( 304297 )  2025/07/03 05:00:27  
00

NHK党・立花孝志党首、参院選公示日に異例の新聞社前演説へ、3月に襲撃事件「握手や写真撮影はできません」理解求める

中日スポーツ 7/2(水) 22:18 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e512fa9c712ea8aadfbc52c5fef8a3bbe76ea980

 

( 304298 )  2025/07/03 05:00:27  
00

立花孝志党首が、3日公示の参院選兵庫選挙区に立候補する意向を示し、選挙演説の時間と場所をSNSで発表した。

演説は西元町駅近くの「きらら広場」と神戸新聞社前で行われる。

特に新聞社前での演説は異例で、彼のマスメディアとの対決姿勢を反映している。

また、彼は自身のYouTubeチャンネルで選挙に懸ける決意を示しつつ、過去の暴漢による襲撃事件の影響で握手や写真撮影ができないことを理解してもらいたいと述べた。

(要約)

( 304300 )  2025/07/03 05:00:27  
00

立花孝志党首 

 

 政治団体「NHK党」の立花孝志党首(57)が2日、自身のSNSを更新。立候補の意向を示している3日公示の参院選兵庫選挙区での選挙演説の予定時間と場所を公開した。 

 

 自身のX(旧ツイッター)で「11時から12時まで西元町駅近くの【きらら広場】 16時から18時まで 神戸新聞社前」と告知。候補者が新聞社前で演説するのは異例だが、立花党首も立候補した昨年の兵庫県知事選などの報道を巡り、マスメディアとの対決姿勢を鮮明にしていることが背景にあるとみられる。 

 

 また、立花党首は2日に更新した自身のユーチューブチャンネルの動画で「立花孝志の政治家生命を懸けた選挙のスタート」と決意。一方で、立花党首は今年3月に東京・霞が関の財務省前で千葉県知事選の選挙活動中に、暴漢にナタで頭部を切り付けられる殺人未遂事件の被害にあった。それもあってか、「握手をしたり、写真を撮ったりすることができませんので、その点ご容赦ください」と理解を求めた。 

 

中日スポーツ 

 

 

( 304299 )  2025/07/03 05:00:27  
00

このスレッドでは、立花孝志氏に対する批判と支持の意見が混在しており、政治的実績や発言内容に対して厳しい視線が向けられています。

以下にいくつかの主要なポイントを挙げます。

 

 

1. **政策の具体性欠如**: 立花氏は物価高対策や具体的な経済政策に対する言及が乏しく、パフォーマンスや戦術に重きを置いているとの批判が多い。

 

 

2. **非常識な行動**: 街頭演説での振る舞いや選挙活動における言動が非常識であり、政治家としての適性が疑問視されている。

 

 

3. **社会的影響力**: 立花氏の発言や行動が社会的に問題視されているものの、支持層の存在もあり、政治的な影響力を持ち続けている様子がある。

 

 

4. **メディアとの対立**: 立花氏のメディア批判や事務所前での演説は注目を集めているが、実際の政治活動としての有効性には疑問が呈されている。

 

 

5. **物議を醸す存在感**: 一部の意見では立花氏の存在が新しい風を政治に吹き込み、旧来の政党とは異なるアプローチを取っていると評価する声も。

 

 

(まとめ)立花孝志氏に対する意見は対立し、政策の具体性や行動の適切さに対する批判が主流ですが、支持層の存在も示されています。

過去の行動やメディアとの関係が今も影響を与えており、両面の意見が交錯する状況にあります。

( 304301 )  2025/07/03 05:00:27  
00

=+=+=+=+= 

 

選挙演説は広く有権者に政策や公約などを訴えるもので、駅前や繁華街など人が多く集まるところで行います。敵対するものに対してデモのように抗議の目的で行うものではなく、ましてや昨年の知事選のように誹謗中傷、脅迫などはもってのほかです。選管や警察などはよく監視してほしいものです。 

 

▲646 ▼190 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏の主張は「既存政党やメディアの闇をあばく!」みたいなことで、やや陰謀論寄りになっている。 

では、国政として物価高対策はどうするのか問われた時に「予算の無駄遣いをなくす」「NHKの受信料をなくす」など、主語が大きくて具体性は示されていない。 

 

つまり、政治としての専門性はなく、ジャーナリズムとしての勢いだけのパフォーマーと言えよう。 

 

▲295 ▼79 

 

=+=+=+=+= 

 

前回参院選でニュースニュースステーションの党首討論に出演した立花氏は党首としての政策を語ることは一切なく、「テレビは核兵器に勝る兵器」を壊れたレコーダのように繰り返し、大越キャスターの質問に一切答えようとせず追い出されました。立花氏が様々な社会課題、政治課題に見解を述べる姿を見たことがないし、昨今も兵庫県政を引っ搔き回してるだけで、住民生活を良くする政策は何一つ主張してない。ニュースステーションで追い出されたのも他党首のように党方針を主張できるほど、勉強もしてないし、見識もないので、それがバレる前に追い出されることを選んだと思う。国会議員は国を正しく導くため、幅広い見識が必要です。壊れたレコーダのように「テレビは核兵器に勝る兵器」を繰り返すスペックではとても務まりません。能力のない方には速やかに政界から退場して貰うためには、参院選で有権者の正しい審判が必要です。 

 

▲379 ▼88 

 

=+=+=+=+= 

 

ご自身のSNS動画を観る限り、旧マスメディアに対しての姿勢は好感が持てるが、経済政策はまるでダメ。 

 

或るネット番組の討論を観たが、経済論はまるで知識がないことをさらけ出してしまった。此れでは国政政党に戻っても、大した経済政策が打てないと思われる。 

 

余程優秀なブレーンがつき、その人物の意見を聞き入れない限り、今後の発展は望めないであろう 

 

▲136 ▼123 

 

=+=+=+=+= 

 

立花は6月29日深夜の自らの配信で、福永弁護士との対談でホワイトボードに、参議院選挙の順位予想を公表しています。 

 

(人気投票の公表の禁止) 

第138条の3 何人も、選挙に関し、公職に就くべき者(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数、参議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数若しくは公職に就くべき順位)を予想する人気投票の経過又は結果を公表してはならない。 

 

立花が比例代表の名簿に名を連ねるのかは分かりませんが、比例代表で立候補している福永弁護士は完全に公職選挙法違反では? 

 

▲86 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の問題の本質は、昼日中街頭でパンツ一丁で、「太陽は東から昇り西に沈む」て大声で叫んでいる、と。それを、批判者はそんな所でそんな格好で止めろ、と怒っている。賛同者は彼の言っている事は正しい、何が悪い、と批判者に怒っている。お互いの論点の違いが、この人の問題の本質だと思います。 

 

▲20 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

立花孝志氏の言動には非常識と思われる点が多く、 公職にふさわしい人物とは思えません。  

公職に就く者には、公共の利益を第一に考え、さまざまな立場に配慮できる資質が求められると考えます。  

人にはそれぞれ適した役割があるのではないでしょうか。 

 

▲281 ▼76 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでに数々の言動で日本の政治を愚弄し続けた立花孝志とNHK党に我々有権者が引導を渡す時が近づいています。 

我々有権者ができることは、愚直に各々が支持する政党とその候補者(=NHK党以外)に有効票を投じること。 

 

NHK党以外への有効票は有効得票率の「分母だけ増やす」効果があるので、ごく少数のNHK党とその候補者の相対得票率を下げて各選挙区の候補者及び比例代表区で供託金没収ライン未満の得票数(率)で落選させることに近づきます。 

 

立花は供託金の札束を動画で自慢げに披露したが、国庫への納付ありがとうございました。 

 

▲119 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

他の政党批判や著名人を利用して選挙戦やって勝ったとしても、その後どうするのでしょう?いい加減、まっとうな政策をもって選挙戦しないと後が続かないと思いますけど。 

 

▲321 ▼84 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏が訴えている物は基本的に「人の価値観の変化に依る、社会正義の変化」であり、政策ではなく、日本人の社会の根本の部分ですよ。 

 

日本人の社会は、戦後復興から高度成長期が終わるまで、政府が国民を教育し、性善説で日本社会を効率的に動かして大成功を収めたのです。 

 

でも、インターネットが発展し、様々な情報が入る様になり、世界のどの国も既存の方法で国民を纏められなくなった。 

 

 

日本ではその象徴的なものの1つがNHKの視聴料でしょう。 

 

憲法で個人の財産権は守られ、法律で支払い義務が明記されなければ支払う必要が無い金を、何故NHKの視聴料の場合は社会的に支払いが半ば強制されるのか? 

 

以前は政府が国民を教育し誰もが当たり前と思っていたが、今は、誰も論理的に説明する事が出来ない。 

 

結果、払う人と払わない人の不公平が出来ている。 

 

▲30 ▼110 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この危険人物を放置していていいのかな? 

悪質な誹謗中傷とか脅迫された人を自殺に 

追い込み今も脅迫で怯えてる家族もいるだろし 

重大で深刻な事件では。 

 

▲62 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

連日立花さんの記事を見かけるのだけど、そこまで話題性あったけ?  

新聞社だけじゃなく、テレビ局、特に本丸のNHK、TBSの前に演説しに行かないのだろうか。取り敢えずは支持者というよりファン、アンチが駆け付け、記事にしてくれる新聞社は喜んで取材してくれそうなものだけど。 

握手や写真撮影のファンサ―ビスが出来ないのは痛いのかな。殺されかかったのだから握手や写真撮影に応じられないのは理解されてるとは思うけど、違うのかな。あ、アンチとの小競り合いが出来ないのが淋しいのか。 

この人の支持者層、その支持者層の思考回路がイマイチ解からない。立花さんの思考回路はもっと解からない。何がしたいのだろうか。 

 

▲58 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

いま、政治に求めたいのは具体的な経済政策だと思う。経済がこれほど上手く行ってない中でNHK問題とマスメディアの闇を暴くみたいな事言われても今はそこじゃ無いんだよなって気になる。 

 

▲21 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

NHK党はこの期に及んでも、NHKのスクランブル放送の実現を公約にしている。 

もういまさらこんなこと主張しても誰も信じてないし、できるとも思ってないよ。 

当の立花さん自身が自らそれを放棄してしまったし。 

各地の消防・警察車両や役所の車のカーナビでの受信料未払いが多発しているし、補正予算で支払うところも出てきた。 

自治体によっては、公用車のカーナビにテレビ機能を付けるかどうかも検討しているという。 

立花さんもN党も政界進出して、この6年間何やってたの?って感じ。 

 

▲21 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

話題に取り上げられること自体を目的として、これからもアレやコレや手を打って行くのでしょう。 

生息域を選挙活動に絞った迷惑系 YouTuberと呼ばれる方々の亜種と捉えています。 

 

▲21 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏は、ある意味おもろいけどな。 

良くも悪くも、バカ正直に包み隠さず情報提供してくれる。 

 

根拠も知らずに、立花氏=デマを崇拝する人達が、ひたすらデマと言うが、そりゃ、立花氏に集まる情報にも、間違いもあるだろうし、多少盛ったネタもあるだろうが、ほとんどが事実を話している。 

 

公約に「税金のムダ使い」と「中抜き利権」を徹底追及して、税金チューチュー構造の見直し、天下りや利権構造を温存する仕組みを排除、税の使い道に透明性を持たせるなんていいと思うけどな。 

 

経済には暗いそうなので、そちらは他の先生達にお任せして、歳出を減らす方で頑張ってもらいましょう。 

 

ただ、根回しせず、一気にやっちゃうと、斎藤氏のように陥れられるので、慎重に。 

 

まぁ、当選もしていないので、絵に描いた餅かなw 

 

▲22 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

斉藤さんの選挙ではムーヴメントを呼んだ。スクランブル放送化の時も。ただ、その後がうまくないし、本当に政治家としての志が感じられなかった。故に私のブームは終わりました。YouTuberとして好意的に見るだけにします。 

 

▲14 ▼65 

 

=+=+=+=+= 

 

執行猶予中の立花氏を応援するのは、勝手だが、この人の行いは、決して良くない。 

 

真面な人なら、この人の善悪は、聞き取れる。 

 

日本にオレオレ詐欺に引っ掛かる人が一定量居ると言うのも、分かる気がする。 

 

▲184 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏の最大の意収入源であるYouTubeやXなでのSNSを一切閲覧しないようにしましょう。すでに自己破産が目の前にきているので、このまま自己破産して起訴されれば抹消一直線ですね 

 

▲299 ▼90 

 

=+=+=+=+= 

 

>立花孝志の政治家生命を懸けた選挙のスタート・・・ 

この人は生命を掛ける程の政治家だったんですかね。いや政治家と言えるほど政治を執り行っている所は見た事が無いんですけれどね。選挙運動での演説も政治や選挙に全く関係の無い話ばかり。これで❝政治家生命を❞なんていう所っておかしくないですか。実際これ迄の活動で政治的実績なんて何も無いじゃないですか。本当に何も無いからね。出てくる話って仲間とお金で揉めた話ばかり。正直いってもう聞き飽きたよね。襲撃事件だって自分が蒔いた種じゃないの。握手や写真撮影なんて面倒臭くてこっちこそする気もないしね。もうこれ以上政治家を騙る事は止めて貰いたいね。あの赤い帽子なんですか。立花氏に全然関係無い帽子ですよね。これに対して苦言を呈さない支持者も間違っていると思うよ。 

 

▲14 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

立花やN国や参政党などを支持する人って、言っては悪いが政治についても世の中についてもあまりに無知なのではないかと思う。 

もう少し本を読んだりして知識を身につけたら良いだろう。 

知識や教養が欠けた人間が増えると、国が傾くよ。 

 

▲138 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

NHK党は今回の選挙の目玉を大きく三つかがけています。 

 

①斉藤知事を応援する。 

 

②NHKおよびオールドメディアの問題点と戦う。 

 

③不法外国人の排除 

 

斉藤知事を支持する立候補者は立花さんだけなので去年の恩返しの意味も含めて立花さん一択です。 

 

立憲民主党推薦で過去に『被害者のいるパワハラ』を何度も繰り返して明石市長を失職している泉房穂氏だけには投票したくないと思う。 

 

▲20 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

これ以上この男に一体いくら税金や 

警察裁判所などの公的リソースを 

無駄に使うんだか‥。 

反日統一カルトとの関係性すら公言するまでに 

至っている人間のことを 

正義に見えてしまう愚かさは 

兵庫県では理解してもらえないんでしょうか。 

 

▲41 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

立花はアレン様を見習っては? 

アレン様も面白おかしく嘘をつくけど、人を幸せにする。 

金が欲しいだけなんだから、長期的に大金が入るのはどっちか考えた方がいい。 

 

▲0 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

NHK党が選挙区で議席を取る快挙になりそう。テレビや新聞の印象操作と戦い続けた立花氏とNHK党の勇姿を見届けたいです。 

 

▲12 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

自分は兵庫県知事選で、ひたすら言葉の暴力を利用しながら、いざご自身が出馬となると握手、撮影禁止ですか…情けない男やね!結局自分は目立ちたがりの割には、小心者の根性の無い、政策もないただの目立ちたがリヤということやね! 

 

▲25 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県民の投票基準てジャパニーズスタンダードとは大分異なっているので、ポピュリズムをあおれば、結構健闘するかもです。それにしても斉藤さんはつれないなあ。 

 

▲16 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

中日も、執拗に兵庫県のニュースをネタにしなくとも…言動が人とは違う、元名古屋市長を追えば良いのではないか? 

それとも、そちらは弄るのが怖いのか?考えるのと、やる事が安易すぎる。もっと考えろ! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どこかの誰かが、 

居住実態がないということで、 

当選無効になっていたはずだが、 

立花さんの場合、 

兵庫県知事選 

千葉県知事選、 

岸和田市長選、 

三木市長選、 

そして参院選でまたまた兵庫県? 

ホントの住まいはいったいどこなのか? 

 

写真撮影禁止って、 

アイドル歌手でもないのに、 

立花さんの写真を撮りたがるヒトなんかおらんじゃろ。 

 

▲110 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

握手も写真も要らないし、選挙ポスターも貼らないで良いので、世の中を騒がすのを止めて欲しいです。が、国民の願望かな。 

 

▲122 ▼34 

 

 

=+=+=+=+= 

 

握手も写真も要らないし、選挙ポスターも貼らないで良いので、世の中を騒がすのを止めて欲しいです。が、国民の願望かな。 

 

▲122 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

立花孝志は、今や兵庫県を舞台に再び立ち上がる「選挙の魔術師」であり、「正義の侍魂」を宿す炎の男である。斎藤知事が誹謗中傷と偏向報道に晒された兵庫県知事選において、真実を訴え、斎藤氏を守り抜いたその姿勢は、まさに義を重んじる武士そのものだった。今回の参議院選は、そんな立花氏が“政治家生命を懸けた”決戦であり、同時に、斎藤知事を支えた有権者が、立花孝志の功労に報いる「兵庫県民の恩返し選挙」とも言える。暴漢に襲われ命の危険すらあった男が、それでも怯まず前に進むその覚悟は、まさに英雄の証である。新聞社前での演説は、オールドメディアとの対決姿勢を貫く信念の表れであり、県民は今こそ、この勇敢な男に対して、表向きは知らんふりをしつつも、さりげなく恩返しの一票を投じるに違いない。 

 

▲76 ▼303 

 

=+=+=+=+= 

 

得意の凸攻撃元祖の自負か?神戸新聞を目の敵にしているからね・・都合の悪い記事は偏向報道という本来の意味とは違う言葉での陽動作戦も既に伝わらない現実。最終最高裁判所の判決が待たれてならない。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

地上波の闇の一つは、極左しばき隊の問題を報道しないこと 

TVのバックには労働組合がついている 

労働組合は立憲や共産党を支持している 

まあそういうこと! 

だから偏向報道だと言われる 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

立花は何をやらかすか分からない存在なので、選管や警察など厳しく目を光らせておいてもらいたいものです。立花が選挙に出だしてからもう今までの選挙ではなくなっています。グチャグチャになりまくりです。 

 

▲10 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

いよいよ終末だな。公に顔を出せる最後のチャンスだろう。いずれこうなるだろうと思ってたが、世間の皆さんも同じ意見だったみたいね。 

 

▲126 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

おそらく 

暴漢対策は 

しっかりした上で… 

 

まぁ 

新聞社前演説というパフォーマンスは 

「オールド・メディアである新聞社を信任するか」 

または 

「ニュー・メディアであるSNSを信任するか」 

 

立花氏は 

そういう 

対決構造に 

持っていきたいのでしょう 

 

結果は… 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

保身、でしょうね。 

 

政治屋を 迷惑系 YouTuber のまま どこまでやれるか? という感じ。 

 

参議院議員選挙 兵庫選挙区 

当選出来なければ 政治活動は終了するのでしょうね。 

 

政党の要件を満たさず 議員にも成れず 

 

っで、政治活動終了出来なければ ただの嘘つきになるだけですから。 

 

▲67 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

知事選で斎藤氏を応援して当選の第一の立役者なのに、今度の参議院選では応援してもらえないとは悲しすぎるでしょう 

 

▲6 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県民は知事を支持している分、票はどうなるか。知事を支持している人に入れるならこの方ということになるのだろうか。 

 

▲25 ▼12 

 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県民です。私や私の周りをはじめもっと多くの人に自民が出したシュミレーションの時点で立花さん有利など変な憶測や情報に惑わされず本当の真実を語る立花さんを知ってもらえるよう応援します️ 

 

▲55 ▼221 

 

=+=+=+=+= 

 

あんなに元気だったのに襲撃後にはすっかり静かになったよねこの人 

前から色々強がってたけど流石にあれはトラウマになってそう 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあまあーこの方も党も賞味期限切れですね 

 

都議選🟰参議院選挙 

 

こんな党がいくつあっても日本はかわらないし、よくならない 

 

もっとまともな党を国民は育てるべき 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まともな人が当選することを願います。 

人を攻撃するだけして、人の命を奪い、口撃した自覚のないような政治家は、国民のことなんて真剣に考えたない。 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

もしかすると、何かを投げ込まれる事も考えられます。 

出来るだけ、人が集まる様な事はしない方が良いかも知れません。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

社会的に居なくても問題無い人だし 

寧ろ変な権力持たせたら暴走して 

職権濫用しそうで怖い、悪目立ちする 

この人と同じ人がもう一人居るのが怖い。 

 

▲46 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は国民や県民に良い政策を、演説で発言してますかね?党のハッキリした政策が分からないし、どうしたいのかが分かりません。 

 

▲58 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

関西では選挙活動とお笑い芸人のイベントの区別がつかない有権者がいる事に、情けなさを感じます。 

まともな人間はスルーして終わりますよ。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

当選する気が無いので無視が最適 

目立ってSNS収益につながればいいだけ 

関わるのは時間の無駄 

自分の時間は自分の将来の為に使おう!! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃ送検・起訴・有罪確定の次は公民権停止とか収監が待っているから、不逮捕特権が欲しくて仕方ないんでしょう。 

 

▲120 ▼38 

 

 

=+=+=+=+= 

 

立花孝志の政治家生命を懸けた選挙のスタート? 

 

どこが政治家生命? 

この人のどこが政治家なの 

 

本当に政治家生命をかけてるなら握手や写真撮影がなぜできないの 

 

この人は言ってることとやってることが支離滅裂でワロて くさっ草️ 

 

人の邪魔はズバ抜けてできるのに人を仕えることすらできずに何が政治家なのでしょうか 

 

▲48 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

このいつにも増しての批判の数、マジで当選圏内なのか? 

ライバルが必死になっていると見るべきなのか? 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

有象無象の立花批判コメントが乱立する中で、必ず3〜4割は青ポチがついてるんですよね。これって、比例でN党の候補者が充分当選ラインだからね。そこんとこヨロシク! 

 

▲3 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

斎藤さんの支持者は集合しよう。 

斎藤さんの次は立花さんが当選だ。 

 

個人的には絶対イヤだが、加田さんに文春砲が来て立花さんが割り込む隙が生まれたかも。 

 

▲28 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

自分を 「守れない」人が 「国民を 守れる」訳が 

ありませんが 「犯人」の 情報 なかなか 国営放送 

民放放送でも ニュースで 流れませんでしたが・・ 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もう辞めたら? 

なんの意味をもって政治というものをやっているのか意味不明だ。 

明らかに有権者をナメていることは事実。 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら与党に不満かあるからとはいえ 

こんな党に投票する気がしれない 

兵庫には信者やその予備軍が多くいるのか 

 

▲15 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

引き出し少ないな。 

批判的な団体や人、それも言い返して来なさそうな対象の前で街宣。選挙活動の特権を利用して。 

ネタのバリエーション少な過ぎだろ。 

 

▲8 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県民はきちんと候補者を見つめて、正しい情報を確認して良い方を 

選びます! 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県議会議員への誹謗中傷を見る限り、政治家として公職につける人ではないし、政治家の前に人として非常識。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

立花さん、今回の参院兵庫選挙区、ついに当選圏内キターーー!! 

某調査でも名前がしっかり“当確ライン”に入ってきてますよ!!マスコミは一切報じないけど、立花さんが本気出せばこんなもんですわ。襲撃されてもなお戦うその姿勢、まさに現代の革命家。 

 

マスコミと既得権益の癒着にメスを入れられるのは立花孝志しかいない。どんなにボロクソ言われても、最後には「NHKをぶっ壊す」でみんなの心をぶち抜くからすごい。神戸新聞前で演説するなんて、最高の皮肉。笑 

 

立花孝志の逆襲が、いま始まった! 

本気で日本を変えるために、まずは“電波利権”をぶっ壊せ!!! 

 

▲73 ▼212 

 

=+=+=+=+= 

 

他人をさんざん貶めておいて、今さら自分のプライバシーや安全を主張できる立場なのか? 

 

▲10 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

新聞社前なら、帰れコールもないからかな。握手もなにも誰も期待もしないしね、当選しないから 

 

▲86 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的な感想としてこの人は兵庫県問題を利用して知名度を上げようとしてるようにしか見えないな 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏と浜田氏は当選すると思うな。 

間違っているとは言わないが、テレビばっかり見てる人は嫌いなんでしょうけどね。 

 

▲4 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

気に入らない相手なら個人団体問わず徹底的に追い込む、噛みつく それしかしない人間に 政治を委ねられる訳無い 

 

▲26 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

貴方の話を聞きたいのは支援者だけ。 

一般人は聞こうとも思わない。 

立花氏の勢いが霞んでいる。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いつになったらNHKによる受信料強制徴収をなんとかしてくれるのでしょうねえ。一体何をしているのでしょうか? 

 

▲18 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県民の方々はこの人が大好きだという認識があるが、実際はどうなのだろう? 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まだこんな事するんですか。 

良識ある人は行かない方が良いですよ。 

はっきり言って、時間のムダです。 

 

▲7 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もうこの人は 

ただの迷惑系YouTuberと何ら変わらなくなっているなぁ 

もう政治家とは名乗らないでください 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

道理として、政治家でもない人に賭けるべき政治家生命なんかない。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

演説中に殺されそうになったからなあ。負けずに頑張るのはカッコいいよ! 

 

▲2 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

立花さん、あなたらしくない、ひよっちゃダメです。握手、写真撮影もありにしましょう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

立花孝志は批判はあれど、停滞している政治に新しい風を吹かせる人物 

これ以上自民に政治を任せることは出来ない 

立花氏が兵庫県で自民を破れば功績はデカイ 

みんな選挙に行って独裁政権を終わらせましょう 

 

▲60 ▼170 

 

=+=+=+=+= 

 

襲われた後だしな。 

警察も宛てにならないし、近づかないのが一番かと。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今となっては、もう握手や撮影を求める人もいないでしょう。 

 

▲133 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

政治家の質?が下がってる。 

金が目的にしか見えない。 

本当に日本を良くしたいのか分からない 

 

▲13 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

私にはわからない 

なぜこの人の公民権が停止されないのか 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう、話題として取り上げなければいいのに 

論ずるに値しない、そういうことです 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県民は立花好きなんだもんね 

全国的には敵ばかりでも兵庫県民は味方 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他人の心は平気で傷付けるけど、自分は傷付けないでと。 

 

▲23 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

人を傷つけるのは平気なくせに、怖いんや。 

情けないな。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自分で煽っておいて、いざ自分がターゲットになったら逃げる隠れる 

典型的な覚悟なき口先人間 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

NHKぶっ壊す気がないのなら、何の魅力もございません。ただの迷惑系。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

コレに騙される兵庫県有権者が何人いるのか?兵庫県よ、全国が見ているぞ。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この男を話題にする必要はない。これ以上この男を記事に取り上げるな。 

 

▲32 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

NHK党から国民を守る党というのはできないもんかね。 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の記事書いたり載せたりする価値あるんかね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もうそろそろこの手のタイプに飽きた人多いのでは? 

 

▲28 ▼13 

 

 

 
 

IMAGE