( 302848 )  2025/06/27 22:49:28  
00

マスコミはわざと説明しない不適切な事実。


日本の警察が発表する「重大な事故が多発している」とは、全治一ヶ月から死亡事故までを含める、かなり恣意的な指標であること。

この世から存在がなくなることと、一ヶ月で完治することが同じ指標に含まれる、国民が愚かだから通用する区分け。

これだけでも政府は国民のなにであるかわかるはず。


以下、GPT調べ。


日本の警察が発表する交通事故における「重症(重傷)」の定義は、診断書に記載された「全治日数」が30日以上であることが基準になっています。


🚨警察における交通事故の負傷程度分類

区分 定義

死亡 事故により24時間以内に死亡したもの(重症を経ずに死亡も含む)

重症(重傷) 医師の診断で治療に30日以上を要するけがを負った場合

軽症(軽傷) 医師の診断で治療に30日未満のけがで済んだ場合


🔍 全治1か月の典型的なケース

傷病名 備考

骨折(手首・肋骨・足指など) ギプス固定+経過観察が必要なレベル

靱帯損傷(足首の捻挫など) 軽度〜中等度の靱帯部分断裂を含む

打撲や筋挫傷の重度ケース 腫脹・内出血が大きく日常生活に支障が出る

むち打ち(頸椎捻挫) 痛みや可動制限が継続する場合

裂傷・縫合創(10針以上) 傷の深さ・縫合箇所による



 
 

IMAGE