( 310293 )  2025/07/24 07:07:07  
00

「私が見た最低日本価格」香港・羽田往復6500円航空券!「7月5日大災害」予言騒動でインバウンド需要5600億円の損失予測も

FNNプライムオンライン 7/23(水) 16:52 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/674da0150459e7ff883cfae2ff689af3e3788d51

 

( 310294 )  2025/07/24 07:07:07  
00

7月5日に日本で大災害が起きるというデマが流れ、香港からの訪日客が33.4%減少しました。

専門家は、このデマによってインバウンド需要が約5600億円減少する可能性があるとしています。

デマの発端は、香港の航空会社が行ったマンガを元にした割引キャンペーンで、結果的に多くの外国人観光客が日本を訪れることを躊躇しました。

観光業界は、割引キャンペーンによる訪日客の回復を期待していますが、専門家は訪日控えの影響が秋にも続く可能性があると指摘しています。

(要約)

( 310296 )  2025/07/24 07:07:07  
00

FNNプライムオンライン 

 

「7月5日に日本で大災害が起きる」とのデマが観光業に打撃を与え、香港からの訪日客は33.4%減。専門家はインバウンド需要は約5600億円減少の可能性があると分析している。 

 

「7月5日に日本で大災害が起きる」。うわさはうわさで終わった。 

 

デマのきっかけとなったマンガをパロディーにした香港の航空会社の広告がある。 

 

予言を描いたマンガ「私が見た未来」をもじり、「私が見た最低日本価格」と銘打った割引キャンペーンを打ち出したのだ。 

 

香港発、成田空港行きの往復航空券は驚きの約6500円だ。予言の日は過ぎたのに、一体なぜこんな価格になっているのだろうか。 

 

神奈川・鎌倉市にある小町通りでは22日、外国から訪れた人たちからこんな声が聞かれた。 

 

台湾から来た観光客: 

日本に来るのが怖かったわ。7月5日までカウントダウンをしてたの。夜も寝られなかった。 

 

外国人観光客が多く利用する、練り物専門店「鎌倉小町通り あさひな」の店長はこう話す。 

 

鎌倉小町通り あさひな・松田健志店長: 

中国系の人が減ったのは分かりましたね。(売り上げが)2〜3割は減ったかな。 

 

デマは、予言の日を過ぎても観光に大きな影を落としていた。 

 

日本政府観光局によると、6月の香港からの訪日客の数は、2024年に比べて33.4%減少した。 

 

香港の航空会社「グレーターベイ航空」は、鳥取県にある米子空港と香港を結ぶ国際定期便について、9月から運休することを決定している。 

 

こうした状況に香港の旅行会社が実施した割引キャンペーンは、その名も「うわさ終結日」。 

 

実はうわさはアジア全体に広がり、インバウンド需要に大きな打撃を与えていた。 

 

マレーシアから来た観光客: 

日本に来るのは不安だった。電車を乗る時も不安で海を見たわ。 

 

香港の航空会社などが打ち出した割引キャンペーンで、激減した訪日客を回復させることができるのだろうか。 

 

台湾から来た観光客: 

航空チケットがすごく安くて、2万5000円もお得になったわ。 

 

専門家は今回の予言騒動で、日本のインバウンド需要が約5600億円のマイナスが出る可能性があると話す。 

 

野村総合研究所 エグゼクティブ・エコノミスト・木内登英氏: 

秋口にかけて、訪日客の訪日控えと国内での需要の低下の影響が残るのではないか。 

(「イット!」7月22日放送より) 

 

イット! 

 

 

( 310295 )  2025/07/24 07:07:07  
00

この議論は、最近の地震予言に関する騒動が引き起こした社会的な混乱や経済的影響についてのもので、多くの意見が交わされています。

以下は各コメントの主なポイントです: 

 

1. **科学的リテラシー不足**:科学的な理解が不足していると、非科学的な予測や噂が広がりやすいという指摘。

 

 

2. **予言の影響**:バタフライエフェクトのように、予言が周囲にさまざまな影響を及ぼし、予測が外れた場合の後続の影響も大きい。

 

 

3. **地震予知への懐疑**:科学的根拠に基づかない予測には信憑性がなく、地震の発生についても冷静な判断が求められる。

 

 

4. **観光業の影響**:予言による観光客の減少が経済に直接的な影響を与え、このことが観光業の脆弱性を浮き彫りにしている。

 

 

5. **責任の所在**:予言を発する側の責任や、その影響を受けた人々の見る生活への影響についての議論。

 

 

6. **メディアの役割**:マスコミが過剰に反応し、一般の混乱を煽ることがあったという意見。

 

 

7. **教育の重要性**:科学的リテラシーと教育の向上が重要であり、今後同様の騒動を避けるために教育を通じた解決が求められているという考え。

 

 

8. **経済損失の数値の信憑性**:損失額の算出が適当であるかどうか、または具体的な数値の根拠に疑問が呈されている。

 

 

全体として、議論は科学的根拠に基づかない情報が社会に及ぼす影響、特に経済的な側面についての懸念が多く、教育やメディアの対応が重要だという結論にまとめられます。

また、表現の自由や責任についても再考が必要とされています。

(まとめ)

( 310297 )  2025/07/24 07:07:07  
00

=+=+=+=+= 

 

科学的リテラシーの不足は社会に損害を与えるようです。日本の成人も他人事ではありません。高校の生物・化学・物理・地学の教科書は科学的リテラシーの素養を身に着けるために優れた教材です。 

 

▲51 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

バタフライエフェクトという言葉がありますが、今回の予言騒動は多くの人に影響を与えたでしょうね。 

騒動が無ければ出会っていたであろう人、事故に遭わなかった人。その結果を受けてさらに多くの人の人生の分岐が変わっていく。間接的な影響は膨大です。 

出版不況の最中で小さな出版社は稼ぐチャンスでしたでしょうし、漫画家も有名ではありませんでした。ここまで大きな波になるとは思っていなかったと思いますが、お金と引き換えに大きな汚名を残すことになったと思います。 

今後、大地震や地震予知の度に、ハズレた非科学的な予知と一緒に思い出されるとおもいます。 

 

▲65 ▼66 

 

=+=+=+=+= 

 

私も気にはしていましたが、これがもし本当の事でも、近い現象はあっても、東日本大震災の3倍もの津波が来る事は考えられないなと思いました。まず地震は起きない地域だし、3倍の津波って言ったら相当なエネルギー。海底火山だとしてもそんな巨大な津波が押し寄せるとは考えにくい。隕石だと、相当大きなものになると思うので、軌道がすでにわかっているはず。 

 

▲47 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

香港羽田往復6500円は運賃のみで諸税に燃油サーチャージで約30,000円。 

しかもこの運賃は機内持ち込み小さな手荷物だけだから(頭上の収納は使えない)実際は受託手荷物込みで45,000円程度。 

知らない人から見たら6500円!!と思うけど7月5日に関わらずよく出てくるセール価格。 

損失5600億円も適当な数字だろうしいい加減な記事だ。 

 

▲39 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

観光客が増えすぎればオーバーツーリズムだと文句を言い、逆に一気に減れば業界の死活問題だとかってさぁ••• 

観光業というものの脆弱性を端的に表している話で、なんだか聞いてると本当に情けなくなってくるんだけど。 

 

その年の天候に大きく左右される農業や漁業ならまだ話もわかるんだけれども••• 

日本という国は本当に底力というものが無くなってしまったのかと思うとちょっと悲しいものがある。 

 

▲15 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まもなく7月も終わり。 

何度も言ってますが、現代社会において非科学的要素により決められること(=予言)は不正確の極みであり、妄想でしかありません。そしてまた過去の実績と言われるものも、いつかは起きることであり、いずれも結果論。あれが当たったから、これも当たるという非論理的な思考が広まった風潮でしたが、そもそも「あれが当たった」試しもありません。 

とにかく損失を被った方々は、お気の毒で仕方ありません。 

 

▲23 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

「なんでたつき諒さんは責められないのか」といつも思う。言葉を発するという行為には責任があって予言にも社会に自分の思い込みの予言を発する行為も当然責任があると思う。今回のたつき諒さんの予言で海外の人が日本に来る人が減り日本の観光業にも影響があったり、ニュースでも取り上げられたりするくらいの社会現象が生じた。これからも予言者たちにはその自分の予言がエビデンスがしっかりあって、みんながその予言を聞いて得する内容かどうか考えてから自分の予言を社会に発していただきたいところである。 

 

▲77 ▼105 

 

=+=+=+=+= 

 

飛行機を空っぽで飛ばしたわけではない。宿泊予約が減ったのに食材無駄に用意してたわけでは無い。客が少なかなった店はもちろんあったと思うが、今回ほど予測しやすい状況なら、シフト変えるとか今のうちに夏休みとるとか考えていたはず。TVのニュースや、この手の記事に出てくる予測額は大袈裟過ぎる。阪神の優勝経済効果を予測するあの大学の先生のように予測しなくては! 

 

▲16 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

全く地震の予言を知らず、偶然7月5日日を跨いだ時間に台湾往復航空券を買った者です。理由は7月4日にクレカの引き落としがあり使用金額の枠が復活したため。直近の航空券が異常に安く「ラストセールで安いのか?」と疑問に思いつつ日程を前倒しにして次の週末を買ったら往復で3万円ちょっと。おかしいな、と思いSNSを見たら地震の予言の噂が朝5時とかでトレンドになっており、「これのせいで半額に?」とびっくり。 

夜が明けて、日中銀座に行くとガラガラ。 

みんな本気で予言を信じたのかとまたびっくり。 

台湾の知人からは「毎日日本の地震と予言のニュースやってる」と言われました。 

乗った飛行機も半分ぐらいの乗客でした。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本っておかしなもので憲法で表現の自由は保障されてるから、今回みたいな(まだ終わっていないが)ガセネタが例えハズレても手相やおみくじと全く同じで、当たるも八卦当たらぬも八卦でスルー出来てしまうのはおかしいと思う。ならハッキリ言って、天気予報や競馬予想紙と何ら変わりは無い。 

 

▲3 ▼13 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう手の日本滅亡漫画はさすがに規制してもらいたい。日本ではフィクションだのファンタジーだのと言っていればなんでも許される気がするが、こんな損害の出るお金の問題が出てくるくらいなら今後は変わってくるだろう。 

漫画から何か影響を受けて犯罪をやったとしてもそれは理由にはならないが、それでも現実と幻想の区別がつかない人間もたくさんいる現実。 

日本は団体差別や批判、叩き、中傷、自虐といった話のネタにあまりにも緩すぎる。滅びネタとか日本ではなく外国のキリスト教やイスラム圏とかでやってみろって思う。怖くて絶対に出来るわけがないんだから。 

 

▲26 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

インバウンドのおかげでホテル代金は上がる。観光地価格の更なる上昇。コメの消費も増える。そして人混み。インバウンドは観光公害の域に達している。日本人が観光出来る様に半分に減らして良い。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一応まだ7月なので予言の可能性ありますよね… 

ユーチューブでは8月に九州で大規模な山火事おきるなんて予言してるのもいるようですよ 

8月だと山は緑で大規模な山火事は科学的にありえない、職場ではそれを信じてる人がいるのに驚く 

ハズレたからと煽りまくった人はな〜んも反省も謝罪もない 

予言を信じてる人たちお疲れ様 

人は嘘が大きいほど見抜けなくなります 

それを知らない人が信じるんだと思います 

 

▲3 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

7月5日ってのは出版社の意向です。 

夢を見た日が7月5日だったからそう書かれてしまっただけ 

たつき先生は7月中とだけ・・・ 

てか、たつき先生も被害者です。 

過去に書いた本が話題になり、なりすましが現れて本の出版が決まり、偽物が書いたんじゃとんでも無いってことで本人登場です。 

津波の発生要因も地震じゃ無いですし、たぶん墜落した米軍機の核爆弾か、海底火山。 

何も起きなければそれが1番良いです。 

ただ今回何もなかったとしても、数年後には南海トラフとか首都直下型が控えてます。 

避難場所、防災用品の確認はしておきましょう! 

 

▲18 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

日本政府観光局(JNTO)が発表した訪日外客統計(年間推計値)によると、2024年の年間の訪日香港人消費額は6,584億円 

数日間でこの騒動で5600億円の損失なんてあると思いますか? 

どういう計算でこの金額になったのか知りたいね 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも本人が大騒ぎしたんじゃなく、周りが勝手に騒いでただけじゃないですか? 

それも随分昔に出た本ですよね? 

東日本大震災は当たって?しまったように思いますが、あくまで夢の話であってそういう話として受け止める程度の事ではないでしょうか? 

特に日本は災害大国なのは事実ですし、防災意識は常に持つべきだとは思いますけどね。 

誰のせいじゃなく、国民の過剰反応を煽ったマスコミにも問題あるでしょう? 

テレビで特番とかやってましたよね? 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

俺はまだ、たつき涼さんの言った7月中に大災難が起きると信じている。7月中に起きなかったらたつき涼さんどうするんだろ?5600億弁償するんだろうか。大災難とはたつき涼さん本人の事なのかも知れない。 

 

▲3 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

著者は7月5日は夢を見た日で災害が起こる日と言ってないって言ってたような… 

ノストラダムスの大予言も何も起きなかったし、それはそれでよかったのでは。 

インバウンド需要損失って… 

それで迷惑を被る人もいるのだから、そういう人にとっては良かっただろうし。 

うちの旦那と子供は山開きすぐに富士山に登ったけど、以前行った時より観光客が少なくて登りやすかったと喜んでいたよ。 

入山料4,000円払わないといけなくなったからかと思ったけど、最近はまた富士登山の観光客が増えているとか… 

少なかったのはこの本の影響だったのかな? 

夏休みはこれからなんだから一時的でもオーバーツーリズムが抑えられてよかったと思う。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

暑過ぎるのも影響あると思う 

外国人観光客に人気の北海道も40℃ 

東京も大阪も京都も日本中暑過ぎる 

こんな暑い中、スーツケース持って移動観光は旅行に適さない 

もう少し涼しくなったら、どうせまた外国人だらけになる 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

聞く所によると、著者と出版社に合わせて九億円もの印税が転がり込んだとか。 

ただ、この著者は何をしても「オオカミ少年」扱いで、まともな社会人からは相手にされないだろうな。 

二匹目のドジョウを狙う輩が出ないことを祈る。 

 

▲4 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にこんな根拠もない、予知夢とか本売れれば本人と出版社はよいが、迷惑かかる方はたまったもんじゃない、予知夢、予言とか本当にやめてもらいたい、当たったためしない、迷惑損害掛けられた人が不自由でならない。 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙後の方がリアルに怖いからな。 

現実化を遠ざけたのは日本人じゃなく、世界各国の世界線変動させる要因でなったもので、地震津波噴火を現実化する要因は今だけカネだけ自分だけで、それは他人のせいにして経済損額だけで転嫁しようとしているこういう連中がいるということは、遠からず起こされる可能性高まったとむしろワイは危機感感じた。 

本当に今の日本人の大半、これは規模はわからんが、この時代や世界の動きがわからないクセに目先の損得しか考えてないクセに叩きやすい連中を徹底的に叩いて自分の暮らしを改めようとしないのだから、本当に滅びるぞ。 

 

こういう系統の災害は起こるのでなく起こされる。 

今見てみろ。備蓄米にも手をつけ、輸入依存をさらに強め、国内生産を政府や官僚が潰しにかかっている今、本当にやられるぞ。 

話がわかる者だけでも備蓄をし、自分でも何か作り、正直武器も揃えてw 何か備えた方がいいと思う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃあ信じるか信じないかは自由だよ? 

ただまあこの作者もこれだけの騒ぎになってることについてどう思うかと問われた時にてっきりご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ない的な発言をするかと思いきや発した内容は「これをいい機会に防災グッズなど見直しをして頂ければと思います」とまあズレた事言ってました。 

あなたの漫画は絶対に見ません! 

 

▲52 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

あと1週間で7月も終わり。仮に何も起きなければ、著者と出版社は社会を混乱させ、また旅行関係各所に多大な損害を与えたことに対する謝罪と賠償が求められるだろう。 

 

▲87 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

往復6500円といっても、燃油サーチャージ、諸税で合計3万くらいだろうね。そのくらいならよく見る価格。今月韓国へ行ったが、行きも帰りも飛行機ガラガラ。予言が関係しているかはわからない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国人ばかり来て日本在住し増え続ければ、いつかは、中国人の領土化した日本がシンガポールみたいに移民だらけの国なるかもね! 

6500円の往復チケットで飛行機で中国人が日本に格安でくるとはね!かなり安い!国内は移動が高すぎ費用で国内の遠方は行きづらく、そのかわり、新型コロナが発生しなおを発生した国から格安で日本入国するとはね!時代の流れで日本は中国の島国になったみたいの格安航空機チケット 

 

▲25 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

オカルトはネタとしては面白いけど、海外旅行キャンセルまでするとか、マジで信じてる人いるのが大量にいるのが不思議でしょうがない。教育受けてないんでしょうかね。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでも関連付けて誰かの、何かの、せいにする世の中でなんだか嫌になるなぁ。ノストラダムスの予言と同じで、例の番組と同じで、信じるも信じないもあなた次第。そういう代物なとおもっているけどな。この手の話は。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

予言なんて絶対ないから。 

そんなんできるなら世界を牛耳ってるよ。 

雑誌に掲載されるようなのは全てインチキ、プラシーボ効果。今回は日本人というより外国人が騒いでいたわけだけど。経済損失はどこかの弁護士が取りまとめて出版社を訴えてほしい。腐ったマスゴミの売上至上主義はいらない。売れればなにしてもいいと思ってるやつらに鉄槌を。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ一週間ありますが、 

 

初版は40万円行ったとか? 

すでにメルカリでは半値以下 

歴史に残る奇書にはなるかな 

 

大西の最短コース総括整理化学 

60万円には届かず、でしたが、、 

 

▲7 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

人類の未熟さを物語る出来事だったよね 

 

こんなデマに流される人間はほんの数%だろうけど 

その数%が周囲に与える影響も考慮すると大きなものになってしまう 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

インバウンドが過剰な昨今なので、抑える意味ではこういううわさもたまにはいいと思えます。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

気をつけなければならない事ではありますが、困った騒動でしたね。「私が見た北海道40℃」にすればよかったのにね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これからは日本人ファーストに成るので、インバウンドは要らないよ。安い国内旅行に回帰して欲しいです。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あと1週間とちょっとで残念でしたねになるので引き続き何も起こらないことを願って暮らしています。 

便乗してた都市伝説や作家占い師僧侶も。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局、アレを商売にして格安チケットを売り出すんだから航空会社側は大したもんです! 

で、また訪日客が徐々に増えているんだからね。 

とは言え、 

今は糞暑いし、訪日客は楽しめるんですかねぇ・・・ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

インバウンドに頼りすぎた結果 

国内需要を増やすように努力してほしいです 

 

▲25 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

飛鳥新社?たつき諒?今更ながら腹が立ってきた。法律上は問題ないのだろうが、売上の全額を何か福祉関係に寄付でもしてほしものだ。 

 

▲8 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

訪日客は減ったのなら 

国内の外国人が減ったのかな? 

まさか国内の外国人は減らなかったの? 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の知り合いはこの漫画に怒り 

 

毎日ESP科学研究所のCDを聞きながら世界平和 

 

を祈っています。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

南海トラフもいつくるかわからないので発電機と水と保存食は確保してます 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人間が知り得る情報や科学だけを信じる人間にとっては信じられないのだろう。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか2頭の龍がなんたら〜って描いてあったけど、まさか「参政党と国民民主党のことでした」とか言い出したりして。それだったら笑えないんだが…。 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

予言なんか当たったことない。当たったって後から言うのも無理矢理こじつけたか、全くの偶然。信じる奴は何か変わった事起きるのを期待してるだけでしょ。しょーもねー 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

7月はホテルが取りやすく助かりました。 

定期的にこんな月があれば良いのに。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

また誰かがこういう予言出してくれないかな。 

うまいこと捕まえて安く旅行を楽しみたい。 

 

▲30 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

霊感商法だの何だので預貯金全額むしとられる宗教が蔓延るわけです。不安商法は金になる 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ待ってあげましょう…8月になっても大災難が起きなければ… 

時の人から詐欺師へと変貌します…損害賠償請求はそれからです。 

 

▲15 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

またトカラの事があるし当たってるとか言う集団ヒステリック症候群の奴等がいるし、その内夢見ましたとか言い出す奴も出て来そうだ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

7/5とは書いていません。2025年7月大災難と書いています。あと8日あります。8月になってから損害賠償してください。 

 

▲1 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

風説の流布のように思うけれど、京都旅行するのにいつもより安く泊まれた。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大災難どころか、トランプの関税が大した事ないで、自動車株が中心に株価が4万超えて草ですw 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

毎月予言本を出したら、インバウンド減って良いと思うのだが 

 

▲22 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

大災害とは、予言による観光客減少で観光収入に大打撃があったことなのかな? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ近いうちにドカーンって来るでしょうけどね、いきなりね。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

節操の無いユーチューバーが無責任に小銭稼ぎのために煽りまくるからだよ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

信じる人が悪いでしょ。著者著作が悪いわけじゃないでしょ。 

 

▲30 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

予言をなぜ信じる? 

そんなもの宇宙の中でも存在しない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなに心配するなら来なきゃいいのに 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大問題。印税は正しく儲けよう。作者のコメント願う。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなに安いなら香港行けば良かったなー 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

予言者なんてただの迷惑系でしかない。 

それで金もらってるんだからタチ悪い。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ7月は終わってないから油断禁物だよ 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いつまでやってんだよこの話題。もういいよ。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSでの情報収集・拡散の愚かさが露呈された喜劇だろう 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ7月論者は8月になったらごめんなさいするのかな 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

うちの店は20%のダメージを受けた! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経済損失の反面で、出版社と著者は印税ガッポリウハウハ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

おばけ 

予言 

金運 

もう規制してくれ(´・ω・`) 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでや、阪神関係ないやろ 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この本の著者に賠償請求すべき 

 

▲6 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

著者と出版社に損害賠償請求してほしい 

 

▲8 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

この本のおかげで一瞬だけ中国人が観光地から姿を消した。幸せだった。他の国の方々は差はあれどあんなには無作法ではないから。 

勝手に踊らされた人に起こった事は自己責任。個人的には救われた。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

元々この問題を始めに取り上げたのが中国人だったらしいあっちでは結構いよいよ日本が消えてくれるてワクワクだったらしいそう言った人が来るのが来なかっただけ来ても日本に損だし来なくても損なら来なくて良かったと思うけど 

始めに取り上げ騒ぎ起こした中国人に請求出来るなら良いが無理なんだよね 

諦めた方が良いよ。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本に来るのが怖かったとかアジア人はアホなのか?予言なんて古今東西、一度も当たったことないのになんで今回だけは当たると思えるのかも不思議でならない 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

素晴らしいことです。 

ぜひ、本土ではもっともっと噂をばら撒いて日本には来ないようにして欲しい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たつき先生の予言は間違ってないですよ。 

2025年7/5に起こる大災害(の予言)で日本(の経済)は大規模な被害を受ける。 

ホラ!当たってます! 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな予言を信じるものが、大勢いることに驚きを禁じえない。悪魔の洗脳に負けてどうする? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ経済的に大災害になった!ある意味当たったのかなと思う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この本を世界各地で販売してくれ 

日本が静かになる 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

アッチの国は、迷信が強いのか?時代遅れなのか?両方だろうな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

科学的な根拠もなく、まして責任も取れないくせに適当な事いうな!!ペテン師!! 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

香港の占い師やらに乗せられた中国人が勝手に騒いだだけやん 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まじで来なくていいよ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「風評」ひと言で吹っ飛ぶ、‘薄っぺらな’経済効果ww 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

じゃあ出版社訴えろよ笑 

 

▲11 ▼4 

 

 

 
 

IMAGE