( 306292 ) 2025/07/10 04:37:58 2 00 【参院選・激戦区ルポ】立花孝志氏が泉房穂氏を落とそうと“追っかけ”宣言 「逃げて 逃げて 逃げ回る」混乱の兵庫AERA DIGITAL 7/9(水) 20:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d1e54e7e94e64845004085fd320bbe43b5fe2c9 |
( 306295 ) 2025/07/10 04:37:58 0 00 安倍元首相の殺害現場で黙祷する立花孝志氏
安倍晋三元首相が参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から3年目の7月8日、現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅前には献花台が設けられ、猛暑の中、朝から献花する人が絶えなかった。そこへ突然現れたのが、参院選兵庫選挙区(改選数3)で立候補しているNHK党の立花孝志党首だった。
「安倍晋三元首相の追悼のために来ました」
と述べた立花氏は、黙祷し、時折涙声になりながら弔意を示した。
この参院選で立花氏は、安倍元首相とつながりが深かったとされる世界平和統一家庭連合(旧統一教会)からNHK党が支援を受けることを記者会見で認め、
「支援の申し出があった」
と語っている。立花氏の訪問は、安倍氏への追悼だけでなく、教団への配慮も感じさせた。
■泉氏の演説後に「私が演説する」
昨年11月の兵庫県知事選で、立花氏は自らの当選ではなく、県議会から不信任決議を受けて知事を失職した斎藤元彦氏に投票を呼びかけるために立候補した。斎藤氏が演説を終えると、その後にすぐさま立花氏が同じ場所でマイクを握り、「斎藤さんは県議にはめられた」などと斎藤氏を援護射撃。SNSも駆使して応援を繰り広げ、斎藤氏は再選。“2馬力選挙”だと問題視された。
今回の参院選兵庫選挙区で立花氏が繰り広げているのは、これとは逆だ。自らの当選とともに、無所属(立憲民主党県連推薦)で立候補している前明石市長の泉房穂氏への批判を展開し、落選させようと攻撃している。泉氏が明石市長を辞職した原因となった市職員へのパワハラを、自身のXなどで何度もとりあげている。
振り返れば、昨年の兵庫県知事選でも立花氏は、ポスターに次のように書いて、斎藤氏を支援するとともに、泉氏を批判していた。
〈前明石市長のパワハラを思い出せ! 本当に前知事は悪人だったのでしょうか?〉
今回の参院選前、立花氏は泉氏と同じ場所で演説をすることをXで宣言した。
〈選挙運動期間に入ったら泉房穂候補の選挙演説の後に私が、選挙演説をしていく予定です!〉
■泉氏の選挙カー写真を掲げ「情報求む」
だが、泉氏は選挙戦初日こそSNSで選挙活動の告知やライブ発信もしていたが、以後は立花氏の動きを察知したのか、街頭演説の日程をオープンにしていない。これにしびれを切らした立花氏は泉氏の選挙カーの写真をXに掲載して、
〈この車の発見情報求む〉
〈逃げて 逃げて 逃げ回る 参議院選挙に立候補している! 泉房穂ちゃん! 泉房穂ちゃんの選挙カー見つけたら、連絡下さい!〉
などと何度もポストしているのだ。
泉氏の陣営では困惑の表情だ。
「昨年の知事選のポスターのこともありますが、泉氏の演説場所に立花氏がやってくると、不測の事態にもなりかねない」
7月5日、神戸市の商店街にある泉氏の選挙事務所から、泉氏は告知なしでいきなり飛び出した。道行く人から、握手や写真を求められ、すさまじい人気ぶりだ。こんな状況では、泉氏と立花氏が鉢合わせしたら、大混乱になる可能性もあるだろう。
■「私の悪名はもう広がっている」
泉氏に立花氏について聞くと、
「他の候補者のことは気にしていない。私の選挙戦に影響? (立花氏のことは)知らないし、しゃべったことがないので関係がない。(立花氏のSNSでの批判は)当初から予想されていたことでもある。想定内。SNSはいろんな使い方がある。猛暑が続くので、日程を出すのがいいのかなという思いもある」
と答え、最後にこう語った。
「私の悪名はもう広がっているので、名前を知ってもらうというより、本気度、それを理解してもらう活動をしていきたい」
泉氏と立花氏が激突する時はくるのだろうか。
(AERA編集部・今西憲之)
* * *
兵庫選挙区ではほかに、自民党の加田裕之氏、公明党の高橋光男氏、日本維新の会の吉平敏孝氏、国民民主党の多田ひとみ氏、共産党の金田峰生氏、れいわ新選組の米村明美氏、参政党の藤原誠也氏、社民党の来住文男氏、諸派の浦木健吾氏、諸派の高橋秀彰氏、諸派の前田実咲氏が立候補している。
今西憲之
|
( 306294 ) 2025/07/10 04:37:58 1 00 この一連の意見は、立花孝志氏とその党「NHKから国民を守る党」に対する批判と疑問、さらには選挙活動における倫理について深く考えさせられるものが多いです。
選挙においては有権者が候補者をしっかりと見極める必要があるという共通認識も見られます。
(まとめ)全体として、立花氏の選挙活動に対する批判が強く、選挙の公正性や候補者の政策に対する理解が重要視されている。 | ( 306296 ) 2025/07/10 04:37:58 0 00 =+=+=+=+=
もう認知は十分広がったんだから、人を追いかけ回すようなことはやめて、自分たちの政策を真面目に訴えていけば良いのにと思う。 NHKから国民を守る党時代から見続けていて票を入れたこともあるけど、認知が広がった後も国政に関しては野党ばかり叩き続けていて、この党に存在意義があるのか疑問に思うようになってる。 ゼロから政党を立ち上げるモデルケースになった実績は大きいけど、もう果たすべき役割をほぼ終えた党なのではないかと感じる。
▲1778 ▼267
=+=+=+=+=
他者の活動を妨害をするのが目的なのに気付いても立候補を阻止出来ない理不尽さを感じます。 人として筋を通す立候補者と迷惑行為を堂々と行う立候補者をよもや見分けがつかない事はないと信じています。
▲765 ▼65
=+=+=+=+=
食料品の消費税0%は 複数税率が残る事でインボイスも残るうえに 価格の変動が激しい食料品に対する値下げ圧力に繋がるという問題もあるし 食事を提供するサービスを事業としている飲食店にとっては地獄の様な税制で こんな不平等な事を推奨している人間を 私は控えめに言って国民の敵だと思ってます。 もちろん特定の候補を否定するつもりはありませんが 食料品のみ消費税0は間違った政策です。
▲32 ▼89
=+=+=+=+=
有権者としては、非にない候補者を攻撃する候補者がいたら、被害を受けている候補者の肩を持ち、何とか無事に選挙戦を戦ってもらおうと必死に擁護して応援するのが日本の選挙ではないかと思う。私自身攻撃する候補者を無視することが言うまでもないが、攻撃されている候補者に当選して欲しいと思うし、それが公正公明な選挙を願う一般有権者の共通の思いのはずだ!と言うことで、攻撃している候補者が如何に愚かげ下劣で浅はかか、むしろ攻撃対象の当選を後押ししているだけと、思いしてばよい。
▲519 ▼99
=+=+=+=+=
候補者ばかりか、一般人でも野次飛ばしただけで追っかけ回したりしてる動画を見たことがあります。選挙期間だからってなんでもありみたいな行動、言動はどうかと思う。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
立花氏の言説を判断すると、彼は国際基督教の構成員で、安部前総理の今回の対応についても理解できるのてはないんとおもいます。あくまで推測ですが・ ヒットラーが政権を制したのも民主的であったように、立花氏が政権に関与すとはやめてもらいたですね。
▲106 ▼15
=+=+=+=+=
この件だけでなく東京における女性候補者に対する案件も同様だが、
政治家に対し身の危険を感じさせるような言動を取り、
ある種のテロ行為に及ぶ人々に対しては、 言論による対抗は通用しません。
警察の介入が必要不可欠であるにもかかわらず、 選挙期間という理由で現状では黙認されている状況です。
この様な事例は過去にもあったが、未だに法整備されていない。
▲294 ▼23
=+=+=+=+=
兎にも角にも選挙運動ですからね。当選を目的として立候補しているんですから、何を公約としているか、どんな政治的な思想信条を持っているか、どんな政治的哲学を持っているか、こういう部分を選挙民に訴えてこそ立候補した価値があると言うもの。一度くらいは本当の選挙運動と言うものを見てい見たいと思いますね。政治家だったならね。
▲87 ▼5
=+=+=+=+=
今回、立花孝志が兵庫選挙区から出たのは完全に戦略ミスだと思います。兵庫県ではまず当選の見込みがなく、そしてもし比例区に立花孝志と書くと無効票になるからです。 始めから比例区で出て兵庫県で演説をすればよかったのです。そうすれば、比例の票はもっと多く取れるでしょう。支持層が被る参政党の躍進もあって、今回N国党は当選0もあると思います。
▲335 ▼87
=+=+=+=+=
選挙期間中のため各候補者に対しては、語るべき真実を脚色無しで、都合の良いことも悪いことも一緒に語ってもらいたい それと政策については具体的に財源を語るべき 無論その政策の及ぼす弊害にも言及してもらいたい 楽観的な財源論議は聞き飽きている 過去の政策を顧みれば、国民が政治家に信頼を持てないことは明らか だからこそきちんと説明してもらいたいか、相変わらずの選挙の様相 変な候補者が出てくるとしたら、各政党がきちんと政策提言できて無いからだと思う
▲44 ▼64
=+=+=+=+=
選挙戦も競馬と同様、序盤の情勢やリードがそのまま結果につながるとは限らない。2005年の天皇賞・秋では、逃げ馬タップダンスシチーが大逃げを打ち、最後の直線まで圧倒的リードを保っていたが、後方から追い込んできたゼンノロブロイら人気馬、さらに誰も予想しなかった伏兵ヘヴンリーロマンスに差し切られる波乱の結末となった。選挙でも、世論調査でリードする候補が最後まで逃げ切れるとは限らず、終盤にかけて執念の追い上げを見せた候補が、予想外の逆転勝利を収めるケースは十分あり得る。投票箱の蓋が閉まるその瞬間まで、勝負はわからないのだ。
▲47 ▼324
=+=+=+=+=
>本気度、それを理解してもらう活動をしていきたい
それならリハックで他の候補者と論戦して本気度を見せるなどがあってもいいと思うし、新聞のアンケートにもちゃんと回答したらいいのに。他の候補者が真摯に答えているのに対して、2問中1問は無回答で回答した1問も1行程度の短文で中身が薄い。これで何を理解しろというのか。 どちらも対応は義務ではないが、本気度を見せるという言葉を発するなら、自分の主張を発信する機会は積極的に利用しないのは何故なのか疑問に思う。 アンケートの方は特に心象悪いよ。面倒くさいのかと見えてしまう。
▲167 ▼47
=+=+=+=+=
自分達の政策よりも他者の批判や貶めるような言動を繰り返す人間に誰が投票したいと思うんだろう。
N国へ投票する人も、政策に共感というよりもオールドメディアへの批判を自身の思いと重ねて合わせているだけのように思える。
▲174 ▼18
=+=+=+=+=
鶴子さんからの支援の申し出を受け入れたのか、立花さん。 立花さんのこれまでの行動は、 鶴子さんからの支援の申し出を受け入れてたことによるものだったのか? なら、鶴子さんはジミントさんを見限って、 将来有望で言うこと聞きそうなよい子やそういう党の支援に切り替えたのかも知らん。 鶴子さんの指示に従って、 鶴子さんにとってかわいい子のために、 鶴子さんに代わってどこまでも支援。 立花さんは二馬力だろうが、 対立候補へのウソのバズーカだろうが、 なんでもやる。 逆に気に入らない候補者は、 追いかけ回して、 徹底的に邪魔をする立花さん。 単に立花さんの好き嫌いなら、 それほど問題ではないのだが、 一連の活動が、 鶴子さんが日本を牛耳るための手段なら、 新たな脅威になるかも知らんね。
▲5 ▼7
=+=+=+=+=
この記事を読んで、なぜか泉氏に票を入れようと思ってしまった。もしかしたら立花氏は、泉氏を当選させようと逆の事をしてるのかと、疑ってしまう。 改めて、すべての候補者の政策を読んで、周りに惑わされず自分の気持ちで投票する事が重要と思った。
▲77 ▼30
=+=+=+=+=
兵庫選挙区では無所属連合の高橋秀彰氏に注目したいです。 農業をやっていると云う事で、昨今の米不足もありますから、農政に取り組む人を国会に送るのは意味があります。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
このような方がいると様々な自由の権利が奪われていく心地がします。 法の隙間をすり抜けながら直接人に危害を与えるより凶暴な言葉の暴力を振るっています。 その隙間は人として尊厳や倫理観で成り立っていたもの、それに対しても白黒を付ける規制やルールを作らざるを得ない状況に追い込んでいます。 自己完結できることなら、ご自由にしていただいて良いですが第三者にまで迷惑を掛けないでいただきたい。
▲18 ▼6
=+=+=+=+=
今回は二馬力しない、当選を目標とすると言ってはいるが、当選の可能性が限りなく低い候補者が捨て身で、真面目に当選を目指す候補者の邪魔をすること自体選挙制度そのものに対する冒涜だと思う。
▲616 ▼71
=+=+=+=+=
立花さん、今回の選挙はやることなすこと全て空振りですね。今さら泉房穂氏を黒幕だと言いターゲットにしてもピンと来ない人がほとんどだし、他人を貶めることしかできないから飽きられてしまい、兵庫県知事選挙で得た人気も徐々に失っている。兵庫選挙区でけっこうな得票を夢見たのかもしれませんが、これなら全国比例で出るほうがまだマシだったかもしれません。
▲550 ▼101
=+=+=+=+=
兵庫県ダントツトップの泉氏は立花氏と絡むメリットが全くないので、完全無視を貫き通し中ですね。そもそも選挙戦で政党間で政策を戦わせるならわかるが、週刊誌記者でもないのに過去のスキャンダルを引っ張り出して人格攻撃するのは品性下劣としかいいようがない。それでも支持が下がらないのは過去も含めて兵庫県民が評価している証拠。そもそも立花氏に泉氏立候補の是非を論ずる資格もないし、他人の批判をする時間があったら自らの政策、政治信条を兵庫県民に訴え、兵庫県民から信頼され付託を受けるほどの人間になりなさいという話です。他人の足を引っ張ってる時点で、その器ではないと自らを省みるべきです。
▲14 ▼5
=+=+=+=+=
これ本当に問題です。メディアはきちんと報道し、糾弾すべき、、。おかしな人なんで怖いかもしれませんが真意を聞いて報道すべき。 こんなん近くにいたら迷惑そのもの、かかわりたくないわ〜。泉さん頑張って。他県民ですが応援しています。
▲31 ▼12
=+=+=+=+=
今回の選挙に賭ける思いは理解できるが、県庁前で一生懸命応援したにも関わらず、結局は斉藤知事も相手してくれなかった。泉さんにも逃げられるのは、相手すると損するという、候補者全員一致の意見だと思う。政治家としては、既に終わっているので、静かに余生を送ってください。
▲24 ▼2
=+=+=+=+=
立花氏の下品な選挙活動は広く国内に知れ渡ったしだいぶ飽きられてきた。こうやってニュースになるのは立花氏にとって今や選挙的には逆効果になるでしょう。SNSで話題になることでの金儲けはしばらく続くでしょうが。得票率2%は到底無理でしょう。選挙後にはさっさと収まるところに収まってほしいですね。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
結局立花は統一教会と通じて自民党と繋がっている。立花は自民党からスパイ活動をする責務を任されているのだろう。 立花は都知事選で事実上自民党の小池のアシストを行っており、兵庫県知事選でも自民党の事情で斎藤をアシストした。 立花は自民党の庇護を受けるようになって以降、逮捕も有罪の心配もなくなったわけで、立花にとってはその狙いがあって自民党の手下になったのだろう。 警察・検察は自民党の意向に逆えないから、せいぜいこの間の書類送検が精一杯なのだろう。 悪事を働いても権力の名の元に罪に問われる事なく普通に生活できてしまうこの国は、民主国家の皮を被った独裁国家と言えよう。
▲24 ▼10
=+=+=+=+=
私は立花氏のやり方には賛成。なぜならこの人は常に大きな権力と戦ってきたから。NHKやマスコミ、古い政治勢力、カルトな政治団体
そういうものと戦うのは普通のやり方では無理。あっという間に吹き飛ばされてしまう。きれいごとなど通用するわけがない。例え売名が絡んでいたとしても、結果として問題を衆人の前に炙り出してくれる。日本にとって必要な存在だと思う。
▲21 ▼161
=+=+=+=+=
政策で勝負しないと落選しますよ。揚げ足取り、(誹謗中傷お構い無しに)脚を引き摺る、そんなことをして当選していた時代は遠の昔に終わっています。叫くのではなく、相手を尊重しながら、検証した結果を並べて、自分たちはここまではできるのように具体的な話をされることをお奨めします。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
「NHKから国民を守る党」から国民を守る党が必要だな。
ガーシーの時に懲りずに投票している連中は混乱の責任を取ってくれよな。掲示板ジャックなんてバカなことをしたせいで、大事な通常国会で「選挙の掲示板で宣伝するな」などという子供に言って聞かせる話のレベルの新法を成立させなきゃいけなくなった。
本当に無駄な話。物価高や関税問題で本来それどころではなかったはずなのに。本当に責任を取って欲しい。
▲29 ▼5
=+=+=+=+=
公職選挙法は何の為にあるのか。この男は兵庫県知事選と同じく、他の立候補者の妨害をやる為に立候補してるとしか考えられない。こんな人間が何故、国政選挙に立候補出来るのか。この男は、何故か規制もされず、全く自由に好き放題出来るのは何故か。裏があるのは間違いない。
▲213 ▼18
=+=+=+=+=
立花が泉房穂氏の評判を落とし落選させる事に成功したからって立花が当選できるわけじゃない。完全に無駄な努力。
斎藤支持派の兵庫県民に必要なのは『何があろうと斎藤知事を擁護してくれる立花』であって『政治家立花』は要らない。兵庫ではなく比例で出ればわずかながら当選の可能性は残ったはず。戦略ミスったね。
▲322 ▼89
=+=+=+=+=
斉藤総書記みたいに当選するのかな?楽しいのかな?面白いんだろうね。これだけ認知されて嬉しい感じかな。また、引退撤回とかしそうだけどな。毎日楽しく生活してそうね。応援に答えたらいいだろうね。演説したら悲鳴が聞けそうだけど。流石N党だなと思うよね。兵庫は変わってるから当選するのかな?総書記が当選するくらいだから、万が一あるかもね。
▲80 ▼66
=+=+=+=+=
こんな事が許される公職選挙法て何。議員の行為や行動も緩すぎるが、その前の選挙も穴だらけの法律しか作らない。長年与党の自民党の責任では有るが、日本の議員そのものが利己的で自分達に甘過ぎる。身を切るどころか少しでも損やマイナスを嫌うのでは、国家国民の為など考える振りだけなのが常。情けない国に成り下がったものだ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
斎藤知事を応援する人は彼の功績をあげて、 知事のヤラカシには目を瞑ろうとする。 なら泉氏はパワハラはあったが、明石市の評価を上げ人口を増加させた等の功績がある。 何故斎藤氏が良くて泉氏がダメなのか説明してもらいたい。 この人のせいでN国党の評判が下がるだけだし(というかもう党名の意味無いやろ)いい加減にしないとまた狙われるで。 真面目に生きろ
▲12 ▼7
=+=+=+=+=
立花氏の行為は選挙妨害にならないのか不思議だ 例えば選挙中に候補者のポスターを剝がすと公職選挙法で罰せられると 良く言われているが 立花氏の泉氏に対する行為はそれをはるかに超えて悪質の様に思うが 選挙管理委員会はめんどくさい相手にはダンマリを決め込んでいる様に思う
▲6 ▼3
=+=+=+=+=
3人当選する兵庫。泉(立憲)はトップ。ついで高橋(公明)の当選は確実。残る一議席に加田(自民)か立花(NHK)だろう。っていっても加田(自民)がかなり優位。立花が加田を攻めても組織票は動かないのでだったら泉を攻めて少しでも票を分けてもらおうという作戦。現職が加田だったことを知らなかったくらい影が激薄なのでだったら立花さんでも良いと私は思うけど。
▲15 ▼87
=+=+=+=+=
事件から3年目の日とはいえ立候補してる選挙区外であんな格好で現場で黙祷とか目立ちたいだけでしょ。また対立候補を追いかけまわしあーだなこーだのしてるのも目立てばナンボで少しでも得票数が稼げればでしょ。この前には外国人問題が話題になってるからといってそれに乗っかって日本のトランプとか言ってたし。 信用度無し政策も具体的には何も無く金さえ稼げればそれで良いという輩。
▲39 ▼5
=+=+=+=+=
立花にとってこの選挙は正に生きるか死ぬかの選挙。 ここで公党復帰がかなわなければ地獄に直行。 ここまで繰り出した空手形が白日の元に晒されて阿鼻叫喚図となる。
まず、G氏から、まだ約束のカネを受け取ってないとして一悶着があり、そうこうしてるうちに大津との刑事案件に進捗が見られるだろう。 そのあたりで取り付け騒動になるのは必至。
▲48 ▼7
=+=+=+=+=
日本のために炎天下の中、政策を一生懸命語ってる候補者の演説の聞いたあとに、このような他者を追い落とし目立つためだけに立候補してる人がいると思うと悲しくなりますね。
▲60 ▼8
=+=+=+=+=
泉房穂氏は暴言にパワハラを重ねて市議会であらゆる選挙にもう出ないことを誓って市長を辞任した。泉房穂氏関係では見積書偽造や子ども食堂でアルコールを購入などで公金ちゅーちゅーした疑惑も浮上している。これらに何ら説明ないのは問題。
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
一度でもこの方に投票した方が、最近になり「だまされた」などと被害者であるかのように振る舞い、自分に罪がないかのようなことをしゃーしゃーと仰ってるが、はっきり言って感覚が軽くて鈍いと思う。
この人が世に出て、世の中を引っ掻き回し続けているのは、あなた方の不明の致す所に大いに原因がある。
▲11 ▼3
=+=+=+=+=
人を追い掛け回して面白いですか。立花は国民の生活に関わる選挙を茶化してショーに貶めている。兵庫県民の方、自分の代表になる人を選ぶのだから、今度はしっかり人見て投票して下さいね。
▲103 ▼9
=+=+=+=+=
確かに「パワハラ」はあった、しかし「責任を取り辞職」していますね。 片や、肩入れしている「某知事」のほうは、「パワハラ」や「公益通報者保護違反」などを認定されても、「反省」はするが、「責任を取る」ことは決してしない。 そんな絵図を見ていたら、兵庫の方々も、分かって来ると思いますね。 他者を貶める、何か「某コンビのやり方」に似ているようで、気色悪いです。いい加減、このような可笑しな選挙、やめなはれ・・
▲122 ▼28
=+=+=+=+=
宮城に出したNHK党の出馬者は宮城のことも知らなければ、なんでこんな人が出てるの?って感じ。選挙を侮辱してる。金がかかりすぎるのもどうかと思うが、金を払えば立候補できるってのも考えどころ。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
こういう人が立候補して選挙活動もどきをする これは国会議員になりたくて、活動しているとは到底思えない
この活動が許されるのか 自由な選挙活動を狭め、公選法の改正を自ら進めている活動になっているに何故気が付かないのか 否、現行の公選法を変えたくて活動しているのか
後者としたら、その先に何を目指しているのか 民主主義を利用したネオポピュリズムなのか
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
全く興味がなかった選挙ですが、こういう人を当選させてはいけないと言う思いで投票に行きます。 政策なんて全くなくて、くだらない話をペラペラペラペラほんと、良い加減にしてほしい。
▲270 ▼32
=+=+=+=+=
人によっては、過去のこと反省してやりなおしていく人もいると思います。 あなたみたいに人の過去の汚点をぶり返して何がよいのでしょう? あなた自身は過去から一切変わらず自分の考えより相手の批判しか主張してないと思いますが。 知事選みたいに人を惑わすような誘導などして、混乱させるようなことはやめてほしい。
▲78 ▼10
=+=+=+=+=
この人何をしたいんだろう。自分の好き嫌いで子分を扇動しSNSで嘘情報流して自分が支持する人間にいい思いさせたいだけでしょ。兵庫県知事なんて酷いことばっかりしてるのに何故支持するんだろう またSNSやネット情報で子分使って変なことするのはどうかと思うよ 世論的にN党は完敗だからね 日本人は物事の本質わかってる人の方が多いからね じゃあ何故斎藤辞めろデモが多いかは普通の人間ならわかることでしょう
▲67 ▼10
=+=+=+=+=
もう、ダメだ。
当選見込みが無くなったのか、特定の他の候補者を選挙妨害するのか?
やはり 迷惑系YouTuberです。
政治屋でしたね。
政党名の変更とかも 結局、注目されたいだけのパフォーマンスだったのでしょうね。
私は当該県の有権者ではないのですが、迷惑系YouTuberとしか認識しない事にしました。 党首とか どうでもいい。
▲33 ▼3
=+=+=+=+=
市長時代のパワハラは有名で職員や市議に対しても多くの録音、動画がある。 でもそんなことより、泉氏が百条委員会の設置や斎藤氏不信任に尽力したかもしれないこと、要は兵庫県混乱の一翼だったことを発信した方が良いと思うが。泉さんもリハックに出ないで他候補との政治談議してないのだから、優勝候補として追っかけられるのはしょうがないよね。
▲95 ▼292
=+=+=+=+=
これまでのこの党の動きはYouTube再生数稼ぎと選挙に出ることで逮捕されないようにしていると思う この党に入れたことないけど、結局ニュースになるよう発言をしているので要注意しましょう
▲31 ▼6
=+=+=+=+=
ある特定の個人を訳も無く追い回す事は「ストーカー」である。警察も選挙管理委員会もただ傍観するのではなく「迷惑をこうむっている人」がいるのであれば「対策をこうじるべき」である。事が起こってから動くのでは遅すぎるのであるよ……………………。
▲96 ▼11
=+=+=+=+=
立花孝志さんに睨まれる(嫌われる)と二度と和解は無理! かつて立花孝志ひとり放送局の頃から二人三脚で運動をしていた右腕だった大橋さんとケンカ別れ(ガーシーを立候補させる、させないで対立)してからの2人の憎しみ合い叩き合いはおそろしい状態で今も続いてます。 泉房穂さんもヤベェ~人に睨まれ御察しします。
▲28 ▼36
=+=+=+=+=
「当選をさせない目的での候補者に関する虚偽の事実の投稿、名誉毀損や侮辱等に当たる投稿は、公職選挙法等の法令に違反する場合があり刑事罰などの法的責任を負う場合もあります。」 このヤフコメの投稿諸注意文言を そっくりそのまま立花に送るべきでしょう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
納税者として選挙を真面目に扱わない奴には怒りを覚える。 稼げば稼ぐほど納税の負担が大きくなるが、納税のタイミングのたびに 「これで少しでも日本がよくなる」 と思っているが、中にはこのようにその税金をムダにしている奴がいる。
選挙を遊び事にしている奴を取り締まれない選管、そして法律をしっかり整える事の出来ない政治家。
腹立たしいの一言。
▲38 ▼5
=+=+=+=+=
立花は落選しますから、それにしてもここまでしないと注目さえしてもらえないって証でもありますね。 政治は全く駄目な人ですね。人が政治を語った後それに付け加える程度能力ですね、兵庫県民はこんなのに1票入れますか、勿体ないことです!!
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
面白いからどんどんやれと、この人のやり方を先の選挙で認めてしまった兵庫県民。いつかその刃は自分に向けられます。 もう面白がるのをやめないと。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
泉房穂もめちゃめちゃ前言撤回してるからね。 自分は忘れてましたよ。 立花孝志の動画見るまでは。 部下にはめちゃめちゃパワハラで議員には恫喝。そして議会では一切の政治からの引退を宣言してる。とんでもない人間だなと感じてます。
▲13 ▼9
=+=+=+=+=
今日、たまたま政見放送を観てたら、この人ひたすらNHKをぶっ壊すて連呼してたけど、他の候補者を追い回してたらNHKをぶっ壊せると本気で思ってんの? 放送中は他者への誹謗中傷に妄想のオンパレード。 メルヘンだけでは誰も振り向いてくれないよ。
▲128 ▼20
=+=+=+=+=
消費税を8%に引き上げたのは民主党であり、 現在の立憲民主党の議員もそれなりにいた。 その立憲民主党のステルス無党派の泉房穂氏は 当選させてはならないのかもしれない。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
〈この車の発見情報求む〉 〈逃げて 逃げて 逃げ回る 参議院選挙に立候補している! 泉房穂ちゃん! 泉房穂ちゃんの選挙カー見つけたら、連絡下さい!〉 もう立花のやっていることは兵庫県の政策云々より他の立候補者に対しての嫌がらせをしているとしか思えない。選管や関係機関は何もしないの?こんな事を見て見ぬふりして見過ごすの?もう自由にやってくれ状態なんだね、呆れてものも言えないわ。確かに泉前市長は明石市長時代にはパワハラしたりしたがコメンテーターしたりして知名度を上げ歯に衣を着せぬ話し方で愛嬌があるし実績もある。立花とはえらい違いだ。立花は他人に迷惑をかけて自分の正当性をアピしいるがまともな実績はない。まぁ泉氏と立花のどちらが当選するかは大体結果は見えているけどね。
▲18 ▼4
=+=+=+=+=
泉房穂さんの街頭演説を聞きたいものとしては本当にいい迷惑。 神出鬼没をせざるを得ないのは本当に泉さんの性格を考えると歯がゆい事でしょう。 私もぜひ聞きたいと思い調べまくったが出てこなかったのはそういう事か。 泉さんはこうしたいしあるべきや!っていう公約、政策をしっかりと持っているが、立花はただ足を引っ張って、もう治ってるのにポスターは頭に包帯巻いてみたりトランプの真似をして赤いキャップを被ってみたり、ネタにしても滑ってる。 立花に情報提供してる奴は自分たちの生活がどうなってもいいのか? あれだけ大口叩いても嘘言って兵庫県警からも否定されたりしてる人間を信用してる人間がいる事にげんなりする。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
私は立花氏とは考えを異にするが、部下に放火をそそのかす暴言をした人を、兵庫県から国会に送り出すことについては、絶対反対だ。兵庫県民の良識が問われる。落選運動は本来は好ましくないが、犯罪を部下にそそのかした人となると、話は別だ。
▲29 ▼49
=+=+=+=+=
二人とも支持出来ないが、候補者を付け回して、正常な選挙活動を妨げるのは、選挙妨害であり、犯罪だから取り締まるべきだ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
立花氏、N党は支持している党の1つです。 この記事で、統一教会から話があったとオープンにしている。 このオープンにする姿勢を支持する。別に今んとこルール違反やないし、ダメなら公明なんて終わる話やし。
ただ、やっぱ宗教はアカンよ。創価も統一も幸福(どうなった?)その他(良く分からん)も絶対アカンよ。 N党同様で参政党とかも噂レベルでは良く言われる。 私の知っている人(かなり近い人)で、ずーと自民党応援に、創価の公明話のように熱かい人がおる。 が、今回急に、N党と参政党応援しとるってのを熱く話しとった。 N党や参政党がアカンのやなくて、宗教はアカンって話。 これも、ジャニーの件や、中居氏のフジの忖度の件や、最近見た舞妓さんの性接待奴隷の件やと同様に、皆なんとなく分かっとるけど触れんってのはアカンと思う。 宗教(団体)票もらったら、そこに忖度するなんて当たり前やん? 政治はアカンくないか?
▲13 ▼71
=+=+=+=+=
立花の街頭演説が配信されてたが「泉房穂は逃げ回ってる、政治家は辞めると言ったのに嘘をついてるに出馬した」と泉房穂氏を攻撃したり、斎藤知事を擁護し「マスコミは嘘をついてる、ネットに真実がある」などとめちゃくちゃなことばかりやってる。
挙句の果てに「斎藤知事を利用するな」と言われる有様。 どうなるのやら…
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
元より参議院なんてなもんは必要無いものだろう議員を減らして国民の税金は国民の為に使われるもので有り政治屋の生活費に使われるものではなかろう。
▲16 ▼5
=+=+=+=+=
こんな選挙か罷り通るのは何故か?警察検察のタガが弛んでいるのではないか?選挙に興味が湧かなくなるし、投票する気も無くなる。最近の選挙の話には実に嫌気がさす。
▲18 ▼4
=+=+=+=+=
Tの行動は、かえって逆効果です。泉さんお気の毒にって、応援する人が多くなりますよ。Tは初心に戻ってNHKの事を真剣にに取り組んだほうが票になるはず。もう、遅いですが。今は失望しかありませんよ。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
参院選の兵庫は、NHK党の立花孝志の行動は選挙妨害ではないか。警察は、この様な選挙妨害を放置せず厳しく取り締まるべきだ。
▲98 ▼19
=+=+=+=+=
これは泉氏の追い風になりそうな騒動ですな。立花が叩けば叩くほど、泉票が増えていきそうな予感。頑張ってください。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
別に泉氏の支援者でも何でも無いのですが、立花氏がしている事は只の選挙妨害でしょ。 立花氏は御自身の主義主張で選挙戦を戦えばいいのに、今は単なる選挙妨害しかしていない。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
日本のトランプって演説で言ってるみたいだけど、全くありえない。 立花氏が総理大臣にでもなれば別問題だけど、それよりも兵庫選挙区で当選できるのだろうか?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
>この参院選で立花氏は、安倍元首相とつながりが深かったとされる世界平和統一家庭連合(旧統一教会)からNHK党が支援を受けることを記者会見で認め、
「支援の申し出があった」
と語っている。立花氏の訪問は、安倍氏への追悼だけでなく、教団への配慮も感じさせた。
▲117 ▼117
=+=+=+=+=
今日の夕方にあったNHKの政見放送(福岡)で、N党の人が話していた。
冒頭に「党からメモを渡されたので、まずこれを読みます」と言って、泉房穂の悪口を1分ぐらい述べて、「私は当選しませんが、代表(立花)が投票率2%行かないと辞めると言っています。私は彼に政治家を続けて欲しいからN党に投票してください。」ですと。
立花みたいな人を支持する人たちって、オカシイ。
政治で遊ぶ奴らって、オカシイ。
▲21 ▼3
=+=+=+=+=
この男。 どうしようもない男だな。 こんな男、警察が取り締まることはできなのでしょうか! 立花と言う小男 何が楽しみでこんなことをするのか不思議でならない。
▲78 ▼16
=+=+=+=+=
統一教会に配慮して報道を控えていたNHK。 そんなNHKとつながりがあるとも言われる統一教会に、今度はN国党も配慮? それでは、NHKを正すと言ってきたN国党の立場が、矛盾していないか?
▲93 ▼14
=+=+=+=+=
この人の存在意義はもはや無い
政治家になりたい、政治家にならせてくれと言うが結局何がしたいかが分からんしそもそも信用が無い
ので、きっぱり政治の世界から足洗ってユーチューバーでもボチボチやりながら小銭稼いだらどうですか?
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
中身どうこうは賛同も批判もするつもりはないけど、立花氏のポスターが笑顔だけど頭に包帯を巻いてるもので、おもわず噴き出してしまって私は負けた。
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
立花さんは、何故次から次へとあちこちの選挙に出馬出来るんでしょうか??? もう,ウンザリなんですが??? ガースも、一度も国会に出ないで報酬を貰った、こんな事が平然と行われるんだったら、税金がいくらあっても足りませんね。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
いい加減迷惑行為で注目を集める事をやめりゃいいのにやめない パフォーマンスばかりかデマの拡散に二馬力に選挙を愚弄しまくってばかりの政治屋モドキ 全国の有権者を舐めている様なものだし惨憺たる選挙結果で供託金没収なれば良い
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
そういう行動も止められない現行法 もう選挙活動なんて意味がない
政府はしっかり対処しろ これが自民の肝入り候補やられたら 即対処しますよね
▲101 ▼19
=+=+=+=+=
どこがNHK党なんだ?こいつのやっているのはただの選挙妨害じゃん。ほかの都道府県の同党の候補者の政見放送みたかい?自分の政策(たいしたもんじゃなかろうが)を放っておいて、最初に党首から言えと言われたと泉氏の例の件を必ず読み上げて兵庫県の選挙に首を突っ込んでいる。最低の党首と政党ですよ。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
言ってる事、やってる事全て無茶苦茶ですね、公選法に触れる事もなぜ逮捕されない、選挙が終わるまで待つ必要などない。何かすれば現行犯で逮捕を!
▲33 ▼5
=+=+=+=+=
自分の政治信念とは?政策を語らずただの・・・。政の意味をどれだけ 理解してるのか?党首であって何故に討論会の公の席に出席しない?いや出来ないですよね?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
泉さん、表向きは無所属ですが、立憲民主党とひょうご県民連合の支援を受けてます。
自治労と自治労連の支援があるので当選でしょう。
ただパワハラについては説明責任はありますし、するべきです。
▲63 ▼140
=+=+=+=+=
立花さんはパフォーマンスが目立ってしまいますが、根本的な考えはしっかりしておられます。 特に正しい人や弱い人が馬鹿を見ない社会にしたいと思われておられる様です。 強い団体などと戦ってきたため、悪者扱いをされている人もおられますが、実際は政治家では数少ない、悪きと戦い、弱気を助ける、いてもらわなければ困る政治家と私は思っています。
▲38 ▼249
=+=+=+=+=
いつまでこんな立花氏のような人間を野放しにしておくのでしょうか?選挙をおもちゃにして、問題を起こし続けている彼には永久に政治の世界から退場して欲しいと思います。兵庫県における混乱の原因の半分は彼にあると思います。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
法律はこんな人を想定していない 言論の自由は多少は制限を設けるべきだし拘禁刑も定めるべき
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
警察、検察はいつまで立花を野放しするのか? 迅速に司法のメスを入れて何が正しいか、 社会正義を実現してほしい。 亡安部総理への追悼もパフォーマンスに 思えてならない。目立つための、、、。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
やってることはもはや黒川と同じだな。
アリもしない話をでっち上げて妨害することでしか存在感を示せない情なさ。
刑務所行きを逃れる為の選挙活動という名の妨害。
選挙を何だと思っているんかな。
▲24 ▼3
=+=+=+=+=
もう、当選の見込みもないし、比例も取れない情勢なので完全に捨て身ですね。 もう引退されたら良いと思いますよ。 立花の妨害行為や悪口には辟易しました。
▲29 ▼7
|
![]() |