( 309487 ) 2025/07/21 07:37:54 0 00 =+=+=+=+=
25%程度が期日前投票しているから、47.54% 前回が52.05%だから、上回るコトは確実でしょうね。 上昇分は野党系が多いだろうし、固定層の与党離れは必至だろう。 与党がどこまで減らして、来週以降、どう連立組むのかですね。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
視野っていうか、実際は世界で決まるよ。そんなのに日本の一票って。それより多分皆んな ほんとはお金じゃないよな。そういう意味では、再生の道の主張が本質ついてると思うよ。
▲1 ▼23
=+=+=+=+=
とにかく選挙には行こうね。 国民がちゃんと意見をしないと、政治家が調子に乗って、やりたい放題になるだけ。 投票したい人がいなくても、マシな人を選ぶだけでもいい。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
期日前投票を考えたら前回選挙の投票率は上回るのでは? 大幅に上回るかどうかは分からないですが。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
期日前を含め、ざっくり50パーセントくらいなの? あまりの無関心さにおどろいてます。 せっかくの、日本を変えるチャンスなのに。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
25+22=47パーセントか。 半分の国民は投票に行かない。 半分の国民で日本の政治が決まっていく。
▲37 ▼2
=+=+=+=+=
そろそろ、日が傾いて来ましたよ。 選挙に行って、20時からの番組を楽しもう!
▲42 ▼2
=+=+=+=+=
今時点で国民の半分しか投票してないんだ! 大半の国民は今の現状を何とも思ってないのかな?
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
期日前と併せて50ぐらいか。投票のピークは17〜19ぐらいだから50後半かな。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
まじかよ 政治に無関心でいられても無関係ではいられないのに なんかもうね
▲40 ▼1
=+=+=+=+=
少なすぎる。 こんな面白そうな回に行かないなんて、何考えてんだ
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
投票行かない方は次の選挙まで政治に文句言う権利無しです。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
与党には、追い風なんでしょう。 石破政権してやったりですかね。
▲14 ▼7
=+=+=+=+=
選挙に行かない人には10%の住民税課税。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
だめか…もっと節約しないとならないのか。
▲5 ▼0
|
![]() |