている
▲310 ▼56
=+=+=+=+=
増山が同じことやってたらしいね。それでYouTubeで動画としてアップして金稼ぎしてるようで。そんなことしかしない県議会議員は不要です。 彼はまた自分の敵対するところに自ら入って暴言を受けて、それを動画で流す。で、斎藤にお願いして兵庫県警に暴言した人たちを捕まえようとしているのか。 斎藤陣営はずーっと汚いことしかしてきていない。斎藤を支持している議員で、真っ当な議員はいないのか??
▲3 ▼5
=+=+=+=+=
要は来月の参院選兵庫県選挙区に出馬するにあたり、いち早く三木市長選挙を利用して一人だけ参院選用の選挙活動を始めたと云う事。 何処までも選挙制度を悪用する様ですね。
▲203 ▼22
=+=+=+=+=
ご勝手にどうぞという感じです。 千葉知事の時は明確に“やめていただきたい”と示していましたが、兵庫知事の場合は重く受け止め、これまでと同じ認識、何度聞かれても同じ、適切な判断と答えてくれるでしょう
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
立花を一目見ようと野次馬が押し寄せてまたまたお祭り騒ぎ。 注目されて、喜んで、目立つこと大好き。 その程度の民度が政治を壊して行くことを、立花氏は身を持って教えてくださいました。
▲21 ▼3
=+=+=+=+=
立花は目立ちさえすれば、なんでもやる男。有権者で投票する輩もいるでしょう。斉藤知事は、県庁に、いるなら、応援演説に、出てきたら? 知事選挙で、当選の原動力に、なってくれた立花への、義理の恩返しやなぁ。豊岡辺りへの公務出張やって、隠れておきますか? 立花さん、当選したら、次の兵庫県知事候補に、祭りあげて、立花知事、斉藤副知事体制にしようか? 悪夢とお笑いの兵庫県を作っては?
▲53 ▼9
=+=+=+=+=
なーんも。NHKがどうこうとは関係なく、ただ単純に話題性をさらう=ビジネスに役立てる事ばかり。 斎藤さんは応援されて嬉しいのかな?迷惑なのかな?結果的には迷惑に繋がる様な気がするが。 まぁ、戦局を見守りましょ。
▲38 ▼5
=+=+=+=+=
斎藤知事を利用するのは逆効果ですよ。 批判は自公立の大連立の可能性と、NHKで十分、後は不法外国人問題と兵庫の話を散りばめれば、十分当選する可能性はあるんじゃないかな。
あとは最大の支援者である、しばき隊に来てもらいましょう。
▲41 ▼119
=+=+=+=+=
もう出来の悪いお笑いコントのようですね。10億円のスポンサーなんているかいないかわからないと思っていたら、やはりいなかったんですね。幻覚ですかね。ホリエモンとか言っているけれど、立花氏にお金を貸すほど間抜けではないし、誰からも融資してもらえない不良債権化している。 兵庫県庁前に誰もいないと、少しまともなコントに見えるのでは
▲42 ▼6
=+=+=+=+=
ここまで目立ちたがりも珍しい。 呆れてしまうくらい徹底してるな。 早く警察検察は捜査して、コイツらの悪事を追及しろよ? 最近の捜査当局は当てにならないし、忖度不起訴やり過ぎ。 これも日本が狂ってる象徴だ。 国民がぼったくり古米に行列作るの見たら哀れで仕方ない。 自民に騙され続けて、国民までおかしくなっている。 一体このくには大丈夫か?
▲7 ▼4
=+=+=+=+=
裏で斎藤氏と立花氏が繋がっているとか情報をやり取りしているのではないか、みたいなコメントもありますが、立花氏のYouTube動画や過去の言動から推察すると、もし斎藤氏と何らかの裏取引や情報交換があるなら立花氏の性格上、黙っていられない。まず間違いなく自身のYouTubeや、SNSでその旨を発信するはず。今のところ立花氏から一切そういった発信がないので、情報交換はしてないとおもいます。
▲86 ▼304
=+=+=+=+=
立花さん、なかなか片想いが実らないね……めっちゃ一生懸命関わりあることアピってるけど、斎藤さんめっちゃ嫌がってるで。まぁええわ。斎藤さん不利になるからどんどん濃密アピールしたらよろし。2人で仲良くしなはれ。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
斉藤知事を支持する神戸市民です 神戸市は政令市なので兵庫県問題とは1番遠い行政かもしれないけど、斉藤さんを応援するために7月9日15時県庁に駆けつけます!
YouTubeやXで増山県議、片山元副知事、丸山氏&立花氏、高野あつしさんらのポストや動画を見ていますが彼らの発言内容は情報源がメディアが発信したものではなく実際に起きたことをありのままに説明しているから理路整然としていて内容に矛盾がないが、アンチ斉藤派のジャーナリストらが発信する内容はメディアが斉藤下しに着色した記事ばかりを情報源にコメントしているから話に繋がりがなく矛盾していることに気づかなきゃな
井戸旧知事派が斉藤下しを画策して動いていたことは明白で、その連中が片っ端から身動きがとれなくなっていることも事実 やってしまった誤ちの大きさから自責の念に苛まされて県民の前に出てこれない人間ばかり
▲31 ▼154
=+=+=+=+=
知事の応援を期待しているのでは。その県なら、貴方を国会議員にしますよ。日本で唯一、あなたを受け入れる場所てす。県民の方もぜひ当選させて下さいね。
▲51 ▼42
=+=+=+=+=
この人は、斎藤知事を応援することに疑問を感じる!本人もありがた迷惑だろう!脅迫めいた応援して、イメージダウンにつながる元凶だ!政治ブローカーの応援は要らない!参議院選手に立候補したところで当選は厳しいだろう!國民の審判は甘くない!
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
もうね、NHK党立花氏は二手、三手先を読んで動いてますわ 恐らく三木市長選は落選することを前提、当選すれば儲けもの程度で現職知事に対して反斎藤知事派のレッテル貼りを実施w それが終われば今度は再び参院選兵庫から出馬して立民から出馬予定の泉房穂候補叩きを展開して参院選を引っ搔き回そうと画策してますね ひょうご県民連合=立民=反斎藤知事派の急先鋒の方程式を作って立花節で演説して、そこの立民のお仲間である、しばき隊が邪魔に入る事を想定して結果として泉房穂候補の落選狙いの作戦かと思いますが、連合組合票があるのでそこそこ盤石な組織票を持っているにでどこまで崩せるか、これは見物ですねw
▲21 ▼43
=+=+=+=+=
立花出馬するんだ?この人議員になって何がしたいのか分かりません。ふざけすぎです。兵庫県のみなさんが立花に騙されたのでもう票は取れないと思いますが立花は議員になる資格はありません。1票こんな人にいれるのは、はっきり言ってもったいないです。
▲18 ▼3
=+=+=+=+=
言論の自由とはいえ、こういった人間を取り締まったり、捕まえる法律って、ないんでしょうか?
御自分がやりたい放題しているのに、何故に、それが許されるのか
▲139 ▼21
=+=+=+=+=
これを機にしばき隊と共産党員による県庁周辺での誹謗中傷、迷惑行為が無くなればいいですね。歩道橋を占拠し、通行人(学生もいる)に怖い思いをさせ、周辺住民には拡声器で大音量での騒音を撒き散らしているのは事実ですからね。兵庫県警が動かないからこうなるのよ。一般市民を守ろうよ
▲92 ▼264
=+=+=+=+=
三木市の市長選挙に出るんじゃなかったのか? 参院選にも出る? 泣く子も黙る立花さん、 どっちなんだい! その日、県庁前で、 サイトさんが、 あんたもがんばれ〜で返したら面白い。
▲10 ▼8
=+=+=+=+=
自分の信者をあおって一定数の票を取って選挙ビジネス ホントに税金の使い方をしっかり管理してほしい 政党助成金も結局選挙資金 政治活動に使ってる政治家なんていない
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
現在、訴えられてるどの件でも良いから、さっさと起訴されて欲しいもんだ。 前の執行猶予と併せて、刑務所に行ってくれれば、数年この輩を見ずに済む。
▲71 ▼19
=+=+=+=+=
立花氏と斎藤知事はどんなつながりなのですか????? ここまで立花氏が「斎藤さん斎藤さん」と執着しているからには特別な関係と思わざるを得ないな?????? 斎藤知事や副知事、牛たん倶楽部など不透明な関係が存在するのやな??? この人たちに善からぬ金銭が絡んでないといいが・・・・・・県民として心配やな・・・ 兵庫県民の皆さん心配しませんか、どう思われますか???
▲13 ▼4
=+=+=+=+=
選挙の時は大歓迎だったけど、今出てきたら火に油を注ぐ状況ですね 派手にやって下さい!鎮火しないように頑張ってほしい!斎藤今度は止めるのかな?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
齋藤支持者の人たちって、 こんなのにしか応援されてない知事を見て惨めに感じないのかな。 こんなのにでも応援されたら心強いのでしょうか? まともな知識層で誰も齋藤支持をしていない理由、 考えたことないのかな。
▲11 ▼4
=+=+=+=+=
立花孝志は応援する姿勢を取りながらも もはや斉藤元彦にとってはかなり嫌な存在でしょう 「やめてください」とも言えず ひたすら関係無いフリを演じ続けないといけない
少しでも拒むようなセリフを吐いた瞬間に何をするかわからない
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
しばき隊ではない。相変わらずの知ったかぶり。いいかげん警察、検察は立花を起訴すべき。定例記者会見の日にやるってか?その日はカウンターは休みにし斎藤元彦は立花のおかげで再選できたんやー!斎藤元彦知事、反社会的カルト集団が応援してるでー!と斎藤元彦が記者会見してる時に勝手に騒げばいいんじゃない。立花と関わってしまったからにはブーメランとして斎藤元彦自身に返ってくる。嫌だろうなぁ、斎藤元彦。
▲21 ▼10
=+=+=+=+=
もう政治の世界では完全にオワコンな人…もういい加減に普通に転職でもして仕事しろと言いたい…中身も話題性ももう何もないと早く気付いて欲しい…見ていて本当に痛い
▲24 ▼6
=+=+=+=+=
支援団体が2人とも同じみたいだから、斎藤元彦も立花孝志を邪険には出来ないんだろ。 斎藤元彦も今はこれ以上問題増やしたくないだろうし、下手したら知事じゃなくなるんだから。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
斉藤知事としては立花氏からの応援は迷惑だと言いたいだろうが、誰のおかけでその椅子に座ってるんだ、あんなに対抗勢力をSNSで叩いてやっただろうがと暴露されるのを恐れて無視を決め込むのだろう。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
私は立花さんを支持します。 なぜか? 彼は、例え、少数意見でも、自らが「正しい」と思う意見を堂々と述べます。 そんな彼の存在が目障りな人物に襲撃されました。 彼みたいな政治家こそが、今の日本には必要です。
▲5 ▼7
=+=+=+=+=
このような人物をなぜ野放しにするのですか? 正常な民主主義に対し明らかに妨害をしてるではないですか。 目的がなんだかわかりませんがまた参議院選に立候補する前に身柄を抑えてください
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
斉藤知事=維新のイメージを崩して斉藤応援票がほしいのでしょう。 確かに立花氏は斉藤さんの味方になってくれたが、今も斉藤知事は吉村さんや増山さんと親しく、根は維新。
▲31 ▼3
=+=+=+=+=
定例記者会見で毎週、しばき隊メインの「斎藤辞めろ」コールが激しいのでそれに対抗するための宣言ですよ。斎藤知事にすれば辞めろコールよりがんばれコールの方が嬉しいでしょうが、うるさいので近所迷惑ですね。
▲14 ▼14
=+=+=+=+=
いつもNHKを応援いただき有難うございます。 みなさまからお預かりした受信料は、大切に使わせていただきます。 引き続き立花アンチ活動をよろしくお願いいたします。
▲6 ▼4
=+=+=+=+=
この内容ニュースにする必要はあるのか? 上手くマスコミも利用されて貢献しているのでは。 立花氏も世間から飽きられ・無関心にさらされる事が 一番恐れている事では。
▲10 ▼6
=+=+=+=+=
岸和田の時は兵庫の二匹目のドジョウは無理と悟って撤退したけど、今度はまた兵庫県内だから親斎藤の支持をもらえると思ってんのかね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
マスコミの皆さんも面白がって取材しないでいただきたい。彼はパフォーマンスが生きる糧なんだから、政治を真面目に見ていきましょう。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
しばき隊が県庁前の歩道橋の上で記者会見会場に向かって拡声器で辞めろコールをがなり立てているのみると、エール送りたくなる気持ちもわかる。
▲18 ▼31
=+=+=+=+=
メルチェはほぼ不起訴確定っぽいし、逆に子守さんは起訴されちゃうし、石渡 智大さんも「人殺し」発言で被疑者になるし、結局「反斉藤」側ってことごとく負けてる感じですね。
それなのに、メディアではあたかも勝ってる風な雰囲気出してて、ちょっと笑ってしまいます。
今回の尼崎市議選の結果を見ても、ヤフコメとかで必死に斎藤知事を叩いてる人たちの努力より、兵庫県民のメディアリテラシーのほうがずっと上だったんだな〜って、はっきりした気がします。
今回もそこそこ票はとると思いますよ。
う〜んボタンを一生懸命押してる姿、なんか想像できてしまう…(笑)
▲58 ▼223
=+=+=+=+=
暴漢に襲われても、脅しに屈しないから第三者委員会より信用できる。兵庫県知事も、立花さんも警備を強化し頑張って欲しいですね。
▲29 ▼130
=+=+=+=+=
脅迫等で執行猶予中の立ち話さんは、得意の「してはいけない」と書いてある法律は何処にもないと言うのかな?
斎藤さんはありがた迷惑だろうな。
▲15 ▼7
=+=+=+=+=
斎藤にとって立花は用済みの男。立花にはもうこれ以上まとわりついてほしくないんだろうけど、そう都合良くはいかないよね。結局、最後は二人とも破滅するのが世の常では。
▲12 ▼6
=+=+=+=+=
これも、これまでの経緯を考えれば、モトピコはカピバラにそういうことはしないように注意をするべきだが、どうするのだろうか?
▲9 ▼5
=+=+=+=+=
ハッキリ言って迷惑行為でしかないのでは? 本人に頼まれたわけでもないのに、、、斎藤知事もテレビでこの方のコメント求められた際、結局迷惑そうな感じやったけどなぁ?
▲7 ▼8
=+=+=+=+=
参議院選挙兵庫区に出馬宣言してる立花孝志が三木市以外の兵庫県内で演説するのは参議院議員の事前選挙運動にならないか?
▲22 ▼7
=+=+=+=+=
逆効果なのに、なぜわからない。 斎藤さんは、おもいっきり敬遠しているのに、これじゃあ、友達みたいになる。まあ、様子を伺うのも兼ねて、事前に公表しているのだろうが。 斎藤信者も、やめてほしいと思っているのではないか。
▲0 ▼4
|
![]() |