( 306536 ) 2025/07/11 04:31:23 0 00 =+=+=+=+=
この人の汚染水発言で、どれだけの福島県民が苦しんだことか。線量検査とか、必死で風評被害を食い止めようと、努力しているところ、呆れることに、風評被害を拡大させる発言をしていたのだが、本人はなんの根拠もなしに、それが正しいと信じ込んでるから、反省の姿勢を示してる人よりも罪深いと思いますよ。
▲1628 ▼56
=+=+=+=+=
それよりもこの人は西日本豪雨のとき、「台風の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます」ってツイート(当時)していたが。 共産党も当時、オウム事件を引き合いに出して「全犠牲者の名において絶対に安倍政権の命取りにする」ってSNSに書き込んだ人もいた。 野党も鶴保氏のことを言えた義理ではないけど、どの党も目の色を輝かせていて水を得た魚。
▲28 ▼3
=+=+=+=+=
日本は自由な国です、選挙で党としてあるべき将来の姿を述べるのは自由ですが、聞いている国民がこの人ならやり遂げてくれるだろうと思うかですね。 懐かしいのは『山が動いた』で本人だけ議長になったが・・・それだけのことで他は何も変わらなかったこと。 つまり話題には上ったけれど成果は何もなかった…こんな党は他になかったのかな。
▲77 ▼6
=+=+=+=+=
福島瑞穂の存在自体こそが日本国民に対する「侮辱、冒とくだ」と思うが、参政党について「躍進すると言われていることを危惧する。基本的人権に対して根本的に理解しているのか、多大な疑問を感じる」と言ったのは唯一正しいと思う。
参政党は怒りの対象である自民党の票を奪って自民党を傾けるので好ましいと思っていたが、先ほどフジテレビのニュースで参政党の憲法改正案が紹介されていたがとんでもないものだった。改めて参政党のWEBで調べてみたら明治憲法を復活させたかのような内容が含まれている。 ・日本は、天皇のしらす君民一体の国家である ・天皇は元首 ・国は主権を有する ・教育勅語など歴代の詔勅、愛国心、食と健康、地域の祭祀や偉人、伝統行事は、教育において尊重しなければならない
まだまだいろいろあるが、もうこれで十分だろう。 さすがに嫌になった。神谷さん参政党が政権取ったら王政復古の号令も出るんじゃないか?
▲156 ▼235
=+=+=+=+=
福島瑞穂氏の政治姿勢には一貫して「理想論先行」の傾向が見られ、現実的な政策遂行能力に疑問の声が上がっています。特に安全保障や外交に関する発言は、理念先行で現実の国際情勢を軽視していると指摘されることが多く、国民の安全や経済的安定とどう両立させるのかが不透明です。また、与党批判を繰り返す一方で、具体的かつ実行可能な対案が乏しく、建設的な議論に貢献しているとは言い難い場面も少なくありません。
▲1074 ▼68
=+=+=+=+=
この人を応援してる人達が、ナゼ兵庫県斎藤知事の辞職プラカードを持って、見に来ていた増山議員を取り囲んでいたのか?これがシバキ隊なのか?動画に写ってる人達はいったい何なのか?色々と想像してしまうと怖い
▲259 ▼2
=+=+=+=+=
言っている事はその通りであるが、慰安婦、拉致被害者の件は、この方はしっかりと謝罪・説明をしたのだろうか?そしてミサイルより何だかと叫んでいるのだが、ほんとうにいらないのか?国を防衛する自衛隊を前に言えるのだろうか?ある意味、この方も「侮辱・冒とく」あるんじゃなかろうか?
▲811 ▼32
=+=+=+=+=
他党しかも与党の議員を批判するしか材料がないのか?政策は受け入れられないと判断した のか。 「運良く」自民議員の失言があって批判ができてよかったな。 立憲レンホー、辻元、福島党首、 同じムジナなんだ。 だから、やたらと人の失言を批判する やり方、左派の手法が同じ。 あんたには言われたくない、の反感をかう
▲796 ▼26
=+=+=+=+=
日本ファーストではなく外国人ファーストですからね。 慰安婦訴訟をはじめ、福島原発処理水の海洋放出についてはわざわざ中国に行って中国共産党と核汚染水の海洋放出反対運動をしたり、川口市のクルド人デニスの難民申請を支援したりとどこの国の国会議員かわからないような行動ばかりしていましたからね。 因みに川口市のクルド人デニスは覚醒剤所持で4度目の逮捕されましたが、政治家として説明責任は無いのでしょうか。
▲544 ▼16
=+=+=+=+=
福島さんは、「拉致被害者はいないしデッチアゲだ」とおっしゃった社会党について土井さんと共にお詫びしていました。 が、その後拉致問題について全く努力しているようには見えません。 反省しているならば、率先して事に当たらないと「信用」は生まれないと思います。
▲467 ▼16
=+=+=+=+=
福島さんはこの30年の議員人生をどう思っているのだろう。 社民党の党勢は大幅に縮小し、今や公党の要件をクリアできるかが課題という衰退ぶり。 もちろん国会議員としても、人のために仕事してきたと胸を張って言えるのか。 弁護士をしていた方がよほど役に立てたのではないか。
▲313 ▼12
=+=+=+=+=
自民党の鶴保の発言はもちろん許せないが、『何百年たとうが謝罪』と10年前に福島瑞穂が発言したこの言葉は我々日本人への侮辱であり冒とくである。 日本人の税金で良い暮らしをしている日本の政治家が、何故中韓の肩を持ち日本人を揶揄するのか? 何故そんなヤツを支持して投票するヤツがいるのか? 今回の参院選、有権者の皆様にはよく考えて投票していただきたい。
▲264 ▼8
=+=+=+=+=
本気で被災地の人達を冒涜したかったわけじゃない 不適切この上ないことは間違いないが、いつまでも言葉尻を捉えて印象操作に利用して何とか票を得ようと必死になるあたりは流石と言える
▲131 ▼10
=+=+=+=+=
鶴保議員の発言は全く擁護できません。 それはともかく、この人はこういうときだけ目を輝かせて批判しているところがあまりにも稚拙。 泡沫政党のうえに、この党首自身もはっきり言って他人を批判できるほど言動が適切であるとは全く思えないのですが…。今までの国益を損なうような発言の数々。いつまでも国会議員にしがみついていますが、果たしてその資格はあるんでしょうか?
▲133 ▼3
=+=+=+=+=
もうマスコミ報道陣程度の事しか言えない事が何故分からん?あなた程低レベルな批判ばかりと、その批判に対する対策案とか国家レベルで見えてこないんですよ。批判は自由にすればいいけど、具体案がない政党にも相当な税金が使われている事くらい国民は解っている。与党となって国の舵を切る政党を目指さないのであれば、政党助成金制度を見直さなければならない。日本という敗戦国は今後もアメリカと上手に付き合うしかない中で消費税を始め、所得税や車の車検制度の見直しとか、とにかく具体案を提出する政党にしか政治資金を与えないように改正すべき。日本共産党は受取りを拒否し続けているのをアピールしているけど、共産主義を目指す施党としては、真逆の資本主義市場でコープや共済保険にまで手を出して儲けている現実。もう、社民はとにかく論外。
▲53 ▼4
=+=+=+=+=
確かに鶴保の発言は看過してはならんし、そもそも彼は政治家をやってよい人間ではない(詳細はWikipediaを見て)。 しかし、福島瑞穂がどうこう言うべき問題ではない。 と言うより、福島瑞穂は日本国内どこの、どんな問題であっても発言しなくてよい。 どうせ大したことは言えないし。
▲290 ▼13
=+=+=+=+=
鶴保庸介は弁解の余地はないが、首都東京に住んでいる者のほとんどは地方の災難、不幸が東京で起こらなくて本当に良かったと思って、夢の中にい続けているのでないだろうか。 福島第一原発は首都圏の電源を供給していたばかりに東北地方が大きな被害を被り、東京電力は裁判でも守られている。
▲22 ▼4
=+=+=+=+=
日本社会党は当初、北朝鮮による日本人拉致問題を北朝鮮が否定している通りであり得ない。 と、言っていた。 党として間違いを認めて被害者家族の会に謝罪をしたのだろうか、いずれにしても善良な多くの被害者家族の人達の魂の叫びを信じようとしなくて、独裁非人権国家の主張に従う政党など日本国民の敵です。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
基本的人権に対して根本的に理解しているのか、多大な疑問を感じる。
って福島さんがいいますか?日本で最も重い人権問題に拉致問題がありますが、それ無視して日朝国交正常化に取り組み、ロシア北朝鮮中国とヤバい国に囲まれている日本のミサイル反対してます。 日本を壊したい政策考えている人が何故基本的人権が気になるのでしょう?
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
鶴保議員の発言は良くない。でも慰安婦強制誘拐発言や拉致はない発言そして汚染水発言に比べたらまだ許せる方だと思う。それに鶴保氏は謝罪し撤回している。福島氏は謝罪も撤回もしていない。もし自身の信条に基づき謝罪しないならそれでも良い。しかし、選挙演説で堂々と「個人として、社民党として謝罪しない」ことを説明してほしい。 テレビで質問されても「それはぁー、けっきょくぅー、ねばりづよいはなしあいがぁー、たいせつですぅ」みたいなこと言って言及を避けたりするのはやめてほしい。
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
当該議員の発言は甚だ不道徳で疑問だが、個人的にはお前が言うなと思います。 社民党は能登復興にそんなに真剣に訴えてきてなかったと思いますし、何より過去の彼らの言動が復興関係なく酷い。 これでここぞとばかりに鬼の首をとったかのような勢いで批判するのは、やっぱり違いますね。
▲36 ▼3
=+=+=+=+=
別に支持はしないけど、少数、小規模の人の意見や話が目に見えるのは良い事。 大きな所人気なところの意見なんぞ、こっちから探しに行かなくても聞こえてくるし目につく。
大きなところが声高に言う事が果たして本当に正しいのか、実行できる事なのか、考える上、投票する上でカウンター的な意見は自らの考え方を固める上で必要。 それを「理想論だけ」「実行力無いくせに」「反対のために反対」と排除して発言させない様にする、取り上げさせない様にするのは違う。
▲18 ▼113
=+=+=+=+=
他人のことをいちいち批判する。 器が小さいんですよ。 そんなことだから党が縮小するのです。 参政党の神谷さんのように、 何を言われようと、 個人を一切批判することなく、 政策論争に徹する姿を見習ってください。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
他党や他の議員の失言を追及する姿しか見たことがない。ご自身の党の、政治目標などを語っていただかないと、責めている党や議員がたとえ悪くとも、ご自身の党への票とはならないでしょう。
▲25 ▼2
=+=+=+=+=
「被害に遭ったみなさんに対する侮辱、冒とくだ。強く抗議する」 福島の処理水への風評被害拡大で福島県民に対する侮辱、冒とく、 慰安婦のねつ造問題で被害に遭っている関係者に対する侮辱、冒とくに対して この方はどのような対応をされてきたのでしょうか?。 鶴保議員の発言は確かに余計な一言と思いますが、 この方の過去に日本の国を貶めるような言動や行動を考えると どの口が言ってるんだとしか思いません。
▲39 ▼1
=+=+=+=+=
鶴保氏の言葉尻を捉えて否定するなんて、およそ政治家たる行動ではない。 異なる意見にこそ敬意を払い、尊重し、理解に努める。そんな基本的姿勢が、この人物には無い。
▲36 ▼2
=+=+=+=+=
北朝鮮の拉致問題について社民党は「そんなことがあるはずがない」と否定していた。それを小泉元総理の言葉に反応して金正日が「実は日本人をさらってきてしまった」と明らかにして、拉致問題の真相が明らかになった。 このことから社民党は日本国民よりもどこを見ているかがわかる。自分は一切この政党を信用していない。
▲34 ▼1
=+=+=+=+=
投票10日前で他党の批判ばっかりやってる政党には未来を任せるまでもなく、もはや議席を失うことしか道はないでしょう。冒とくをやってるのはどっちもどっち。速やかに政治生命を断っていただこうと思います。
▲83 ▼2
=+=+=+=+=
能登への発言についてはそのとおりだと思います。 参政党の躍進についてはリベラルが好き勝手やった結果の揺り返しの一つだと思ってます。多様性だなんだと大多数をないがせにするようなことばかりするから嫌気が差したのだと。
▲16 ▼4
=+=+=+=+=
人の批判はもうやめた方が良い! 批判すれば自分らの党がまともに見えるとでも? 政治家は政策で勝負。 批判は一般人でもできますね。 そのレベルだったら政治家になる必要なしですね。 人の批判より今まで自分らの発言や行動がどれだけ多くの国民を困らせた事か考えたことがあるの? どうしたら日本が良くなるか政策で訴えてくださいね、政治家でしたら。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
記憶が曖昧で申し訳ないのだけれど、10年ほど前かな、大阪で福島さんの勉強会に一度だけ寄らせてもらいました。あの時の印象は、ただただ政権の悪口だけ。安倍さん、橋下さんの批判ばかりでした。プライバシーにかかわる、自分から言わせれば侮辱罪に当たるような事も仰れていました。政党の目的は大変御立派なのだが、何故にかつて野党第一党社会党から分散、離脱を繰り返し、今の状態至ったのか、考え直してくれないか。繰り返し言うが、政党の目的自体は決して間違っていない、日本の今後にとって大事な視点だとは思う。が、他責思考では何も解決しないし、当事者能力の無い政党は誰も当てにしない。国政政党でなくてもいいじゃないか、理念をかたくなに追求して、政治団体として生き残ってほしい。
▲43 ▼189
=+=+=+=+=
北朝鮮は日本人を拉致などしていない、北朝鮮は素晴らしい国だと喧伝した上、重要情報を北朝鮮に流していた張本人の政党に言われたくない。社民党(旧社会党)はこの発言に関して未だ撤回していないし拉致被害者の会に謝罪もしていない。
▲113 ▼1
=+=+=+=+=
古い話しだが、小泉総理が訪朝して拉致を認めるまで社民党のホームページに朝鮮民主主義人民共和国は拉致に関わっていないと掲載していましたよね。北が拉致を認めた途端にしれっと削除したけど。 あの時に閉店したほうが良かったのでは。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
社民はこの国の方向性として何をしたいのか理解不能。 街頭演説では、豊かな暮しを守る!的な事は言ってるが、心の内では日本国民の為にと感じない。 いつの間にか、帰化議員だけで立ち上げた党の口車に乗せられて来た、立憲、共産、社民、維新はもはや日本国民に必要性は感じません。 自民、公明党に関しては、とにかく税金の無駄遣いに終止符を打たせなければならない。
▲32 ▼4
=+=+=+=+=
他党の事を一生懸命批判するしかやる事ないんですかね。 こんな事でしかアピール出来ない政党に誰も期待してません。 社民党の政策なんて、まったく伝わりませんけど。(土井たか子さんが泣いてますよ) 結局絵空事しか語れないし、支持が広がらない事分かってないから仕方ないか。 比例(しかも確かギリギリ)でしか当選できない様な党首で大丈夫ですか? 副党首も変な人だから仕方ないか。 さらさら社民党になんて投票する気ありませんけどね。
▲47 ▼1
=+=+=+=+=
毎日新聞は相変わらずだなー
今回の参議院選は歴史に残るような闘いになっているのに福島なんぞ構っている暇は日本国民には有りません
毎日新聞だけだ
若者が選挙行って投票率が上がれば すぐ、政党要件満たさなくなってただの政治団体になるのに
社民党に構っているような時代じゃないよ
▲172 ▼6
=+=+=+=+=
どこの政党の方もそうだが、あまり他党の批判をするより、自分たちの主張をみなさんに分かりやすく、絶叫するのでは無く、語りかけてもらえればとは思うんですが。
▲172 ▼9
=+=+=+=+=
福島さん、あんたはもう発言しなくて良いから。
ラサール出馬で支持率低下。福島瑞穂の発言で支持率低下。これで社民党は2%を下回るのは確実。日本にとっては良いことか……
▲294 ▼9
=+=+=+=+=
日本の政治家は他人を叩くことしか支持率を上げる方法を考えないのかな。まぁこの自民党の体たらくで批判が出るのは仕方ないけど、とにかく政策で勝負してほしいわ。
▲14 ▼2
=+=+=+=+=
福島瑞穂氏が基本的人権を定義できて理解しているとは思えない。 弱者に寄り添うとか、ミサイルより介護をとか何を根拠に言っているのか。 戦争反対と誰に向かって声高に叫んでいるのか。戦争は日本だけで始められるわけもなく、相手国がいての話でその相手国というのはどこの国なのですか。その国に戦争反対と言っているのでしょうか。ただただ戦争反対と、当たり前のことを叫んでいるだけの政党に未来なんてあるわけもない
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
言いたい事はわかります。あの発言はよくないし、参政党の言っている事も全てがその通りとは思えないし。 でも、自民党の誰がどうしたとか、参政党はどうとかではなく、今は自分達の政策を訴えないといけないんじゃないのかな〜…。
▲39 ▼4
=+=+=+=+=
他所の党の議員の発言をネタに自分達の党候補者の当選を狙うような、こすいやり方せずに堂々と公約を発言する事が出来ないのですか……… 他所の党の揚げ足を取るような真似をして……… まだ、小学校、中学校の生徒会選挙の方が、正々堂々した選挙をしてますよ。 これが、日本を預かる代表を決める選挙ですか……… 任期内の党員の確保の為の選挙など興味がない!! 目先の事を口にする候補者や党には、ようは無い!! 10年先、20年先、もっと先々まで 日本の将来を考えながら、今、おかれてる問題を議論出来る党や議員に投票する選挙だと言う事を忘れてはならない!!
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
まぁそりゃ野党からすればこの選挙前にこのネタを使わない手は無いよな。 そしていつも思うのが、発言の「撤回」てなによ。例えば答えの決まってるAかBかを間違えての撤回訂正はわかる、ただ答えの決まってない言葉の撤回たのはダメでしょ。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
他の野党も同じように思っているでしょう、いくつかSNSで見ました。 でも社民の福島さんをこうして出してくるのは、マスコミがアンチの意見をばらまきたいからなのかな? 今回社民党、統一候補は頑張っているようだから。 これに乗っかって福島さんや社民党の悪口書くのは、煽られているだけだと思うな。福島さんは何を言ってもやっても目立つし、華がある人なんだろうね(と言うと、噛みついてくるアンチが多いんだろうなあ)
▲4 ▼13
=+=+=+=+=
批判するのは良いです、それだけことを言ったから。しかし自党の大椿副党首の兵庫県での事件を問題視してください。あれは副党首としたら問題ですよ。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
福島県の友人がこの方汚染水発言で苦しんでいます。しかも撤回すらしておられません。納得ができない上に。中国の政治家と汚染水問題について中国で会談すると言う暴挙に些か怒りすら禁じ得ません。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
自公 共産 社民 ホリエモン しばき隊 立花たかし フェミニスト集団 舛添要一 週間文春 左派メディア ・・かなりの人たちが反参政党を明確にして参政党包囲網を敷いています。参政党としては踏ん張りどころですね。
▲47 ▼15
=+=+=+=+=
批判するのはもういいから、エビデンスに基づく施策を出してほしい。 揚げ足取り合うだけの政治してきたから日本が弱くなってるって早く気付くべき。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
泡沫政党の事を記事にしてほぼトップに持ち上げてくるヤフーニュースのあり方は正直必要ないと思う。
全ての政党と無所属候補者を報道しないとおかしい。東京選挙区から出馬している無所属の平野雨竜氏の記事をこれまで出した事ありますか?ありませんよね?
▲33 ▼6
=+=+=+=+=
参政党以外の政党は、彼らの新憲法案を正面から批判するべきです。 安倍政権以降形骸化されているとはいえ、今ある民主主義国家を、参政党が目指す天皇を政治利用した全体主義国家に置き換えるのか!有権者のみなさんには、参政党新憲法案を確認して、これは未だ案ですからとの逃げ口上に誑かされずに真剣に考えていただきたいです。
▲14 ▼85
=+=+=+=+=
鶴保議員の発言は問題外の大失言です。
しかし、社民党が、『侮辱、冒とくだ』と言うなら、
あなた達のほうが、拉致被害者や御家族に、どれだけ【侮辱、冒とく】行為をしましたか!!!
と、言いたいです。
結局は、『選挙でのいい攻撃ネタがみつかった』くらいにしか思っていないのでしょう。
▲25 ▼1
=+=+=+=+=
アンタは北朝鮮に拉致された被害者の事を何と言われましたか?もう随分前の話ですから忘れましたか?記憶にも有りませんか?北朝鮮がそんな事をする筈は無いと声を大にして喋ったんだすよ!その発言は侮辱・冒涜にはなりませんか?今回タレントさんが公認で立候補されましたが、どうなりますかね?国民は何も求めていませんよ。無駄な事はもうしない事に決めましたから!うどん屋の釜って昔からよく言いますが、本当に口だけ、湯うだけですね!
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
民主党時代に選択的夫婦別姓にして 戸籍法を考える議員連盟を作り 個戸籍に変えるべきだとあの時一緒に訴えていたのが福島瑞穂さんだったと記憶してます
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
自らの政党の断末魔をご理解いただいているだけましか。
何故支持率が下がるか、この政党では日本人以外への利益供与が難しいと判断された。
しかし、左に寄り過ぎた与野党は今回の選挙では大きく議席を減らすこととなるのであろう。
なぜか、日本人が日本を自ら動かし始めた。この一言に尽きるのではないか?
ここは日本人の日本である!!!
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
鶴保議員の発言やその後の釈明に関しては問題だとは思いますが、あなた方、社民党(旧社会党)が拉致被害者やその家族に対してした事も、侮辱、冒とく…それ以上だと思いますよ。 未だに謝罪もないですしね。あなた方に言う資格はないでしょ?
▲34 ▼3
=+=+=+=+=
中国漁船が、故意に海保の船に衝突した事件で、流出した動画を観た福島さんは、「何よ、ちょこんとぶつかっただけじゃないの」とTVで語っていました。 こんな感覚の人が政治家と称するなんてと思いました。
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
まあ言ってること自体は間違ってないんですがね…。 この人の場合被災者の方々に寄り添うより、政敵の失言を叩くことの方に躍起になってる感が否めないんですよねえ…(´・ω・`)
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
こう言う時、ものすごく張り切るんだな。ところで拉致は無いと、ずーと国会で言い張っていましたが、拉致被害者に謝罪はしたのでしょうか?
▲74 ▼1
=+=+=+=+=
ラサール石井さんの演説で社民党が無くなれば日本は滅ぶ、と話してましたが社民党がいま何か国民の為になる事をやっていましたかね?いてもいなくても変わらない政党になっている今、期待が出来ません。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
いや、尖閣で海保艇にぶつかってきた中国漁船の動画を矮小化した当時大臣のこの人のコメント。 「コチンってぶつかっただけですよ」 忘れません。中国ファーストの人です。 まぁ、鶴の人もダメだけど。どっちもどっちだな。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
すでに拉致被害者を侮辱した政党が偉そうに口を開くな。 他は侮辱だ、冒涜だと言っていいが、社民党だけは言える立場ではないだろが?先ずは拉致被害者についての総括をもう少し徹底してしなはれや。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
能登への発言は論外として、なぜ社民党が消えかけてるのか胸に手を当てて考えて下さい ラサール入れて無理やり2%取ろうとして見苦しい 参政党の躍進と自らの党の衰退の違いは何か ま、この方の年齢ならもう変える必要もないのかもしれないけど
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
「基本的人権に対して根本的に理解しているのか、多大な疑問を感じる」と語った。
「拉致は無い。」 ↑ 拉致された人の人権も考えずに、ずっと拉致は無いと言い続けていた。 今でも拉致は無かったと思ってるんでしょうか?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
自分さえ議員でいれればいいって感じにしか見えない人。前代表の吉田さんに全て責任押し付けて結局自分はのうのうと代表に返り咲いてるし。ロボットみたいな無感情な話し方マジで苦手。
▲36 ▼1
=+=+=+=+=
他党の批判ばかりしてないで ミサイルを買わずに国を守る素晴らしいプランの 内容を具体的に演説すれば良いと思うよ
▲170 ▼6
=+=+=+=+=
確かに鶴保の言ったことは冒涜だと思います。でもね社民さん今までの言動ややってきたこと考えれば全く賛同できません。「社民延命」目的のただの発言でしょ?批判だけの政党は不必要です。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
他党の批判だけで票を取ろうとしてはダメだ。
日本人のために何をするのか、どうやって他国から日本を守るのかをしっかりと言わなければならない。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
福島さんも、日本の防衛を冒涜していませんか?? 勿論、私も鶴保議員の発言は北陸の民として到底許せませんが、福島さんの発言もおかしいと思います。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
へぇ… なら拉致被害の件はどうなんですかね? それに社民党が日本に存在する意味は何ですか? 他の党の批判や嫌がらせを繰り返しているだけで政党として何の仕事をしたのか本当に解らないんだけど。
▲101 ▼4
=+=+=+=+=
毎回、他党の個人の悪口から叫ぶ人は変わらないですね。社民党は一体何をしたいのか 外国人大量受け入れを推進してるのは社民党だけ、共産党でさえ手を上げなかったのに 我が道を行く!演説中のYouTube見ました 恐ろしい感じしました、個人を排除するのに 一斉にシュプレッシュコール!怖い怖い
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
社民党さんってさ、傘下団体の皆様も含めて、福島の処理水関連で散々事実に基づかない懸念を振りまきまくったくせに何の問題も発生してないし、なんならモニタリングポストの結果でも何の異常も出てないんだけど、なんか陳謝とかしたんですか?してませんよね?なかったことにするのやめてもらっていいですかね?どの口が…でしょ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
「不幸中の幸い」って言葉がその時思いつけば良かったんだけど、残念ながら出て来た言葉が「運良く」だったって話ですよね。 まあ、私は自民党支持者では無いのでだからどうはないですが、でもなんだか恣意的に騒いでる感じはしますよね。 しかし切り取りは怖いね。 以上。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
>参政党について「躍進すると言われていることを危惧する。基本的人権に対して根本的に理解しているのか、多大な疑問を感じる」と語った。
この人が今までに語ってきてる事が、日本人の基本的人権を根本的に理解してるかに多大な疑問を感じるがな。 何かと日本人を侮辱、冒涜してきてる。 何より人の批判で票が得られると思ってるならあさはか過ぎる。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「ミサイルよりもコメを、ミサイルよりも暮らしを、ミサイルよりも平和を」 →未だこんな事しか主張出来ない、貴党・党首・党議員の方々が国民を侮辱してるのでは?貴党・貴方達の各費用は国税から支出されているのですから!もう少し、真面目に日本国民の為の政治をして下さいな。無〇だわ!!
▲75 ▼4
=+=+=+=+=
票の為にはなりふり構ってられない焦りは良く伝わってきます だが鶴保議員の発言が言語道断なのは間違いないが、だからと言って社民党に投票する気は全くないですね
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
社民党何でもNO,NO,この政党の存在意識は何なんだ。北朝鮮が日本人を拉致してると聞いてもそんなことはないと真っ向から否定した党だよ。日本人ならそんな情報が有るのなら表に出して調べましょう位言うべきだったのでは?税金を生活の糧にしてるだけの政党。こういう党に票を入れる国民がいるのが笑える。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
毎日新聞としては、ほとんどの国民から賛同を得られるネタで、お友達の援護をしようとしたのかもしれないけれど、 コメント見る限り、ブーメランぐさぐさ突き刺さって、お友達の援護になっていないようですね
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
だったら福島さん、あなたは、能登が2024年1月1日災害発生してから1年6ヶ月。あなたは、被災地能登に何度足を運びましたか?被災者の声をどれだけ国会に届けましたか?うわべだけのパフォーマンスなんてもう古いですよ、みんなネットで真実がわかる時代ですから。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
多分、悪い人じゃないと思うのですが政治をするには政策等がおばちゃんの井戸端会議なんですよね。 申し訳ないですが他の政党の党首が言ってる内容と比べても色々と低すぎて思わず微笑んでしまいます。 「ミサイルより平和を!」 微笑ましい可愛いおばちゃんですね。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
他党批判しかできない政党に存在意義はあるのか? 「ミサイルよりコメを!」とアピールしているが、そんな言葉に国民は騙されないし、騙そうとすることに罪悪感はないのだろうか。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
福島原発の処理水を汚染水って言っている福島氏は「被害に遭ったみなさんに対する侮辱、冒とくだ。強く抗議する」と言う権利有るのか? そして報じる毎日新聞も福島氏の発言報じてるのか? 報道しない自由発動しているくせに偉そうに報じてるんじゃないよ
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
自己主張に利用できるものは何でも利用するこの人たちを支持する人が数%いる。仲間になる元芸人がいる。
人間て不思議な生き物だ。 て、いうか、常識はずれの人間にとって政治家とは甘い汁が吸える商売なんだろう。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
しばき隊が今回の参院選の社民党の応援に駆けつけている映像がYouTubeに上がっていました。とんでもないない党ですね。社民党がしばき隊の元締めとは知らなかったです。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
>参政党について「躍進すると言われていることを危惧する。基本的人権に対して根本的に理解しているのか、多大な疑問を感じる」と語った
拉致問題に関してやったこと思えば社民党が人権を語る資格なんて無い。
▲173 ▼12
=+=+=+=+=
「被害に遭ったみなさんに対する侮辱、冒とくだ。強く抗議する」 ALPS処理水の件で汚染水放出反対とか、福島の方々に侮辱、冒涜してましたよね?御党の副党首は草津町長に侮辱、冒涜してましたよね?
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
自民党・鶴保議員の発言はダメだと思いますが、福島瑞穂はそれ以上だと思います。 しかし、何故かマスコミは福島瑞穂の問題発言を取り上げませんよね。 なんでそんなに忖度するんでしょうかね?
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
公党の時まではこの人の言うことに腹が立ってたけど、ここまでくると哀れというかいけないものを見ている気分にすらなる。一人だけ前世紀というか。毎日新聞もなんでここにリソース割くのか分からない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
社民党が兵庫に来ていた 増山さんが演説危機に近づいたところ、取り巻きのしばき隊が増山さんに攻撃的な口調を投げかけていた そのユーチューブが見れる 社民党だけは許しがたい
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
盛岡まで行って、やるべきことは他党批判。選挙応援に行ったのではないですか。政策や候補者の応援より批判を優先するから落ち目になる。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
他党の事を言うよりも自分らの党を考えるべき。生き残るのは厳しいと思います。政権に対する意識を変えないと解党でいいと思う。
▲10 ▼0
|
![]() |