( 304162 ) 2025/07/02 06:50:59 2 00 フジ退社の渡邊渚アナ 初写真集イベント開催「再び輝けると証明する作品に」水着や大胆ショットにも挑戦デイリースポーツ 7/1(火) 20:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b4ed9211a37e62a052c6e484db3b52318afc989 |
( 304165 ) 2025/07/02 06:50:59 0 00 渡邊渚アナウンサー
昨年8月にフジテレビを退所した渡邊渚アナウンサー(28)が6月29日、都内で初写真集の発売記念イベントを開催。1日、インスタグラムで感謝をつづった。写真集では水着や大胆ショットにも挑戦した。
「先日、『水平線』の発売記念イベントを開催しました。老若男女問わず、いろんな世代の方が来てくださり、中には私と同じ病気の方や闘病中の方、障がいのある方も来てくださり、互いに思いやれるあたたかい空間になりました。」と赤いワンピース姿の写真を添え、報告。
「皆様からたくさんのエールをいただいたのですが、その中でも『幸せになってね』と伝えてくださる方が多く、本当に私は恵まれているな~と感じました。」とつづり、「『水平線』では新しい挑戦もしています。病気になったからできないことなんてない。諦めなくていい。再び輝けると証明する作品になれば嬉しいです。ぜひ見てください」と呼びかけた。
渡邊アナは2023年7月、あることがきっかけで体調不良になり、休業を発表。フジ退社後の昨年10月、PTSDを公表した。
|
( 304164 ) 2025/07/02 06:50:59 1 00 このテーマに対する意見は多岐にわたり、以下のような傾向が見受けられます。
1. **再び輝けるの意義の不明瞭さ**: 多くのコメントが、「再び輝く」という言葉の意味が不明であると指摘しています。
2. **被害者としての立場**: 彼女が抱える過去の被害に対する理解と、彼女の現在の活動(例えば、水着や大胆なショット)とのギャップに対する違和感が強調されています。
3. **SNSやメディアの影響**: 一部の意見者は、SNSを通じての拡散が見たくないものを強制的に見せる人権の侵害と見なしています。
4. **同情と抵抗感の相克**: 彼女への同情から応援したい気持ちと、現状の行動に対する抵抗感が同時に表れることも多いです。
5. **商業的側面への疑問**: 彼女が選択した道が商業的な意味合いを持っている点、特に彼女が女子アナウンサーとしてのイメージを踏まえているのか、それに対する疑問も多く挙げられています。
(まとめ)全体として、彼女の現在の活動に対する評価は賛否が分かれており、過去の被害者としての立場と現在の商業活動との矛盾が感じられています。 | ( 304166 ) 2025/07/02 06:50:59 0 00 =+=+=+=+=
再び輝けると証明する…。 どう言う意味? 写真集が売れたら輝いたってこと? それで言うと、前はいつ輝いてたの? アナウンサー時代のことは、正直印象にないので全く分かりません。 本当の意味で輝くって、写真集出したり匂わせエッセイ書いたり、そういうことじゃない気がする。 それらが売れるかの根底には、例の被害者というきっかけがあるからで、その件がなければこんなに騒がれることも無いわけだから、再び輝くの意味がさっぱり分からないです。
▲4444 ▼219
=+=+=+=+=
水着や大胆ショットで男性の注目を浴びることは、同じ病気や闘病中の方、障がいのある方にも勇気を与えると自画自賛する思考について、何かがおかしいと感じる人がいても、それは仕方のないことだと思います。
▲2722 ▼76
=+=+=+=+=
SNSは共感する人同士のアイテムなので個人の表現は自由ですが、共感しない人が見ればそれは苦痛ですね、なのでメディアのSNSを社会に拡散する行為は見たくないものを故意に見させると言う拘束になり見なくて良い自由を奪う人権の侵害に当たります、そしてそれが誹謗中傷を産む原因になっているので反社会的行為でもあります。先ずメディアはSNSの拡散を止める事、そして発信者は許さないこと、黙認はメディアと同罪で大多数の他者を拘束している事を認識して欲しい。
▲306 ▼30
=+=+=+=+=
バイタリティは凄いと思うけど、 この活動が、性被害を受けて同じように苦しんでいる人の励みになるのか、それとも、何でそんな肌を露出して万人に見られるようなことができるのかと思われるのか、どうなんだろう? 商材としてうまいこと利用されてしまっている感じがする。
▲138 ▼10
=+=+=+=+=
輝けると思うけどそれは極々限定的だよね。今の現状のままですよ。 あとは徐々に衰退してくだけ。 売り出し方が大間違いでしたね。周りの取り巻きも金にならなくなったら蜘蛛の子散るように去っていくよ。 気が付かないのかね。
▲1892 ▼69
=+=+=+=+=
株式会社フジテレビジョン(英: Fuji Television Network, Inc.、通称:フジテレビ)は、フジ・メディア・ホールディングスの連結子会社で関東広域圏を放送対象地域としたテレビジョン放送事業を行う特定地上基幹放送事業者。東京都港区台場(通称:お台場)のFCGビルに本社を置いている。略称はCX[注釈 3]。
フジニュースネットワーク(FNN)、フジネットワーク(FNS、フジテレビ系列)のキー局であり、リモコンキーIDは「8」。
1959年に在京キー局としては4番目に開局したテレビ局で、産経新聞社、ニッポン放送などにより構成されるフジサンケイグループの一員である。
旧法人(現・フジ・メディア・ホールディングス)はフジサンケイグループの中核企業であり、グループ再編後は事業持株会社となっていたが、現行会社はフジテレビグープの中核企業という位置づけである
正直もうあきたわ
▲45 ▼24
=+=+=+=+=
いったいどのような方がファンなのか私には理解できませんが、 ご自由に活動されればよいのではないでしょうか
これがご本人が望まれていたことなのなら、それでよいのではないでしょうか? 私はこの方にまったく興味がもてませんし、 元有名アイドル(?)との間になにがあったとしても、被害をうけていたとしても、だからといってなんの感情ももてません ただただ、興味がないです
みなさん、この方にそんなに興味がおありでございましょうか?
▲1390 ▼56
=+=+=+=+=
今は記事媒体で注目され写真集発売の運びまで至っているが、いつまでも続く訳がない。いつの日かこの手の仕事すら舞い込んで来なくなった時にはどうするのかという下準備すらしていないだろう。また芸能人という稼業はイメージ商売ですので、こういう路線が路線だけにこの方が所持しているフリーアナウンサーという肩書に見合ったアナウンス業は、遠のいてゆく印象が強く感じている。
▲722 ▼38
=+=+=+=+=
渡邊アナは2023年7月、あることがきっかけで体調不良になり、休業を発表。フジ退社後の昨年10月、PTSDを公表した。
あることがきっかけ、はこの方の場合は、なぜか不問。フジ女子アナであった。今はグラビアを出す人となると、いずれにしても公人というか?芸能人に近い人であるはずであるが、他の芸能人であれば、あることは何んですか?と詮索し続ける。直近であれば、国分氏はコンプラだけでなくその原因理由を今もしつこく聞かれているが、なぜ、この方はあることと不問にして、その後をビジネスを一生懸命に応援するのだろうか?メディアはわかっているということですか?
▲591 ▼33
=+=+=+=+=
中居の事があって名前が売れてるけど、アナウンサーとしての名前はあまり売れてなかったんだよね。 写真集で水着姿や肌を露出したりしてるけど、世間はこんな事は望んでないし、性加害にあったならもっと身体を休めるべきかと思う。 写真集だしたり、エッセイだしたりして、今は良いだろうけど、本当にやりたい事はこんな事だったんでしょうか。
▲932 ▼42
=+=+=+=+=
「水着や大胆ショット」は「挑戦」したことになるの? そんな価値観、意味がわからない。
>「再び輝けると証明する作品になれば嬉しいです。」
売れたら証明することになるのかな? 普通に生きればよいだけなのに目立たないと輝いたとは思えないのですかね。
▲854 ▼34
=+=+=+=+=
「皆様からたくさんのエールをいただいたのですがその中でも『幸せになってね』と伝えてくださる方が多く本当に私は恵まれているな~と感じました。」
渡邊渚さんいいとは思うけど写真の1部がネットで流れてたけどちょっとなという感じがしたのは 気のせいかな?
▲725 ▼50
=+=+=+=+=
>病気になったからできないことなんてない。諦めなくていい。
病気になった結果、できないことが増えても不思議ではありません。 たとえば、目の病気や怪我が原因で、パイロットになる夢を諦める人もいるかもしれない。だけど、一つの夢を諦めても、新しい何かに出会える可能性もある。
たとえ、一生、大きな夢を抱けないような状態が続いても、懸命に生きているその人を馬鹿にはできない。 病気が長い間快方に向かわず、病気と闘い続けざるを得ない人達。 その人達は、この世で何か目立つ偉業を成し遂げなくても、すでに尊い存在であると、私は思う。 他者を闘う相手にするために悪者に仕立てなくても、すでに強大な敵と戦っている。他者を傷つけるための武器を持たずに戦っている。
▲104 ▼8
=+=+=+=+=
多分、この人より人気も高くずっと活躍してるアナって、自ら輝いていると思いながら仕事してないと思うんだよね。その人なりに苦労やプレッシャーがあると思うし、そもそも自認する輝きやオーラなんて客観的に見たら大したもんじゃないと思うんだけど。
▲530 ▼21
=+=+=+=+=
個人の自由だから何やってもよいけど、結局アナウンス力ではなくビジュアルで活躍したいってことだですよね。 アナウンス力ではなくビジュアルで選ばれたって思われても仕方ないし、そういう扱いをされたのかなって事ですよね。 繰り返しになるかもしれませんが、結局そんなんだから、アナウンサーではなくて、女子アナというのはビジュアルに特化した特殊な仕事ということで良いのですね。
▲159 ▼15
=+=+=+=+=
美しく頭も良く、思ったことは全て実現させてきた無双人生だったんだろうな、と思う。 「輝けると証明したい」というより、勝者の人生を歩んでいない自分が我慢できないのではないだろうか。 ただ世間はフジテレビの若手局アナに、そこまで勝者という印象は持っていない。 過酷な労働時間とプレッシャー、割に合わない給料と引き換えに、多少の知名度とリスペクトを得られるサラリーマンといったところ。 少なくとも「事件前」の彼女に対する世間の評価は、そんな数いる局アナのひとりという程度でしかなかったはず。 だから「日常や幸せを取り戻したい」ではなく「再び輝けると証明したい」という言葉には、違和感を感じてしまう人も多いのではないか。
▲158 ▼7
=+=+=+=+=
被害者なので触らぬ神に祟りなしみたいになってしまってる気がしますね。 コメントもしづらいし、下手な事を言うと酷い人間になってしまうし。 被害に会っても前向きに戦う彼女を応援しないといけない妙な雰囲気がありますが、何か変な違和感はあります。 恐らく、被害者としての存在は未だに匿名なのに誰もがもうわかってる感じがそうさせてるのかもしれませんが。 もちろん渡邉さんが悪いわけではないのですが。
▲603 ▼71
=+=+=+=+=
今でも解せないのは、被害に遭った女性が所属していた会社が「悪の根源」とされてしまっていること。 会社は「被害に遭った側」であって、例えば自分の会社の女性スタッフが取引先の男性から被害に遭ったとして、被害にあった女性が所属していた会社の役員は全員辞めて謝罪会見を開かなくてはならないのか? 知り合ったキッカケはプロデューサーがセッティングした会合だったかもしれないけど、被害に遭った日はA氏の関与はなく、中居氏個人が誘ったということで後に文春も訂正している。 第三者委員会の言う「業務の延長線上」とは、被害者はそのように認識していたということであって、フジテレビが業務として命じた訳でも何でないんだけどね。 これだけ刷り込まれてしまうと「何言ってんだ、悪いのはフジテレビだ!」となっちゃうんだよね。 会社の役員は全員辞職し、数百億円の損害を出し、一方で被害者の女性は写真集を出していることの違和感。
▲374 ▼18
=+=+=+=+=
中居くんのおかげで、今が人生のピーク。 二十代が終わり、三十代になり、他にどんどん優秀な後輩アナウンサーが現れ、近い将来、過去の人となる。 アナウンス技術が優れていれば、フジを退社をしてからも引っ張りだこであったでしよう。 地上波でもBSでもお見かけせず、一部のネット配信番組で出演がある程度でしょうか?? 仕事は事務所と彼女自身が選ぶのでしょうが、ここまで選ばれないということは、そういうことなのでしょう。 稼げる内に稼がなければなりませんね!! まだまだ頑張りましょう!! 応援してます!!
▲303 ▼64
=+=+=+=+=
周りからは大変だったね、辛かったね、アナウンサーの仕事をもっと続けたかったね、と言われてきての待望の写真集発売ですから皆さん四の五の言わずに写真集をお買い上げして応援してあげましょ。オレは絶対買わんけど。
▲507 ▼23
=+=+=+=+=
アナウンサーができないとなって自分のやりたい仕事って考えたときに写真集とかイベントとかのタレント生活だっていうだけなんだと思う。これがヨガのインストラクターとかテレビ業界の裏方仕事とかフジでない地方のアナウンサーとかだったらもっと応援されてたと思うよ。 すごく真面目な性格なようだから問題になった男性のやり方にはすごく傷ついたんだろうなって分かるけれど、それにしても性的な問題の直後に水着や大胆ショットは意味が分からないのよ…写真集…脱がなくてもよくない?企画力の問題じゃない?
▲328 ▼18
=+=+=+=+=
病気になったらできないことなんてない っていう節、病気になったらできないことがある、の間違いじゃないでしょうか。 前者なら保身言葉にもみえちゃうしもっと重い病気の人からすると、かるい人はうらやましいと思うし応援にはならないと感じた。 どうしてアナウンサーになりたかったのかいまいちど理由が知りたい。
▲83 ▼7
=+=+=+=+=
私はPTSDのことを調べておらず良く知りませんが、色々話を見ていると対象事案の真逆をしてしまうということもあるそうですね。それが現状なのでしょうけれども…親としては心配でしかないですし(本心は)、なぜそういう売り方を周囲は推し進めるのかと思ってしまいます。守秘義務をちらつかせて商売してると思われても仕方ないですよね。裏でどういう方が先導しているのか…。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
近い病気抱えてますが、私なら写真集なんて出せないなぁ。写真集どころか、仕事をすることすら支障が出るほど、感情の揺さぶりやフラッシュバックで苦しいほどなので…。個人差がある病気ではありますが、診断受けてからこんなにバリバリは働けないなと個人的には感じてます。
▲175 ▼10
=+=+=+=+=
再び輝くって、前はいつどこで輝いてたの?自分で言っちゃうなんて恥ずかしくないんですかね。 自分が思うほど、過去に輝いてはいなかったので、無理しなくて大丈夫ですよ。 女子アナで輝いてたって誰もが認識できるレベルって、アヤパンとかカトパンとか水卜さんとかですよ。足元にも及んでないから頑張りすぎず、一般人として普通に過ごして下さいね。
▲163 ▼8
=+=+=+=+=
自分で、「輝いている」とか、言わないけどな。 自己愛、自己主張が、強い気がする。 写真集出す人って、結構いるみたいだけど、 ここまで、何度も取り上げられたり、 自分でも、言葉を発したりって、 そうそう居ないと思う。 結局、自分が、はっきり被害者とは、 言っていなくても、 本人の言動やらで、もう、世間も、 そう思っているだろうし。 なんだか、スッキリしなくて、 当初からのニュースから、 精神的に、世間も、疲れた人は、 多いだろうなぁ。
▲282 ▼9
=+=+=+=+=
例の出来事で精神的にも身体も大変だったのに水着や大胆ショットに挑戦するのが分からない! これも、お父様は応援しているのでしょうか? 再び輝ける作品とは?正直、例の出来事があるまでは名前も知りませんでした!もし自分の娘だったら 反対しますけどね!親として当然だと思いますがね!
▲199 ▼9
=+=+=+=+=
元アナウンサーならさ、紅白歌合戦の総合司会や、NHK総合でオンエアしている、勉強しなきゃ到底難しい歴史的な番組、政治経済多岐にわたる、実録ヒューマンドキュメントなんかの番組メインMC獲得しなきゃー、そうすることが証明になるとおもうけどー、写真集等とか意識が軽すぎて証明にもならないよ…
▲283 ▼20
=+=+=+=+=
写真集で注目を浴びることが、同じ病気や障がいのある方にも勇気を与えるとは到底思えない。 再び輝ける証明って…何? 結局、自分が良ければいいじゃないか… この写真集が、精神疾患を社会に認知して貰える事に繋がるとは思えない。 精神疾患を持ってる自分としては、ゆっくりして 社会に認知して貰える有益なことをして欲しい。 真逆なことはして欲しくない気持ち
▲58 ▼2
=+=+=+=+=
アナウンサーはタレントや野球選手、事業家と結婚してる人が多いので今がチャンスだと思って中居宅に押しかけたのでしょう。中居さんが声かけてます、お店を探してますとメールを入れてるので、お店を探してるとなれば平日の飲みは接待になるので(フジの管理職か担当者のみ)そうなると平社員のX子は行けないので、それでも良いか?と中居さんから再度確認の為聞かれてるにも関わらず家に強行してますからね。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
この人が何をしても自由だけど、ニュースにしないでほしい。踏み台にして良いものと悪いものがあると思います。被害者であるということを曖昧にここまで強調して世間の目を引く行為は同情を超えてもはやマイナスだと思います。
▲402 ▼18
=+=+=+=+=
あることがきっかけで体調不良になり、ですか。 大分元気になりましたね。 女子アナの時は人気なくそのまま若い子に抜かされてた印象なので今回は目立つチャンスですね。 無理せず頑張ってください
▲129 ▼22
=+=+=+=+=
2016年の慶應大のミスコンは同大学の男子学生が女子学生に性暴行事件を起こして中止になり、同ミスコンのファイナリストに残った女性達は皆、性被害に遭った女性に配慮する発言をしましたが、この人だけは「あと一歩でその舞台に立てるところだったのに、その夢がもう叶わないということが信じられません。このような形でコンテストが中止になることが腑に落ちませんし、怒りがこみ上げてきます」と怒りを顕わにし、性被害に遭った女性に思いやりを示さず自分中心の発言をしていました。そして、「もしミスコンが行われていたら、自分がミス慶應になっていたので、自分は幻のミス慶應なんだ」とまで述べていましたので、こんなことを言う人は世の中になかなかいないのではないかと思います。美しい魅力を放ち輝いている人は、周りに承認を求めなくても、周りにいる人がその輝きを認めてくれますので、美しい人はそもそも承認欲求など持っていないのです。
▲116 ▼3
=+=+=+=+=
なんだかとても生き急いでいるような気がしてなりません。 「時の人」として話題性のあるうちに、稼げるだけ稼いでおこうという心づもりなのでしょうか。 そのうちメディアにも世間にも飽きられて、相手にされなくなったときの喪失感から、またメンタルをやられなければ良いけれど。 あのような被害に遭ってなお、肌を露出して男性向けの雑誌や写真集に載る娘さんを、ご両親もずいぶんと心配しているに違いありません。 娘を持つまともな親なら、「応援するよ」という言葉とは裏腹に、たぶん心中穏やかではいられないと思います。 ご家族と一緒に、今後は少しのんびり過ごしてはいかがでしょうか。
▲87 ▼11
=+=+=+=+=
否定的な意見が出るのも分かる。 伊藤詩織さんもだけど、もっとうまく出来ないかなと思う。 不条理かもしれないが『だって、加害者が悪いでしょ』一辺倒であらゆることが通るわけでは無い。 断絶ばかりが深まる。
性被害に遭った女性は自分を責める傾向にあるらしい。 自分に落ち度が無かったか、もし自分の振る舞いが違っていたら被害を受けなかったかも、と。 悪いのは加害者で間違いないのに。 そんな被害者が「再び輝けると証明する作品に」と言うのは、重い。
▲45 ▼37
=+=+=+=+=
大変だったのはわかるけど、被害女性ってのを抜きにした時に買いたいと思う人っているのかな。 乗り越える姿をって事なんだろうけど、そんな前向きに励まされるって人はどのくらいいるんだろ。
▲245 ▼22
=+=+=+=+=
性的被害を受けた人は、セルフネグレクトや逆に何でも無かったと証明する為にも頑張りすぎる方向に行くように思います。中傷しないで欲しいと思います。責められるべきは加害者ですから。ご本人が挑戦することは応援してあげたいと思います。
▲5 ▼47
=+=+=+=+=
同じ病気の人達に向けてもいるイベントでもあるのだろうね。 乗り越える為に必要な事ならば、ムリなく頑張れ。
ただ、このご時世だからね。イベントはコレで最後にしたほうが良いと思う。何かが起きてからでは遅い。あと、肌の露出もこれからは控えたほうが良いと感じます。アノ問題を余計に連想させるだけだから。
肌の露出以外にも、表現の仕方は他にも沢山あると思う。ムリなく頑張れ。
▲41 ▼148
=+=+=+=+=
在京キー局でアナウンサー採用される方は凄く優秀で凄く気が強い人だと思う。たいてい学生時代からミスコングランプリ、学生でもアナウンスや司会の仕事をこなしてる。
▲30 ▼5
=+=+=+=+=
元フジTVアナウンサーの~と書かれたり、タレントの~と書かれたり、PTSDの件も書かれたり、書かれなかったり各社扱いに苦労していますね。 それでも数字がある内は各社、徹底的に消費しつくそうと言った所。 数字が無くなってからの方が遥かに人生長いと思いますけど、そこでどう勝負するのかは見ものですね。
▲73 ▼8
=+=+=+=+=
やっぱり被害に遭われてしまった方であるならば、ぜひとも心身ともに完全に元気になって、再び輝いてほしいと切に願っています。ですが、この方を拝見するたびに、どうしても加害者の顔が頭に浮かんできてしまって、この方がその方にどんなことをされたのか、変な妄想が浮かんできてしまいます。
▲7 ▼23
=+=+=+=+=
あんなに大騒ぎしていた当初の会社ぐるみの性上納システムという話や上長のアナウンサーが酷すぎる対応だったなどという話、蓋を開けてみればどちらも女性の思い込み(または虚偽の証言)でした。 同じ病気の方が来てくれただの「幸せになってね」と言われただのも、話半分で聞くくらいが丁度いいかもしれません。
▲93 ▼7
=+=+=+=+=
ここまで熱心に売り出しても、もし手ごたえなかったら渡邊氏は精神的なショックもあるかと思うがそこらへんのケアは大丈夫なんですかね・・ 加熱するセールスプロモーションから、そういうことも思うようになったな。
▲24 ▼6
=+=+=+=+=
そろそろこのネタも食傷気味に感じてます。 別にこの元局員には関心ないですが、ただ、ハラスメント問題とオールドメディアのいびつな構造にはしっかりメスを入れてもらいたいですね。
▲56 ▼5
=+=+=+=+=
もともとフジテレビはつまらないので、ここ数年は見た事ない。
この方の事だって、あの騒動が無ければ「この人誰?」「タレント?グラビアの方?」って私と同じ様に思われる方沢山いらっしゃると思います。
グラビアアイドルの様に露出して、写真集出さないと輝けないのでしょうか?
アナウンサーとしてやっていきたいならばもっともっとアナウンサーの心構えみたいな事勉強して、アナウンサーの仕事をして輝いた方がいいのでは?
それとも、田中みなみさんの様になりたくて仕方ないのかな? 噂の相手がイケメンですからね、羨ましいのかな?
▲63 ▼10
=+=+=+=+=
私は公的にはこの方が例の事案の被害者とはなっていないと認識しています。 そのような建前です、という認識が彼女の思考の根底にあると思いますが、そこがまさに一般人との認識のギャップになっていると考えます。 そのギャップがあるままでは、一般人は応援したい気持ちにはなれないのでは。モヤモヤしてしまいますね。
▲13 ▼4
=+=+=+=+=
本人の言うように壊れてしまったのでしょう。普通の感性では理解できない行動も説明がつきます。我々一般人は無関心でいてあげることがせめてもの救済だと思います。
▲93 ▼7
=+=+=+=+=
彼女が、早いうちに結婚を望んだ場合は、別ですが、そうでなく多くの男性と出会って別れた場合には興味があります。精神的な支えと、身体は別だと言う人になるのかそうでないか。私には、そこまでの余裕はなく過ごしましたが。
▲5 ▼10
=+=+=+=+=
まあまあープレモーション的には思ったほどではないな
と感じてるでしょうね
双方の利害が一致したのでしょう
出版不況で売れる素材をゲット
何をしてでも有名になり表舞台で活躍したい
売れる要素はまず魅力的であり何の分野でも実績のある人ですが、
女子アナとしては無名に近く、実績もほぼない上に、若くて可愛い魅力的な人が多い世界では平凡ですからね
話題的にも、国分氏の件、参議院選挙、夏休みとつずきますので秋には、そんな人いたなー になるかもです
やはり、戦略だけでは厳しそうですね
メルカリではエッセーは1000円前後、写真集は3000円前後て出品されてますがあまり売れてる様子はないので価格は下降気味かな
少なくともプレミアムになってませんね
赤字にならない程度なのでは
利益にならないと判断すれば次が難しくなりましたね
元女子アナにしても活躍の馬は今後、限定されるでしょう
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
輝いて見えるかは他人が判断すること。 仮に輝いて見えてたとしても、自分で認識した瞬間に失われる。 何故なら、表情や行動がわざとらしくなるから。 表面を飾るだけでは、輝きは得られない。
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
輝いて見えるかは他人が判断すること。 仮に輝いて見えてたとしても、自分で認識した瞬間に失われる。 何故なら、表情や行動がわざとらしくなるから。 表面を飾るだけでは、輝きは得られない。
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
渡邊さん、この先が心配ですね。余計なお世話なのは分かってますが。 現在されている芸能活動関係に関しては個人的にどうとも思わないのですが、この先人気や話題性、旬な時間が過ぎた時に、周りは手のひらを返したりして孤立とかしないだろうか。
▲137 ▼20
=+=+=+=+=
可愛い顔立ちなんだろうなーと思う。 でもずーっと「何か」に似てる気がしてそれが何なのかを考えていました。
今日やっと、「あ、ウーパールーパーだ」と気づいた次第です。 ウーパールーパー、可愛いですよね。昔一世風靡しましたよね。 今は・・・ただの両生類って扱いですけど。
▲362 ▼42
=+=+=+=+=
頑張ってほしい。新しく何かに挑戦することは、何もしないのと違って素晴らしいということだと思う。彼女だけでなく、傷ついた人が再び輝けますように。
▲11 ▼48
=+=+=+=+=
おじさんは少し驚きました。 若い女性は輝いて見えます。
人の心は星のようなもので、 輝いたり消えたりします。 目に見えない輝きの方が、 眩しかったりすることもあります。
自分の心を輝かせるのは自分です。 他人にどう思われるかではないのです。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
正直、あまり手放しで応援できなかったけれど。
色々あったにも関わらず、業界では大きい権力を持っているだろう相手達と逃げずに戦って、自分の意思をしっかり言って、それでも表に出て自分を晒して頑張って芸能の道で活動していく決意と、覚悟は理解出来るしすごい事だと思う。
アンチというか、PTSDを疑う人も居るだおるけれど。
同じ立場で、それでも夢を諦めれきれない状況で同じ行動ができるか?
簡単にはできないだろう。
だからネガティブなことは考えず、シンプルに頑張る人をただ応援しようと思った。
これまでのことを跳ね返すくらい頑張ってほしい。
▲55 ▼353
=+=+=+=+=
警視庁のWEBより、刑事事件。 誹謗中傷とは、悪口や根拠のない嘘等を言って、他人を傷つけたりする行為です。インターネット上で誹謗中傷の書き込みをすれば、内容によって名誉毀損罪や侮辱罪等の刑事責任を問われる場合があります。もちろん民事でも来るからね。 危ない人いっぱいいるんじゃない?
▲18 ▼67
=+=+=+=+=
もう誰かの操り人形ですね。今は騒動のほとぼりが覚めてないから需要あるけどほとぼりが覚めたら用無しになるよ。悲しい結末にならないよう静かにフェードアウトすべき
▲217 ▼16
=+=+=+=+=
いろいろあり、それを乗り越えて頑張っているのは、わかりますが… 何か。。表現が違う方向に行ってしまった様なきがします。 彼女は、一体何をやりたいのか。。 違う方向で、輝いて欲しかったですね。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
メディアだから「金になる」と思うから記事にしてるのだろうけど、もう飽きてる。
今更だけど、この人が中居の件の当人だとしたら、中居からの示談金やら、次はフジからの賠償金等を手にして、さらに芸能界で一花咲かせれば、何が有ったかは言わないまま皆からの同情や興味がずーっと続いて、求めてたタレントの道に進めると想像して生きて行けるなら、やればイイんじゃない、という感じ。 写真集発売のイベントねぇ。出版社が企画したのだろうが、今後、業界の連中に騙されて二度目の被害にならないことを祈念します…。
▲38 ▼3
=+=+=+=+=
メディアだから「金になる」と思うから記事にしてるのだろうけど、もう飽きてる。
今更だけど、この人が中居の件の当人だとしたら、中居からの示談金やら、次はフジからの賠償金等を手にして、さらに芸能界で一花咲かせれば、何が有ったかは言わないまま皆からの同情や興味がずーっと続いて、求めてたタレントの道に進めると想像して生きて行けるなら、やればイイんじゃない、という感じ。 写真集発売のイベントねぇ。出版社が企画したのだろうが、今後、業界の連中に騙されて二度目の被害にならないことを祈念します…。
▲38 ▼3
=+=+=+=+=
多くの皆様から「幸せになってね」と伝えられたとか。 『不幸』だけが売りなのに、大きなお世話でムカつきますよね。 渡邊さん、デイリースポーツさん、今日も病気があふれかえった素敵な記事をありがとうございました!
▲54 ▼5
=+=+=+=+=
渡邊さんが心に傷を負ったと知ったとき、渡邊さんを傷つけた本人を含め、今回悪者にされたすべての方々が、渡邊さんの穏やかな人生の回復を願ってらっしゃったと思います でも、その思いやりも行動も、渡邊さんにとっては、不都合に感じられたのかもしれません
いま周りはいい人ばかりでしょうか? よかったね
▲14 ▼3
=+=+=+=+=
申し訳ございません。何時、何処で輝いてたのかがわかりません。 中居バブルで違った意味で輝き始めたのは何となく記憶にあります あと「私と同じ病気の方や闘病中の方、障がいのある方も来てくださり、互いに思いやれるあたたかい空間になりました。」 私と同じ病気の意味がわかりません。 あなたは病気ではないので頑張って下さい。
▲77 ▼8
=+=+=+=+=
「過去に例の件で話題になった人」という枕詞が付いて回りそうなのに、この業界でやっていくということは強靭なメンタルがないと無理だと思う。そのメンタルを持っていてもPTSDになってしまう出来事となると、抽象的な言い回しではなく本当に何があったのか興味があります。その興味付けこそが今売れている理由かもしれませんが…
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
証明することが必要なのですか? 輝けなくてはだめなのですか? この人は病気になったことで輝けなくなった、〜出来なくなった、日陰を歩きたくない(でしたか?)、〜出来ないと思われたくない等精神疾患の人は出来ないことばかりという偏見が根底にあるんだなぁといつも思います。
▲22 ▼4
=+=+=+=+=
もう全てをリセットしていつまでもこの方を批判したり、そんなきつい目はいいんじゃないかと思う。もう全て終わった事で、フジテレビをやめなきゃ良かったのに,とは思うけど内部事情わからないし。グラビアをしながらフリーでアナウンサーをされるならそれはそれで,素晴らしいと思う。
▲23 ▼160
=+=+=+=+=
>老若男女問わず、いろんな世代の方が来てくださり、中には私と同じ病気の方や闘病中の方、障がいのある方も来てくださり、
イベントって普通いろんな人がきますよね。 その中で、具体的にこんな人が来ました、なんていちいち言わない気がします。出禁じゃない限り来て当然ですから。 結局、そういうところに一番こだわってるのは自分なんじゃないですか?
▲140 ▼13
=+=+=+=+=
再び輝ける? わからない アナウンサーは、輝く、仕事ではないと思います むしろ、他の人を輝かせる仕事 自分の満足いく、とか、やりたいように、なら 他にもいろいろできることはあるでしょうに。
▲96 ▼5
=+=+=+=+=
輝く、輝ける。 今は時の人だから。 そこに目を付けて、ここぞとばかりにメディアというオオカミ達が群がっている。 だからじやないの? いづれ、時間が経って、ネタにならなければ、ポイでしょ。 相手されなくなって。 それでも、輝いていられたら 凄いけど…
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
やたらと再び輝くとか書いてるけど前はいつ輝いていたのだろうか。 めざまし毎朝見てたけど全く記憶にない。 これまではサブやお天気お姉さんの顔の印象あったけど、この方は病室の記事で初めて知った。 あの頃から肝心な事は濁してましたね。 前に進むとかいいながら必ず過去を引っ張り出すやり方もうマンネリですよ。
▲69 ▼3
=+=+=+=+=
今の現状に苦しいのであれば、週刊誌を訴えるべきだと思う。 公にしたくなかったのにトラブルをバラした週刊誌を。
それが無ければ今頃たくさんの人が応援していたのではないでしょうか?
▲22 ▼3
=+=+=+=+=
いくら被害者とは言え既に多額の示談金を受け取ったのだからもう事件の事は発信するべきではないでしょう。もう法的にも示談は成立しているんですよ?
▲216 ▼10
=+=+=+=+=
「再び輝けると証明する作品に」とおしゃっていますが。輝いていたの? 去年、入院中やパリオリンピックの彼女の記事を見たとき「知らなかったけどフジテレビにこういう若いアナウンサーがいて療養中なんだ」という認識。
▲37 ▼3
=+=+=+=+=
世に出るためなら手段は選ばない、根性のある方ですね。 根性のな い女子アナは変なLINEで家に来いと呼ばれたら尻込みして断っちゃうでしょう。 今に「Nさん見てるぅ?笑」って持ちギャグとかやりそうでワクワクします。 頑張って。
▲21 ▼5
=+=+=+=+=
渡邊さんに批判的なコメントをすると削除されるので 何故、渡邊さんを特別扱いするのか解りません?
日本は民主主義の国なので言論の自由があるので自由にコメントさせてほしいと思います。
▲161 ▼11
=+=+=+=+=
その通り興味がないのよ。はっきり言ってどうでもいい。好きな人は勝手に追いかければ良い。 興味がないけど、興味がある読みたいヤフーニュースを探ってると勝手に目に入ってくるのよ。イラっとしてのぞいてこうしてコメントして術中にハマっている私。こうして肯定的な記事にして否定的なコメントを煽る掲載する側も悪意を感じるのだが、目に入らないようにしてもらえないだろうか。
▲23 ▼3
=+=+=+=+=
まったく興味ないけど、女子アナって芸能人なん?ただの会社員ちゃうの?特にこの方は被害者とされているので、あんまり前に出ずに心のケアに努めた方がいいと思うけど。
▲14 ▼3
=+=+=+=+=
辛い経験をしたのは分かりました、これからはもう過去に囚われず、前に進んでください
もうあの件について語らない方がいい、実力で輝きたいのであれば…
▲77 ▼8
=+=+=+=+=
中居氏やSMAPのファン層だけじゃなくネット民からもだいぶ反感買ってるからなあ その状態でイベントって勇気ありますわ 何も起こらなくて良かったですね
▲45 ▼3
=+=+=+=+=
私はこの方が輝けるかどうかより、体調不良でお休みしていた中森明菜さんが再び表舞台に出てきてくれるのが、一番嬉しい
▲25 ▼4
=+=+=+=+=
注目されるのは過去の出来事があったおかげと感謝し、売れるチャンスを与えてくれた事を恵まれていると感じているのならいい事だ。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
毎日毎日この人のことがニュースにあがってきますが、これを面白おかしく報じる媒体も十分もう一方の相手方への二次被害だと感じさせられます。
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
記事では○○アナと連呼し、現職であるかのような書き方ですが「元アナウンサー」ですからね。 この方は元フジTVアナウンサーであり、フリーにはなっていない。
それと野暮な言い方ですが「再び輝けると証明」とあるが、私はこの方の現職時代全然知りませんでした。
▲26 ▼3
=+=+=+=+=
命の限り、私は負けないとのメッセージと受け取っていますが、命を削るようで心配です。 どこかで反動がくるから、ゆっくりして欲しいです。
▲17 ▼24
=+=+=+=+=
明日は我が身。いつか自分の行い行動が返ってきますよ。 自分でなければ自分の家族や子供が痛い目を見る。 自分の子供が傷つく何か耐えられないよ。
▲20 ▼4
=+=+=+=+=
輝かなきゃいけないのかしら? 以前は輝いていたの? 何だかめんどくさい 光り輝きたかったら マツケンサンバの衣装でも着たらどうかな
▲146 ▼10
=+=+=+=+=
?グラビア目指していた人なの?アナウンサーやナレーションで復帰を目指すならわかるんだけど、仕事よりも売れることが目標なのか芸能界に居たい人なのかよくわからん。
▲17 ▼3
=+=+=+=+=
沢山の人から嫌われる道を選んじゃったなあ 裏に誰かいるのかな? まあでも今後は茨の道だろうな 本当に辛くなるだろうな メンタル強そうだから大丈夫そうだけどやっぱ心配
▲17 ▼4
=+=+=+=+=
この人はテレビでも見たことがないので、どこの誰だか知りませんが、自分の肌を人様に見てもらいたい願望が強い女性だということだけはよくわかった。
▲24 ▼3
|
![]() |