( 308007 )  2025/07/16 07:23:42  
00

=+=+=+=+= 

 

語っているのは「被害」ではなく「自分の物語」ばかり。 自分が苦しかった、自分が復活した、自分がキレイに写った、という“私中心構成”ばかりで、他者に手を伸ばしている様子が見えない。 

再現性や社会的貢献が薄い。 「自分は自力で克服できた」としか聞こえず、他の人がどうすればよいか、という視点が欠けている。 

常に“注目されるポジション”に立っている。 

本当に他者のために何かしたいなら、主語は「私」ではなく「彼ら、彼女たち」になるはず。 

しかし、活動の主軸は「自分を見てほしい」に終始しているように見える。 

 

▲9891 ▼992 

 

=+=+=+=+= 

 

きつい経験をしてしまいそこから脱出するのに必死だと思います。環境を変えられると良かったと思いますが、近い仕事なので関わる人達もその筋が多いでしょう。メリハリをつけて仕事と生活を切り離すことが必要かなと思います。写真集も大事だけど露出しすぎないほうがいいと思います。焦らずにゆっくり。 

 

▲71 ▼132 

 

=+=+=+=+= 

 

結局は自分で自分の存在を認めてあげないと、誰が何と言おうと解決にはならないし、この方の不安も無くなることはないと思う。 

 

表舞台に居れば、とやかく言われる事も多い。 

鬱は環境を変えることで改善すると言われるが、環境とは周りの存在ではなく、自分が生きていく場所、住む場や働く場所全てだと思う。 

 

この人だけでは無く、今までいた場所、夢だった場所、離れることを考えても考えても答えの出ない場所って誰しもある。 

 

諦めきれない気持ちは物凄く解るし、何十年経ってもあの時…なんて思い返す未練はあるけれど、気持ち穏やかに暮らせる幸せも自分の選択次第で手に入れることが出来ると思う。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

働いてない時にもお金は十分すぎるくらいたくさんもらったんじゃなくて? 

生きれば人に迷惑かける、それはみんなそうなりうるからなるべくそうならないように周りに気を遣って生きてるんですけど。そういう気遣いはしてるんでしょうか。 

なんかネガティブなこと言って「そんなことないよ、大丈夫だよ」って言って欲しいだけみたい。 

 

▲5938 ▼387 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は被害に遭われてまだわずか2年ほどしか経っていません。もし自分がこの方が遭われたような被害を心身に被ったとしたら 

普通に、生きることにも今の自分にも未来にも絶望してしまうと思う。多額、破格の金銭を賠償されたのかも知れませんからまだ事後的な補償という意味では恵まれていると言えなくもないかもしれません。それでもやはり失ったものがこわくて苦しくてどうしようもなくて、今は必死にもがいてもがいて、何とか少しでもわずかでも前に進もうとするその葛藤、私には分かる気がします。そんなこの方を応援はしないまでもそっと見守り、いえ 

ただ放っておきませんか? 

 

▲66 ▼165 

 

=+=+=+=+= 

 

高額で会員を募ったり、大胆ショットで惹きつけようとしたり、もはやこうするしか稼ぐ手立てがないのかもしれず、そういう意味では哀れにも見えます。誰かの力になるというよりは、自分の経験を売りにして相談員の真似事をするなど利己的な動機と意図で行動しているので、同じ病気の方々を勇気づける存在にはとても思えないのです。 

 

▲4137 ▼160 

 

=+=+=+=+= 

 

ご本人側近の専属ライターが、ひたすら話題として引っ張るために書いている「渚物語」に対して、いちいちマジメに反応していては、彼らとメディア、そして出版社の思う壺ですよ。もう既に免疫が出来た人も多いと思いますが、「嗚呼、また何か言ってるな」ぐらいに考えておきましょう。こんなことより、参議院選挙で誰に(何処に)投票するか考えるほうが今は百万倍、大切です。 

 

▲1239 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

今は騒動の勢いがまだ残っているので興味本位に世間はこの方を見ているのかもしれないが、この先がどうなっていくのかという気がする。 

特別にマルチな才能を持っているわけではなくあくまで平凡なフリーアナウンサー。生き残っていくためにその都度写真集を出すなど世間の興味を引くのかもしれないが、この方の行動には共感しかねるものがあるし、長続きはしないのではないかと思う。 

 

▲2242 ▼101 

 

=+=+=+=+= 

 

なんだか急に強烈にネガティブな発信。 

 

まず、自意識過剰にならず、一般人として暮らしてはどうだろう。企業に就職しても彼女なら活躍できるでしょう。 

 

見知らぬ人に写真越しに評価される世界より、フジテレビでも会社員だったんだから、企業に就職して地に足をつけても良いと思う。 

 

▲2253 ▼150 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は「中居氏とトラブルの被害者」とされていて、話題の人ではあるけどテレビ業界人から腫れ物に触る感じになっていると思う。例えば「さんま御殿」のフリーアナウンサー回に出演オファーしても、上記トラブルにフジテレビ社員が関わっていたと言われてるし、もちろんトラブル自体も話せないし、扱いに困ると思うからオファーがいかなさそう。「タレント」という肩書きになっているけど、結局他のタレントさんと違ってテレビの仕事は難しいんじゃないかな。 

 

▲1727 ▼61 

 

 

=+=+=+=+= 

 

私は数年前にパニック障害になりました。 

今は服薬することで症状はめったに出ませんし、PTSDとは違うので一概には言えませんが… 

いつまでも誰かのせいにしたり、周りの環境のせいにしていても、自分が不幸になるし前に進めません。周りに同情されても良くなることもないと思います。 

確かにネガティブになることはありますが、自分の考え方次第で良くも悪くもなると思います。 

ネガティブな事を書き込めば書き込むほど自分は可哀想な人だと暗示がかかってしまうと思います。 

自分が発信することで、同じ思いをした人の助けになりたいと言われていますが、私にとっては逆効果です… 

 

▲1600 ▼96 

 

=+=+=+=+= 

 

「生きれば生きるほど人に迷惑をかける」と言うなら、そもそも自ら進んでメディアに出たり発信したりする行為こそ、他者の時間や感情を動かす行為であり、迷惑の総量を増やしているのでは? 

 

心理学でも、人は承認欲求と「他人に嫌われたくない」という葛藤を抱えやすいとされていて、それを解消する最も効果的な方法は「他人の評価を受ける場に出ないこと」です。 

本気で迷惑をかけたくないなら、むしろ自分の承認欲求を手放し、静かに暮らすのも立派な選択。発信しながら「迷惑かも」と言うのは、実は自分の不安をなだめるための口実でしかない。 

 

他人に迷惑をかけるのが嫌なら、まずは自分から「迷惑をかける場」に行かないのが、一番建設的で誠実だと思う。 

 

▲884 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

生きてれば誰でも人に迷惑かけるをかけることもあるでしょう。迷惑をかけたと思うなら言う前に行動でその人達に感謝する姿勢が大事だと思います。そもそも生きることに自分自身定義を公然の場で言うことでもなとも思いますが。しかしながらこの様な事をコンメントしても発信者には根本的な事が分かってもらえないのが悲しい現実です。 

 

▲895 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

最初は熱狂的な中居ファンが敵だったと思うが、 

タレント活動や色々な発信をする事によって自ら敵を増やしに行っている。 

 

▲1525 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

ただ生きていても迷惑をかけないけど、生きていて迷惑な行為をすると迷惑がかかるのです。 

普通の人は親なり社会で学ぶんだよ。 

あなたが迷惑な行為をしなきゃ生きていても周りは迷惑だと思わないんだよ。 

あなただけじゃなく皆んなそうだよ。 

色々やりたい事もあるけど、普通は周りの人に迷惑かかる行為をしない。それが社会人であり大人ですよ。 

 

▲1198 ▼65 

 

=+=+=+=+= 

 

人は少なからず誰かしらに迷惑をかけながら生きている。 

急に高額ファンクラブの再募集かけたあたり、もしかしたら当初予定したいた人数に達しなかったか、もしくは1500円の価値がなく入ったものの退会者が増えているのか? 

どちらにしても皆に発信しているのは自分の事のみ。 

元PTSDとしながらも現在進行形でPTSDに苦しんでいる人達に助けになっている何かを発信したのか? 

何をしたら改善したのか、どんな病院でどんな先生にどういう治療をされたら改善したのか? 

そして全てをさらけ出すと言いながら中居騒動に関してはYESもNOとも言っていない。 

 

知らんけど、現状1500円の高級ファンクラブに加入しているのは記事目的の記者の方か、水着の姉ちゃんが見れる目的のファンか、そんなもんじゃないかな? 

 

▲609 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

将来的に投資をしながらゆったり暮らしていけるようにするために、大学の頃からずっと「どうやったらお金が稼げるか、貯まるか」お金のことを考え続けてきたのですね。 

 

これまた、なかなか攻めた発言ですね。燻りが減ってきたから油を軽く足そうと思ったのでしょうか。 

 

▲933 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

「生きれば生きるほど人に迷惑をかけてしまうのかな」 

通常、思いあたることがある人しかしないネガティブ表現ですね。 

 

お年寄りや、諸事情で介護が必要な方の中でも、看る方の日常を犠牲にしなければならない環境の方、お酒やギャンブルの悪い癖で生きるほどに周りに迷惑をかけたり損害を与えてしまっている人の自責や弱音には相応しい。 

 

ごく普通に健全な日常を過ごせていたらまず出てこない表現だと思います。 

生きれば生きるほどの先に感じるのは死の匂わせ、弱っている自分なのでしょうか?過激派の「では︎ね」という脅迫を誘っているのでしょうか? 

支援者の励ましを誘っているのでしょうか? 

 

生きていれば迷惑をかけることもあるし、助けてもらうこともあるし、自分が何かの役に立つ事もあり、その日、仕事でも家事でも何かの役割ぐらいはしたという一定の自己肯定があれば「生きれば生きるほど人に迷惑」という発言はしないと思います。 

 

▲493 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

表舞台に出れば出るだけ傷つくなら、守る為に退くのも一つだと思う。 

 

誰かのせいで傷ついてしまったけど、このまま引退は自分が負けたように感じて悔しい、前向きに頑張る手本になりたいと芸能活動を続けるのなら、世の意見は気にせず頑張ったらいい。 

 

今の売り方では何がしたいか分からないし、そういう人を応援するのは難しい気がするから、セルフプロデュースを間違えてないで欲しい。 

 

▲386 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

この人社会人になるまですごく恵まれた人生だったんだろうなぁ。性格や人格を否定されたり、頭が悪かったり容姿に恵まれていなかったり、現実の自分は何者でもないこと、理想の自分とかけは離れていることに思春期くらいに気が付いて、それでももがいて努力して、時には現実と妥協したり、でも時々自分はもうダメだととことん落ち込んだり・・・そんなのを際限なく繰り返すものだと思っていた。この人は初めてここで初めて人生の大きな挫折をあじわったのではないかなぁ?年齢の割にとっても幼い印象に変わりました。だから自己中心的なのではないだろうか? 

 

▲301 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

人格否定はできませんが、ご自身が傷付きやすいのであれば、人に迷惑をかけると思うのであれば、メディアを使って発信するより 

一般人として、普通の生活を静かに送ればいいだけの話で。目立ちたいのなら、仕方無いですよね。リスクを、背負って覚悟して、その世界を生きていくしかない。強く逞しく生きていく他ないですよね。で、やはり世間の声にも耳を傾けた方が良いと思います。 

 

▲172 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

結局何が言いたいのか意味が分かりませんでした。 

勿論、人間と言うのは生きていくうえで多かれ少なかれ他人と接点を持って生活するので一定の迷惑をかけることはある。その迷惑を最小限にすることはできるけど、その為には自分の想い、願望を抑える必要がある。自分本位で生きるという事は、他人の想いを犠牲にする可能性が極めて高く、自己中心的に生きるのなら仰る通りだと思います。 

自分の夢を追及するなら、他人を気遣うなんて後回しでしょうし、他人を気遣うなら自分を殺して生きないといけない部分は出てくるでしょう。少なくとも渡邊さんは前者の生き方をされていらっしゃると思うのですが、何が言いたいのでしょうか? 

 

 

あ、別にその生き方を否定しているわけではありませんのであしからず。 

 

▲239 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんが第三者委員会を提訴しないように反応かもしれませんが、中居さんも追い詰められ、提訴、併せて会見するしか手が残っていない 

 

提訴されない限り、元フジテレビの女子アナの渡邊さんの考え、渡邊さんへの世間の見方は変わらないかと 

 

▲363 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

「生きれば生きるほど人に迷惑をかけてしまうのかな」 

ネタではなく、本当にそう思うならば今の生き方、考え方を見直してみたらどうでしょう。 

貴女の今行っている行動や言動は各方面のコメントが表している様に同調して貰えないのだから。 

ネタでないならって事が前提だけど。 

 

▲490 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

>生きれば生きるほど人に迷惑をかけてしまうのかなとも思っていますので、 

 

言ってる意味がよくわかりませんが、本人がそう仰るならその通りなんでしょうね。 

高額な有料サイトに「あつまれー!」と呼びかけるような強引なやり方で経済学部を語るのもどうかと思いますけど。 

もしかしたら、そういうところでも誰かに迷惑をかけてるのかもしれません。 

 

▲661 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあげるマスコミが悪いのか? 

本人が発信し過ぎなのか? 

あってはならない事だかよく思ってない方が観て誹謗中傷する 

それを観て貴女が情緒不安定になる 

タレントでもモデルでも無い 

ファンクラブどうのこうので生計立てるより 

アナウンサーで得た分野で活躍されたらと思う 

 

▲486 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

「生きれば生きるほど人に迷惑をかけてしまうのかな」 

最近母親がお誕生日の度に「長生きし過ぎた。迷惑かけずになるべく早く死ぬからね」と言い出すようになりました。私は母親にはもっともっと長生きして欲しいと思っています。 

周囲から長生きを望まれるか迷惑がられるかはその人の人となりと生き方によるのではないですか? 

ご自身に「迷惑をかけてしまうのかな」という自覚があるなら間違いないでしょう。残念ですね。 

 

▲292 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

能力あるんだろうから、普通に就職し直せば、今の方法より安定するんじゃないかな。病気で苦しんでる人たちからしたら、羨ましく感じるくらいの回復ぶりだと思うよ。就職が全てじゃないけれど写真集なんて年取れば需要は激減するだろうしね。投資で何とかなるなら、それも良いと思うけど、厚生年金は手に入らない。若いのだから資格取るとか色々あると思うな。勿論、人に迷惑もかからないし、誹謗中傷と縁が切れると思う。 

 

▲33 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

明確な詳細が出てこないけど、世間的には第三者委員指摘の「性暴力・性被害」相当があっただろうの被害者なんだよね、だから世間も温かく見守るというか優しく接してあげようなんだけど、 

 

業界の表に出る事はしないであれば分かるけど、積極的に自分を前面に出してくるなと見られると、トラブルの内容が世間の想定内なら露出する事が嫌にならないんだろうか、人の目が怖くないんだろうかと思う。 

 

その辺の言動が彼女に同情しきれない部分だったり、強いし精一杯頑張ってる所を見せたい、そんなに心配しないでの裏返しなんだとしても、タレント一人が辞めて逃げるほどの事だったんじゃないのに疑問を感じる。 

 

▲177 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

保険は入らなくていい、という理論が一時流行った事がある。それをまにうけられたのか。潤沢に現金がある場合、という前提がある。ほぼ投資に回し、奨学金の返済があるのであれば、自分の身の程にあったスタイルがいいきがする。都内だと個室のベッド代は高いし、普通の治療の高額のてんじょうだけでも10マンだし、手続きもあるし。 

 

▲211 ▼38 

 

 

=+=+=+=+= 

 

経済学部を出たとわざわざ言うなら、 

ちゃんと活かして勉強すればいいのに 

と思います。 

色々言われたりすることはあっても 

弁護士という肩書きを持った先輩アナの 

菊間さんはやはり揺るがないものが 

あると思います。 

叩かれない立ち位置を確立する日々を 

模索するお利口さを持って欲しいな。 

 

▲297 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

生きていくのは、周りの家族等いてそれなりに協力もあり頑張ってみんな生きているのではないでしょうか? 

普通の素人ならば嫌な事やセクハラなどあっても自分の胸のなかにしまう事が多いのではないでしょうか? 

簡単にこういうとこで生きてれば生きるほど人に迷惑かけるとか発言しないで欲しいと思います。 

嫌なことは、其々だけど本当にもっと嫌なことが有ったりする人もいます。 

ご病気が回復して、こんなキラキラした写真撮れて良かったじゃないですか。 

 

▲89 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

誰に対して迷惑をかけてるのかなと思います。 

余計なお世話だと思いますが、一度心を落ち着かせて今自分がやっている事を考えた方が良いんじゃないかと思います。 

とりあえず、なんちゃら義務で誰がどうしてどうなった?は謎ですが。こうしたはっきりしない発信を延々にされると視聴者側もモヤモヤした気持ちにはなってきます。何がしたいんだろうとしばしば思ってしまいます。時間が解決することもあります。焦らずゆっくりして欲しいと思います。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

生きれば生きるほど人に~、普通は言えない台詞。謙虚そうに聞こえるが、その本心は自己主張と聞いた人に圧を掛けてるようなもの。こんなに優秀な自分がこんなに頑張っているのに何故世間は自分を認めてくれないのか、仕事で嫌な事があったが何故皆助けてくれないのか、と悪いのは全部他人なのでしょう。そりゃ苦しいだろうね。辛いだろうね。 

 蝶なのか花なのか、それともお山の大将なのかは知らぬが、人に感謝の念など抱いたことないのではないか。感謝出来ない人間が人から感謝されることも、助けられることも無いというもの。 

 一旦、人前に自分を晒すのは止めて、趣味にうちこんだり旅行でもしたらいいのではないかな。このままでは益々病んでしまうというもの。 

 

▲105 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

「生きれば生きるほど人に迷惑をかけてしまうのかな…」 

根本的なところから分かっていない模様。 

人が普通に生きていて迷惑をかけることなんてないです。 

一般論として、約束を守ることほど重要なことはないです。 

友人との約束でも社会生活における契約事でも、約束を破ったら迷惑がかかりますし、損害を被ったり損害賠償請求されたりする場合もあるし、とにかく信用を失います。 

 

「経済学部だったのもあり、お金に関して自分事で勉強していて、社会人になって定期的にお給料をもらえるようになったらどうすべきか知っていたから、その通りにやっている」 

ならば、人にお金の無心はしないのでは? 

 

▲192 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

人間は一人では生きていけません。お互い支え合って自分のマイナスの部分を補ってもらったり、プラスの部分を相手に与えたり。生きていれば誰だって人に迷惑をかける事だってあるし、自分だけ人に迷惑をかけているって思わないでほしい。あまりにも自分勝手過ぎる考えは捨て去ってほしい。 

 

▲184 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

「生きれば生きる程に人に迷惑をかけてしまうのかな」これご自身のことだとしても周りの人や他人に対して配慮のない言い方ですね 

 

私自身も周り当たり前のことですが、他人に迷惑をかけないことと誰かを自分の行いで不幸にしたり陥れたりする人間だけには、ならないようにしています。お金も大事ですがそれ以上に大切なものありますよね? 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「生きれば生きるほど人に迷惑をかけてしまうのかな」って、それは極めて当たり前で、人に迷惑をかけるし、人からの迷惑も被る。お互い様だ。それらが過度過ぎれば刑事事件、民事事件になる。こういう基本的な事が分からないのかと、その素養を疑う。 

 

▲167 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

悪いのは完全に向こうなんだけど 

ここまで事の経緯を内密にする時点で相手を特定してるのと同じかと思う。 

まずは口止め料として受け取った9000万円?を返却してから今の広報的な活動をするべきでは? 

 

▲209 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

生きれば生きるほどに人に迷惑かけてしまうのかな 

 

と真剣に思い悩んでいる人の仕事っぷりには 

見えないけれど 

 

理解して愛してくれるご両親がいる輝きを 

これからもご自身では気付くことなく放つのでしょうね 

 

眩しいですよ。本当に。 

 

▲185 ▼16 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そう思っているのなら迷惑をかけてしまっているんでしょうね。 

 

確かに、人生って色々ありますが自分の行動に関しては全て自分で決めて行動しているという事ですからね。 

 

そこに、何かあると責任も少なからず自分にもありますからね。 

 

相手の人のせいにしがちですが自分の意思で決めてきたことだということも忘れてはいけないですからね。 

 

その場やこの先の事を考えて断れなかったという事もありますが最後は自分で決めたことなので自己責任って思いますからね。 

 

迷惑とは、相手の方の気持ちの取り方でかわってきますからね。 

 

迷惑って言葉は相手の気持ちだと思いますから自分で決めつけるのはやめた方がいいと思います。 

 

▲75 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

この方はやはり『見捨てられる事』への不安が大きい。 

『生きてて良いのかな?』とか『迷惑をかけてしまうのかな?』というこの特性の方の口ぐせは『私の事を見捨てないで』という心の底が伺える。この特性が一連のトラブルを起こしてしまったのです。本当は不安で不安で仕方がない。メンタルは強くも何ともない。皆が誤解している。誤解してキツい言葉を浴びせているかもしれません。でも本人は世間から見捨てられる不安からSNSを頼ってしまう。悪循環ですが、どうする事も出来ない。 

 

▲36 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

将来のお金の心配をしてる人なんてたくさんいるでしょ。普通にそういう人のほうが多い。 

生きていて迷惑…とかはわからないけど、 

この先も表に出て発信したり、露出の多い写真とか出すなら、多少はなんか言われるかもしれない。でもそれは誰かに迷惑をかけてることではないし…いつまでも「可哀想な私」みたいな位置づけは、卒業したほうがいいと思う… 

 

▲57 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

『生きれば生きるほど人に迷惑をかけてしまうのかなとも思っていますので、ちょこちょこ投資をしたり、自分がいつどうなってもいいように準備していこうと考えています』 

 

最初の『生きれば生きるほど人に迷惑をかけてしまうのかな』が強烈だから、そこに反応してる人も多いけれど 

きちんと読んだら『ちょこちょこ投資をしたり、自分がいつどうなってもいいように準備していこうと考えています』 

だから、生きる気満々だし、投資してお金増やしてお金に困らないように、準備もしてるし、何ならもうフジテレビと中居さんから困らないだけの援助あって、準備もしてるし 

全然ネガティブでも何でもなく、元気な思考だと思うよ? 

もしも今後、投資に失敗したら辛いだろうけれど、フジテレビは生涯年収は保障するとか発表していたし、プラスアルファ考えたら、多少の投資の損失なら全然大丈夫だろうし 

 

▲64 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

それは一般人も誰もが日々思うこと。 

生きてるだけで周りの人に迷惑かけたり助けられてる。 

みんな同じですよね。 

でも50歳も目前になり親が不自由になってから切実に思い始めた事で、若い時なんて深くは考えなかったな。 

 

お若い今から悲観的になりすぎるのなら疲れているのかも。 

今している表に出る活動は向いて居ないのかも知れません。 

やりたいことが自分の最適解に繋がらない事もあります。 

とにかくご自身を大切に…としか。 

 

▲6 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

周りの人まで誹謗中傷されてるとのこと、もちろんそれは悪いことだけど、 

自分が表に出れば出るほど過激になるなら、自ら防ぐ方法もあると思う。こんなに露出しなくていいと思う。 

 

▲229 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

休暇中にオリンピックにも行かれているし、心配するほどカツカツしていないでしょう。 

会社員だったから社会保険も納付していたでしょうし、今も無職ではない訳ですから。 

報道に関わっていたならご存知でしょうが、メンタル系の疾患に拘らず、疾病で働けない上に、親にも頼れず生活が大変な方は沢山います。 

高額医療であったか不明ですが、入院だけならそれほど多額では無いのでは? 

短期間の療養で、写真集のためにタイまで搭乗したり男性スタッフと接することができたのは、投薬は続いているのでしょうか。 

 

法廷の場で、4年間も戦った女性はジャーナリストになられています。 

結局は、自分で経済学部で学ばれたから大丈夫と仰っているから大丈夫なのでしょう。 

 

▲40 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

もし彼女が深く傷ついた被害者なら、 

ファイティングポーズで、表舞台で荒稼ぎすべきではなかった。もっと思慮深く生きる事です。世の中は甘くない。これを経験に酸いも甘いも噛み分けた、人間に成長して欲しい。 

 

▲46 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が自分の好きなように生きるのは全然問題ないし、写真集を出そうが、メンバーシップで会費いくら取ろうが、好きな人はついて行くのでその中だけで認めて貰えたら十分じゃないかな? 

誰からも好かれたいと思っているならなかなか難しいしよね。 

スポーツ紙や週刊誌もYahooに記事を載せればクリックされてコメントも多く書かれて目的は達成しているんだろうけど、彼女が幸せに生きていく為ならスポーツ紙や週刊誌も彼女の事は取り扱わずにそっとしてあげないといつまでも批判は続くよ。 

 

▲60 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

周囲に迷惑掛けるのは互い人気やむを得ない部分もあるけど、重要なのは自分も人の迷惑をきちんと受けとめてあげられるかだと思うんだけど、この人からは他者からの視点があまり見えて来ないというか、周囲が聞いたら不安になる様な思わせぶりばかり言ってる印象が強い。 

 

▲73 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしても、感情が入ってしまうんですけど、 

 

よく友達でも、しんどいしんどいって言うと、「大丈夫?」って心配される事で、自己肯定感を保つ人っているけれど、 

この方はそのタイプじゃないのかなぁ。 

 

だからグラビアとか見られることをして自分の存在意義を見出したいけど、気持ちとは裏腹に他者から非難されると想像以上にダメージ受けるから、弱い自分を先に出し、同情されることで自己固定感を維持する… 

 

どちらにせよ、私はこの方の記事や露出をみると、なんかモヤモヤするのでスルーします。 

 

▲129 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまでメディアが取り上げてしまって、そしてビジネスにまで発展しちゃうと、この人と同じような売り方を真似る人が出てきそう。 

もちろんこの人は被害者であった事実は理解してる。苦労もされてるだろう。 

でも、今の言動はなんかうまいことやってるなというのが率直な感想。 

だからこそ、二番煎じの人が現れるだろうなと思ってしまう。 

一つの成り上がり方を示してしまったよね。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

渚さん当たってる。宣伝文句でよく「家族に迷惑かけたくない」とかあるが、迷惑かけない生き方って誰もできないわけで、よって謙虚さや感謝の念が生まれてくるのであながち、程度の問題は当然あるけども迷惑かける人生は、肯定的に捉えてもいいのでは。 

 

▲10 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

大きい事務所や小さくてもちゃんと所属タレントを守ってくれる事務所にお世話になっていれば、相応の売りだし方を考えてくれるんですよ 

それには自分の被害の口外についてはタブー 

彼女が頼った相手を間違えてる 

まぁ所属していたテレビ局を揺さぶりなぁなぁを是正、1タレントを引退まで追い込んだのたから、まぁ彼女の目的達成一定の成果は出たのかなと見えます 

これからはもっと未来に目を向けて 

出来れば芸能界にいるのは過酷だし、セルフプロデュース出来ないのなら別の方向を検討した方が 

徐々に心が穏やかに 

傷を深掘りしないように 

未来を変えることは出来ても過去は変えられないので 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

やはりきた。グラビアの次は、ネガティブな発言。これの繰り返し。次はまたグラビアなどの告知、その次は事件のトラウマ的な発言がくる。 

同情はするし、他人には想像も出来ない程の苦しみだったのでしょう。 

だからこそ、想像も出来ない不特定多数に、ネガティブな感情を垂れ流すのは止めて欲しい。 

信頼できるご友人、ご家族、医療機関に相談した方がいいと思います。 

 

▲121 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

失礼ですが、その後の行動がよくなかったのでしょ、貯金もできたでしょ贅沢しなければ 

生活できます。家族、友人を大切に思うなら 

行動を控えめにするべきです。中居氏の件でも密室で会うことは大人の女性ならわかるはずです。将来の子供のためにも! 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ホントに自己中な人ですね。 

人に迷惑をかけてると思えば人前にでなければ良いだけではないでしょうか?謙虚にコツコツと働けば誰の迷惑にもならないと思います。 

仕事とはその事が何かの役に立って、その対価として報酬を得る事だと思います。人を陥れて得た報酬では継続性ないし将来不安でしょう。自分が何の役に立つことでできで報酬を得ることができるか解れば不安は少し解消すると思います。 

 

▲77 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

世の声は時に冷たく真実は踏みにじられ静かに耐える者が最も深く傷つきます。それでもあなたは折れなかった。声なき声で正しさを守り抜いた。その強さを私たちは見ています。「天網恢恢、疎にして漏らさず」です。真実は必ず届く。偽りは必ず自ら崩れる。あなたを傷つける人たちは心が貧しく誰かを思いやる余裕すら持てない不幸で可哀想な人たちです。そんな人たちをあなたは切り捨てていいんです。その冷たさに価値はありません。あなたが苦しみに耐えながら守ってきたものは尊厳です。そしてあなたが流した涙も踏みしめた沈黙もすべてが尊く美しい。どうか自分を責めないでください。闇の中にいてももうあなたはひとりじゃないから。あなたの歩んだ道の先には必ず光があります。私たちはずっとあなたの味方です。そして、あなた自身の光がもうすでに始まっていることをどうか忘れないでください。 ——心からの敬意とともに。 

 

▲5 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は常にみんなに注目され心配してほしい人なんでしょう。いずれメディアも鮮度が落ちてくると、ネタとしても取り上げなくなるので、その先どのような立ち位置で活動されるのかと思うと確証がないため、今が一番稼げる時なので行けるとこまでとことんいくつもりなんでしょうね。 

 

▲75 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

少なくともこの方は「お金儲け」に関しては一定の才能があると思いますよ。 

 

自分の武器が何であるかも知っているし、それをお金に換える方法、自身の能力以上に大きく見せる方法も知っている。 

ただそれが長く続かないことも十分理解した上での今回の発言だったのではないかと思われます。 

 

▲40 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

人間は1人では生きていけないのならある程度の迷惑は致し方無いと考えます。 

但し迷惑をかけたなら、その後にお詫びと感謝の心と言葉は大切だと考えます。 

感謝を云われて嬉しくない人は殆どいないですからね。 

そして人と人の輪が広がるんでしょうね。 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

生きるためには他人に多少なりとも迷惑はかけてしまう。でもそのかけ方が問題なのであり、あまりにも独りよがりな迷惑のかけ方は当然嫌われる。 

そこをわかった上でかけてもいい迷惑とかけてはいけない迷惑を区別して、かけてもいい迷惑はお互い様として持ちつ持たれつの姿勢を取り、もしかけてはいけない迷惑をかけてしまったら素直に謝罪などをして挽回に努める。 

こういうことなんじゃないの? 

 

▲71 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

取り上げるマスメディアもどうかと思うが、中途半端に例の問題に擦るような立ち回りをする彼女もどうなんだろうと思います。 

 

あと、この方の周囲の人脈は、“1周程度のビジネス”目的のみで、達観的なアドバイスをしてくれる人がいないのかもしれません。 

 

▲203 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

もうこの方の言う事は 額面どおりに受け取れません 

彼女の仕事ぶりや言動などみても とても心からそう思ってるようには見えませんがね 

そんな悩みを持つ人が 投資で将来を何とかしようと考える余裕も無いと思います 

それに具体的になぜそう思っているのか 

これもまたはっきりしない匂わせなのでしょうか 

このままでは 何をやっても批判が積み重なっていくだけだと思います 

 

▲74 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

お金への不安って 

めちゃ稼いでいるではないですか 

示談金も正確な額はわからないが 

多額の示談金が支払われているはず 

アナウンサー生活では不可能な額を手にしているはず 

なんか素直に応援出来ない 

はじめは同情していましたが 

なんか違和感があります 

したたかさも感じるし 

本当に精神的に追い詰められた方がこんな 

短期間で元気いっぱいに行動は出来ないですよ 

普通は 

 

▲108 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

躁状態とうつ状態を激しく繰り返していて本人もへとへとですよね、これは精神がボロボロになってしまった症状ですよね。お金儲けしたい周りに唆され何かを発表するたびに叩かれる。でも唆した側は責任持たず本人だけ辛い、本当にひどい 

経済の知識がお有りになるのだからその分野で能力を発揮できたら良いですね、外観が可愛いから良くも悪くも目立ってしまいますね 

 

▲1 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

あなたに限らず何かしら迷惑かけて生きていくでしょうね 人に発信する前に自分で受け止めたりすることが大切な気がします 

抜け出せないなら知人に打ち明けて 

ある程度固まってから発信してほしい 

悩んでる人はあなただけではなく それぞれ発信され見ている側にもあるのですよ あなたが発信することで悩みが深くなる方もいるのでご注意されたほうがよろしいのではないでしょうか 

 

▲46 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

なんとも言えない気持ちになりますが 

もう少し自分以外の方々に対する感謝の気持ちを表してみてはどうかなと。 

復帰?後の様子を見る限り「見て見て!」が前面に出過ぎていて、中居氏とフジテレビのトラブルもあってか応援できる気持ちになれないなぁ。 

 

▲138 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

目立つ仕事は稼げるかも知れないけれど 

代償もあることもお忘れなく‥かな 

 

地位、名誉や財産は失う事もあるけれど 

芯をしっかり持って 

どんな人生を生きたいのか 

良く考えて身の振り方を考えてみたら 

どうでしょうか 

 

小さな幸せって大事なんじゃないかな 

 

▲33 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

戦闘力53万だと!あらゆる生命体が敵わない圧倒的戦闘力と戦闘センスを併せ持つフリーザのようだ。芸能界を震撼させ、あわや破壊しかけてしまう。そろそろ第二形態を見せてやるよと言わんばかりの露出。死にかけの悟空は復活するのか。スーパーサイヤ人vsフリーザ見てみたい 

 

▲3 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自分はいま過去に遭った被害のせいで悩んでいて、PTSDの可能性があると人に言われて受診予定なのですが、この人が言われていることをネット上で読むと、自分も会社に被害を訴えてもこう言われるんじゃないかと思うと怖いです。 

 

▲6 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

以前にもありましたが、命を盾にするような発言はいけないと思いますよ。 

ご自分を下げるし、脅迫になっちゃいます。迷惑を掛けると思うなら何かを変えればいいじゃないですか。 

言ってることとやっていることが滅茶苦茶。一般的にはやっていることがその人の本当ですよね。 

って反応すればする程終わらないんだろうから、無関心にしようかな。 

 

▲195 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

静かに暮らしていれば迷惑は掛けないよ。 

色々と発信したり、写真集出したりするからそうなると思いますよ。 

静かに大人しく病気を治す事だけを考えて、療養された方が良いですよ。 

 

▲397 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

将来の事、さらにお金の事となればこの方に限らず、心配になる人は多いだろう。 

 

生きれば生きるほど人に迷惑をかける、というのはちょっとよくわからないけど。共感する人も少なからずいるのかもだけど……。 

自分はこういうところが鼻につく、って思ってしまう。 

いちいち同情してもらうような言葉入れないと気が済まないのかな? 

 

▲61 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱり中居側の動きに連動してネガティブな発言をしているとしか思えないです 今までもだけど昨日も彼の弁護団がコメントしたばかりだし 

なんか制限かけようとしてる?中居側に文句言うなら裁判しろと言う人がいるけどこれだとなかなか出来ないでしょうね 怖いもの  

もう彼女が告訴してはっきりさせた方がいいと思います 

 

▲63 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

極端なのがとても嫌だ。生きていることで迷惑はかからない。コメントや発信の仕方を改善すれば、不快な思いをする人は減ると思う。何が不快にさせているかを考えると良いと思う。みんな元気にされることは喜ばしいと思ってます。 

 

▲25 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

別に迷惑にはなっていないと思う。 

その発信の仕方が全て 

「自分中心」だからじゃないのかな。 

世の中には、同じ様な目にあってる女性もいる訳ですから。 

生きれば生きる程って言っても、 

就職するまでは、順風満帆でいらっしゃたのではないのでしょうか。 

勉強だけが全てでは無いと思っています。 

男性と2人きりになってはいけない。特に両親からは特別は厳しく躾けられました。 

性の被害に関しては、この方は本当に迷子の様で、本当に可哀想。 

中居正広氏も何も発信しなくなりつつありますから。 

 

▲93 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

元フジテレビの肩書きは取れたけど、こうなるとなにが彼女の魅力なのかが注目され始める。 

 

過去の被害を全面に出して自分の物語を作るのはいいが、ビキニ透けるシースルートップス姿… 

自分の魅力をアピールする事が脱ぐ事であれば、そんなに先が長く無い。 

 

新たな自分を見つける時間は今では無いか? 

 

▲71 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

生き方は自由だけど、SNSの時代で賛否は様々あるのは当然。 

大卒で、アナウンサーになれた訳だし今は様々なジャンルにチャレンジしてみてもいいのでは? 

人生いつもここからですよ! 

 

▲12 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

これはなんか、立場的なものに対する取材への回答なんだろうけど、メンタル的なもののようにきこえてしまう。 

 

彼女は時折そういう投稿とかするみたいだからさ、なんか結びついて思えちゃう。 

 

生きれば生きるほど、居てくれてありがとうと思われるような人になりたいもんだよね。 

 

難しいけどさ。 

 

▲31 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

事案後のメールにて生命保険に加入していないから金銭的に困窮しており支援して欲しいと書いていましたが? 

26歳にもなって生命保険に加入してない人間が「経済学部だったのもあり、お金に関して自分事で勉強していて、社会人になって定期的にお給料をもらえるようになったらどうすべきか知っていたから、その通りにやっている」というのはちょっと無理があると思うのですが、本当に何が真実なのか分からなすぎて怖くなる… 

 

▲78 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

人柄のよさがにじみ出てくるコメントです。何を指しているのかは分かりませんが、迷惑などと悲観する必要はないと思いました。それ以上の数々の社会貢献をこれまでにもなさってこられたはずです。経済学部で学ばれた投資やお金に関する知見にはさすがだな、と感心しました。おそらく企業家としても成功しますよ。 

 

▲9 ▼101 

 

=+=+=+=+= 

 

あんな事件に合わず長い間アナウンサーしていたら資産も増やせただろうに。 

その代わりに今自分のやりたいことをやっているのでしょう。 

ただそれが一般人とはかけ離れた仕事内容なので目立ってしまうのでは? 

そもそも元の職業のアナウンサー自体が表に出る仕事ですしね。 

生きれば生きるほど~はちょっとかまってちゃん発言だと思うけど、 

あんな目にあったんだから好きなように人生生きたらいいんじゃないんですかーー♪ 

 

▲24 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

よほど誹謗中傷が酷いのですね。本当の辛さはわからないけど、今日、ご飯食べて、このように発信できたことも当たり前でないと思えるといいですね。謙虚な気持ちで日々生きてほしいです。誰がなんと言おうと、自分の人生の主役です、あっという間に時は過ぎます、 

やりたいことをやればいい。ただ、つっぱるよりは、受け止めて、はっきりさせた方がいいことがあるなら、早い方がいいと思います。 

次のステージに行きやすくなりますよ。 

 

▲111 ▼129 

 

=+=+=+=+= 

 

迷惑とかではなく、広義で人は一人では生きられないからね。誰かの助けになっていることもあるし。しっかりしている部分がたくさんあるけど、そうではない部分もあるよねー 

自分にも他人にも誠実に生きたいですね。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

そうじゃない。 

 

生きているのは誰かのお陰。 

迷惑かけてると言えばそうだが 

それはみんなそう。 

 

だから、恩返しのために生きなければいけないの。 

 

生きてればダメージはあるよ。 

それも誰だって一緒。 

 

受け止める力も必要だし、避ける、時には 

抑止のために反撃しなければいけない時もある。 

 

自分なりの強さを持つしかない。 

 

そうしないと、恩返しし切る前に 

終わりが来ちゃうよって言うだけ。 

 

俺は、それが嫌だから、戦いながら 

恩返しするために、生きることをやめない。 

 

人のせいじゃないし、誰かのためじゃない。 

自分が生きる意味、目的のためにだけ、俺は生きようと思っている。 

 

▲22 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これは、この方の代表的な投稿パターンです。 

ネガティブなこと言って他の人から心配してもらう。そして励ましてもらう。 

もぅ飽きたな。 

心が滅入ってる時、雑誌のグラビアなんかはやりません。出来ません。 

この方はメチャクチャポジティブです。 

 

▲148 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

同じような被害に遭って、それ以来ずっとトラウマから抜け出せなかったり、引きこもりのような生活をしている女性は数多いる。 

彼女が積極的に表に出て活躍することで、そういう女性も自分だって好きなことをしてもいい、立ち直れるんだと励まされる人もいるはず。 

未だにそういう被害にあった人はひっそり暮らせと、レイプ犯の味方するような輩こそ引きこもって出てこないで欲しい。 

 

▲11 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

批判的コメントもあるが結局は詳細は何一つ分からない現状、事実は女性元アナウンサーが何らかの被害を受けて退社せざるを得なかったのは事実。中居氏はそれに関係していた事も分かってて責任を負うとして自ら引退を宣言した、これも事実。以前高額の示談金を支払ったとの話が出たが元アナウンサー自身は金額を否定している。療養を経て活動再開を始めただけで批判されるのはおかしく思いますが私のこれまでの流れの認識、間違ってるのかな。 

 

▲12 ▼55 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の武器、魅力って本当にこれしか無いの? 

被害者では有るけど、それを前面に押し出しても最初は同情は集められるけど長くは続かないと思う。 

自身の良さをアピールしてみた方が良いと思うな。 

 

▲88 ▼4 

 

 

 
 

IMAGE