( 305234 ) 2025/07/06 06:10:39 1 00 さまざまな意見が交わされていますが、全体的な傾向として以下のポイントが挙げられます。
1. **子どもへの影響の懸念**: 子どもたちが不安を抱えたり恐怖を感じたりする現象について、大人の視点からも、その影響を考慮する必要があるという意見があります。
2. **予言と科学**: 予言や予測に対する skepticism(懐疑的態度)が強調されています。
3. **防災意識の重要性**: 予言に騙されることなく、防災や備えの重要性がしばしば指摘されています。
4. **メディアとデマ**: メディアの報道や情報の拡散が、デマを助長する一因として批判されています。
5. **社会的反響**: 過去の予言(ノストラダムスの大予言など)が持つ影響力を踏まえて、現在の騒動についても懐疑的な視点が多く、過去の教訓を忘れずに行動するべきだとの意見があります。
総じて、今後の自然災害に備えることの重要性や、予言に対する冷静な判断力が強調される傾向にあります。 |
( 305236 ) 2025/07/06 06:10:39 0 00 =+=+=+=+=
大人はこんなことに踊らされる人はほとんどいないだろうが 子どもにとっては大変な出来事だった。 昨年くらいから、7月5日の噂はほとんどの子どもが知っているのでは?というくらい広まっていたし 日を追うごとに、大丈夫かなぁ。。と心配する子も増えた印象。 昨日はみんな寝れたのだろうか? 中高生くらいになればネタとして受けとめる子も増えるけど 小学生はYouTubeなどの動画を鵜呑みにしがちなので イタズラに恐怖感を抱かせるようなことはやめてほしい、とずっと思っていた。 我が家の小学生は昨夜は、4時まで恐いから起きておこうかな。。と言っていたし 朝は、よかった!!なんもなかった!!と言って起きてきたが 今日はみんなで行動しようね!とまだ少し不安な様子。 大人からするとたいしたことないネタかもしれないが子どもには影響を与えていることは忘れないでほしい。
▲342 ▼44
=+=+=+=+=
「2011年の福島第一原発事故の記憶は、多くの人々の心に深く刻まれている。しかし、あの事故の最大の教訓は「全電源喪失」を防ぐことの重要性であった。現在の新規制基準では、教訓を踏まえた多重の安全対策が施されている。」
これは、2006年に共産党の人が予言してたわけで、やはり科学的な調査に基づいた予言もとい提言については、政権担当者は真摯に受け止めて、調査させて、それが本当なら対策すべきだと思われる。
「2006年12月に共産党の吉井英勝議員が提出した「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」が注目されます。この質問では、地震や津波によって原発の電源が喪失し、冷却機能が失われる可能性について具体的に指摘されていました。」
▲21 ▼17
=+=+=+=+=
この漫画作家が、東日本大震災の予言を的中したという情報が広がったがために信憑性が高まったように思います。漫画本なのに今回の大災難の発生を202✕年7月✕日ではなく、具体的に2025年7月や7月5日と記載したことが間違いです。こうなると漫画本の域を出て予言書になってしまいます。今回、5千億円以上の経済的な損失が発生しているとのこと、大変な被害状況です。
▲137 ▼19
=+=+=+=+=
周りでも相当額の株を一旦売りに出したり、売り仕掛けをしていたのを目の当たりにしていたので、何事もなく月曜日を迎えたら、日本株は爆上げすると思います。
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
全くもってくだらないね。 防災意識と言うがこんなことで高めても仕方が無く、すでに習慣にしてないとダメだと思っている。 こんなことで騒いでいるメディアを見ると日本は平和だなと感じると同時に、日本のメディアはレベル低いなと感じる。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
このまま世界が進む方向は、破滅ですね。見える物だけを基準とした生き方には限界があると言うことでしょう。どんなに対策を講じても、形在るものは崩れていく自然の法則ですね。 大事なことは、形を失って気付くものがあると言うことでしょう。それは過去の思い、今の思い、未来の思い、この思いこそが、時間、空間を超越できること、これがエネルギーなんです。そしてこのエネルギーは形在るものに作用する。これが本当の私たちではないでしょうか。もし、肉体が無くなっても、この思いの世界に在るのではないですかね。 肉体を持つと言うことは、この自分の思いを見て感じていく、自分の真に帰ること、自分の真に目覚めること、これは自分が自分を救うということでしょう、そのための人生以外には在りませんね。 天変地異が来ようと、何があろうと、自分の真はいつも自分の中に鎮座していると言うことですね。これに気がつけば、全て良しとなるのですね。
▲8 ▼30
=+=+=+=+=
このような記事が出ると大概は逆行することが多い印象、災害はいつでも来る可能性があるけど毎日不安や恐怖心を抱えていたら仕事も生活も捗らないので自分ができる範囲で備えをしつつ穏やかな日常を愉しむしかない。
▲53 ▼7
=+=+=+=+=
描かれたボコンとなる海域でもしほんとに何か起こったとして、何故日本だけが騒がれるのって思います。 あの海域で何か起こって日本に東日本大震災の3倍もの津波が押し寄せるなら、フィリピン、台湾、グアム、サイパン、インドネシア、中国の北部沿岸、朝鮮半島も甚大な被害が及ぶと思います。 ただトカラ列島の群発地震が気にかかります。 大きな被害がでないことを願ってます。
▲37 ▼2
=+=+=+=+=
〉巨大地震の影響は、個人の生命や財産にとどまらない。日本経済全体を崩壊させる「国難」となる可能性を秘めている。南海トラフ巨大地震が発生した場合、国の推計による直接的な経済被害は最悪で220兆円に上る。東日本大震災の10倍を超える規模だ。問題は、被害が日本の産業の中枢である太平洋ベルト地帯を直撃する点にある。
南海トラフが起きたら日本は駄目になりかねないですね。個人レベルでもかなりの重税が課せられるでしょう。
▲16 ▼17
=+=+=+=+=
良いことだと思いますけどね。
大地震が七月五日にくるかもしれませんし、六日にくるかもしれませんし、いつ来るかは誰にもわかりません。それが天災というものです。
「怖いな、備えをしよう」というきっかけになるのは良いことじゃないですかね。ある種の心理的な避難訓練です。
▲28 ▼49
=+=+=+=+=
東日本大震災は3月までで日付は解らなかったのか?そして今回は何故正確に5日ということが分かったのだろう。夢で見たという根拠は信用出来るのか分からないが、もし言い当てられてもどうする事も出来ないからね。 あと毎日、日替わりで誰かが「今日大地震が来る」と予言したとして、いつかは当たる訳で。 そのたまたま当てたAさんが「この人は凄い予言者だ」と奉るのは果たして正しいのか。
▲19 ▼7
=+=+=+=+=
昭和のノストラダムスしかり、こうした悪い方の予言が話題になるのは、世の中が決して最良ではないが、本当の最悪でもない時代だからと言える 何だかいろいろと思うようにならんなと不満は抱いているけど、今日明日の寝床や食糧に困る事はないから、仮定の危険を語る余裕が生まれる 何が起きようが起きまいが、出来るのは結局、今と真面目に真摯に向き合い続ける事しかない
▲44 ▼11
=+=+=+=+=
大災害に限らず予言予測が出来るなら……って昔より変わらず人類の夢でもあるからね。 昭和生まれの自分達が1999年7月に地球が終わるとの予言も信じてた人、もしかしたらって思ってたのと同じことだから。 未来が分かるなら都合良いこともたくさんあると思う。 ただ……予測出来ない人生だから面白いってこともあるよね。 アニメだが、魔術師があまりにも自分の力が大き過ぎる為に自分の死期すら分かってしまう。それはあまりにもつまらないこと。と言ってたようにいつ自分が死ぬか分かってしまったらどうなってしまうのか考えただけでつまらないというか恐ろしささえ感じるから。 どちらが良いのか?なんて分からないよね。
▲14 ▼4
=+=+=+=+=
イラクが大量破壊兵器による殺戮の準備を進めているという根拠のない情報に騙されて(自分で吹いて口実にして)、戦争を起こして大量殺戮した国があります。 その手伝いをしてしまった国もあります。
今回の騒ぎはもちろん、前述のような悲劇や犯罪も昔からたくさんありましたし、残念ながらこれからも続くはずです。
賢くなって、引っ掛かりにくくなっていくしかないのかなーと思います。
ちなみに、観光面の被害についてですが、観光に依るということは良きに悪しきに些細な事象に振り回されるということです。 インバウンドを立国の柱の一つにという政策は、流行りを立国の柱にすることであり、その覚悟や、根拠に依らないイメージ操縦も必要なのだと思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
予測予言できるようになって欲しいという願望だけが一人歩きしてる印象がある。 実際は日常使用の道路陥没すらわからないし、この日に起こる的な予言は不可能だろう。 ただ、毎年数百の地震予言が立てられれば、どれか当たるというのはあるかもしれない。
▲27 ▼5
=+=+=+=+=
7月5日だけではなく、いつ自然災害が起きても良いように備えだけはしておきましょう。南海トラフ地震も起きる可能性でしかないし。 まぁ兎にも角にも何も起きなくて良かった良かった。 皆さん笑顔で明日も生きよう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こういう大地震などの予言は外れても安心感がまさり預言者が叩かれる事はない気がします。 逆に当たったらもてはやされるので言ったもん勝ちな側面もあるのかなと思う。 不安を煽るというのは古典的なやり口で宗教とかで昔からあるよね。 今だに翻弄される人がいるのは驚かされる。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
思考実験です。1億2千万の日本人が今から1日ずつユニークな日に南海トラフ大地震が発生すると予言したとします。そうすると120,000,000÷365で約30万年先までカバーする予言が成立します。30年以内に80%の確率という科学的知見を正しいとするなら、ほぼ100%の確率で1億2千万のうちの「誰か」の予言は的中するでしょう。
果たして、この予言は「的中」したと言って良いのでしょうか。この人物は本物の予言者なのでしょうか。
予言などと言うものは、たとえ「表面的に当たったとしても」冷静に論理的に考えれば単なる錯覚に過ぎないのです。
▲28 ▼4
=+=+=+=+=
確かにこのような予言を無邪気に信じている人が、ヤフーへの書き込みなど見ても一定数いることに驚きます。 しかもその意見が科学的だと言う人までいる。 科学を完全に履き違えている。 大地震や大津波が日本近海で起きる確率は地球が存続する限り100%でしょう。 鬼界カルデラの破局噴火もおそらくほぼ100%。 但し、期日を指定しての予知は不可能であり、予知夢も信頼性のある知見は無い。 しかもそもそも作者は7月5日とは言っておらず、災害ではなく災難だと言っている。 予知夢の話とデマが入り混じり、収拾がつかない内容を信じている人は、エビデンスに基づく考察が出来ない人であり、騙されやすいので注意した方がいいですね。
▲47 ▼9
=+=+=+=+=
香港人はともかく、ほとんどの人は信じてないと思うし、言わなくても科学的根拠がないのは当たり前。 しかし阪神淡路から大地震にみまわれていつどこで来てもおかしくないと言うのがコンセンサスでしかも南海トラフは前回から80年以上経過してるから本日5日はともかく7月中に来る確率はゼロではない。 ノストラダムスの時とは違って具体的な災難が近い将来来るのが明白なので騒がれている
▲22 ▼14
=+=+=+=+=
7月5日に限らず、日本は島国だから、地形は分離していつ大地震があってもおかしくない。 今回のケースは、7月5日と断定していることで、イベント感が増している。 大地震は、冬に多く起きている。 7月は、違う国ではないだろうか。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
必ず来ると言われる南海トラフ大地震の経済的損失100兆円以上、東日本震災の10倍以上と言われ、ヘッジファンドの日本国債、円、株投げ売り混乱から果たして無事に復興できるのか。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
7/5 4時18分って夢を見られた時間でしょう。 2025年7月とは言っている。
結局、5日は何も無かった訳だけど、再版して売り出して、社会をこれほども困惑させた罪深い出版社はどこだ?観光業も5,000億マイナスとか言ってたよね。損害賠償を考えないと。
また、個人でもリスク回避で六月に安いところで株売って手仕舞いされた方々も相当数いるでしょう。こんな情報無かったらS&Pも、オルカンも売らなかった、なんて人もいると思う。
▲12 ▼3
=+=+=+=+=
香港の風水が当たって、科学的根拠がないと批判した人は、頭を丸めるしかないだろう。 誤魔化すにために陰謀論かよ、情けない話。 そもそも、地震について、気象庁だって科学的根拠を持っていない。 小学生で学習するメカニズムだけ。
震度1が数千回起きている? あのね、風水が言っているのは”危険”、 危険とは、人間が危険と感じる揺れ、 震度5~6が平気ですとは誰も思わない。 老人の心配、ライフライン他、心配事は多い。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
かつてノストラダムスの大予言の本を出した五島勉は、顔を公開していたのに、今回の7月5日午前4時18分に日本沈没の予言をした漫画家の「たつき諒」は顔をいっさい公開せずに言っているから怪しい。そもそも実在する人物かもよくわからない。
そもそも「たつき諒」という漫画家が普段どんな漫画を描いてどんな代表作があるのかもよくわからない。こんなマニアックな漫画家の戯言を大々的に取り上げたマスコミにも大きな責任がある。
▲63 ▼11
=+=+=+=+=
あの「ノストラダムスの大予言」以後、たくさんの予言の書が発行された。 ノストラダムスの予言自体大外れだったし、予言とか予知って何か起きてからの後付け、こじ付けばかりだった気がする。 科学的根拠のない「噂」「デマ」に振り回されるのはもう止めましょう。 但し、地震等の災害に備える事はしっかりしておきましょう。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
まあ、ノストラダムスの大予言が流行った頃に青春をすごしたアラフィフの方たちで真に受ける人は殆ど居ないでしょう。 ただ、南海トラフ大地震が30年以内に起こる確率は80%という事実も忘れてはいけない。災害への準備は今回の件を抜きにしても怠ってはいけないですね。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
今朝、4時に起きてテレビとネットを付けて4時18分を待った。 何も無かったが、たつきさんの予言は1日遅れで的中したこともあるし、予知夢では「7月」で日にちは特定してないので、まだ31日までは判らない。 予言なんて当たらないと馬鹿にする人は多いが、南海トラフ地震は80%以上の確率で20年以内に起こると政府が頻繁に警告しているので、馬鹿げていない。
ノストラダムスの大予言の時も馬鹿にして信じていない人の方が多かったが、日本では実際に太平洋戦争を経験して原爆が落とされており、当時の核兵器を十か国位で数千発配置している状態ではいつ全面核戦争になって放射能で地球が住めない星になるか分からない状態だったので、人類滅亡を信じるのも馬鹿げていることではなかった。
▲4 ▼13
=+=+=+=+=
もう予言はいいと思います。わざわざ記事にしなくてもいいと思います。他にネタはないのかな?
発生前数秒の猶予を現代の科学でようやく与えられた程度です。 地震なんていつ起きるかわからないし、いつか必ず起きるので、その時のために備えましょう。どう足掻いても、ほぼ起きる瞬間まで気づくことはできないのですから。
▲71 ▼4
=+=+=+=+=
1976年、半世紀前に当時東大理学部助手だった石橋克彦(現神大名誉教授)は東海地震説を唱えて世間が大騒ぎしたし、1999年は有名なノストラダムス 2012年にマヤ暦云々もあったし 予言(東海地震説ってのは予言というより学説?)はいつの時代でもあるけど、宗教が形骸化したからこそ、心の隙間を埋めるために求める人がいるのかも スピ界隈は昔も今も人気だ
諸外国、フィリピンに目を向けても週末になるとミサの為に教会に行列ができるし、キリスト教関連の記念日ともなれば教会の前にダンボール敷いて寝そべる人が出てくる有様だし、マレーシアにしてもコーランの教えで1日5回礼拝をしてるし、タイにしても仏教関連のお経とかの行事が毎週行われてるし
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
迷信に近い話。たつきさんも、備えのために発言した、と言ってます。起きなければ、それで良かったと思ってくれて良い、とも言ってます。所詮災害大国であることは変わらないので、常に地震や火山噴火には気をつけて生活したいです。
▲17 ▼5
=+=+=+=+=
そもそも、たつきさんは7月5日とは書いてませんよ…7月5日は自身がその夢を見た日です。
3.11の夢は、何度か同じ夢を見たそうです。 そして、今回の2025.7の夢も何度か見ているそうです。
当たった、外れたの問題ではなく、 備えましょう。という事ではないでしょうか。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
この手の予言に踊らされる人が多い事にビックリします… 普段からの備えは必要ですが、裏付けの無い情報に惑わされない心の強さも必要だと思います。
▲48 ▼6
=+=+=+=+=
何を騒いでいるのか、解らない。大体5日 とは言っていないし、予知はまだ無理だし ノストラダムスの時でさえ、子供ながら 馬鹿らしいと思ったもんだ、それより 二千年問題の方がきになったな、 ミレニアムねPC問題ね、まあそれも何事もなく済んでしまった。今トカラ列島の方が、実際住んでいる方々の方が気になって、 余り騒がないで欲しいと思っている。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
当たるも八卦当たらぬも八卦、良い事は信じるし、悪い事は信じない 人様の観た「夢」なんて信じない、自分が観たら信じる 最近、車で出掛けてカーブを曲がり切れず崖に落ちて行く夢を 良く見る、最後の言葉が「今まで有難う」で目が覚める これは車の運転に気を付けなければと言う、潜在意識かな この本、悪い事しか書いて無いの?日本が世界をリードするとか とても豊かに成るとか、そう言う夢は無いのかな、有っても 悪い事しか、取り上げないのかな?
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
ノストラダムスはノストラダマスだったが何年も前から話題になっていた。今回は直近からかな。能登の大地震は地震マップでは安全地域だった。いつでも何処でも起こるのは既に織り込み済み、逃げようが無い。起こる前に経済がどうこうとか、お暇な事だ。地震学者が地震予知など出来ないと断言していたが、いいのか?予算付かなくなるよ 。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
7/5ではないでしょ 7月中だから 九州の地震は予震な気がするな この予震の後にでかいのがくる気がする 備えておいた方いいんじゃない? こなくても備えてて損はしない
▲14 ▼8
=+=+=+=+=
ああ今日か、東日本の3倍?。そんな話だったっけ?それならもうだいたいダメなんじゃね? 山でも上るといいのだろうか。 まあ海に面した大都市関連は軒並みダメって事で仕方がないね。 現実になったとして被害も甚大でそもそも救援などに動けるレベルじゃないんだろ。 誰も助けもないまま何週間何ヶ月と掛かる事態になるだろ?皆海に呑まれて、何も残らんし、取り合えず偶然生きてりゃ川の水でも飲めるとこへ行こうかね。 とりあえず、もう人らしい生活も出来ないんじゃないかね。食料求めるか残った瓦礫漁るか、のこった地域へ行くしかないが、都心の近隣はとにかく電気が無いから水も出ないだろ、当然下水などもないしガスもない。
まあもう人として生きて行くか、どうか考える所だろな。
だから、こんな事心配しても仕方がないね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この予言関連の記事の中で一番酷いねコレ… 読んでないけど? どうもならんだろう?日本人はそんな愚かじゃない。インバウンド外国人の一部で来日を控えてるとか世界は広いから1%でも母数が増えたら何人かはいるだろう。災害に慣れてる地震があっても体感で震度が分かるくらい冷静な日本人が根拠ない予言(のようなもの)に騙される訳がない。
何の影響もありません。寧ろ経済にプラス要因でこの機会に防災グッズ交換とか購入とかする人は僅かながらいるかもしれない。
そもそもこの夢で見たという景色は恐竜絶滅した隕石落下でもない限り起きることのない災害のような感じらしいので起こらないと断言してもいい。実にくだらない… くだらない質問にわざわざ答えてくれた元編集長はお疲れ様でした。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
7月5日の災害に「科学的根拠はありません」という省庁からの注意喚起って意味があるのでしょうか? そもそも、これを信じている人達って「科学的根拠」で信じてないですよね? いわゆる非科学的な分野にて予言を信じている訳です。 その人達に「科学的根拠」という言葉は意味がなく、注意喚起をするのならそれこそ本の内容はそういう意味ではないという否定をした方が効果はあるのでは?と思いますが。 そうなると誰が発信するのが?となるので難しい部分はあると思いますが。 石破さんが言ってもいい気もしますが。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
こういうデマを助長する見出し の記事はどうかとおもう。 そもそもその漫画は東日本大震災を言い当てたのか? 東日本大震災発生以前に全く聞いたことないし、震災後も聞いたことかない。騒ぎ始めたのはここ数年だよな? あとからならいくらでもこじつけられる。
あれこれ憶測でデマを助長してる連中は、明日以降しっかり反省してほしい。
もちろん何事もないのが一番いいし、災害への備えはいつでもしておくべきだけど。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
ノストラダムスの予言、2000年問題に振り回された経験を持つ人間で、今回の件を信じてた人はいるのだろうか。
1999年、7の月に何もなく、グランドクロスがあっても、社会は普通に動いてたなぁ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
1990年代後半「1999年7の月、空から恐怖の大王が降ってくる」という予言が信じられており、2000年問題(末尾00になる為のコンピュータの誤作動)と合わせてテレビで取り上げられる程、世間を騒がせていた。いわゆるノストラダムスの大予言です。結局何も無い夏でした。
今回は漫画家の方が言ってるようですが、基本的に占い的な事を一切信じない自分には関係が無いと思ってます。
今年の夏も暑くなりそうですが、皆さまお身体をご自愛下さい。 MMR団より。
▲16 ▼3
=+=+=+=+=
中身のない記事だ。読んで損したな。常に最悪のケースを考えて、最善の選択をする姿勢があればどうということはない。デマに対してデマを否定するだけの根拠がない以上、何を言おうが無駄なのである。科学が未来を予測できないことにあるからである。科学的という人こそ、科学が何を根拠にしているのか理解していない証拠だから。ただ科学を権威化し、その権力で言論を封じ込めるような無駄なことをしているのに気づかないだけである。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
予知夢なら科学的根拠がないことは解りきってることなので、 予知夢として拡散されてるならデマには当てはまらないのでは?
嘘や別の情報を加えたりして拡散されてるものはデマと言えるが、予知夢をデマ扱いするなら、占い等もデマということになるから、そうすると、テレビメディアも普段デマを流してることになるよ。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
一流のまっとうな商売人(企業)は、自分達も儲けると同時に世の中全体を豊かにする。昔の近江商人の「三方良し」の精神でやっているからだ。 この記事で槍玉に上がる怪しげな風説流布勢力はその真逆だ。自分達だけはそこそこ金を稼ぐが、世の中全体の経済に対しては足を引っ張り、損害をもたらす。 長い目で見れば前者のような企業は永続し、後者のようなよこしまなやからはやがては消え去って行く。しかし、短期中期的には彼らの害毒は世の人々に確実に損失になるから、見過ごしにはできない。 一人でも多くのネット民が、芸能人の不倫を叩く時間と労力を、7月5日破滅予言を振りかざすようなあのやからの方に振り向けてくれたら、と願う。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
もともとこういうのが好きな人が都合の良い情報を 集めて増幅。コロナとかの時もだが エコーチェンバーとフィルターバブルは 当事者達はなかなか気づけないよね メタ認知しないと気づけないがメタ認知できるなら そもそもそんな状態にならないし
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本沈没なんて、言うなよ。 仮に首都圏で東京湾の面積が2倍になる現象が起きても、日本が経済的にも沈まない。東京ローカルの話題に過ぎない。 政府も含めて「東京=日本」のイメージが強過ぎる。 愛知県を中心にした中部3県などは、独自に貿易黒字を稼いで独立国でも存続できる筈です。特に愛知県内は、地方交付税なんて不要な市町が多い。 南海トラフ地震での巨大津波も、高知県、三重県の熊野灘側、静岡県がモロに影響を受けるけれど、他地域は、海抜0m地帯を除き湾の影響で外海よりは安全です。 南海トラフ地震って騒いでいるけれど、確率的には東京直下型地震の方が高い筈です。ただ関東の海抜0m以下地帯は、対応策が皆無なので、問題視されたくないだけです。 東京埼玉神奈川の1都2県の東京湾側2/3が海に沈み東京湾の面積が2倍になった場合のシミレーションを見てみたいです。考えただけで背中が凍るかもです。 結局、運次第かもね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
本人は予言とも日時も言って無いのを後付で拡散してる間に増えたのに? 何も考えない人達が自分の不安を付け加えてる? まぁ明日の事も分からないし今までの日常生活が永遠に続く保証なんて無いし 正しく恐れて生き抜く行動をするって感じかな? 不確かなフェイクに溢れた簡単に手に入る情報よりも 自分の判断で動けるを身につけるが大事 なんだか昔の不幸の手紙を思い出したわ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
あの地震の3倍の津波なんてありえるんだろうか?隕石の衝突とか核とかならあるでしょうか。その時経済は?なんて呑気な話はないでしょう。日本というか、周辺国も含めて無くなります。
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
先ず、私は陰謀論が好きです
陰謀論はデタラメだと分かった上で皆んなで楽しむのがマナーだと思っていたのですが、真に受けてしまうピュアな人たちがこんなにも多いのかと驚いております
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
中国人が日本の不動産買わなくなったのは良い事です。本来なら日本の政策で日本の土地を簡単に外国人に渡らない様にしなければいけないものをデマ?とかでも嬉しいです。 今のうちに、何か対策こうじてほしいと思う。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
5日は、首都圏は自然災害は起きないとは思うが 忘れた頃にやってくるのだろう…いつか。地球は人間が動かしてるのではなく地球自身が惑星として生きてるのだから。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こういう話を本気で信じる人って、そもそも認知レベルが高くない気がする。ある意味、知能のフィルターとして機能してくれるから、周りの人間関係を整理するのにちょうどいいかもね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
「7月5日「日本沈没」の予言日…」 記事のタイトルからして、当初の内容から大きく逸脱してる 拡大解釈されたものに尾ひれがいくつも付いて、その内地球の大爆発の記事も出て来るんじゃないかという勢い
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
幼さからの非常に強力な思い込みで小学生の年齢の人物とその周りの大人の人生が狂う物語は、もう10年以上前に出た。 今度は保育年齢を対象にした話が出るんだろうか
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「AM9∶23分現在」何にも起こらずだ?デマは、デマでしか在り得ない。現在の「サイエンスを」愚弄しては成らない。日本にても、四六時中に渡って「陸海空にて」地震調査をしている。ほんの少しの兆候さえも、見落とさず且つ見過ごさぬ様に万全の体制を敷いてる。其れらを鑑みた上にての過日の「気象庁長官」からのデマ発言された次第我々日本人は、落ち着いたものだが?唯一過敏に成り過ぎたのが「香港人」何から何までもを、風水に依存してる国民性故に、振り回されたのだと思った。数多の風水氏も!すわビジネスに繋がると察知したのだろう。たつき氏に「乗っかる様な」風水結果を述べた。ノストラダムス大予言にて、懲りた筈なのにな?
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
そもそも、たつき諒先生は2025年7月に大災難があると本にも記載はありましたが、2025年7月5日に大災難とは言ってませんし記述もありません。 2021年7月5日に夢を見たと記述があるのみです。
何故か2025年7月5日がピンポイントで大災難の日みたいに一人歩きしてしまっている。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
本を売る為に不安を煽る様な言葉はやめた方が無難です 大人はまたかと受け流しますが、子供は不安の塊になってしまいます 原作者もあくまで夢でみた事を書籍にしただけであって日本を不安の渦に貶めようとは考えていないはず 電車の中吊り広告やメディアでも大々的に取り上げるほど内容でしょうか あまりに情けない煽動行為です
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
7月5日も何もない まぁあると言えばあったけど それより、信じてる人には注意しておいて欲しいのが、災害なんていつくるか誰にも分からないってこと 7月5日を乗り越えて歓喜してても災害自体は6日に来るかもしれないし、誰にも分からん
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
起きるか起きないかは、正直、わからないが、震災や災害なんていつくるのかなんてわかるはずが無い。もし、初めからわかっているなら、真っ先に政治家が海外に逃げ出す。防災意識を高めるのは、とても良い事。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
『漫画家・たつき諒氏が2021年の著作で「東日本大震災の3倍の津波」が2025年7月5日に押し寄せると“予言”した。』 たつき諒氏のインタビューでは7月5日とは書いてないらしい。マスコミが勝手に騒ぎを大きくしたのでは?
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
飛行機も減便されるとか変な噂が飛び交っているね。ただ、こう言うモノって当たったの見たこと無い。でも、昔予言が外れた教祖が信者を道連れに集団自殺した事件があったね。こんな人が現れないといいけどね
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
実際にはここに書いてある通りなんだけど、借金だとか今の政治状況を考えると、一度経済的に日本は沈没して0からやり直した方が、結果的に立ち直りは早いと思う。今の状況はひたすらみんなで苦労して未来の見えない状態を維持しようとしているようにしか見えない。現状はしがらみやら既得権が多く、ましてや政治では何も変わらない。一度破滅した方がいい。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
広く知れ渡った予言は予言通りになりません。 東日本を当てたのは事実ですが、ほとんど世の中には知れ渡っていませんでした。 何故広く知れ渡った予言が起こらないのか? それは中々説明は難しいですが、有名な予言者 が予言を当てていたのもそこまで世に広まっていなかった。しかし有名になってからの予言は外れてばかり。(エドガーケイシー、ジーンディクソン)
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
何も起きないのは良いが、一度減った中の流入が増えるのか? もう減便ではなくいっそのこと廃止にして、そのまま来れないようにしてもらいたい
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
陰謀論、予言、いや待てよ。ただの漫画だろ。風水師とか、その類が勝手に乗っかってるだけ。むしろそういう人達が今回の騒ぎを作り上げたと言ってもいいだろう。あくまでも予知夢を題材にしたマンガだ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
大災害の話がなんで日本沈没までになってるのか。因みにこの漫画を引っ張り出して予言が、と言い出したのは作者でなくなりすましの赤の他人だそうです。本人はたつき氏とはスピチュリアルな面で繋がってると言ってるそうですが…。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
結局SNSの話題にOLDメディアが乗っかって煽り立てた感じがしますけどね。 作者本人は7/5と決めつけてないし、大災害ではなく大災難だし。 東日本大震災の3倍の津波は別の夢だし。 編集側の問題もあるかと思いますが、出版社は騒ぎになって本売れてニンマリでしょう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
何十年かけても予知すらできないのだから、予言なんてなおさらのこと。それよりも経済損失を少しでも減らせるような対策を国家として進めないと日本は沈没すると思う。私たちの世代はまだいいが、現役の人たちの将来を真剣に考えないと?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この人は予言した訳じゃないでしょ?夢を見たと言ってるだけ予言者じゃありませんよ! 勝手にSNSとかで7月5日に大地震がくるとか わけのわからないデマが拡散されただけ こんな事は全く気にもしてません笑 何故に航空便止めるとかするのか逆に訳わからない、たつきさんも良い迷惑でしょうね 今のSNSの方が怖いわ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
予言が先に言われて当たった試しがない いつも後から実はそうだったってこじつけるだけ 嘘つきが多発することで危機感煽って金儲けしてる奴がいる 狼少年ばっかりだと段々なにも信用しなくなる
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
無駄に拡散したSNSとかユーチューバーのアカウントは晒してもいいと思う。嘘つき迷惑アカウントとして。その責任は重大。当の著者は7/5確定とも言ってないし、地震とも言ってないし、隕石とも言ってない。大元の情報源をまともに確認していないか、日本語理解できないやつらが無駄に拡散しただけ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
全く気にしてません。普通通りに生活していて、地震が来ても冷静に対応しますので。地震なんて小さい大きい関わらず毎日どこかで起きてますから。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
日本に南海トラフ等の大災害が起こった時、日本発の世界大恐慌になる。 何故なら、日本は世界一の債券国であり、世界に貸した金が戻ってくるから。 日本転けたら、世界も転けるってやつ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
確かに科学的根拠の無い話を吹聴するのはよくない 海外には日本政府の正式な見解を大々的に発信しよう
南海トラフ大地震が80%の確率で発生します!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
そら、オカルトにも騙されて、信者にもなる人がいるんよな。こんな予言、一応は覚えてたが、信用なんかしてなかった。 予言の時間は何にもなく過ぎたし、今も予言らしい事は起きてない。 まっ、トカラ列島は揺れてるが、予言で言ってた程の事は起きてない。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
さぁ いよいよ本日です!、準備は万端! 緊急袋 玄関に置き、手回し発電式携帯ラジオ回しながら待機中!、実は、何も起きないような気がして仕方ないのですが 避難訓練のイベント感覚で、、、見事 予言 的外れ!の場合、頭を丸めなければならない有名人の方々 一杯 いらっしゃいます、、後説のほう 是非とも お願いしますよ、あの方や、あの方、それと あの方も、、、
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
今日7月5日に何も起こらずこんな予言をした人物は処罰するべきです。現に観光業とかに損失を与えたわけですから。損害賠償もされてもおかしくないのですが…。
▲2 ▼6
=+=+=+=+=
「2025年の7月に災害が起きる」→「2025年の7月5日に災害が起きる」→「2025年の7月5日に日本沈没」←今ここ 噂が一人歩きして肥大化するいい例ですね。 1999年にはまだ生まれてなかった人が書いているのでしょうか?
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
ノストラダムスやマヤなんかの予言で耐性有る世代は又かよでしょうが、知らない若年層は本気にする人も一定数居るだろうね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
予言に依らずともいつか大地震がくる その時、混乱に乗じて色々な本音が露わになる むしろそちらの方が心配になる
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こーゆー人の不安を煽って数字とるのは結構ですが、何もなかったら面白おかしく不安を煽った事に対する謝罪文をちゃんと出してね!いい加減な事を言ってる責任はちゃんと取らないとね!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
> 「日本沈没」の予言日
そもそも「予言」ですらなく、 マンガの1ストーリーだろ。
それを信じるなら、 世界は199x年に核の炎に包まれて、 すでに鉄腕アトムは完成しているっつーの(笑)
とはいえ、 それで中韓の訪日が減るなら、 もっと「予言」を増やしてほしいよな。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
予言については7月のトカラを見届けてからの評価でいいのでは。非科学と言われようとも地震の前では科学も相当に無力だ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
「日本沈没」ムー大陸みたいに突然…とは成らなそう。100m級津波も無し。トカラ列島群発地震前兆かと不安要素は続きそうだ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
なる様にしかならないよ この手の類いが当たろうが外れ様がどうでも良いと思う 人智を超えた現象は昔からある訳で人間の寿命レベルで考えても意味の無い事だよ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
7月5日ではなくて2025年として欲しかった。 外国人観光客や不法滞在者が減る事を期待してます。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
しかしこんなデマを信じる、国が有るのが驚いた、偶然と必然の違いを国は勉強した方が良いですよ、予言は偶然です、今日7月5日は100%何も有りません根拠は偶然だからです、
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
南海トラフ、首都直下、千島海溝、富士山噴火は、近い将来やってきます。 わかってて、政府、政治家も自身や政党の保身の事しか考えない。 回復できない所まで落ちないと分からないのかな 平和ボケした日本
▲1 ▼0
|
![]() |