( 304042 ) 2025/07/02 04:54:09 2 00 山尾志桜里氏「社会に貢献できる」 参院選で憲法改正訴える方針毎日新聞 7/1(火) 20:30 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2936645b0a0defcbbdbb17e7b87c91f2b1d10b25 |
( 304045 ) 2025/07/02 04:54:09 0 00 参院選東京選挙区から無所属での立候補を表明し、質問に答える山尾志桜里氏=東京都武蔵野市で2025年7月1日午後4時36分、滝川大貴撮影
元衆院議員の山尾志桜里氏が1日、東京都内で記者会見し、参院選(3日公示、20日投開票)の東京選挙区(改選数6、欠員補充1)に、無所属で出馬することを表明した。「国民民主党から公認の取り消しを受けた後、心の中を何度ものぞき込むように確認したが、中道政治を諦められなかった。無所属でも社会に貢献できると確信し、決意した」と述べた。
山尾氏は国民民主から参院選比例代表への出馬を打診され、一度は擁立が決まったが、過去の不倫疑惑などを巡り党内やインターネット上で批判が続出。6月に公認が見送られ、離党した。
記者会見で山尾氏は「当初の予定とは違う無所属での出馬は勇気が必要だった」としたが、「国家観をより自由に訴えていける」と意気込んだ。東京選挙区では国民民主からも2人が立候補予定。報道陣から「どちらかを落とすこともあるかもしれないが、リベンジ(復讐(ふくしゅう))か」と問われると「リベンジという考えは全くない」と否定。「党の統治能力に疑問はあるが、怒りを抱えた出馬ではない。国民民主党の機能不全を選挙の論点にするつもりはない」とも述べた。
山尾氏は女性天皇の容認や自衛権の明文化などの憲法改正を主張している。【洪玟香】
|
( 304044 ) 2025/07/02 04:54:09 1 00 山尾志桜里氏に対する意見は非常に厳しく、特に彼女の不倫疑惑や政治資金の不正使用、議員としての過去の行いへの批判が多く見受けられます。
また、山尾氏が憲法改正やその他の重要なテーマに関する立場を表明していることについても、具体的な説得力や実行可能性が感じられず、逆に彼女の政治資質が問われる声もあります。
最終的には、彼女が立候補することが政治的意味を持つのかどうか、また本当に当選可能性があるのか、国民の期待に応えられるのかが大きな論点となっているようです。 | ( 304046 ) 2025/07/02 04:54:09 0 00 =+=+=+=+=
山尾氏は、不倫は立証されておらず、不倫相手の妻の自死も、事情を知らないし、法的責任を負わなければならない因果関係はないと思っている。 もちろん、普通の社会常識からは、法的に追及されないにしても、このあまりに悲しい結果に対し、血の通った人間として何も思わないのか?と問われるのは当然だが、どうも山尾氏は、自分には法的責任がないので(責任を問われていないだけだが)、責められる言われはないと本気で考えているようだ。 皮肉でも何でもなく、本気でそう思える心根と思考回路には、本当にこんな人間もいるのかと、ただ驚異でしかない。 私は日本を愛する日本人だが、この人が堂々と選挙にまで出馬すること(自分を支持する人が一定数いると思っていること)を、同じ日本人として心から恥ずかしく思う。
▲684 ▼45
=+=+=+=+=
山尾氏は「社会に貢献できる」とおっしゃっていますが、私生活でも諸々あった上に何一つ有権者にも説明が出来ない方が、社会に貢献という言葉を安易に使用するのですか。この方は自分自身を客観的に見る事が出来ない時点で、政治家としては相応しくないという事を自らが証明している様なものです。山尾氏は頭は良いのかも知れませんが、人倫というものを疎かにしている印象が強いので、無所属で出馬するのは結構な事ですが、氏が想像している通りに首尾よく動くほど世の中は甘くないのかと思います。
▲126 ▼6
=+=+=+=+=
憲法は基本的には施政者への制約が書かれている。例外的に国民の権利の擁護のためにだけ義務が述べられているだけだ。山尾志桜里氏は日本国民にどんな新たな権利を与えるお積もりなのか。例えば一定の刑事犯には弁護士がつく。彼女へのマスコミなどの誹謗中傷があったと思う。。でもそれを拡大してマスコミ等による誹謗中傷に対して国費で民事裁判ができるように憲法を改正しようとでもお考えなのだろうか。楽しみだ。
▲15 ▼3
=+=+=+=+=
「女性天皇容認」を主張されるのは自由だが、それは断じて中道政治などではない。 1000年を超える国体の中枢の変更に挑戦することは、日本の国民の分断、歴史の分断を生む事に他ならない。革命のようなものだ。それのどこが中道なのか。
そもそもそれを主張したい方がどうして国民民主党から出馬したのか。 かの党は少なくとも女系天皇は認めない立場だったはずだが。 国会議員になる為なら主張も曲げられるのか、それともそれを隠して当選まで乗り切るつもりだったのか。
この方の行動には誠意もポリシーも感じられない。
▲225 ▼46
=+=+=+=+=
山尾志桜里が民進党で保育園の待機児童問題などを取り上げた頃は護憲一辺倒の左派野党と違って護憲的改憲を主張、変えるべき所は変えた上で平和外交を云々と言っていて注目はしていた。しかし、その後は不倫騒動、ガソリン代や議員パス疑惑が発覚、それらへの対応もとても誠実とは言えず失望した。中道を掲げているが今の政治姿勢を見てもどこがやねん!中道などと名乗って欲しくない。もう、この人は政界復帰せずに本来の仕事である弁護士業に専念してもらいたい。
▲97 ▼14
=+=+=+=+=
問題のある議員は無所属で選挙区から立候補した方がいいと思います。
説明を繰り返し支持を得て名前を書いてもらって当選するなら民主主義なのでいいでしょう。立候補は自由だし権利です頑張って下さい。
国家観を自由に言えるかもしれませんが、当選後に政党に所属時に足枷になるかも。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
当選出来れば良いと思います 皇室典範改正して愛子様が立太子なされるようにとそれが国民の総意なので国会議員がこの問題に語らないのは代議士として全く良くないのではって思う とても素晴らしい会見でした こんなに根幹に関わる事を聞けたので気持ちがとても穏やかになった 応援しています
▲4 ▼40
=+=+=+=+=
当の本人が「社会に貢献出来る」とは、あまりにもうぬぼれが強すぎだろう。 またそれを言える資格かあるのか、国民、有権者の多くが、首をひねっている事だろう。
社会に貢献出来るかどうかは、国民、有権者が判断上する事であり、相変わらず自分を買い被る性格は、いささかも改善されていない。
▲23 ▼3
=+=+=+=+=
勘繰りすぎかもしれませんが、前回の衆院選での自民党のように裏金議員非公認で無所属で出馬して当選後に自民に戻る議員のように、山尾氏も何か裏での約束があるのでは? もしくは、この方、相当な厚顔無恥?世間からの自分の評価を相当高く見積もっているのか。 確かに、国民民主の玉木さんも世間の声がイマイチ聞こえていないところもあり、山尾氏を公認してしまったのがそもそもの間違いだけど、山尾氏もなぜ非公認になったかを冷静に考えるべき。 あくまでもどこかの県知事のように、自分は悪くない、間違っていないと言い張る、または思い込んでいるから、無所属で立候補しても当選の確率はきっとあると思っているのだろうけど。 罷り間違って当選すれば、今度はバレないように、きっとまた同じことをすると思う。
▲50 ▼8
=+=+=+=+=
不倫は立証されなくても心当たりがあれば当事者が一番わかる。ただ世の中には不倫は溢れているし、離婚したり、元のさやにおさまつたり、いろんな悲喜劇を産むだろうがそれも当事者間で解決すべきこと。よく知りもしないで許せないなどと発言している人の方が個人的には恐ろしい。
▲6 ▼34
=+=+=+=+=
議員パスの不正使用、不倫疑惑ではお亡くなりなられた方がいる。
また、それらに対して説明もせずに逃げる。 議員時代には他人への口撃は見るに耐えないほどだったのに。
社会に貢献? 人としてその前にどうなのかというところですね。
竹田恒泰さんが「かんじちゃう」で民主党幹事長が無くなったとうまいことを言っているが、国民が山尾に対する思いは感じられない様ですね。
▲85 ▼6
=+=+=+=+=
山尾さんといい蓮舫さんといい、よほど政治家に未練があるらしいですね。 山尾さんは不倫やガソリン問題について頑なにダンマリを決め込んでるし、蓮舫さんは都知事選後、国政復帰は無いようなことを言っていたはずなんだけど………。 二人とも相当、面の皮が厚いのは間違いない。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
貢献できるとはいうけど本人サイトもない。 その内容も公約も届いていない。
憲法改正は賛成だけど、憲法の何を変えるのか。 女性天皇容認はその影響のシミュレーションもまともな議論もまだ世にない。 それ以外は何をやるのか。 1人で誰と組んでどうやって何を動かすのか。
意気込みを聞かされても困る。
▲72 ▼10
=+=+=+=+=
一旦は持ち上げておいて、世論の反応を気にして切り捨てる政党の非情さに、山尾氏への批判のトーンが落ちてきた。無所属で出馬しても、ある程度、票は伸びるのではないか。今回の当選は無理でも、政界に戻るワンステップにはなりそうな状況になってきた。党利党略の都合で利用され、棄てられた山尾様、「孤軍奮戦の弱い立場」となった山尾様だが、「社会に貢献」の熱情は変わらないと宣言。
世間の風は冷たいが、同時に、移ろいやすく忘れやすくもある。ころころ変わる。「判官贔屓」で批判の矛先を逸らした有権者、マスコミ関係者もいることであろう。頑固に凝り固まった批判の一端が崩れた。針の穴からも壁は崩れる。そこをうまく利用して復活をなしとげられるか、再び敗退するか、運命の分かれ道。ザ・選挙。
【判官贔屓(ほうがんびいき)AIによる概説】弱い立場の人や不運な人に同情し、応援したり、味方したりする気持ちのことです。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
子ども時代にミュージカルの主役に抜擢され、 その後東大法学部から法曹界へ司法研修生時代に 成績優秀につき検事になった。 ここまでは絵に書いたような理想的な人生だったが なにを血迷ったか政界転身したまではよかったが その後が最悪の転落人生で普通の人ならここで 政界から完全に足を洗うところだがそうでないところ がこの人物のすごいところ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
山尾氏は女性天皇の容認や自衛権の明文化などの憲法改正を主張している →そんな大きいところをやらずに、もっと足元にある地道なところを変革した方が良いと思いますね。 まず、最初に取り組んで欲しいのは、ご自身の倫理観ですね。議員パスやガソリン問題とか、二度とこういったことを起こして欲しくないです。あとプライベートのご自身の問題もそうです。 小さいことができない人が、こんな壮大なスケールなテーマなんて取り組めるはずがありません。 そもそも当選するとは思いませんが…
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
日本政府はトルコに38億あげちゃってます。 なんとか取り返してほしいです。 お願いします。日本人のお金です。 せめて、能登半島に使われてほしいです。 日本人のお金を外国人に使われてしまう! のを止めてもらいたいです。日本が消滅してしまいます。真面目に、お願いします。
▲107 ▼18
=+=+=+=+=
自分の不倫や様々な政治活動費の流用をして逃げ回り、国民民主のガバナンスを批判とかどこまで利己的な人でしょう。
憲法改革を訴える前に社会ルールを守る方が優先でしょ。 社会に貢献するための国政復帰でなく、自分のお財布に貢献するための野心しか感じられない。
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
フェイクコメントが飛び交うなか、ふと、こんな疑問が浮かんだ。山尾女史が国政に参加して困る人達とは誰なのか、と。
是々非々を超えた抜群の政策立案能力が妬ましいのかもしれない。男尊女卑の思想もあるかもしれない。米中に対しても是々非々の態度が、自分たちの利権を奪うと危惧するのかもしれない。国を論ずるには些か器が小さいのではないか
過去にあった個別の事案を拡大解釈しているのかもしれない。人間誰しもが通る道を、自分がこれから通るかもしれない道を、たまたま歩んでいないだけで勝ち誇りたいのかもしれない。国を論ずるには甚だ徳が足りないのではないか
▲10 ▼44
=+=+=+=+=
先生と呼ばれる資格はこの方に無くないですか? 議員になってガソリン、新幹線もタダ同然に使え、自分の私利私欲を満たしたいだけの人ですよね。 あの会見も見まして改めて人間性を疑いました。過去の過ちを反省もせず、悪かったなんて微塵も思ってないんだなぁと。無所属で出馬されるとの事で止める事はできないですから頑張って下さいませ。良くも悪くも結果は出ますから。残念ながら応援は出来ません。
▲21 ▼9
=+=+=+=+=
山尾騒動は、まさに国民民主の機能不全がもたらした結果である。 山尾は身から出た錆であるが、山尾に出馬要請した玉木の責任は極めて重い。 その玉木に対して国民民主内から、全く責任追及の声が上がらない事が、この党のガバナンス崩壊を示している。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
ご自身の心意気は伝わりました。 選挙結果を見て改めてご自身で判断するでしょう。 公人は一般人以上に倫理観を求められるからなかなか厳しい選挙になると思います。
▲29 ▼4
=+=+=+=+=
小山田圭吾と同じくこの方は、とても優秀なんだろうけど、二度と表に出ては駄目な方なんですよ。政治に関わりたいなら裏方でがんばってください。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
やめておけばいいのに。 いまの世の中では容認されないことをやりすぎましたよ。 当選しないことが分かっていて出馬する理由は、少しでも票をとり嫌がらせが出来れば程度のものでしょう? 出馬するのであれば、きっちり過去の清算をしてください。 自分が間違え間違えていたことを、ちゃんと謝罪してください。 社会貢献はそれからです。 当選しないのに出馬する時点で万が一でも一定票が取れれば税金で補填されます。 私はこの方に1円でも税金が使われることを認めません。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
「社会に貢献できる」としたら、むしろ表舞台から潔く退き 自らの言動や行動に対しての説明責任をしっかり果たして、 裏方としてお持ちのポテンシャルを活かされた方がよろしいかと。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
あの山尾謹製の改定案ではちょっとむずかしいのでは? 内容的に裁判所に権力与えすぎじゃないですかね 他にもツッコミどころ満載ですし この方自衛隊についても酷い事を言っておりましたから 有事の際に自分は守られるべき議員だからとどこかのシェルターに逃げ込むなんて真似しませんよね? 当然体を張って国民を守ってくれるのですよね? 都合悪くなると逃げる様なお方にこう言った覚悟してがあるとは思えないのですが 落選して一般人のまま二度と国政にチョッカイ出さないでください
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
他人批判で、政治家としての支持率はいまや上がることは無いと思う。そんな暇があるなら、日本国民の生活や財産、国土と安全をしっかりやってもらわないと。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
社会に貢献できるなら死ぬまで裏方に徹してやって欲しい。決して表に名前が出ることなく。 罪持ちなんだからそのくらいの謙虚さがあっていいんじゃない?自分の利益を税金で追及するのは辞めてくれよ。納税者を怒らせたいのか?
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
これだけ国民に嫌われてるのに、まだ国会議員になりたいんだね…。 よほど議員報酬が美味しいんだね。 山尾さんが万が一にも当選する事はないと思うが、面白おかしく投票する人がいない事を心から願う。 この人は絶対に当選させてはならない。
▲19 ▼6
=+=+=+=+=
政治資金と自分のお財布の区別が付かない人が社会貢献とはね(笑 逆にこの人を支持、支援する人が信じられないのだが(笑 まぁ立候補するのは自由だけどね 公民権停止になっていないのだから
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
社会に貢献したいという志は良い。しかし、社会貢献はなにも国会議員にならなければできないことではない。私は、山尾志桜里が国会議員になることを望まない。
▲40 ▼4
=+=+=+=+=
今までは東海地区から立候補していたのに なぜ今回は東京で立候補するのか。 東京なら浮動票が多いから勝てるとでも思っているのか。 それ以前に周りに止める人いないのが不思議。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
会見で返答できないで、あれだけ批判されたのに、出馬するんですか?? どういう神経をしているんだろう? 不倫後に愛知7区で無所属で当選しているので、また当選できると思っているのか… 都民の方は正しい判断をぜひお願いします!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
問題を置き去りのまま、立候補ですか。 衆議院議員時代の選挙区の愛知県でないのですね。 東京ですか。。。 再起を図ることは、良いことですが、問題を説明しないと。 志を言われても、信じて良いのだろうか。 そんな事も分からない人を、私は支持できない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
キャリアは似ているんだな、兵庫県知事と精神構造どちらが強いか?カタヤ一切自身に瑕疵なし、カタヤ離婚しても悪名は無名に勝るを実で行く。お見事でございます。
▲32 ▼8
=+=+=+=+=
意義のある立候補だね。誰かがこういうことを、うったえなければいけないんだよ。100円ぐらいの手取りが増えるの減ったのと、そんなことにしか関心がないとか、国民を舐めるんじゃない。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
年収2,000万円以上を安定的に手にすることができる職業だもんね。そりゃ美味しい職業だ。語れないではなく、語らない恥部を持ったまま、よくもまぁ立候補できたものだ。その厚顔無恥さも国会議員になるには必要なんだね。
▲98 ▼12
=+=+=+=+=
素晴らしい これだけ恥知らずなら きっと自民でもやっていけるハズだ 選挙区で当選出来たら後で2Fあたりが声掛けそうな気はするが今はね また税金で飯が食えますかどうか? 結果は気にはなりますね 応援はしないけど
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
一定層には受けるのかな?聖人君子では無いと百も承知だが厚顔無恥だと思います。しばしおとなしくして出直すくらい自省の時間を取っても良さそうだが。話題にしてもらえる今が彼女に取っての旬なんだろう。
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
どういう解釈をすればこの人が社会に貢献出来るのかと理解に苦しみます。 数々の疑惑や不正を抱えたままもう一度国政に戻ろうなんてあり得ないですよ。
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
議員時代によほど美味しい思いをいたのでしょう。無所属で議員になったとしても、残念ながら議員としての仕事は何もできないと思います。
▲38 ▼4
=+=+=+=+=
国会議員以外にも社会に貢献できる職業はあると思うけどねw 「心の中を何度ものぞき込むように確認したが、楽すぎて美味しすぎる国会議員に戻ることを諦められなかった」って聞こえちゃうね、どうしても(笑)
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
社会に貢献する前に亡くなった女性の墓前で手を合わ、遺児となったお子さんに対して謝罪並びに成人するまでの援助を約束してから出馬するのが最低限の筋でしょ!
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
どう考えても、この鈍感力が改善されない限り議員などしてはいけない。 世間の声を実感していないのかこの人は。 先日の会見で何を求められているのか理解できていないレベル感。 ハッキリ申し上げよう。 アナタに議員を任せられない。
▲46 ▼4
=+=+=+=+=
この人の社会に貢献できるって議員じゃなくても出来ると思う。なんか自分も議員になれるような気がする。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
国家の根本に関わる平和憲法改正や皇室典範改正の主張は中道で社会に貢献できる事ではないだろう。必死で政治家になろうとして自己主張が強いのは判るが、無責任な独りよがりの主張に聞こえる。しばらく頭を冷やした方がいい。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
その前に自身の疑惑の説明ですよ。不倫疑惑だけではなく、議員特権の不正利用、ガソリンなど色々説明が必要なんですけど
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
公費使用の疑惑について説明責任も果たさずにいる人間が社会に貢献できるとは到底思えない。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
高学歴で司法試験も通るほど頭の良い人間が、自分が社会からどう思われてるのか、なぜわからないのか理解できない。
▲49 ▼4
=+=+=+=+=
いいんじゃない。立候補して、本当に貴女が必要とされてるか確認すれば。東京都の人はそんなに甘くないと思いますよ。 縁もゆかりも無いわけですから。
▲35 ▼5
=+=+=+=+=
拒否反応というか、アレルギーというか、ちょっとね〜っていう人は多いと思う。 国民民主はキングボンビーを自分から付けに行って、離れた後にはダメージだけ残ったという事だね。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
そもそも、この人の政策に何一つ共感できるものがない。 少なくとも私の役には立てません。 国民民主の統治が無茶苦茶なのは同意します
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
憲法も大事、でも庶民は目の前の生活がもっと大事。 金と名誉のために議員を目指す人を推すほど国民は馬鹿ではない。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
社会に貢献する前に、傷つけた人々への贖罪をしていただけますか? 間接的だから罪は無いとでも?
▲28 ▼4
=+=+=+=+=
未だに言ってることとやってることの矛盾を放置、貫き通すガソリーヌフリンダー……なんの同情も湧かないなあ。よくもまあその口から憲法改正やら旧統一教会叩きとか言えるものだなあ……
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
この方が自分の今までの行いを反省し、出馬を取り止めることが一番の社会貢献では。
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
毎日新聞が山尾氏を持ち上げる記事を多く出してるけど、毎日新聞と山尾氏も特別な秘めた関係性があるのだろうか。
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
この人、心のうちは《ヤケクソ》なんだと思う。惨敗してサッパリ引退したいんだろうと思う。なんかむしゃくしゃしてこの参院選挙で政治にいのちかけましたで玉砕したいんだろうな。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
「心の中を何度ものぞき込むように確認したが...」 面白いこと言いますね。 でも確認ミスが多いので、あまり信頼していません。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
過去の不祥事の説明責任を果たさないこの方に、次期参院選に出場する資格すら無いと私は思う。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
憲法改正が目的とかさすがにヤバすぎる。泥棒が窃盗罪の要件を変更しよ!と言ってるのと同じですよ?いいかげん気づいてください。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
憲法改正を訴えるより、ご自身のしてきた事をまずは説明して頂くのが先だと思います。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
自分でやった事の責任が取れない、説明も出来ない人に社会貢献なんか出来るのかね? 自己満足したいだけでは?
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
こうやって会見をするというのは蓮舫よりマシ。 逃げ回っている蓮舫が国会で相手を「追求」する。そういう国会を見せられて国民はウンザリする。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
誰がこの人に投票するのだろうか? 不倫は否定、ガソリンは未熟、 誘った玉木はごめんの一言。 国民は社会に貢献出来ると思ってませんが?
▲19 ▼3
=+=+=+=+=
タフだな。政治家の名声なんて、もはや地に堕ちてるし、この人の場合、何をやっても批判にさらされる。にもかかわらず、出張りたいんだな。タフ。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
まず説明責任を果たしてからでしょうね? 個人的には政治家としての資格も資質もないと思いますが?
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
「党の統治能力に疑問はあるが、怒りを抱えた出馬ではない。国民民主党の機能不全を選挙の論点にするつもりはない」国民はあなたに疑問がある笑
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
専門分野なのだろうが、憲法改正を訴えても票には繋がらないと思う。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
社会に貢献出来る!?。 いえいえ、その必要は有りませんよ、あなたでは政治家に資格は有りません。 今直ぐに出馬断念して下さい。
▲19 ▼3
=+=+=+=+=
最近の気温は暑すぎです。 皆さん体調を第1優先に。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
よくもまあなんの後ろ盾もなく政治家続けようと思えるよな。それだけ自分は優れてるとでも思ってんのかな?
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
落選確実なのになぜに曝け出して出るのか?分からない人ですね、支持する人いるのかな?
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
気持ちよく落選してほしい。兵庫の斎藤元彦のようにまさかの当選は勘弁してほしい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
この方は、議員として規則を破り、人間として規範を破り、そしていずれの説明要請も事実上無視した。
社会貢献を口にする資格ナシ。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
>「社会に貢献できる」
多くの人に望まれず、必要以上に叩かれるのを分かっていてもメリメリ捩じ込んでくるんだから凄いなと思った!
カネ(議員報酬)の力が。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
この人すごいね。誰も期待してないのに、投票結果気になります。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
参議院で出るより衆議院の方が良いのでは?なりふり構わずなら良いけど
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この人は全く自分を客観的に見れないんですね。無所属で出るのか、驚きしかない。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
立候補するのは自由だからね。 でも、東京都民甘くないよ! って言っておいて、この人当選したらどうしよう・・・
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
何票獲得して落選するか楽しみ。 供託金返ってこないと思う。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
出馬する前に地球5周分のガソリン代の説明してよ、できないなら返せよ
▲35 ▼2
=+=+=+=+=
どんな人でも、自民党の幹部よりはマトモに見えてしまうのは目の錯覚だろうか。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
説明責任も果たさないで当選?社会に貢献は他の議員でいいです。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
山尾氏がメディア露出をすることで苦しんでいる人がいると思います。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
社会貢献したいなら富士山のゴミ拾い10年くらいしてきて下さい
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
自分が政治家として求められていない事実を 受け止めた方が良いかと。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
あなたを公認しただけで、政党の支持率が二桁下がりました。国民はあなたを望んでいません
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
不倫自殺の話が目立つけど、ガソリンの領収書の件ですでに許せないんだが
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
唯一 山尾志桜里を褒めれることは票を割ってくれたことだけ。それ以外に何も無い。
▲1 ▼0
|
![]() |