( 306491 ) 2025/07/11 03:40:23 0 00 =+=+=+=+=
大野知事は、元々埼玉においてクルド人問題がある事をわかっていたはずです。知事である以上、知らなければ知事の職責を果たしてない事にもなります。
そんな中で、過去に本記事のクルド人を表彰するなど、言語道断です。 今度は、強制送還となったら、あたかも自分は無関係な立場で「適正な対処を望みます」とは、開いた口が塞がらない。
あなた(大野知事)は、「いかなる国籍・民族であるかにかかわらず、法治国家たる我が国の法やルールに反する場合、然るべき措置を受けなければなりません。」と言っておいて、その然るべき措置を受けるような人物に対して表彰してたじゃありませんか。
埼玉県民を舐めていますよね。
▲17481 ▼153
=+=+=+=+=
番組などに出ていたクルド人などは難民申請中としながら何十年日本で生活をしてきていて~というようなことを言ってますが発言的には日本人側が合わせてほしいと言ってみたり、それとは別に高級車とかのものをアップしてるのもあり。。これらが真実なのかどうかも含めて知事の方もきちんと調べてみてはどうでしょうか?とは思います。 色々な迷惑行為などがおおくなればそこに元々住んでいた日本人が引っ越すとか出ていく事態にもなりかねません。。 逆に数十年と事実上の不法滞在してる実態も含めて考えるべきでしょう。
▲252 ▼0
=+=+=+=+=
大暴れして再入国すると言ってましたね。 強制送還したら再入国不可にすべきです。税金で強制送還したのに自腹で再入国したら意味ないどころか、税金の無駄。しかも、また難民申請するということですよね?こんなことができるとしたら法律や規制がザルすぎるということ。
▲10065 ▼19
=+=+=+=+=
フェラーリを乗り回すほどの金持ちなのに、強制送還の費用は税金でせざるを得ないことに驚きです。 強制送還の費用くらいは本人に負担させてもいいのでは? 税金で強制送還された外国人は、二度と入国させないようするだけでなく費用の請求まできちんとやって欲しい。
▲209 ▼0
=+=+=+=+=
埼玉の治安悪化招いた責任は行政の長としてどう感じているのか?川口市の人口減少(転出増加)は治安悪化が大きな要因。それでも川口市に土地持ちの人は簡単には転出できない。国が動くより前に埼玉県内の問題解決をどのように講じてきたのか。行政の長として、政治家としてしっかり責任取るべきでは?
▲8214 ▼40
=+=+=+=+=
大野知事の優柔不断な対応も本を正せば政府の出入国に関わる法運用や其の体制等々の不備や恣意的法匪的運用の結果であり其の責任を一地方自治体の長に問うても全く意味が無いと思う。何故立法府は長年此の問題部分を適正に修正しなかったのか行政府は此の問題に関わる運用の適正化に必要な問題を指摘しなかったのか司法府は此の問題を指摘して適正な運用に必要な修正を提案しなかったのか。三権分立を言い訳に各々が手を抜いて来た結果が大きな混乱を生んで居る現状が大野知事の優柔不断に映る原因では無いかと思うのです。
▲481 ▼32
=+=+=+=+=
トルコ高官も「日本居住のクルド人は難民では無い。」と公式見解を出しているし、トルコには普通に暮らすクルド人は沢山いて国会議員も大臣も輩出している。クルド人という理由だけで拘束される事はあり得ない。拘束されるとしたら犯罪容疑者だからだ。クルド人が帰国したら拘束されると主張ならば、彼らを支援する日本人は犯罪容疑者の可能性の有る人物を一生懸命支援している事になる事を認識すべきだ。
▲6979 ▼37
=+=+=+=+=
川口市の惨状をみれば外国人の規制は待った無しの状況なのに与党に加えて立憲などの野党も全く動こうとしない。ここは日本人の国 日本ですから日本人が安心して暮らせる日本にするのは当たり前の話。日本人ファースト…支持されるのは当然だと思います
▲647 ▼3
=+=+=+=+=
埼玉は選挙の投票率が他県と比べても驚くほど低い県のひとつ。だからこのような県民のためにならない知事が選ばれるのではないか?投票率が低いと組織票が大きく影響します。みなさん、次の選挙には行きましょう。政治家を代えれば、確実に政治は変わります。
▲2609 ▼10
=+=+=+=+=
クルド人にも軽んじられる日本。
見境い無くビザを大幅に緩和し、様々な国から人を国内に入れていることが、大きな間違いである。
世界は教育の行き届いていない国が大半である。
日本は住みやすく居心地が良いので、一度入国すると不法滞在の取り締まりも甘いので、不法状態になっても居続ける。
外国人に対する警戒心が弱いのを良いことに、 カネが欲しくなると大小の犯罪を犯す。
政治家は不毛なスキャンダル国会から脱して、 本当の国民中心の政治をやって貰いたい。
外国人の入国は徹底的に厳しくして、旅行者も日本の友好国を中心にビザを出して、マナーの悪い国、問題の多い国は分かっているので、ビザの発行を厳格にして、日本の宝である『犯罪の少ない安全な国』を守って欲しい。
我が国の政治家、行政は日本人の為に働いて欲しい。
▲5419 ▼12
=+=+=+=+=
この動画を見たけれども、明らかにもうやめてくれと逃げているところを追っかけてきて暴行を加えていた。まあ、確かにカメラを回して注意していたから、まさか殴ってくるとは思わなかったのかもしれない。一般人が外人のこうした違法行為を注意することは大変危険なんだなと本当に思いました。 皆さんに是非動画を見てもらいたいです。そしてこのことを自分に置き換えたらどれだけ怖いか?
▲3985 ▼16
=+=+=+=+=
いやいや、それは当然として、そういうコメントがほしいのではなく、過去にその対象者に感謝状を送ったり、寄付を受けたり、ということがあってそれについて、知事としてのコメントと知事としてそのために今後どのようなスタンスで外国人と向き合っていきたいのかを聞きたいのだが。 コロナ禍の時はだいぶ威勢がよくて仕事をする方だと思っていたが、都合が悪くなるとだいたいこれ。 知事としてどういう立場をとって動いていくのか、それを威勢よく、ハッキリコメントしてほしい。
▲2659 ▼7
=+=+=+=+=
この何の役にも立たない知事もグローバリストらの手下として機能する行政役人の一人。移民はWEF、さらに国連主導でその国の混乱関係なく実行され、そして今日の欧州の混乱がある。そして民族主義の台頭を引き起こし必要のない大混乱を起こした。実はこれがグローバリストらの企てに過ぎず、世界を混乱させ、そこに大企業たるグローバリストが侵入し利益を上げる構図を作ろうと画策。日本においての移民も全て背後にブローカーが存在しコントロールする。コメの急激な高騰も総合商社たるグローバリストらが関与し高騰を仕掛けたもの。最終的には国家という単位を破壊することがグローバリストらの目標である。そのためには民族という単位を破壊する必要があるのです。LGBTもSDGsもすべてそのタクラミの為に国連を動かして悪さする。それがWEFダボス会議。かれらは世界政府を樹立することをも視野に入れ活動する。勿論ロシアや中共も含まれるのだ。
▲1961 ▼27
=+=+=+=+=
富裕層以外は、先ず住居費の安い下町等に定住化し、それに嫌気を差した日本人が街を去れば益々地下・賃貸等が下がり、日本で生業を起こそうとする外国人が集まってきて、最後には外国人にとって母国と同じ様なコロニーが出来上がる。土地の購入規制しないと正に悪循環。差別と言うが、何故外国人に日本の土地を持たせる必要があるのか?必要が無ければ、規制すれば良い。
▲1695 ▼9
=+=+=+=+=
20年以上も不法滞在できる今の日本国をどう解釈すれば法治国家と言えるのか。法治ではなく放置だろう。不法滞在外国人の100万円寄付で(決まりごととはいえ)感謝状とか大野知事は県のトップに相応しくない。寄付は拒否もできるはず。「適正な対処」とは何を指しているのか理解に苦しむ。
▲1479 ▼5
=+=+=+=+=
気になるのはそのクルド人男性がトルコに送還されてからどの様な処遇を受けるのか?かな。
日本において実質会社を経営していてそれなりに派手な生活をしていたのだけれど、トルコに強制送還されたとしても恐らくは日本の法律の範囲内でかれが所有していた資産や財産は守られるだろうし。
トルコに帰還して彼がトルコの法律でどの様な処遇を受けるのかは分からないけれど政治犯とかで身柄拘束とか監視下に置かれずに一般のトルコ国民として生活できたとすれば日本で築いた資産もあるしかなり良い暮らしが出来るような。
まぁ日本でのパートナーとの間でトラブルがあったとすればそれは知る限りではないけれど。
▲906 ▼19
=+=+=+=+=
>法治国家たる我が国の法やルールに反する場合、然るべき措置
それっぽく見えますけど、これじゃ足りないんですよね。 というのも、このTweetに付いている記事には以下の通り書かれています。
>わが国に約20年にわたり不法滞在し、難民認定申請を6回繰り返した末、トルコへ強制送還された埼玉県川口市のクルド人男性(34)は8日、成田空港発の民間機で日本を離れた。
>入管関係者によると、男性は「旅券を取り直し、近隣国を経由して日本に戻ってくる」と話していたという。
>難民認定申請を6回繰り返した末 >旅券を取り直し、近隣国を経由して日本に戻ってくる
ここです、逆に言うと現行法だとこれができてしまうということでもあります。 申請回数はやっと制限が入りましたが、再入国の制限などはまだまだ弱いのです。
与党や入管が責められがちですが、一番の問題は法改正しようとすると反対する勢力。
▲1173 ▼4
=+=+=+=+=
この人が出た知事選挙は2回共に相手候補が勝負にならない候補だったので、次の選挙は有権者がきちんと選択が出来るレベルの対立候補が出て来て欲しいと強く願う。 消去法で選ぶしかない選挙程残念なものは無いから。 今の埼玉において外国人問題に関して他人事のような発言をし強い対処をする気のない知事は不適格だと思うというか、個人的にはそんな知事にはすぐに交代してもらいたいと思っている。
▲460 ▼2
=+=+=+=+=
政治家は移民問題の理念や社会に与える重要性を十分理解していない。現在西欧、米国の例をどこまで勉強しているのか。自国民の犠牲は大きくなるばかりだ。移民禁止を言っているのではない。要は共生するための入管制度の厳格化、移民への教育、社会制度の充実と犯罪への法的遵守の誓約などをさせ、お互いが安心出来る取り組みが必須だ。これまで受け入れ枠の拡大に執心、肝心の安全と融和の対策の欠如が目を覆うばかりになった。一刻も早く善後策を講じ、国民を安心させるのが政治家の務めだ。
▲422 ▼3
=+=+=+=+=
他人事のように話していますが、責任感や当事者意識が全く感じられませんね。埼玉県の責任者であり、長きにわたり放置し続け是正しなかった責任をどう考えているのでしょうか。凶悪な犯罪や事故、迷惑などの県民の被害者に対してどのように考えているのでしょうか。埼玉県民はもっと、まともに県民のことを考えてくれる知事を、選挙に行き選ぶべきでしょうね。
▲127 ▼0
=+=+=+=+=
「いかなる国籍・民族であるかにかかわらず、法治国家たる我が国の法やルールに反する場合、然るべき措置を受けなければなりません。国においては、引き続き適正な対処を行われることを望みます」 それはもうもちろんつうか当たり前なんですけども、100万円寄付金貰ったからってこのような人物に感謝状渡すのはどうかと思いますよ。 難民申請中でしょ。会社名義で今回強制送還された方名義じゃないとかおっしゃってたようですが、実際手渡されたの彼ですからね。 しっかり写真も残ってる。 その辺には一切言及されないのは何故なんでしょうかね。
▲404 ▼4
=+=+=+=+=
まあ、日本人、外国人に関係なく、日本の法の下に、平等にさばかれるべきだろう。 強制送還されても、違法行為を行い、裁かれている以上、再び入国する事は、難しいと言えます。 再入国が出来るとしても、3年とか5年は、再入国は出来ないはずです。 今後も、犯罪の撲滅、地域の平和と安全の秩序の維持に、県も、積極的に協力を惜しむべきではないだろう。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
世界中の犯罪者が日本に逃げ込めば犯罪天国と思われているのでないか?
また、不法滞在者に対して弁護士までついて擁護する。
法律を守らずに日本滞在を続け家庭を持ち、子どもは母国語を話せないので帰れないと嘆く。
もともと政府の対応が遅いのでこのような事態になっている。即刻強制退去をさせないと更に問題が大きくなる。犯罪が増える前に防ぐ手段はあると思う。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
再入国したら意味がないので、法整備を至急お願いします。 来日外国人の犯罪は受け入れさえしなければ日本で起きることがないはずの犯罪です。 ということは、早急に強制送還し、再び入国できないようにすることが正しいと思います。
▲320 ▼1
=+=+=+=+=
昨年の法改正で難民申請は3回までとなり、3回目に却下された人は強制送還できるようになりました。この人だけではないと思うので、経費は掛かってしまうけれど、確実な強制送還を実施すべきでしょう。それをきちんとやれば、新たな偽装難民は減るんじゃないかな。彼らは「日本の入管はちょろい」と思って次々に仲間を呼び寄せているのですから。
▲150 ▼0
=+=+=+=+=
外国人の不法滞在問題を何とかしないと、日本の治安確保が困難になります。不法滞在だから犯罪に手を染めるし、免許もないのに車を乗り回し、人をはねてでも逃げる。それを警察が逮捕しても検察が起訴しなければ、入管に行って次いつ来てねと書類を渡され、その場で釈放されて何事もなかったように戻ってくる。善良な外国人と不良外国人の扱いを別個に考えるべきです。
▲59 ▼1
=+=+=+=+=
不法滞在者の強制送還に対して、日本の法を守ろうとする市民の声を「差別だ」と切り捨てる一部メディアや芸能人の姿勢は極めて問題だ。不法滞在は明確な違法行為であり、それを擁護することは法治国家の根幹を揺るがす。日本人が正当な不安や意見を表明することまで「悪」とされる風潮は、言論の自由の抑圧に等しい。ルールを守る者が損をする社会にしてはならない。
▲353 ▼0
=+=+=+=+=
大野知事が最近メディア対談していたが、クルド人とトルコ人を分けて統計を取る事は不可能であり、埼玉県では川口市が他市よりも特別犯罪率が高い統計的傾向は見られていないとの事。むしろ池袋の方が犯罪率は毎回高いとの事だった。
埼玉県は警察庁の行政に対して指示する事は一切出来ないとの事だが、派出所整備などの予算で影響を与える事は可能であり、今年数十年振りに全国警察の定員が470名ほど増員され、埼玉県は170人を超える増員が可能になったみたいだが、知事が積極的に働きかけをしたとの事だった。
国連人権委員会が数年前に、「経済的に追い詰められて難民申請してきた人も難民である」などとおかしな決議をしており、日本は態度を表明していないが、真の犯人は国連が日本が偽装難民を早く強制送還したくとも批判してくるので動けなかった事や、法務省が入管の仮放免時の労働を違法だが黙認してきた事が大きな問題だったと思う。
▲120 ▼1
=+=+=+=+=
強制送還したから終わりではありません。再入国させない様、しっかりした対応を望みます。 難民受け入れは、人道支援として必要ですが、出稼ぎ労働者なら難民申請はしないとしっかり対応すべきです。 あやふやなまま、労働力を確保しようとするから偽難民が現れる。政府として毅然とした対応をとってもらいたい。
▲33 ▼1
=+=+=+=+=
法治国家に則った移住労働者なら、多分地域の人も文句は言わないのだろう。 問題が出るなら、それは法治国家の範囲を超えてるからなのだと思う。
▲462 ▼3
=+=+=+=+=
最近思うことは公職員はどこの宗派、宗教に属しているのかなど、そのぐらいは発表してほしい。とうぜん宗教によって差別はないが、安全管理上、市民は知る権利はあっても良いと思う。
▲141 ▼8
=+=+=+=+=
国会での議論やSNSでの拡散と参議院選挙への影響を忖度して、入国管理事務所が仕事をした感じですね。このクルド人から100万円を寄付されて感謝状まで渡した仲なので大野知事もいろいろ思うところはあるが、知事が言うように法務省、外務省など国が施策をしっかりと行うべき問題である。一応、日本は自称法治国家なので法に従って他の案件も厳正に処置してほしい。それにしても、岩屋大臣は査証免除をいつになったらやめてくれるのだろうか?
▲88 ▼0
=+=+=+=+=
仮放免中の就労は原則禁止。なのに高級車を乗り回し100万円をポンと寄付。おかしいと思わないのだろうか? 過去には「繰り返し難民申請を行うことによって生活の糧を得ている方々もいる」とも発言。いや難民申請をビジネスにしてもらっても困るのだが。 適正な対処?それはまず首長たる自分がやってから国に要望することではないのか。
日本の政党では、例えば維新の党が地方分権の推進を政策に掲げているが、こんな調子では地方に権限を移譲するなど恐ろしくて無理だ。
埼玉県のクルド問題はもはや1県の問題では済まず、参院選における全日本的課題となってしまった。地元民の意見に耳を貸さず現実を見ようとしない知事に存在価値はあるのか。 大野知事には、『多くの人は自分が見たいと欲するものしか見ない』というカエサルの有名な言葉を送りたい 。
▲131 ▼1
=+=+=+=+=
強制送還は再入国不可とセットでなければ実施しないだろうが、この人だけでは意味はない。不謹慎だが、反社と同様ではないか。親分が別荘に入ったところで解散しませんよ。根付いてしまった反社組織を解散させる経過の困難さは格別です。外務省、入管、警察、あらゆる権力と法律を駆使して一掃する体制作りが必要。それとも、本気で日本の法律や習慣マナーを学ばせれば共生可能とでも。彼らは旨味があるから居ついており改善する必要性がない。困っているのは日本国民の方。トルコ政府が難民ではない、としており、受け入れているのは日本の判断。日本が解決するしかない。懸念は、日本社会に溶け込み真面目に生活している方々への対応。取り締まりを始めると、行政は先ず実績のために弱い方へ圧力をかけ手強い方を先送りする。市役所や県警など、現体制のままでは無理だろう。収入源となる仕事を絶つことも必要で、不法就労への発注を川上で止めるべきだ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
不法行為を行えば即強制送還、入国時に犯罪率に応じて供託金を取るなり送還事にその費用分の財産没収して賄うような形にしないと 網膜、指紋を取り再入国を厳しく取り締まることも必要 日本に生まれた日本人の生活が脅かされてる、外国人との共生を訴える人もいるが最早最低限の保障さえないのが多すぎる…そこを排除しないと始まらない
▲113 ▼0
=+=+=+=+=
今までそのルール違反を知らぬがごとく、インタビューなどでも他人事のようにしていた大野知事。 自分が責められる立場になればトカゲのしっぽ切り。 さすがにこの発言は無責任すぎると思います。 増え続ける外国人問題にまじめに向き合う気がないのであれば知事としてふさわしくないかと思います。
▲116 ▼0
=+=+=+=+=
外国人が大勢入国してくる以前は、外国人の犯罪も少なかったが、ここまで増えると話しは別。
日本は治安の良い、安全な国であったが、それは過去の話となりつつある。
早急に入国ビザの厳格な規制を制定させるべきだ。
▲32 ▼0
=+=+=+=+=
コメントに「外国人」の文字を非常に多いなと思った。 これは外国人の中の「クルド人」の話であって、外国人全体の話ではないと思うので、「外国人」と一括りにしてよい話ではない。 日本人対それ以外は単純で誰でも理解し易い反面、他民族の排斥に繋がっていくと思う。 勿論、それをもって埼玉のクルド人の肩を持つ訳ではなく、クルド人問題は「外国人の問題」とせずに「クルド人の問題」として個別に是正すべきだと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
投票率がわずかに上昇したことで、政治家としての立場に危機感を覚えているのでしょうか。 正にその当人に対して知事が感謝状を手渡すという光景が、いったいどのような意味を持つのか――当の知事は、果たしてそれを理解しているのでしょうか。
▲103 ▼0
=+=+=+=+=
元知事で良かったです。 日本は法治国家です。法とルールを守って頂ける方々は大歓迎でしょう。 だた、一部、法令違反、迷惑行為、税金対応など、ルール守れない方々は、二度と日本に入国できない法体制を確立して頂きたいです。
▲83 ▼1
=+=+=+=+=
この人間は当然ながら再入国はできないと思いますが 現在、川口に居住している多くのクルド人達が本当に 難民なのか?出稼ぎ労働者なのか?トルコ政府、日本政府 埼玉県、川口市で協力して再審査すべきだと思います。
▲136 ▼1
=+=+=+=+=
日本人が外国人の権利を侵害しているみたいな言い分が多いけど、“十分与えてきた訳だけれども、景気を鑑みて、方法や量を見直しませんか?”と言う話だと思う。
正規の手続きを踏んでいる外国労働者には手厚くしていると思うし、今回の件のように、“郷に従えない”なら然るべき処分が降るのは当然。
亡命でも無いのに日本の資本・資源を向こうで売り捌いて権利ばかり主張している一部の外国人たち、対立を煽る為にそれに加担する日本人にもNOを突きつけなければいけない。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
埼玉県知事が再選しているので、 大半の埼玉県民はクルド人の問題に肯定的だと思っているのか関心がないのか不思議です。 川口市以外ではきっと対岸の火事の様に見えているのかもしれませんね。 参院選が近いので与党の皆さんは外国人問題に関心があるように装っていますが、 きっとその内世論が冷めるのを待っている様な気がします。 皆さん投票に行きましょう。 今度は全国民の民意を示す為に!
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
クルド人がこれほど問題になるのはやはりそれなりの理由があるのだろう。 最近強制退去になった一人のクルド人は、強制帰国時に乗る飛行機の搭乗時にも大声をあげて抵抗したらしいが、日本人としては考えられないことだ。 新たに日本に来る人間を規制するためには、短期旅行用ビザなし制度をやめて その都度ビザが必要にし、それを厳格に運用しなければならないのに、外相の岩屋はビザなし入国を廃止するつもりはないという。 まずは岩屋を外相から排除しなければ問題は解決しないと思う。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
今は反移民ブームだから下手に反対の見解を出すよりもごもっともと言って流行が終わるまでルールを厳密に適用したほうがよいだろう。論争したら立ち直れなくなるまで叩き潰されてしまうからね。マスコミやノイジーマイノリティはそれが目的だから。他のこともこのパターンでやり過ごすのがよいと思う。
▲25 ▼7
=+=+=+=+=
難民申請を繰り返すだけで不法滞在できる。 この法律を何も手を付けなくて放置してきたのも自民党・公明党政権です。 もう自民党も限界です。こういうことを変えてほしいとわからない 自民党はもう愛想が尽きました。参政党・保守党に期待する人が 増えている気持ちがよくわかります。
▲349 ▼1
=+=+=+=+=
ほんとに難民なのでしょうか? 政治的迫害にあったって自己主張にすぎない人もたくさんいます。 自国の状況を改善するなら国を出たら何も変えられないと思う。 日本も終戦後の焼野原で食物も住む家も失い、夫や子供、すべての家族を失った人々が血の滲む思いで国を短期間で復興させて先進国の仲間入りができました。ドイツだって原爆は落とされなかったけど敗戦後は過酷でした。 他国に逃げては行けないと思います。
▲35 ▼0
=+=+=+=+=
大野はこのクルド人が寄付をしたという事で表彰状を出してる。 埼玉県知事が大野になってから、露骨に外国人に甘い県政となり、それにより埼玉県警も外国人の犯罪は見て見ぬ振りをしたり、逮捕しても不起訴が増えた。 埼玉県の高裁、地裁でもあからさまにおかしな判決も増えた。 全てが大野のせいとは言わないが、県警、検察が異様な判断をし出したのもトップの意向とは無関係ではあるまい。 さっさと辞めて欲しいが、まだまだ任期切れまで長いので、今後の埼玉県政は本当に先行き不安。
▲38 ▼0
=+=+=+=+=
入管法初めその法の整備が曖昧で不十分、日本人ファーストなどという差別が起こらない、日本人外国人が仲良く共存出来るしっかりとした仕組み作りを望みます。
▲2 ▼7
=+=+=+=+=
国のよってはその国の人と結婚しようとも国籍を持つことができない国だってあるのだから、それくらい日本人を優遇しても良いはず。 外国人が旅行以外で日本に来たい国である必要はないよね。その上で出稼ぎに来たりして稼げる国であり、その期間も有期にしてしまえば良いと思う。そうしてしまえば、中国人が土地を購入しても日本にいられない状況になるよね。
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
近隣県民ですが普通に川口周辺には行きたくないです。(浦和方面にも増えているとか) 同様の人が多いとするならば経済損失大きいのではないですか?
▲559 ▼10
=+=+=+=+=
埼玉県知事なら出来る事はある。埼玉だけのローカルルールともいえる条例を設定して、罰金や刑罰だって与えられる。懲役刑なら刑期終了後に強制退去にもなる。クルド人問題は埼玉の問題、条例で規制すべきだ。
▲126 ▼1
=+=+=+=+=
トルコもシリアもイラクも、クルド関連は平和になったようだし、 祖国に帰りたいんじゃないかな
いつまでも極東の異文化・異宗教の国じゃ、居づらいでしょうから、 帰還事業を進めた方が良いと思います
▲57 ▼0
=+=+=+=+=
すいません。知事として何をしていなかったから問題なのでしょうか? 入管法は県では手出しできないし、県警の予算は県が握っているが指揮系統はなし。埼玉県にクルド人が溜まったから問題になっていますが、どの県でも同じような状況になる気がします。
▲1 ▼8
=+=+=+=+=
不法滞在が多すぎるからそこで世帯持って子供の問題にもなる。犯罪おかしても慰謝料払ってもらえるかもわからない。 日本に住む条件をきちんと定め直して 手遅れになる前に。 強制送還は必要でまた日本にくるにはハードルかなり高くしてください
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
参院選が近付くにつれ、違法・不法在留外国人に対する適正且つ厳正な対処を求める声が国民の中に拡がるのを見て「適正な対処を望みます」などと、通り一遍の発言…過去には当該外国人から寄付金を貰い感謝状まで贈呈した張本人が。 埼玉県民並びに川口市民の皆様の心中お察し致します。
▲46 ▼0
=+=+=+=+=
逆に遅いくらいです、ガンガン強制送還賛成です、ですがチャント法律を守って日本のルールで日本国からビザなり国籍なりをちゃんとしている方の迷惑にもなりますから、一日でも早くは対処し、逆に日本には簡単には来れませんと世界にアピールしてもらわないといけません
▲68 ▼0
=+=+=+=+=
クルド人とか関係なくそうすべき 「子供が生まれました。生活基盤ができてるので離れられません」 を認めていたら乗っ取られてしまうよ 3か月なり半年限定の住民票の取れない臨時ビザで滞在させて、その期間は国の機関で働かせ、難民申請出して、例えば数回通らなかったら強制送還、差し引いた費用はたとえ取れないにしても母国へ請求ってしないと 3か月滞在したら住民票取れて保険使えて給付金受け取れる、しかも過去1年住民税納めてないから住民税非課税世帯で優遇された給付をもらえるって真面目に働いてる平均年収はそうじゃない 馬鹿にしすぎですよ どんどんやってください
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
再入国は、断固として、拒否してほしい。 日本は、舐められています! 政府も、この知事も、もっと、小さな事案の時から、日本と、国民第一に、動くべきだ! 腰を上げるのが、いっつも遅くて! さっさと、時代と共に、色々変えていかなきゃ! 国を代表している政府の役人、県を代表して 守るはずの知事。 真剣に、日本や国民、県を守ってほしい。 トランプが、正しいかどうかは、置いておいて、早急に決断する姿勢は、見習うべき。
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
結局、この人には何も出来ないということでしょ。この人からクルド人問題が起きても何も発信されなかったよね?埼玉県民が困っているのに逆に表彰なんかしているし、とにかく知事になって欲しくなかったけど’……本当に候補者がね… 次回本当に県民のことを考えてくれる人になって欲しいとせつに願います
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
今回の件を擁護してる人達の意見がとにかく身勝手すぎる、そんなに可哀想だと思うなら身元引き受け人に登録してこればいいのに、不法に入国して現地の人達に迷惑をかけてるのに、現地の人達の人達は可哀想とは思わないのだろうか
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
知事は川口市においてクルド人解体業者が局所的短期に異常に多く届け出されているのを知っていると思ます。地域周辺では迷惑行為が繰り返され発生してます。行政としてコンプライアンスが守られているか実態調査すべきことです。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
適正な対処を望むと言うのであれば、何故20年も不法滞在をしていたり、同居人に暴力を振るって逮捕をされる様なこのクルド人を、早く強制送還をして貰う様に政府や入管に働きかけて来なかったのだろうか?
▲83 ▼0
=+=+=+=+=
紛争や騒動を適切に外国人に対応の為にも警察官のボデイカメラと専用自動翻訳機能の携帯を義務化を、さらに事件化時点の証拠として複数人以上を証拠として入管に付帯義務化に。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
強制送還されるって事は相当な害をもたらしているって事で、10年は入国禁止でいい。
このような場合強制送還する、って決まってるんだから自動的にベルトコンベアで流れるようにじゃんじゃん条件を満たした人間を叩き出す事に何の遠慮がいるのか分からない。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
京浜東北線で川口駅あたりの電車内でデカい声で電話してたクルド人らしきイスラム系を注意したら仲間と共に逆ギレされた。何言ってるか分からなかったが怒ってたのでこれ以上言ってもムダと思い無視したけど、こういうの1つ取っても治安悪化の原因になるのだよ。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
もっと早く処理する方法を法制化しないと。いつも国の対処は遅いし首長に押し付け気味だと思います。北海道の土地・建物の外国籍の所有も制限すべきです。以前は対馬で多々あったのにあまり問題視せず野放図で現在に至っている。
▲56 ▼0
=+=+=+=+=
記事では分かりませんが適切な措置とは? 20年不法滞在なら20年間犯罪をし続けたことになりますが? TV出演と高級車、会社経営? 適切な措置とは、ゆるゆるザルの入館と 規制を強化することとか法改正ですね? 20年間日本に貢献した等言いませんよね? この頃、日本人まで襲い始めてる不法滞在者は 即日いかなる理由があろうと国外退去 5年から10年犯罪の質により二度と日本に これない処置も必要です。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
口先だけ。 しかし、国政だけでなく埼玉、千葉、神奈川、茨城、そして東京と日本はドイツのような国になるのは時間の問題。 ドイツ国民が投票で意思を表そうとしても選択された投票先政党は極右、支持者は差別主義者とメディアや左勢力から攻撃されているが日本も全く同じに感じる。
▲186 ▼1
=+=+=+=+=
まるで自分は無関係であったかのような発言にびっくりしている。大野知事はこれまで再三違法滞在クルド人を擁護する、あるいは批判を避ける発言をしてきた。知事として県民の暮らしを守る義務があるにもかかわらずそれを行わず政府に「適正な対処を望みます」などという正義の味方ぶった発言は、参院選における保守政党の躍進報道をみて自身の安泰を意識したのではないか?
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
この記事では触れられていないが、大野知事は強制送還されたクルド人を表彰していた過去があり今回の送還で掘り返されていた。 しかも表彰に当たってはそれを止めた議員がいたにもかかわらず強行するというおまけ付きだったためその姿勢を批判されている。 私見投稿とのことだが、無責任に外国人を招き入れ県民を守ろうとしない知事の政策について何ら触れられておらず、県民は誰も納得していない。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
知事は民主党関係の方なので外国人を大切にする方なのでしょう。 クルド人強制送還後、日本の出入国在留管理庁は緩くすぐ再入国できるようです。政権交代しないと強制送還は税金の無駄遣いで意味はないようです。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
都合が悪くなると、他人事という顔をして国任せ。残念な知事だと思います。知事選はまだ先で落とすことはできませんが、今回の選挙でこの知事が応援した議員には絶対に投票しないようにしようと思っています。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
結果として知事にしたのは県民です! 満足しているか後悔しているかはわかりませんが、日本の未来に暗雲立ち込める要因とならなければよいが!? まあ、過去には戻れないので『失敗は成功の元』となる事を祈りましょう!
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
自分の身になって考えたら当然。日本人でもハワイで刑罰受ければ強制送還される。日本の秩序を守り文化守るのは当然。主義主張は、日本では言えるが先進のみですある。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
表で言うことと、腹で思っていることが違ったり、裏で指示することが違ったりする人もいるが、常に一致している必要がある。
▲232 ▼1
=+=+=+=+=
日本の対応が甘すぎたため、難民申請6回、20年も住み続けるクルド人って。日本は法律改正すべきですね。このクルド人は日本でフェラーリを乗り回しって、難民?ですか? 岸田元首相が、外国人を増やしすぎたせいで、日本人が肩身が狭くなった。後から入っている外国人を日本人よりも優遇って、そんな国ある? 大野埼玉県知事は、クルド人と仲良しで日本人守らず。治安悪化を訴える日本人を無視、川口市は、日本人が離れる要因になりました。自民公明はまたまだ外国人を増やすと言っています。立憲民主も増やすと、共生が大事と。こんなに日本人が拒否感漂っていても、日本人より外国人を重きを置いている現政権。 日本が壊れる前に、選挙に行って、全て国会議員総入れ替えしましょう
▲46 ▼0
=+=+=+=+=
警察を含め国の責任はとても大きいんだけど、逮捕されてもすぐ出てきたりしまいには中学生が性的暴行受けたりしてたそうではないですか。県民に被害が出てることに対して何も感じていなかったのかなあ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
今の日本政府は無理でしょ。犯罪犯しても仮放免で自由にさせてる。即刻強制送還で良いでしょ。費用は大使館へ請求させれその国も注意喚起するでしょ。
▲85 ▼0
=+=+=+=+=
どういう人間か分かっていたはずなのに、100万円もらって感謝状まで渡して強制送還したら知らん顔か、、、 埼玉県民は今後正しい判断をしないと川口の様に大変な事になる。
▲496 ▼4
=+=+=+=+=
今まで何にもしなかった人が何を言っているんだか? 県知事としては責務を果たしてないな。 問題があるなら即対処すべきで、県知事の職権で入管やが無償にも強く言えたはずで、警察も動かせたはず。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
クルドに限らず、日本のルールを守らない外国人はバンバン強制送還でいいんじゃない?刑事犯に関しては軽微な犯罪でも即送還でいいし、犯罪者の多い国は入国規制かけてもいいと思うくらい。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
なんか他人事だよね。国の責任だから国がしっかりやってくださいみたいな。 埼玉県の権限で強制送還できないのはわかってるけど、実際怖い思いをしている県民のことをどう考えているのか。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
宮城や宮崎など移民容認知事が存在する、中国人が帰化し法務関係や政治に影響力を増して日本を侵略しつつある今、帰化に関し厳しく制限監視しなければならないし北海道等に中国人村を違法に作らせてはならない! 又、何処の運送会社か忘れたが人手不足を理由に1800人余のインドネシア人をインドネシアに自動車学校を作り運転手として雇うらしいが、イスラムは土葬が一般的トラブルになるのでは?
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
今頃になってクルド人問題が話題になってからこんなコメント出すのかよ。 不正規な解体業者を取り締まり、仕事を依頼しないように広報すれば良かったんじゃないの。 もっと知事が早めに対処していればクルド人を増やすことにはならなかったはずだ。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
クルド人だろうが中国人だろうが日本人だろうが、法を犯せば罰を与えられる、それだけですよね、ちなみにトルコの国のクルド人である事を強調しないと、何処の国クルド人が分からな無いので報道自由の正確性に欠けていると報道する側の信用を失いますよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
法令に照らし合わせて適正な対処をしたから強制送還になったのです。 大野裕知さんの人権問題に対する個人的な私見は知事を退職してから述べるものです。私見の投稿ではなく埼玉県知事としての正式な見解を、埼玉県民を代表して述べてください。本当にがっかりです。だから、さいたま市議会の質疑があのようになると思いました。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
埼玉で県議会議員か市議会議員か判らないけど はっきりズバズバと 日本人より外国人の優遇するとは何だ!といつも怒っている人がいたような。 凄いなって思う。 あれだけ言えるんだ。 人柄とか深掘りして無いけど あれ位はっきり言える政治家は 頼もしい。 何で国会議員にならないんだろ? れいわや参政党より 強気姿勢だった!
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
クルド人を入れたために、留守番虐待条例なんか思いついて、埼玉県に住む親子が大変暮らしにくくなりそうだったこともありましたよね。子供を収容せよではなく、家や街に放置されても安心して過ごせる見守りセンサーや街灯、交通指導員の活用などを県議や、知事や、国会議員などに必死で提案して、条例を引っ込めさせましたが。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
入管もなかなかやるね。リーダー格は消えたがおそらく奴に代わるクルド人が出てくるだろう。ほんとさ難民だと言い張るなら難民らしくいてくれ。近年は外国免許切替が容易にできた事から、外国人は車の中に潜んで辺りを伺っている。川口駅前を歩いてるクルド人は下っ端クルド人だから突撃取材したところで、良い人風クルド人に出会うだけだから意味ねーよ。
▲2 ▼0
|
![]() |