( 304146 ) 2025/07/02 06:28:43 0 00 =+=+=+=+=
カルフォルニアではコメ5kg1600円で販売されている。 日本は関税100%でコメを輸入している ミニマム・アクセス米77万の中でアメリカ対象の金額と同じ分だけ自動車無税 で他はアメリカは自動車に25%の関税をかけると言われてもおかしな話ではない。日本の米は保護貿易で守られすぎて価格競争力があまりにもない
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
総理はコメの増産が必要と言ってるのでしょうか…? ならば小泉随意米の市場への投入政策との、整合性が取れるのか???
小泉随意米のジャブジャブ政策は…、 卸が値上がり目的で止めてるから、市場にコメが出てこない。 だから市場のコメをジャブジャブにして、卸が出さざるを得ない様にする…、 これが基本戦略で、卸が止めてるだけで、コメの絶対量は十分に足りてる…、のが前提だった筈。
量が足りてるのに増産したら、コメ余りで暴落しないのですかネ…? それとも、実際にはコメ不足が真実だったと判明したと言う事…?
いずれにしても、増産を言うだけで、簡単に増産できる筈も無いし…、 そもそもコメ高騰の原因は判明したのだろうか…? 先日のインタビューで小泉大臣は…、 もっとコメの価格が下がらないと、高騰の原因の議論が始められないと言ってたから、原因は判ってないのでしょう。 でも、そろそろ原因を突き止めないと…。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
米閣僚会議?仕事が出来ない人は会議ばっかりやると聞いたことがありますけど、まさにその通りですね。消費税止めるだけで400円ほどすぐに下がります。また物価高は米だけではありません。呆れかえるほど、いろいろなものが上がってます。消費税をゼロにして下さい。やらないだろうけど。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
要するに見た目の米の価格を下げるために、JAと農家に今よりもっと税金ガンガン投入しますよって事ね。国民は安い米を買う代償に、給料からもっと天引きされるって寸法。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
<<生産者が「不安なく増産に取り組める新たなコメ政策に転換する」と強調>>
具体策も決まっていないのに強調するとは、 単なる選挙前のパホーマンスとしか受け取れない。 自民党政権は、過去に散々この手法を使い果たしてきた。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
他のニュースサイト見ていても、この方が何を言っても粗探しされてしまう状況に陥っているからなぁ。 貞のいい言葉並べて構えていられるほど余裕なんですかね。 国の税収が過去最高だったようですからね・・・国民は愚かではありませんよ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
参議院選挙告示直前でのこの発言。 だれもが「選挙対策であり、いつもの大嘘をついている」と考え、この発言を信じて支持するどころか、あきれ果てて更に支持率が下がるんじゃないの???
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
で具体的に不安なくとは国は何をする? 具体的なことがないんだよ 石破、小泉と言い農業経験のない素人が何人集まろうが有効な策なんて思いつかないだろう
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
毎度毎度思うけど、石破総理は誰かが作成した原稿・台本を棒読みするだけ。 自分の言葉で話せないのかね?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
減反を進めておいて増産ですか 政府の考えは甘いな
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
具体的にどうするのか言えないの。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
政府は米作農家をバカにしているのか?
▲7 ▼1
|
![]() |